ブログ記事6,033件
いちごあめもうすぐいちごの季節になるのでいちごあめにチャレンジ。はじめてのいちごあめ「バットに水と砂糖を甜菜糖を入れて電磁調理器で作る方法」を採用したら大失敗!電磁調理器なら満遍なく加熱されるなんて嘘なのでは⁉︎と思うほど真ん中しか加熱されませんでした。(どうやら満遍なく加熱できる電磁調理器もあるらしいです)周りの飴と真ん中の飴の温度差が激しく真ん中の飴だけ焦げて仕上がりが汚くなりました…やっぱり鍋で作るべきでした。そしてやっぱり食べ物には電磁調理器よりガスの勝
12月8日金曜日のパンです✨ライ麦パン。オーガニックライ麦粉入り生地のシンプルパンです♪ブルーベリージャムパン。オーガニックブルーベリーと甜菜糖の手作りジャムを巻いています🫐メロンパン。甜菜糖を使用したやさしい甘さのメロンパン✨🧁本日のケーキ🧁*チョコレート入り紅茶ケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、7日〜10日🌟✨来週の営業日は、日〜日✨営業時間、11時から18時ぐらいまで。山型食パンは、12時ぐらいに焼き上がり予定。本日も御来店お待ちしておりま
【プラントベースアイシングクッキー体験レッスンのご案内】対面/オンラインプラントベースアイシングとは…米粉クッキー×甜菜糖アイシングクリーム×フードパウダーで作るアイシングクッキーです。プラントベースアイシングは卵乳小麦白砂糖不使用身体に優しい材料で可愛く、美味しいアイシングクッキーが作れます!最大の特徴は【詰まりにくい滑らかなクリーム】甜菜糖のアイシングクリームは【詰まりやすい】ことが、デメリットとされていました。作業性も落ち…作りづらい💦ですが、そ
12月7日木曜日のパンです☀️ライ麦パン。オーガニックライ麦粉入り生地のシンプルパンです✨チョコチップ入りメロンパン。乳不使用オーガニックチョコレート入りメロンパン✨植物性素材のみで作ったメロンパンです♪フォッカッチャ。オーガニックオリーブオイルたっぷり使用✨オーガニックのディル、カイエンペッパーふりかけてます!🧁本日のケーキ🧁*チョコレート入り紅茶ケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、7日〜10日🌟✨来週の営業日は、日〜日✨営業時間、11時から18
犬山市大人可愛い甜菜糖アイシングクッキー&簡単美味しい米粉ナチュラルおやつ教室「花+花」最新スケジュールのご案内、募集中のレッスンをこのブログの更新にてお知らせしていきます(2023.12.7更新)レッスン可能日【12月スケジュール】…3(日)…🈵甜菜糖アイシングコース①…5(火)…🈵スーパーフードを使ったマフィンとチョコクランチとカカオバー…9(土)…🈵米粉丸パンバーガー米粉スティックパン…11(月)…🈵米粉タルト(フレッシ
材料(1人分)さつまいも:50g卵:1個きび糖(甜菜糖):小さじ2豆乳:100mlつくり方①さつまいもは皮をむき、ラップで包んでレンジで柔らかくなるまで加熱する②やわらかくなったさつまいもを潰し、豆乳を少しずつ加えながらペースト状にする③ボウルに卵ときび糖(甜菜糖)を入れて混ぜ合わせ、豆乳、ペースト状のさつまいもを加えて混ぜる④茶こしなどで③を濾しながら耐熱容器に注ぎ、茶こしに残ったさつまいもも潰しながら容器に入れる⑤レンジ600W
お久しぶりです〜まだまだ先ですが春に一時帰国するので買い忘れがないように手帳にメモするようにしています駐在を控えた方にも参考になれば嬉しいですでも完全に私の個人的な意見なのであくまでも参考程度に高くてもタイで手に入るもの全く売ってないもの高いけど重量を考えるとタイで買った方がいいもの。いろいろありますよね何回も言いますが個人的な主観で書いていきます我が家は低学年の小学生と幼稚園児のいる家族です調味料の前に絶対買うものてんさいとう(タイで売ってない)三河みり
ピタゴラスイーツオリジナルクリスマスケーキ2023【店頭受取限定商品】のお知らせクリスマス限定のブッシュドノエルの販売受付もスタートしました。〇米粉のブッシュドノエル米粉のココアロール生地に、甘栗のコンポートと豆腐ココアクリームを組み合わせました。クリーム、チョコレートソース、ナッツを別添えてしおります。仕上げは、お客さまに楽しんでいただく仕様となっております。米粉のブッシュドノエル(長さ約14cm)【原材料】豆腐、米粉、豆乳、甘栗、甜菜糖、ココア、メープルシ
朝食。パンと目玉キャベツ。パンには、バター✖️ピーナツバター✖️蜂蜜という、罪な味です。ピーナツバターは煎って、ブレンダーでガーッとやって作ってみました。林檎ジャムも作ってみた。甜菜糖で作ったら茶色くなっちゃった。白い方が美味しそうだよなぁ…稽古始まった方が色々作りたくなるね。
いつもみてくださりありがとうございます♡身体も大切!お金も大切!時間も大切!わがままを叶えるべく日々試行錯誤、奮闘中のごはんアカウントです♡ごはんアカウントですが今日はクッキー缶🍪お誕生日の方がいたので作ってみました☺一応わたし製菓衛生師の免許もってますうううこんな感じに4種類作りました!ざっとですが備忘録〜米粉のクッキー🍪❊材料❊米粉150グラム薄力粉50グラムバター100グラム甜菜糖60グラム卵黄2
材料(2人分)米粉50g卵2個きび糖(甜菜糖)30gいちご2粒(トッピング)絹ごし豆腐大さじ2きび糖(甜菜糖)大さじ3いちご2~4粒つくり方①ハンドミキサーで卵白を7分立てまで泡立て、きび糖(甜菜糖)を加えて角が立つまでしっかりと泡立てる②米粉、溶いた卵黄、潰したいちごを加えてさっくりと混ぜる③弱火で熱したテフロン加工のフライパンに生地を流し、フタをして蒸し焼きにして両面に焼き目を付ける④絹ごし豆腐を滑らかに混ぜ
おはようございます。今日は白砂糖の危険性を。【白砂糖はコカイン・モルヒネ・ヘロインと同等の依存性あり?】アメリカニュージャージー州プリンス大学のホーベル教授の実験によると、…pic.twitter.com/i8adz9rH6e—PoppinCoco(@PoppinCoco)December2,2023北海道の甜菜糖は農薬散布が多い。昔、北の国では白砂糖は栄養が無いと知ってたので、甜菜糖を使っていました。こちらに家を買い引越ししてからは、甜菜糖売って
こんばんは。ハイボールをすするマイケルです。今日は、作業所の職員さんお勧めの米麺屋さんと、メンバーさんお勧めの焼菓子屋さんに行ってきました!まずは、『タムジャイサムゴー』と言う香港発祥の米麺屋さんに行きました。麻辣麺を食べました!あっさりして結構美味しかったです。再訪有りか?と聞かれたら微妙ですが、まずまずな満足感でした!トッピングの豚バラ肉が野趣溢れていて美味しかったです。そして、可愛い女性のメンバーさんお勧めの焼菓子屋さんに行きました。キャラメルチーズケーキと、ブルーベリー
明日はお休みです。次の営業日は、12月7日木曜日11時から。よろしくお願いいたします😊では、12月2日土曜日のパンです☀️全粒粉入りショコラパン。オーガニック全粒粉入りのココア生地に、オーガニックのチョコレート、クランベリー、アーモンド、ひまわりの種入り✨お芋パン。無農薬の安納芋たっぷりです🍠シチューパン。植物性素材のみで作ったシチューです。オーガニックの玉ねぎ、ひよこ豆入り🐤🧁本日のケーキ🧁*くるみ入りマロンケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、30
12月1日金曜日のパンです✨全粒粉パン。オーガニック全粒粉入り生地のシンプルパンです♪抹茶メロンパン。有機抹茶を使用したメロンパン🌱甜菜糖のやさしい甘さです🌱シチューパン。植物性素材のみで作ったシチュー🍲オーガニックの玉ねぎ、ひよこ豆入り🐤🧁本日のケーキ🧁*くるみ入りマロンケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、30日〜2日🌟✨来週の営業日は、日〜日✨営業時間、11時から18時ぐらいまで。山型食パンは、12時ぐらいに焼き上がり予定。本日も御来店お待
こんにちは、モンフェロンお客様相談室です。定期購入の契約をしていただくお客様の皆様へ弊社より心ばかりですが、購入者特典として「当社が独自に厳選した季節折々の自然食品をプレゼント」させていただいております。2023年12月のプレゼント商品は、食べる生姜湯【生姜糖タブレット】です。「甜菜糖」をベースに、「黒砂糖」、そして「乾燥しょうがパウダー」等を「ぶどう糖」の成型技術を用い柔らかく、口どけ良く仕上げました。そのまま食べても、またお湯に溶かしても美味しく飲むことがで
★セブンイレブン★天下糖一プロジェクトほっかいどう笑顔をつなぐリレープロジェクト売上の一部を児童養護施設の応援に使わせていただきますという素敵なプロジェクトです十勝産てんさい糖を使用した【ふんわりミルクシュー】ふっくらしたシュークリームふんわりさっくりしたシュー皮てんさい糖を使用しているからかクリームが真っ白ではなく少し茶色がかってますうまく表現できないけどこのクリームの甘さ最高不○家のミルキーのような練乳っぽくちょっぴり甘々でとろける美味しさつぶしてガブリ
醤油、味醂、酒を、同量で割って煮詰めて。これが我が家の照り焼き調味料。一般的には、そこに砂糖が結構入ると思いますが。キリっとした味が好きなので、砂糖は入りません。実家がそうだったせいもあり、砂糖を使う機会は少ないです……使うときは道産の甜菜糖。▲醤油が焦げやすいので、随分焦げ目をつけちゃいましたが……。失敗というほどには、見た目ほど焦げていなかったので、美味しく食べられましたよ。お吸い物とコンニャクを炊いたものを添えて、晩酌としました。
こんにちは春日井ベビーキッズ教室、背骨コンディショニング体操教室mili加藤栄梨です教室のスケジュールです→教室の日程・・・・・前回のイベント後にリクエストして頂きクリスマスのアイシングクッキー教室を開催することになりました!素材にこだわっていて身体に優しいアイシングクッキーなんです♡こだわりポイント①身体を冷やす白砂糖は使用せず、甜菜糖でアイシングクリームを作ります②着色も野菜や果物のフードパウダーを使用③卵・乳製品・
11月30日木曜日のパンです🍞レーズン入り全粒粉パン。オーガニック全粒粉入り生地に、オーガニックレーズン入り🍇おいもパン。無農薬の安納芋たっぷりです🍠シチューパン。植物性素材のみで作ったシチューです🥦🥕🧅🧁本日のケーキ🧁*くるみ入りマロンケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、30日〜2日🌟✨来週の営業日は、日〜日✨営業時間、11時から18時ぐらいまで。山型食パンは、12時ぐらいに焼き上がり予定。本日も御来店お待ちしております♪(´▽`)/
昨日、今日の朝は、柚子仕事あちらかこちらからと頂き物の柚子がたまりましたので昨日の朝は柚子ジャムというか柚子茶というか・・・を作りました一般的には苦みを取るのに3度茹でこぼし皮の裏の白いところとか中の実は使わないようですがなんだかせっかくの柚子の風味を損ねるようで私は丸ごとすべてを使うというレシピで作りました種だけは、別にとっておいて別レシピにそのまま食べたりジャムのようにしたりお湯を差して柚子茶にしてもいいし一般的な大きさの柚子12個で作りました鬼柚子と小ぶり
コンビニに行けばアイス、菓子パン、スイーツ、お菓子だらけの世の中。そのほとんどに使われているのが砂糖特に危険なのが、白砂糖、グラニュー糖なぜ有毒か、それは精白されているから依存性が高いからガンのエサになるから腸内環境を破壊するからなどなど、確かに食べると美味しいが、依存性が極めて高く次の日にはすぐ甘いものを欲するようになる小麦も似たようなところがあるなやめるには中々覚悟が必要だが甘いものが欲しくなったら最初のうちはスイーツスイーツも糖が高く危険なものもあるの
ご訪問ありがとうございます埼玉高崎線鴻巣駅徒歩8分米粉パンとお菓子天然色素アイシングクッキー教室JSAマスター講師のしゅしゅの中山さちこですママが子どもに作ってあげたい家族が笑顔になるアイシングクッキー私を癒すあんこのお花ママになっても大人かわいい時間をもちましょう♡レッスンポリシー↓ご予約の前に必ずお読みくださいレッスン日程はこちらお問合せ10年後20年後も美肌と健康でいたい子どものアトピー•花粉症も改
物価上昇中の中豚バラのかたまり肉と大きな大根がお安く手に入ったので♪簡単な豚バラ大根を作ってみました1センチくらいの厚さに切った大根を面取りしてラップをし600ワットのレンジで3分チン🎵その間に豚バラのかたまり肉を一口大にカットしてフライパンにごま油をうっすらひき両面焼きます余分な脂はキッチンペーパーで拭き取りチンした大根と水酒甜菜糖みりんを適当に入れて落とし蓋をしてアクをとりショウガ醤油を足してコトコト‥🫕一晩寝か
明日はお休みです。次の営業日は、11月30日木曜日11時から。よろしくお願いいたします😊では、11月25日土曜日のパンです。全粒粉食パン。オーガニック全粒粉入り生地の食パン🍞レーズンとナッツ入り全粒粉パン。オーガニック全粒粉入り生地に、オーガニックのレーズン、くるみ、ひまわりの種入り🌻抹茶豆乳クリームサンド。有機抹茶を使用した、植物性素材のみで作ったクリームをサンドしています🌱🧁本日のケーキ🧁*くるみ入りマロンケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、22日
あなたはこんな悩みはありませんか?「アイシングクッキーでてんさい糖と白砂糖の違いがわからない」以前の私もそうでした、「てんさい糖と白砂糖ってどう違うの?」「お砂糖の色が違うだけ?」「てんさい糖は茶色の砂糖だから身体良いのかなぁ?」「子供の為にアイシングクッキー作るなら、出来れ白い砂糖は控えたいなぁと思ってるんですが、、、」今日は、アイシングクッキーで白砂糖とてんさい糖の違いを分かりやすくお伝えします。あなたはこれを読むと、アイシ
材料(2人分)大根200g板こんにゃく1枚湯300ccだし200ccきび糖(甜菜糖)大さじ2醤油大さじ2つくり方①大根を1センチ厚のいちょう切りにする②3ミリにスライスした板こんにゃくを沸騰した湯300ccで下茹でする③きび糖(甜菜糖)、醤油を入れただしで大根と下茹でしたこんにゃくを煮る④沸騰したら落し蓋をして、煮汁が半分になるまで弱火で煮る⑤大根が飴色に煮えたら完成【ワンポイントアドバイス】地味なが
私は家でチャイを作り始めてどのくらい経つのだろう?こんばんは🌇またお会いできて嬉しいです☺️今夜はチャイのお話です。毎日我が家では何杯かのチャイを飲んでいます。その昔はパウダー状の香辛料を使っていましたが最後に残る粉っぽさが苦手で粉にしていない香辛料を使う事になりました。1リットルくらいの鍋に生姜をスライスしてグリーンカルダモンを3つぶクローブも3個シナモンスティック適量今は紅茶のパックを6個使い煮出して作っています。本来はミルクをつ
かりんシロップづくりかりんをいただきました。写真を撮り忘れましたが、かりん、初めて見ました。フリー素材をお借りしますが、こんな感じでした。そういえば「かりんのど飴」あってありますよね、あの「かりん」なんですね。今回はこちらのレシピを参考にさせていただきました。瓶をよく洗って煮沸消毒しておいて、かりんを本当は縦に切って塩水につけ、種を出すそうだったのですが間違えて横にスライスしてしまい、種を避けるようにカットしていきました。スライスしたかりんと甜菜糖を交互に入れ
11月24日金曜日のパンです✨クランベリー入り全粒粉パン。オーガニック全粒粉入り生地に、オーガニックのクランベリー入り✨抹茶豆乳クリームサンド。有機抹茶を使用した植物性素材のみで作ったクリームをサンド🌿ナッツパン。オーガニックのくるみ、アーモンド、ひまわりの種が入っています✨🧁本日のケーキ🧁*くるみ入りマロンケーキ。*フルーツケーキ。🌟今週の営業日は、22日〜25日🌟✨来週の営業日は、日〜日✨営業時間、11時から18時ぐらいまで。山型食パンは、12時ぐらいに焼