ブログ記事50件
#現展#現代美術家協会#国立新美術館#六本木#石黒喜子#土屋朝美東京都港区六本木7丁目22番2号国立新美術館1A1B1Cにて「第81回現展」開催中です。無料招待ハガキいただきました。ありがとうございました。権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。会期/2025年5月28日(水)〜6月9日(月)時間/10:00〜1
#東京現展#現代美術家協会#東京都美術館#上野公園東京都台東区上野公園8-36東京都美術館ロビー階第二展示室にて、第12回東京現展開催中です。権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。会期/2024年7月27日(土)~8月3日(土)時間/午前9時30分から午後5時30分まで※入場は閉場の30分前まで※最終日は午後1
2024年7月10日(水)/現代美術家協会の展覧会「現展」が名古屋の愛知県美術館ギャラリーで始まりましたので、帰りに寄ってきました。現代美術家協会「現展」とは権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。第80回記念現展名古屋展期間:2024年7月9日~2024年7月15日10:00-17:30(15:30)
#現展#現代美術家協会#国立新美術館#六本木東京都港区六本木7丁目22番2号国立新美術館1A1B1Cにて「第80回記念現展」開催中です。無料招待ハガキいただきました。ありがとうございました。権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。会期/20245.29(水)〜6.10(月)時間/10:00〜18:00(入場17:3
いつも、ありがとうございます空想画家ホシキラです無事に京都へ引っ越しましたnoteの方へ更新しております↓youtube動画京都編スタート|AtelierHoshikira★アトリエホシキラ空想画家ホシキラの新たな人生がスタートしました!京都へお引越し&観光の動画です★note.com心を育てる絵の教室「アートスタジオ・キラ」|AtelierHoshikira★アトリエホシキラ東広島市で2016年から6年8カ月大変お世話になりました2023年9月末には
#東京現展#現代美術家協会#東京都美術館#上野公園東京都台東区上野公園8-36東京都美術館ロビー階第二展示室にて、第11回東京現展開催中です。権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。会期/2023.7.27〜8.3時間/午前9時30分から午後5時30分まで※入場は閉場の30分前まで※最終日は午後1時まで入場料/
#現展#現代美術家協会#国立新美術館#六本木東京都港区六本木7丁目22番2号国立新美術館1A1B1Cにて、第79回現展開催中です。無料招待ハガキいただきました。ありがとうございました。権力におもねることなく、平和と自由を愛し、時代と共に歩みながら、互いに個性を尊重し合い、常に研鑽を怠らず、新しい美術の創造をとおして、真の人間精神を探求する、現展は、そういう作家たちの集団です。会期/2023.5/31(水)〜6/12(月)時間/10:00〜18:00(入場17:3
こんにちは!一昨日は葛飾北斎を見ました。見学時間は2時間弱、込み具合はそれほどでもなく楽しみました。昼飯はラーメンや山田うどんと違い、ゆっくり座りたいと入場者の列の前、「まるや」の受付に名前を書きました。20分待って個室に案内されました。先ずはビールです。良く冷えてて旨かったです。ひつまぶしのお店ですが、これを頼みました。到着です。名古屋に行った気分になりました。昼飯が終わったら、次は国立新美術館です!現展現代美術家協会の展覧会です。カミさんの先輩が出品していて、招待券
いつも、ありがとうございますホシキラです8月の発表会までに12枚描こうと思っている「誕生月花シリーズ」ですが、現在5枚ほど完成?してます(画像は途中保存したものです)12月ポインセチア1月シンビジウム2月フリージア3月チューリップ4月桜そして、5月はスズランですこのように、まず肌色のマネキンを作って、髪を作って、花を描いて・・という風に、レイヤー(透明な紙)を分けていますデジタルは透明な紙に描いていくので、下の絵が見えるのですと、こんな感じであと・・
いつも、ありがとうございますホシキラです制作中の「月読命~TSUKUYOMI~」まず、雲を描いていきました。乾くと、これくらいになりますので、また、重ねて塗っていきます。だんだん白が濃く、盛り上がっていきます。鎧のような部分にも、マテリアルを貼り付けていき、金属のような質感を出してみます。⇑乾燥前⇓乾燥したら、こんな感じ宝石の部分にも、キラキラを足します。そして、地球の蓮の花を立体的に盛り上げていきます。これは、一
いつも、ありがとうございます空想画家ホシキラですこちら、うちのリビングですが・・せ・・せまい・・月様80号をコタツテーブルに置いてみました6月から開催の第78回現展へ出品予定でキラキラを盛り上げておりますまず、お顔中心に保護用に樹脂をぬりぬり・・こんな感じで、1晩乾燥・・翌日月を塗るので、逆向きに置いてます(すみません)月の明るい方と暗い方で、ラメの種類が違います。こちら、暗い方・・そして、明るい方・・「蓄光で光る素材」などありまして・・絵にはそういうのも使うので、真
昨日は(12時過ぎちゃったので)今日から開催される現代美術家協会東京支部の第9回東京現展、新春展の搬入設置でした。配置に関しても、写真関連は、不幸にも支部役員を、拝命した流れから、これどうしましょ?人の作品だから、え?私?、写真の役員なんだから、いって!は!はいっ!と、動いてました。どう飾るか?特に組み写真は難しいなぁと。また、抽象画のような写真『合成ではなく一発撮影』ですが、これどっちが天??でもこうしたら、見方変わって面白いですよね?など提案できたり、面白かったで
新年明けまして、おめでとうございます2021年12月22~27日で開催されました「第13回山陽現展」の動画です会場に来れなかった皆様へ、雰囲気がお届けできればと存じますご来場のお客様には、この絵についてお答えしたのですが、こちらの作品「虹龍と宗像三女神」は宮島を描いてますですが、大鳥居以外の風景画違うので、「どういうこと?」と聞かれましたw背景の建物やUFOは、「神の次元」を想像したというか・・3次元じゃなくて、神様の世界の宮島?を描いたつもりですが、もしかしたら、シ
いつもありがとうございます。空想画家ホシキラです🌟今月、「東広島芸術文化ホールくらら」市民ギャラリーにて第13回「山陽現展」が開催されます。6月に国立新美術館で有料展示された作品が、無料でご覧いただけるチャンスとなっております。お忙しい時期ですが、私は毎日在廊予定ですのでぜひお立ち寄りいただければと存じます😊🌟12月22日~27日10時~18時(最終日16時まで)東広島芸術文化ホールくらら🌟広島県東広島市西条栄町7-19(西条駅近く)
いつも、ありがとうございますホシキラです今年の年末は、東広島にて「山陽現展」が開催されます今までは「尾道」で開催されておりましたが、ギャラリーが老朽化?で解体されたらしく・・東広島市の芸術文化ホールくららにて開催となります私の作品は、今年「国立新美術館」で展示された「虹龍と宗像三女神」です最寄り駅は、「西条駅」で、徒歩5分程度です。お忙しい時期ではありますが、ご来場お待ちしておりますまた、現代美術家協会の皆様、よろしくお願いいたします
3回目の緊急事態宣言、プラス宣言の延長を受け4月25日(日)から閉館されていた美術館が6月1日よりやっと再開されました。国立新美術館も再開され、お得意様が所属する現代美術家協会の展覧会「現展」が会期を短縮して開催されました。2021年6月2日(水)~7日(月)第77回現展国立新美術館へ行くのにいつも営団地下鉄「千代田線」を利用しています。千代田線の「乃木坂」が最寄り駅です。下車ホームから階段を昇り、改札を出ると国立新美術館に直結した通路があります。そこから
現代美術家協会本展が以下の予定で国立新美術館で開催されます■本展:6月2日(水)~6月7日(月)国立新美術館各日10:00~18:00(入館は~17:30・最終日入館~14:00)国立新美術館への行き方はこちら私は土曜日5日12時くらいからいますので、いらっしゃる方はお気軽にお電話またLINEでご連絡くださいね。ちなみに私の作品は写真です。2年の軌跡を表現しています。動画制作、広告写真撮影、各種デ…のmyPick楽天市場
ありがとうございますホシキラです明日から、「現展新春アートフェア」が開催されます私も参加させていただいてます会期:2021年1月5日~9日会場:ギャルリー志門東京都中央区銀座6-13-7AtelierHoshikira©星晶絵「ShineofCrystal」AtelierHoshikira現代美術家協会準会員:絢月星晶(あやづきほしきら)youtubeチャンネル「アトリエホシキラ」https://www.youtube.com/user
いつも、ありがとうございますホシキラですホシキラエの絵画販売サイトとグッズ販売サイトをまとめさせていただきます良かったら、チェックお願いします作品販売ギャラリー<ThisisGallery>https://thisisgallery.com/shop/ayazuki国内向け通販サイトです<アートアンドセレクションギャラリーIYN>https://www.gallery-iyn.com/shop-iyn大阪のギャラリー、展示販売、アートイベン
やっと完成しましたキラキラ光る空想絵画「ホシキラエ」新作「天照大神~AMATERASU~」youtubeで額をつけるところをアップしてます⇓https://youtu.be/NlRi4HdzMvE1枚目は普通のリビング室内灯こちらはLEDスポットライトです⇓蛍光灯だけだと、全然キラキラしないので(ベタっとした感じになる)やはり、展示の時はスポットライトが欲しいですねただ、これは私の絵の場合なので、すべての作品に共通ではないです。アクリル板にライトが反射して困
TRiCERA(トライセラ)https://www.tricera.net/artist/8101090ありがとうございますホシキラですこの度、海外通販やアーティスト支援などをされてるTRiCERA(トライセラ)という企業様からお声がけいただきましたありがとうございます海外旅行めっちゃ行きたい・・展示とか・・夢でしたが、本当に夢になりましたね~・・(現状無理そう)しかし!海外の皆様にも見ていただきたい(ていうか、海外の方にウケそう)キラキラしたホテルのロビーと
ホシキラですありがとうございます先日、東広島市立美術館の内覧会がありました。事前申込をしていた方は、3日にわけて見学可能ということでしたので、私たちは初日に参加させていただきました東広島芸術文化ホールくらら・中央公園・東広島市立美術館という3つの施設が1つになった感じで、とても素敵ですよすでに、来年の展示募集も始まっておりますコロナに負けず、アートを盛り上げる為に頑張って参りますので、チャンネル登録など、応援よろしくお願いいたします🌟AtelierHoshikira🌟
ホシキラですありがとうございます最近、ネットで見て知ったのですが・・自分はどうやら「HSS型HSP」らしい詳しい記事がありましたので・・⇓https://note.com/komatam52nz/n/ncdd32bdabd86いや~・・当てはまり過ぎというか、全部自分でも、これが普通だと思ってたな~どっちかと言うと、みんなが鈍い?って思ってたwこれなので、バイトとか難しい・・😅相手が思ってること、わかるし昔からの友人は、理解してくれてるのでありがたい💖え
いつも、ありがとうございますホシキラです今回、BASEにてショップをOPENしました➡https://hoshikira.thebase.in/そこで、実際に絵を見てもらえない方々に少しでも、展示してライトが当たってキラキラしてる感じを見ていただこうと思いまして、動画撮影しましたLEDスポットライトなので、すごくキラキラしてますが、普通の蛍光灯のような照明だと、あまりキラキラしません絵には、小さくていいのでスポット照明があると良いですまた、絵に当てる照明は黄色くない方がいいで
空想絵画ホシキラエ<Litholea誕生石シリーズ>「October」✨完成✨10月の誕生石はオパールです自由・幸運・創造などの意味があります💖✨スピリットはいつも、あなたのそばに✨🌟AtelierHoshikira🌟現代美術家協会準会員:絢月星晶(あやづきほしきら)youtubeチャンネル「アトリエホシキラ」https://www.youtube.com/user/ayaduki1027/.・o☆。..・+*o。..・。o☆。..・+*o。..・。o☆..・+
ホシキラですいつも、ありがとうございますいよいよ、ホシキラエプレゼントの最終日となりました最終日は、この方「瀬織津姫」様です~浄化の女神水の女神龍神様と、様々ありますが・・実はもっと色々あるみたいです配布は10日間となっておりまして、明日以降は非表示にする予定なのでお早めにお持ち帰りくださいねそれでは、お付き合いいただき、ありがとうございました制作の方も頑張って行きますので今後も、よろしくお願いいたしますAtelierHoshikira現代美術家協
いつも、ありがとうございます💖youtubeでも「空想画家」と言って、うんちく語ってますがwイラストレーター・デザイナーという肩書に「空想画家」が加わって、早5年?2015年から今の作品を作り始めたのでまだまだ、先輩画家の方々から見たら「ぺーぺー」ですが皆様からアドバイスいただいたり、見聞きしたお話で最近思うのは・・「やっぱ美術会も人間社会の一部だな」です💫私、人間関係でよく言われるのは「あなたは、輪を乱す!」とか「空気を読んで」とか特に、女子グループの中には入れても
今日は合評会があるので会場に伺いました。大貫代表に言われた自分の心の表現、規制をかけるのも自分、それを超えるのも自分、去年の自分より今年の自分が1mm成長できればいいんだよ、グーと伸びるとすぐ壊れるから、少しずつ少しずつ積み上げていくといいよっていわれて、大貫さんが持っていた昔からの作品の写真見てて、今に至るまでの歴史をみて、作品の強さに押しつぶされて、そして具象から抽象へ、変わった理由あの黒の作品は本当に深いなって感じました。そして、本展楽しみにしているよっていわれて、仁木
いつも、ありがとうございます今、開催中の展示会のお知らせです私が所属する「現代美術家協会」http://art-genten.com/index.htmlGENTEN新春アートフェアが銀座のギャルリー志門様にて開催しております私の絵は、この水色の天使タイトルは「HealingCelestine」セレスタイトという石をテーマに描きました他にも多くの作品が、飾りやすい小サイズで販売されてます良かったらぜひ、ご覧くださいませ第8回GENTEN現展・新春アートフェア20