ブログ記事177件
神奈川県立生命の星・地球博物館恐竜の骨格標本(複製)や地球の成り立ちの展示が面白い。
今日は箱根登山鉄道の入生田駅前にある神奈川県立生命の星・地球博物館へ行ってきました。特別展示は生命の星・地球博物館の30年今までの特別展のポスター全てが貼ってありました。実は、500万人目の来場者として子どもがくす玉の下でお祝いしてもらった事があります。2012年8月3日入館者500万人達成(5,183日目)夏休み中に行った時です。図鑑や、化石の標本などをいただきました。子どもが小さい時は山とか海でで見つけた木の実とか種とか、虫とかなんだかよくわからないものを
どうも、せっきーです。先日、神奈川県立生命の星・地球博物館に行ってきました。娘①が恐竜関連の博物館に行きたいと言っており、調べたら出てきた生命の星・地球博物館に行った次第です。今回は娘①、息子②、息子③で行ってきました。3歳の息子③はよく分からないと思いますが、仕方ないですね。早速入口早々の記念スタンプに突撃する人たち。この辺はボス(嫁)の遺伝でしょうね…。タカアシガニってこんなに大きいんですね…。中は巨大な恐竜が飾られてましたね。娘①はじっくり見たいようでしたが、息子③があ
5歳娘🐰ぴょんち2歳息子おもち平日はフルワンオペ時短ワーママ暇つぶしに読んでいただけたらシルバーウィークってもっと快適な気候でしたよね🍁この日は箱根もお天気に恵まれ34度🫠☀️暑すぎるので目指すは館内の涼しいところ鈴廣かまぼこの里周辺にレストラン施設、ショップ、ミュージアム的な建物と道路挟んで点在しているのでどこに行くのか定めて駐車場に停めるのがおすすめです🚗私たちはミュージアム的なの目指してたのにふらっと停めたらショップで、あれ?ってなりました💦隣
7月末の戸塚駅。35度に迫る気温でひたすら暑かった…。小田原駅で小休止したりしながら箱根登山線でなんとか「入生田駅」に到着。登山線は外国人も多くて賑やかでしたが、入生田で降りるヒトは数人でした。みんな次の箱根湯本で降りて強羅とかだよね大体。んで私の目的は当然「生命の星・地球博物館」です。3年ぶりですかね。『フリー切符箱根散歩』4月10日のJR小田原駅。個人的には久々の小田原。「生命の星・地球博物館」に行くという目的がひとつあるんですが、それ以外は無計画です。小田急の営業
夏休みも半分が過ぎましたね!子どもの希望で博物館に行ってきました大人気、国立科学博物館!展示数も多く、貴重な資料も沢山の素晴らしい施設ですよね。そのため連休中は、大人も子どもも外国人観光客も、とにかくすごい人でした人が多過ぎて真っ直ぐ歩けないし、展示は見づらいしで大変でしたベンチも全く空いておらず、お土産屋さんは大行列、、、。人の多さにぐったり。お目当ての展示のみをサクッと見て早々に退散してしまいました。外にポケモンマンホールがありテンションが上がりました場所は遠く離れて、こ
夏休みの宿題夏休みの宿題早く終わらせたいわけよ。本人もそれを望んでるからサポートしてるのにやる気のない態度イライラするからやめて🤣🤣🤣頼まれてサポートしてるのに文句言われるの辛いのよ🥲🥲関われば関わると喧嘩になるし放っておくと進まないし、、難しいよね。。うまーくやる気を出させるために工夫するのもなかなかの労力がいるわけよ。生命の星地球博物館、コンパクトで面白かった!地球誕生から生命の誕生、そして進化。神奈川県に生息する生き物の紹介など。自然と共存していくには??次男の好
こんにちは。ゆらぎ世代のからだケアサークル「aile(エイル)」(東京港区)のカレンです。箱根神社と九頭龍神社への月参りに行ってきました。今回は朝早く出発して箱根湯本駅手前の「入生田」にある「神奈川県立生命の星地球博物館」へ。子供達の夏休み期間なので館内は家族連れで賑わっていました。こちらは入り口を入ってすぐのチンタオサウスルスの巨大さ。こちらはチンタオサウルスの化石標本。これが本当に地球にいたの??と驚く大きさですが、恐竜の中でも小さい方の部類のよう
今日も今日とて子どもスポット。朝、急に思い立って、初めての博物館にきてみました。まずは近くの蕎麦屋で腹ごしらえして〜。到着。神奈川県立生命の星・地球博物館上野の博物館にもある、動物の剥製たち。いつのまにか子どもが、恐竜の名前をたくさん覚えていることにも驚き。あんまり写真撮っていなかった・・。アンモナイトが触れるコーナーも。いろいろと工夫されていて、楽しめました。喉が乾いたので、食堂でドリンクの食券買って待っていたのですが、週末は相当忙しいらしく、かなり待ったのが判断ミスで
星や自然にはとても興味があるのですが、眺めるだけで、あまり知識はありません。小田原に地球博物館というのがあるのを知り、行ってみました。神奈川県立生命の星・地球博物館生命の星・地球博物館は、46億年にわたる地球の歴史と生命の多様性を展示した自然系博物館です。nh.kanagawa-museum.jp箱根登山鉄道「入生田(いりうだ)」駅から徒歩3分ほど。車でも比較的わかりやすいところにあります。観覧料は大人520円。さすが県立!中学生以下のお子さんなら無料です。
木曜日から、娘たち家族がお泊りで遊びに来ていました~ある日は、ファミリーテニス4歳の孫クンと3歳の孫ちゃんもマイラケットを持ってテニスコートに入りました~手で投げたボールをラケットに当てるのがやっとこだけれどね・・・(笑)夕方18時までのテニスだったので、その後の夕食は大変テニスに出かける前に色々準備しておきましたメインのすき焼きは離乳食の弟孫クンをのぞいて9人分娘たちは普段買えな
箱根と深海魚の旅part30~生命の星地球博物館にgo!3~本編の前に我が家のプチネタ。今日のお題は「ももた、はっ知らん間に撮られてた2」。気持ちよくなって、うっかりと寝てしまったももた。カシャッ!というシャッター音で、はっ!と我に返ります。いいいかんっ、これは不覚っ!!寝てしも~とったぁ!!まだ、ちょっとぼ~っとしてる感じです。ちゃんちゃん。旅行3日目のまだ午前中。小田原市の生命の星・地球博物館をつぶさに
箱根と深海魚の旅part29~生命の星地球博物館にgo!2~本編の前に我が家のプチネタ。今日のお題は「ももた、はっ知らん間に撮られてた1」。妻に寄り添い、い~い感じにかいぐりかいぐりしてもらいながら…。気分がよくなって、いつの間にやらうとうとしかけるももた。ちょっと、これが、この、あの…なんだか…💤💤💤💤💤💤ももたに構えさせないシャッターチャンスがキタぜ。閑話休題。旅行3日目、午前11時。神奈川県小田原市の
箱根と深海魚の旅part28~生命の星地球博物館にgo!1~旅行3日目、午前10時半過ぎ。和菓子の「ういろう」さんから「生命の星・地球博物館」に移動。おんなじ小田原市内なんで、せいぜい10分くらいの時間で行ける。かなりおっきな施設照り返しがかなりきつそうでももたが暑そうに見える神奈川県立の施設で、出来たのは1995年。観覧料は520円になる。以前はJAF割が使えたハズなんだが、なんだかJAF割がきくとこって徐々に徐々に少なくなっ
小旅行2日目は湯河原から小田原へ出て、箱根登山電車で入生田駅へ。駅から徒歩3分程の"生命の星・地球博物館"に行ってきました。入生田駅緑に囲まれた素敵なところ神奈川県立の立派な建物地球誕生から生命の進化など充実の展示でした。夫はティラノサウルスが好きだそう。オオカミが好きだけど、剥製はちょっとかわいそう。。博物館を楽しんだあとは小田原へ戻り、ミナカ小田原タワー棟にあるストリートピアノへ。ショパンのノクターン2番、ワルツ7番、ノクターン5番の3曲を弾きましたよ🎶動画はノクターン5番
G.W.も終わって日常が戻ってきましたね。我が家は結局4月マンスリーの直しと、塾技国語を少々くらいしかやりませんでした(厳密に言うと、マンスリーテストの直しは連休明けの火曜にやりました)G.W.は上野の国立科学博物館・多摩六都科学館・神奈川県立生命の星・地球博物館に行ってきました弟はこれ系の科学館・博物館が大好きですじーっくり見て、知識を吸収してくれるので、親としても張り切って連れまわしちゃいます国立科学博物館は良く行きますが、行き過ぎて去年の秋に「飽きた」と言われたので
大人の遠足湘南に住み、東京で仕事するS美さんが、西のハズレのわが街の弦楽仲間になりました。頻繁には来られないながら、箱根とOdawaraが気に入っています。「大人の遠足」を呼びかけて、「5/2お出かけ部」のグループラインを作り。私を含む5名が参加しました。私は風邪気味でしたが、予定通り出発。行き先は「生命の星・科学博物館」地元にあるのに、私は初めて訪れます。まずは着いてすぐにランチから。ビーフストロガノフ。企画展はこちら〜無料です。↓
娘のお休みが本日のみだったので母のお願い🙏を聞いてもらって「メシドラ」の『東方神起』聖地「小田原」へ行って来ました朝からお出掛けなので朝の弱い娘の為におにぎりを準備してご機嫌を伺い…出発🚙今日は平日って事だからから混むかも…の心配は全く大丈夫で予定通りにまずは、御幸の浜🌊へ生憎のお天気だったのが残念でしたちょっと怖い感じの人が海岸にいてビクビクしている娘を横に母は呑気に撮影しましたこの記事の最後に動画も貼っておきますなかなか、来られる機会のない方へシェアさせて
昨日は息子ちゃんたちが遊びに来たので小田原へ。生命の星・地球博物館に行きました♪数年前から近くを通る度に博物館好きの夫が行ってみたいと言っていた場所。だいたい箱根に行く前に通るから時間があったら後でねとスルーします。( ̄∀ ̄)子供はもちろん、夫も楽しかったよう。(*´∀`*)ミナカ小田原に行ってランチにします。日曜日だしめっちゃ混んどるハンバーグにしました♪二宮金次郎の横で山安の試食してた今ランチを食べたばかりなのだが食べると言って待つ子供たち。大人はお土産に買っ
神奈川県立生命の星・地球博物館めいちゃんが以前、遠足で行きとっても楽しかったとのことでアタクシも興味を持ち行って参りましたっ最近、寒川だの小田原でしょこの博物館のある入生田だの西湘にご縁があるぞなもし(^v^)この生命の星・地球博物館は『地球と生命・自然と人間がともに生きることをテーマとする自然史博物館』であります。地球の誕生から現在そして未来について自然・人・様々な生命について教えてくれます。入り口にてアラスカヒグマに遭遇めっちゃデッカ
上の子が「恐竜がみたい」ってずっと言ってたら、パパが小田原に連れて行ってくれました生命の星・地球博物館私が小学校の時に社会科見学とかの遠足で行った記憶が最後の場所県立だけあって、入館料が安かった幼児まで無料だから、大人2人分で入れたよ小学校で来た時は、何だかよく分からずに見て回っただけだったけど…ああいう場所って、大人になってからの方が楽しいね上の子は恐竜だと思ったら、骨だったから余計に理解できてなかったかもでも「大きいねー」とか「綺麗だねー」とか「これはちょっと無理ー」って、虫
箱根二日目は、ほぼ一日かけて「神奈川県立生命の星・地球博物館」登山鉄道入生田駅徒歩3分です小学校の時に観たNHKスペシャル「地球大紀行」の博士が初代館長だったので1996年にオープンした当初どうしても行きたくて初めて一人で遠出した思い出常設展示は上野の国立科学博物館をコンパクトにした感じですが、あそこまで大ボリューム&広すぎないので程よく疲れずに楽しめます館内に展示されている映像、たぶんこのあたり今でも「地球大紀行」の映像が使われているのでは?と思う(違っ
ご訪問ありがとうございますアロマセラピスト小玉よう子ですはじめましての方はこちら→プロフィール週末、箱根方面に用事があったので、先週富士山が見られなかったリベンジ!と思い、絶景ポイントに向かいましたが……雪がちらついてきて、チェーン規制が出てしまい、仕方なくあきらめました。行く前から曇っていて、見れたらラッキーぐらいの気持ちで向かっていたので、逆に早めにUターンできてよかったかも山をくだれば、雨。小田原の「神奈川県立生命の星・地球博物館」に寄りました。神奈川県立生命の星・地
3連休中日、夫と娘と3人で、箱根にある「生命の星・地球博物館」に行ってきました。(ホント娘には甘いんだよね~)行くことになった理由は年末に娘が言いだしたひと言。「理科だと物理が一番好きだけど実は地学も好きでさ~岩石とか地層とか天体とかロマンを感じるんだよね」という話の流れから、「博物館とか行ってみたいなぁ」と言い出したから。まあ、大掃除を頑張ってくれたのでね。娘にご褒美です前回は息子が小1の時だから16年前。娘は1歳!じゃあ覚えてるわけ無いね(笑)息子の時は恐竜に目を輝かせていたけど
生命の星•地球博物館に行って来た〜。入り口から既にすごい☆☆石のゾーンは、隕石とかもあったりして石好きの私の方が見入ってた(笑)コランダム、ルビーになるやつがあるだけあって原石が既に綺麗♡♡この水晶、写真だと綺麗に映らなかったんだけど虹がすごい綺麗だった♡♡オパール、えっちゃんの所で原石を見た事があるんだけど、やっぱ原石の状態から綺麗で好き♡昆虫のゾーンは、蝶々が綺麗だった☆☆3階まであって大人が行っても、すごく楽しめたからオススメ(*≧∀≦*)また見に行きたい☆☆
10月24日から27日の4日間に渡った白山と飛騨高山を巡った『くくりの旅』が終わって一ヶ月も経ったあと、その旅を完了するために、真鶴へこのラインをつなぐため、いやいやこのラインは地球をぐるりと回ってそれは地球を抱きしめる旅となるのだ、の感知をして、11月29日に結局は不思議なメンバーで集うこととなったこの旅のお話です。朝、山中湖からの富士山に見送られて、三霊山をつなげてきてね!しかとお役目を果たしますと誓いながらのスタート。で迎えてくださるは、小田原
小田原にある生命の星・地球博物館キタ⭐️🌏実物サイズだって。どデカい。スタコラサッサッのサだわさ。主に恐竜の骨の模型とか、動物とか虫の剥製とかいらっしゃいましたが「見てるだけとかつまんない」ってピンクが言い出して、ジョイナーばりの速さで瞬殺で見終わった。(わたしは唯一DNAの構造ゾーンが気になりましたねぇ🧬)そしてその後、近くで見つけた救世主『こどもの森わんぱくランド』アスレチックみたいな巨大遊具いっぱい。↑こーなってる↓目を離した隙にピンク増えてる☁️「いー
息子、恐竜ヲタクなので生命の星地球博物館に行ってきました。一時期ポケモンに心奪われましたが、今は恐竜が一番に戻ってきました。娘も釣られて恐竜好きです。アンハングエラだそうです…近くを歩いていたどこかのお父さんが子供に「プテラノドンだよ!」とか言ってて私はちんぷんかんぷんでしたが我が家の人々は違うよ、アンハングエラだよ、と呟いていました。知ったかするんじゃねー的な事を口の悪い夫は言っていたでも全体的に恐竜の展示は少なかったそうでうちの恐竜ヲタクはあまり満足せずに終わりました…娘は宇宙も
こんにちはtoiro戸塚です本日の休日プログラムは【生命の星地球博物館へいこう!】です大きな恐竜や動物の実物大標本など見どころ満載これは大きなマンモスだ!こんなゾウが昔いたなんて色んな生物がいて楽しい〜あっという間に時間が過ぎちゃうね昆虫図鑑だ〜!綺麗な蝶々がたくさん〜ティラノサウルスの頭の骨だうわぁぁぁぁ食べられちゃうよ〜グループで集合写真ぎゃぁぁぁぁヘビがたくさんだ!下には亀さんがたくさんの種類がいるね地球の始まりから生命の誕生や現代までの歴史を体験してきま
以前から行ってみたかった博物館。所在地は小田原市入生田。以前箱根旅行に行った時は休館中だったので、今回日帰りで行ってきた。東京発9:27分のこだまに乗り、小田原に着くのは10:00(早い!)小田原駅で箱根登山鉄道に乗り換えて3駅。入生田駅からは徒歩すぐ。生命の星•地球博物館は1995年に横浜馬車道の神奈川県立博物館の自然史部門が独立して出来た博物館(HPより)エントランスホールの天井入館料は大人510円、小学生以下は無料企画展との共通券710円を購入して、中へ。こちらもエント