ブログ記事764件
「フライングタイガー」で購入したおやつ入れに入れる~お菓子を見て歩いてたので私からも良さげな2種類プレゼントで私も娘くらいな年には生活を楽しんでいたのにな~今は💧私は~どんな環境や状況でも楽しむ事が出来る自称「楽しみ方の天才」と長年~言っていたはずが?今じゃ苦しみ悩む~天才?家の中の空気はグレー(笑)
ようやく今年の繁忙期が終わった😎年々遠隔の業務地が増えこの一ヶ月で19泊の仕事となった期間中高熱と闘い辛い日々も続いたが何とか乗り切った💪業務日は一日18.000〜25.000歩歩く最終日の4/7は健康にとてもいい一日20.000歩平均20日業務で40万歩か良く歩いたものだおかげで3Kg痩せました🤩我の仕事の内容は以前にも申し上げたが新築マンションのインテリア商品の納品施工簡単に云えばお客様からご注文頂いたインテリア商品をご
今晩はお昼は姉とラーメン食べに行って*餃子も🥟19時近くまで我が家でお話してました~朝は衣替えをしましたが持ち物が少ないので数分で終わりました私の季節外の衣類全体はこんな感じで左が私右が主人もう一度夏前に衣替えはしますがジャンパーなどアウターはここへ収めました↓ダイソーの袋(笑)持ち手が邪魔だからこのあと切りました✂️3段のクリアケースは中身を目隠しする予定この前楽天で買ったラックは凄く良くて買って良かった頑丈収納ラックキャスター付き奥行
札幌家族サポートファミケアプリズム翠吉田綾子ですプリズム翠のHPはこちら〜がんばりすぎてしまうあなたへ〜子育てに、介護に、家事や仕事。毎日がんばり続ける中で、「もう限界かも…」と思ったことはありませんか?でも、ほんとうの限界が来てしまう前に、心と体は、そっと”サインを出してくれているのです。こんなサイン見逃していませんか?・なぜかイライラする日が増えた・寝ても疲れが取れない・何をしても楽しくない・食欲の変化(食べすぎる/食べたくない)・「自分は
こんにちは今日は主人お休みで三女も連れてスーパーや本屋さんがあるお店2店舗回りコンビニで支払いとメルカリ発送してフラフラしてました遠出しようとしてたけど次女が病み上がりなので近所をフラフラ~*次女はベットで留守番お昼はスーパーで各々が買ったお寿司、蕎麦、天津飯、カキフライ…ピザパンも朝食やおやつ用に買いましたスーパー以外ではCanDoで可愛いお皿を買いました❣️((o(。・ω・。)o))左のを4枚と右のを3枚右のは美濃焼きなんだけど3枚しか無くて残念だ
三笠市にある「緑月」に。ずっと行きたかったカフェ。とてもとても素敵な空間と家具やうつわでした。景色も綺麗で季節ごとに行っても楽しめそうです。うつわ、家具、喫茶、を融合させた木工作家の内田悠さんのギャラリー、カフェです。三笠市にあります。山の麓にあります。デザートがとても美味しかったです♡
お疲れ様です今日の歩数↓↓↓明日も仕事~新人さんのお相手します今日も30分で夕飯支度ってやったけど三女のお風呂が長くて予定狂う今日の夕飯は冷しゃぶうどん◥█̆̈◤࿉∥大根と人参とチクワの煮物糠漬け味噌汁は長ネギ、しめじ、ナス、わかめ三女はお風呂出てそのまま夕飯中次女は職場じゃないところに1日居たから帰宅時間が通常じゃなくてもう少ししたら帰ります*夕飯の準備はOK~私はお風呂済ませたけどやはり三女のお風呂が長いのがネックかもまた考え無くては!
おはようございます6時半に起きて昨夜の残りのわかめゴハンで🍙と味噌汁出して2人は朝食~昨日は楽天から届いたラックを組み立てて頑丈収納ラックキャスター付き奥行75高さ64.5幅26/38/44cm押入れ収納押入れ収納クローゼットクローゼット収納ウォークインクローゼット前後引き出し山善YAMAZEN【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}押入れを整理したりネトフリ見つつ爆睡したりゆっくり過ごせました夕方はまた三女を職
『私の家は高級リゾートホテル①』先日、母と弟と宮古島に旅行へ。1泊目はマンションの一部屋のようなホテルで、最近できたようなめちゃくちゃ清潔感のあるところだった✨️2泊目はザ・リゾートホテル🌴…ameblo.jp『私の家は高級リゾートホテル②』『私の家は高級リゾートホテル①』先日、母と弟と宮古島に旅行へ。1泊目はマンションの一部屋のようなホテルで、最近できたようなめちゃくちゃ清潔感のあるところだった…ameblo.jp前々回からのつづき旅行に行かなきゃ気づかないくらい代わり映えのない生活に
『私の家は高級リゾートホテル①』先日、母と弟と宮古島に旅行へ。1泊目はマンションの一部屋のようなホテルで、最近できたようなめちゃくちゃ清潔感のあるところだった✨️2泊目はザ・リゾートホテル🌴…ameblo.jp前回のつづき昨年と今年の旅行で気づいたこと。ご自愛で家をつくりあげていくとリゾートホテルは超えるんだと。それは自分にとってのリゾートホテル。自分の快で選択していくと、何気なく選んでるシャンプーの香りが大好きだったり、洗い上がりも気に入ってる。今の私のお気に入りはコレ↓↓↓
晴れた!園芸日和!春は忙しいな~■写真①冬越しで大きくなった観葉植物。1サイズ大きな鉢に植替え(ビフォーアフター)②春の庭。咲きだした花のリレー・ビオラと狸・スイセン・すみれ(群生)・イワザクラ・クリスマスローズ新築時のシンボルツリーの下草に植えてもらったクリスマスローズ今年も沢山咲いてきました。※菜園の土づくりや種蒔も(写真ナシ)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最後までお付合い、ありがとうございます。励みに
ふふっ🤭飽きもせずよくもまぁ毎週、作りますな。。手打ちうどん(笑)写真にすると毎回同じ写真になるからー今日は、なす天うどん🍆なす天、乗せただけじゃんまぁ、そーなんだけどぉ麺はちゃんと進化していて今回の麺地元富士吉田市の吉田のうどんにかなり近づいてる!!っていうか越えた?(笑)うどんを捏ねているとパン作り、またやってみよっかなって思うようになって。天然酵母、育てたくなった。かも(笑)ちなみにこちら、煮干しの粉末を水出し中水でじっくり出汁を抽出します。打
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ❤️✨✨です朝、起きたら顔パンやった者です😵💫昨日ハチ🐝にやられたみたい←違います浮腫みとも言います喉まで痛いついに花粉症にやられました😰花粉症デビューと言うそうです大阪城歩いた時は一応マスクしてましたが地元はマスクなしで、やられたようです無防備でしたくしゃみが止まらなくて熱っぽいでも熱はなかった目も猛烈に痒い寝苦しくて、頭も痛くなって夜間に喉も渇くしヒリヒリMaxもしかしたら風邪?とか思いましたが。。朝、もう耐
らくがき屋gamiです!!大切なお知らせをさせてください。主婦と生活社より『らくがきで手作り:自分の絵や文字で簡単リメイク』3/21発売決定!!!『らくがき』でちょい笑顔になってもらえたら、ワクワクできたら、すごく素敵!!絵が苦手だけど描いてみたい、久しぶりに描いてみようかな?そんな人にもおすすめの本です。何よりパラパラめくるだけでやった気にもなれる!元気になれる!!これ一番大事!!!是非手に取ってご覧いただきたいです!『らくがきで手作り:自分の絵や文字で簡
わたしが毎日の生活の中で少しずつやってみてることは日常で使うものを自分の好みで揃えていくことです。例えばご飯を作る時私の場合ちょっとばかりお料理が苦手だからその時に自分がつけるエプロンをそれも可愛い🩷って思うものを探して購入しました。エプロンをしかも自分のエプロンをこんなにも真剣に選んだのはこのときが初めてでした。(5年前くらいかな)自分の苦手なことでも、やらなくちゃいけない時いかに楽しく気分良くできるかそこに頭とお金を使ってみました。自分のた
ランキング参加しております応援クリックよろしくお願いいたしますブログ見てすぐにご連絡くださったS様Breezeでお求めいただいたお洋服にもばっちりスカートもたまには履こうかな~この春は楽しい予定を沢山入れてるそうオシャレするのって楽しいといつもホントに楽しそう。自分自身を楽しめる方って素敵ですね
夜、お風呂のお湯張りしようとリモコン見たら、「雪だるま」マークが点いていた。凍結防止運転!「外気温が一定以下になると、給湯スイッチのオン・オフに係らず自動的に機器内を保温するヒーターや循環ポンプが作動して機器の凍結を防止する機能」だそうで、このところの厳しい寒さで、大阪でも氷点下!外のバケツの水も連日、凍ってカチカチ!初めて見た「雪だるま」マークカワイイマークだけど、安心だぞ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最後までお付合い、ありがとうござい
立春を過ぎて気温は低いままの今が一番「花」を愉しめる季節だと思っていて毎年楽しみにしています。立春過ぎのお買い物『立春後の初買い物』「立春」が過ぎたので本格的に新しい年の運気になりますね。ここ数年は運気的によいとされるカラーの文房具を新調しています。使いやすいソフトリング【送料無料】コ…ameblo.jp今が一番楽しめる春の花が店頭に並んでいて暖かいとすぐに伸びきってしまうチューリップなども気温が低いと長くたのしめる記事のタイトルに保存した
パリに暮らす、男性のご老人が一人暮らしの昼食をリネンのランチョンマットを敷き燭台に火を灯しサンドウィッチだけでもゆったりと食事の時間を過ごす。そんな写真を何年か前に雑誌で見てこんな文化のある国にとても太刀打ち出来ないと、思いました。一方、ベレー帽をかぶったご高齢のご婦人がシンプルな、キッシュロレーヌを食べる為におしゃれして、お店にやって来る。それも本当に素敵だなと心打たれたのでした。真っ白なリ
皆さん、こんにちわねもとめぐみです今日の、シンクロメッセージは、こちら★本日のカード★『金山毘古神(かなやまびこのかみ)』毎日の生活の中で、五感を磨きなさい足の裏から伝わる地面の柔らかさ、水の流れる音風の香り口にする食べ物の味感覚を深めれば、歓びにつながる歓びに繋がれば、豊かになり豊かになれば楽しくなる
冬の自然界は色味が少なくなるので人はもっと色を使ってみていいのではと感じました一番はお花ですが🌷洋服の色を明るくしたり口紅やアイシャドーを明るい色に変えたり髪留めアクセサリーを着けたりするだけでもど〜んよりと疲れた感じがなくなり自分自身も周りも明るくなれそうですかわいい色のハンカチを手首に巻いただけで本当にテンションが上がるのは不思議!!派手にするのではなくほんのちょっとした何か、それだけで気分は大きく変わります冬こそもっと色を取り入れてみようと思います😊
野菜高騰の折、我が家の菜園の「食べ頃ホウレン草」盗まれた!!そこで張り込み、決定的証拠写真撮ったぞ!写真1.裏庭の荒されたホウレン草畑→2畝畝の奥は半分収穫済み。残りがほぼ食い荒らされた!写真2.綺麗なホウレン草の葉写真3.荒らされたホウレン草茎から先や葉の半分が引き千切られて壊滅状態!写真4.犯人激写!ヒヨドリめっちゃ美味しそうに食べまくってました。写真5.ぱっと見は可愛い小鳥だけど害鳥です。桜や梅やボケの花を丸ごと落
1滴のおもてなし和の香りが物語を紡ぐ香り処穂の香です暦の上では春と呼ばれる日になりました#2月の営業日です◯は体験可能日です#アロマパルファン香水レッスン#アロマパルファンセッション®︎等のお申込ができますプロフィール内リンク🔗お問い合わせよりお申込くださいこちらも参考までに⬇『《香り体験》ご褒美時間、どのような体験を試してみたいですか?』1滴のおもてなし和の香りが物語を紡ぐ香り処穂の香です#ご褒美時間どのような体験を試してみたいですか最近は、観光の行程に#体験
LDKに隣接して和室がある。和室には、堀座卓を入れて、夏も冬も快適なんだけど、”堀座卓→畳”に置き換えるとスッキリと和室になる。そこで<堀座卓をたたんで和室にする方法>試してみた。→めんどくさそう!だけど、簡単にできた★その前に、和室ってどう?↓こちらに”和室の魅力と使い勝手の良さ”LDKと一体化できる和室にすると、スゴク使い勝手が良い。その真ん中に、1畳サイズの堀座卓があると、もっといい!(写真1)住友林業の堀座卓パンフ(2枚連続)★スッキリ和室
ランキング参加しております応援クリックよろしくお願いいたします新しい職場に変わり頑張っているY様この日は春物のトップスとスカートを選んでくださいましたはにかみスマイルが可愛い近々、クラッシック音楽のコンサートに行かれるそうです。いい趣味ですねこれ、着て行こうかなって言って
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。待ちに待った受講生さん作品2025年第一号が届きました。脇が開くベストです。4月にキットを購入して、「夏に着よう、9月の誕生日、秋でも似合うかな。クリスマス目指そう、年末までに、お正月休みに…」などと言いながら、ほとんど忘れてても、テキストとYouTubeのお陰で完成しました!ありがたい事です。私は介護はもう終わったのですが、娘3人や孫4人の用事で忙殺される事多く、でも手助けできる事はして、自分の楽
友人に教えてもらった炊飯器利用の料理小豆が簡単に美味しくできたのでこれは良い!と実はすでに炊飯器で焼き芋や鶏肉の煮込みなんかもやってみた焼き芋も熟成モードで炊飯したらねっとりとした仕上がりになってめちゃ美味しいで、またネットで検索してたら炊飯器で「米粉パン」!昨日早速やってみた米粉、、退院後から食生活にちょっと気をつけているので小麦粉の代わりに米粉は常備してたドライイーストを買ってきてレシピ通りに作るとこれがめっちゃくちゃ簡単!!
DoubleStarDayに備えて昨日スタバに行くのをやめて今日スタバランチしようかなとメニューを見ていたのに夫に続いて子供も風邪ひいた小児科の予約朝の7時にしたのに取れたの17時20分熱も無いし元気なので家で待機スタバ行けなさそうだと思っていたけど小児科の後薬待ちの時に仕事帰りの夫が子供を連れて帰ってくれてどうにかToGoできました必死すぎるけどうれしい・Sゆずシトラス&ユースベリーティータンブラーカップ値引・ロイヤルミルクティーシフォンケーキToG
皆さま、お久しぶりです。🙂↕️夏以来の投稿です。途中何回か投稿したいな〜と思うことがありましたが、、、疲れていて、他の方々の投稿を読むだけになっておりました😅まっ、これも有りですよねー。一人暮らしになり、半年になります。(正確には、一人プラス一匹🐶ですが)その中で、20年以上前にいただいた一人用の土鍋。使うことがないと思うけど、何か好きな姿形だったので、戸棚の奥にしまい込んでいたのを思い出して、使い始めました。普通の鍋でもいいのですが、、何でしょうか❓🤔土鍋を使うと心が穏や