ブログ記事3,302件
今朝、妹から父に電話がありました両親に私と同居しいる限り会わないと伝えたことを訂正し謝罪(私にではなく両親に謝罪)私の生存確認でした結局のところ私と同居云々のくだりは私を傷つける為に言っただけのようです(実際、私は両親から妹を奪ってしまったとひどくきずつき泣いて謝りました)妹の声がバカでかいのに加え父は耳がとおく通話音量を最大にしているので内容はほぼ聞き取れましたますます妹を嫌いになりましたそして、暫くして父が体調不良を訴え病院へ80歳の父に昨日の姉妹ケンカ
お盆が終わり、帰省していた人達も各々の家に帰って行き田舎は、またいつもの平穏と静けさが戻って来ましたやっぱり田舎は、騒がしくなくて静かで何も無いのがいいなぁ。。私も、13日にお寺で施餓鬼があったのでお墓参りに行って来ました🙏山の上にあるお寺さんに到着まったく人がいないように見えるけれど、👀お寺の中には、入りきらないほどの人達がたくさん座ってます中央には数名のご住職が交互にお経を唱えてました!私がいる外にもたくさんの人達がいます、写らないように撮るのが大変💦お寺にはたくさんの花
私の「親友」と呼べる2人の存在私の人生において「親友」というと、2人の顔が思い浮かぶ。NとH。他にも好きな友達はたくさんいるけれど、「親友」と呼べるのはこの2人だ。2人との出会いは高1。本当に濃密な時間を過ごした。たくさん遊んだし、ぶつかった。好きだったし、嫌だったこともある。今となっては、それらを全部まとめて、かけがえない親友だな、と思う。会うのはもう、数年単位だけど。2人の個性を紹介すると、Hは昔から優しくて柔軟で自分を主
呑み込みの問題聞こえの問題年を取るにつれて不自由が増えてきたそれでも自分の事が自分で出来自由に暮らせる今これが一番いい日いつものように過ごせる日々当たり前のように過ぎてゆく時間なんてありがたいんだろうそう思っていても…ときどき不満だめだなぁ私不満のはけ口のように必要でもないものを買ったりゴロンと寝転んでグーバーしたり何やってるんだろうこんな事じゃぁ天にいるみんな達に顔向けできない知りながら祭壇神妙に祈る…今日もよろしくお墓参りをしてき
与えられている命を生かされている命をどう活かすか命には限りがありますその命を輝かせることができるか生きたくても生きれなかった命が沢山いること生かされている今に何を思うか人の一生は限られています生きている事の奇跡に何を思えるか甘んじずにどう生きるべきかを考える生きたくても生きれなかった命がごまんといる中で生かされている意味を知る
あの時、私は小学生。毎年、夏休みは母の実家に帰りいとこ達と過ごすのが恒例だった。めっちゃ田舎だったしスーパーだってなかった。毎日、じいちゃんが釣ってきた魚と移動スーパーとかで買ったものを食べてたそんなある日、「日航機墜落事故」子どもでもビックリするような事故。ずっとそのニュースだけだった。その中で奇跡的に生きてた人がいた。私より少しお姉さんだったと思う。あんな大事故で…生きることさえ辛かったんじゃないかと思う。忘れられない事件や事故…なんか多くなってるね。今生かされてる事に感謝
やっぽー♡ゆっきーだぉ♪(ㅅ´˘`)♡ステキな言葉に出逢いました♡(◦ˉ˘ˉ◦)いくら生きても迷うものは迷うどんな道を選んでも後悔はある全部が正しくて全部が間違ってる今クール、嵐の松潤が主演のドラマ『19番目のカルテ』第3話のワンシーン。松潤の師匠、おじいちゃん先生(田中泯さん)のセリフ。ほんと、その通りだなぁ。なにも、な〜んにも悪くなんか、無いんだなぁ。(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)いいドラマね♡(˘͈ᵕ˘͈)アタシもアナタの同志だぉ♡一緒に歩もう♡
注意!☆★☆★☆※事実に基づいた内容です。※※とは言え、ブログなので盛ったり、引き算したりしてます。※※※各種の勧誘は応じられません。※※※※ピアサポート(同じ経験の人同士の対話や助け)の意味もありコメント欄は開けています。が、あやみんの独断で閉じたり、読んで悲しい気持ちになるコメントは削除するのでご了承ください。☆★☆★☆新しいテーマを作ってみました。「徒然のこと」重い話題が多くなる、ダブルケア真っ只中の、アラフィフあやみん。私あやみんが、約50年生きて
anne2025.8.7木曜日記載🖊📲
昨日、仕事の途中に娘からLINEが来ました。たまたま仕事でスマホをいじっていた為見ることができたのですが内容は子ども達が小さい時から可愛がっていたワンちゃんの死の報告でした。突然でした。仕事中にも関わらず涙をがまん出来ずに上司に帰らせてくださいとお願いしました。その上司は『俺はペットを飼ったことがないから、申し訳ないけどその気持ちはわからないです。でも帰ってあげてください。気をつけて帰ってくださいね。』と泣きじゃくるわたしの姿に少し動揺した感じで退社するのを見送ってくれました。(優
おはようございます👋わたしは「猫と癌と諸々と」というblogを綴っていたmikaさんが好きです🐈彼女の生死観にも共感し凛とした強さに惹かれました。自分の闘病中何度彼女の言葉に励まされたでしょうか。ある日彼女の夢を見ました。人間って明日生きていて当たり前じゃない。そう思っているわたしは「ありがとうや好き」を早く彼女に伝えなきゃと思いすぐに彼女にお手紙を書きました。mikaさん読んでくれてblogにお礼書いてくださりありがとうございます✨2月2日に🌈にいかれま
皆様こんばんは!ミシェル☆ミサです初めましての方はこちらをどうぞ『【自己紹介】私は何者?!』皆様こんばんは!こころハッピーラボオラクルカードナビゲーターのミシェル☆ミサです私の自己紹介をします大学2年の冬に恋愛関係のもつれから重度のうつ病を発症入退院…ameblo.jp改めましてこんばんは!ミシェル☆ミサです私はうつ病になって33年になります今日は母の誕生日でした生きていたら80歳になります今日のお題は「うつ病でも楽しく生きる秘訣」について考えてみ
結婚教育Laboの棚橋です。福井県・奈良県を中心としたフィールドでお仕事しています✨✨恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!地方自治体の事業委託をいただきつつ講師やマンツーマンのご相談でお仕事もしております。この前、こんな事態になったじゃないですか。『アラカン女子、またまた助けられました』結婚教育Laboの棚橋です。福井県・奈良県を中心としたフィールドでお仕事しています✨✨恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!地方自治体の事業委託…ameblo.jpこ
このブログを読んでくださいているあなた様。貴重な時間をありがとうございます。m(__)m✨️わたしは行った場所のレビューを書いてるのですが(グーグルから催促あったら)なんかわたしが障害者目線で書いてあるからか読んでくれる方がとても多くていつのままにかすごい数になってました。しかしあまり外に出ないので評価のレンジャーみたいなのがあるんですけどそれにはならずにいます。今日は心療内科に行ってきました。1人でタクシーの手配もして行ってきました。本当言うと数日前から精神系の薬が切れて
今日のわたしは結構頑張ったと思う。朝起きて母親に朝食のサラダを作って掃除機かけて娘のご飯作って溜まったペットボトルとゴミをまとめて布団を干してから仕事へ行った。仕事が終わった後は母に頼まれた買い出しと銀行回りをして西日にジリジリ照らされて汗だくで家に着いたら宿泊行事から帰宅した次女の大荷物を片付けて砂まみれのリュックを丸洗いして砂まみれの床を2回目の掃除して洗濯機2回回して夕飯作って洗濯物も干した。頑張ったよ。自分で自分を褒めてあげないと誰が褒めてくれるのさ(笑)
こんばんは覚醒ブログへ訪れてくださりありがとうございます酷暑続きの毎日🥵みなさま元気でお過ごしでしょうかさて夏至を過ぎた辺りからわたしの環境が変わり始め今月のセッションの数日後から本格的にその変化が始まり出しましたプライベート、仕事関係ひっくるめ今までわたしの身近にいた人たちが一斉に大異動し始めるという現実が到来わたしはその場にいるままだけど一気にガラッと環境が変わるという流れに突入それもこれも全てガイドさんの慈愛溢れる采配かとそうですわたしという自我はつ
日中、必要なものを買い出しに出た。暑い。。。汗だくになってシャワーを浴びた。子供の頃母は父が遊び歩いてワンオペ育児と家の仕事と家事とでいつもイライラしていた。今の私みたいに具合が悪くてどうにもならなくても子供がいるから休めなくていまふとそういえばひとり何度も気合いを入れ直したり覚悟をしなおしたりしてたんだなぁという姿を思い出した。だからあんなに強くなったんだろうなぁ。そんな親の苦労子知らず、だった。そういう昭和感を敬遠する風潮があるけど
目に飛び込んでくる自分らしく生きる!という言葉それは甘美な言葉のように…1度立ち止まり考えて欲しい自分らしく!とは?多様性も同じく!人が皆違うこと皆が自分という自分なことは言うまでもなく当然で自然なこと敢えて口にし声たかだかに発信する者の脳みそを僕は見てみたいかつては価値観が違うとかひとはそれぞれという言葉だった転じて自分らしくと甘美な言い方に変わった人と話しをして意見が合わない時に人それぞれでしょ!?という人価値観はみな違うんだから!という人
生きるってどういうことか深く考えたりするわ今、日本では死ねないやんなかなか自分が誰かわからなくなっても自分で歩けなくなっても自分で食べられなくなっても薬で生かされるだけど戦禍の国では子供が死んでる走り回ってやりたいこといっぱいの子供が一瞬で命をおとしてる生きてるってどういうことなんやろなもし延命治療拒否の意思のチップを体に埋め込めるシステムが来たら真っ先に埋め込んでもらうわ認知症になったら生きるか逝くか選べるようになったらいいなそんな話をみんなでしよう
あなたは今すぐ死んでしまうもしくは1年後に死ぬもしくは3ヶ月後半年後に死ぬとわかったとしたらどう感じますか?まだ死ねないそれはもちろんそうでしょうでも、今まだこれを楽しんでないのに後悔してしまうあるいは、今、まだこれを成し遂げられてないのに後悔してしまうそういう思いがいっぱいあるとしたら本当にそれはもったいないですまりあは37歳で、思いっきり寝たきりもう二度と起き上がれないかもしれないもしかしたら、もしかしたらこの病気はまもなく死ぬ病気なのかもしれないあるい
昨日は、久々横浜に行きました〜仕事であまりにも、ストレスが溜まりザケンナバカヤローそだ!尊敬する70代のパイセン(←古い?笑)に、話を聞いてもらい、ランチでもしよう😂気分転換だ!煮詰まったら、ちょっと遠出をしてみるのだ笑ランチは豪華に、こういう時は、ケチケチせずに?、期間限定メニューこれっす!美味かった😭海を眺めながら飲む🍺サイコーにっぽん丸が見えるビールの次は、グラスワイン。パイセンの選んだのは、ハンバーグとラム肉羊🐏に、抵抗あったワタシですが、一切
今月始めに旅立った人を見送り…一気に夏が加速したこんなにも暑い夏それも生きているが故いろいろ想ったり、考えたりした日々だった生きている人は、生きていかなくちゃならないそれは、決して当たり前じゃないかもしれない自分に課せられた事に、やれシンドイとか、面倒だとか、何かに追われているような、せわしい毎日だったとしても、生きているうちにしか感じる事ができないんだなーって、都度思うようになったまだ、いろいろな事ができている自分に感謝しなくちゃな、って空を見ながら思ったり。悔しく
ランキング参加しております応援クリックよろしくお願いいたします今日は朝からちょっと弱音をはかせてください。今朝は、お仕事前に母の目の日帰り手術に行きました。最近ダーリンも私もこういうことが増えています親を3人かかえているので、順番に誰かしらの付き添いに。避けられないそういう時期って誰でもありますね。今日は母の片眼が加齢
おはようございます☀️…今日も暑いですね💦お休みなので、エアコン部屋から外に出たくありません…。来月、3日に遠征予定のME:Iのツアー…あたくし的に、熱中症のトラウマがあるのでちと、不安…。で、FC事前購入で絶対、欲しかったのがハンディーファン…あああ…ドラえもんが居たら、8日に時間を戻してほしい…野比のび太に嫉妬すら感じます(笑)あ、そうそう!景瑚はオーストラリアにてアベンジャーズのお仕事してたようですね!めざまし⏰テレビで観ました!バナナ番長としてバナナ普及にも貢献し
あたしは悪い想像をしがちだからあまりいい夢を見ない日々の『気がかり』を嫌な形で夢に見ることがある覚えていなければいいけどわりと覚えていて寝覚めがよくないだから詳細が明らかでない彼からのメッセージを深読みして悪い方向に考えがちそんなあたしのクセをこの数年で知った彼はなるべくあたしに伝わりやすくLINEをしてくれるようになったそれがなぜなのかそれが彼なりの愛情表現なのにそれさえあたしは素直に受け取れず疑心暗鬼になって勝手に不安になっていたごく普通の男性で
現代魔法魔術学校どもすいかです。個人的にわたくし52歳の誕生日の日に、海に浮かぶ魔界神殿にて摩訶不思議な会へと参加してきました。Tomokatsu校長率いるチャネラーアカデミー®︎卒業生対象のフォローアップ会です今回は「対面」なので、名前しか知らない、SNSでしか関わったことがない、そんな魔法使いたちにも直接会えるし、みんなとエネルギー共鳴しつついろんな魔法的実験ができますどんな相乗効果が生まれるかは未知数…わくわく多くの人達が集まりました。
トランポさんのXより…😎👍1️⃣WEFULFILLEDMOREPROMISESTHATWEPROMISED!!!😎🇺🇸🥳🥳🥳pic.twitter.com/M4S4ZdHLsK—ilDonaldoTrumpo(@PapiTrumpo)2025年7月19日2️⃣MYFELLOWAMERICANS...😎🇺🇸⚡️⚡️⚡️pic.twitter.com/3q9Vu9jEaL—ilDonaldoTrumpo(@PapiTrumpo)2025年7月19日
おめでたい出来事が終わりホッとひと息つきたいけどけど?なぜだかしらんなんかパッとしないあかんおかんがいるいるよおなんでだろうおめで隊出来事なのになにかがこころにひっかかルールやっぱりアレだなあわたしザ自死遺族のもんだわそうかんたんに遺憾トヨ職場の健康診断の前に投票してきましたこの先かわるのかかわれるのかどうなんだろうガイナーレがんばるーやしとるニヒキノチビっこがえる燦々と
朝一番に、息子達からハワイの写真が届いてました。昨日から新婚旅行行ってるんですよ。抜けるような青空と、スカイブルーの海、船、広すぎるほどの素敵なお部屋の写真で、羨ましいくらいでした。わたし自身は昨日、ネイルをしてきました。シェルを蒔いたようにミラーで囲んで、ネイリストさんと二人で途中から「金継ぎネイル」と言い始めました。デザインの一部が、金継ぎそっくりなんですよ。上品に仕上げていただいて気に入りました。さて、本日は、昨日、とあるクライアントさんが、め
『あなたのなかにすべてがある』なぜかわからないけれど好きで好きでたまらないものがあるなぜかわからないけれど怖くて怖くてたまらないものがあるそれは幾重にも重ねられてきたあなたの生の記憶今度こそ手放さない今度こそ向き合ってみせる「なぜだかそう思う」は世間を納得させるには不十分かもしれないでも「なぜだかそう思う」はあなた自身を納得させるには十分すぎる理由になるあなたのなかにすべてがあるあなたはあなたの感じることを信じて進んでいけばいい