ブログ記事20,813件
皆さんこんにちは、中野です梅雨入りしたと思えば、ものすごい暑さが続きますが皆様お元気でしょうか…先月とは打って変わって、東浦は本日(6/17)最高気温34°を更新しております…日差しが痛くて外で仕事の我々は夏を前に丸焦げになりそうです(笑)皆さんも暑さにやられないように気を付けてくださいね本日は皆様にお知らせがあります!この度、空と太陽、大動物部門…インスタグラムを開設いたしました!!Login•InstagramWelcomeb
アルケミアストーリー観察スレPart1アルケミアストーリー観察スレPart1は爆サイ.com北東北版のゲーム総合掲示板で今人気の話題です。「ID127345いち0←報告自慢…」などなど、アルケミアストーリー観察スレPart1に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き込みをしよう!1ページ目bakusai.com
おはようございます😃今日は猛暑のようですね。熱中症にはお気をつけてお過ごしください。さて、今朝は家計簿を書いていました。ついでに先週行った息子くんの眼科病院の明細をみていたら不思議なことが。息子くんのヒアルロン酸シリンジ。今、通院している病院で処方してもらっているのですが金額の差があまりにもあってビックリ‼️通院している病院は2970円。眼科病院は1160円。金額の差額、1810円の差。この差、一体なんなの?どういう基準で金額設定をしているのか不明。今まで勿体無いこ
今日の課題は「わんちゃんにおすすめ夏の薬膳食材」です。今日から猛暑が続く言われていますので熱中症予防に食べさせてあげて下さい、トマト、オクラ、クコの実でスープを作られるのがおすすめです。トマトのリコピンには抗酸化作用が有ります。オクラには疲労回復消化不良改善などの効果がありネバネバペクチンには血糖値上昇の抑制や整腸作用があります。クコの実は滋養強壮、疲労回復にもおすすめです。わんちゃんには味付けは不要なので素材をお自らにていただければスープの出
おはようございます。習慣化コンサルタントの古川武士です。「やりたいことはある。でも、動けない。」そんなもどかしさを、抱えていませんか?やらなきゃと思っている。でも、手が動かない。時間だけが過ぎていく。気づけば、また“何も変わらなかった日”が増えている。「頭ではわかってるのに、何から始めればいいのかわからない」「最初の一歩を踏み出せずに、ずっと止まってしまう…」今日はそんなあなたに向けて、“行動に移せない自分”を変えるヒントをお届けしたいと思い
息子くんが病気になってから食事で少しでも維持ができるように獣医師からボイルしたブロッコリーをあげるといいと言われたのでごはんに少しブロッコリーを入れてよく混ぜてあげています。ブロッコリーは食物繊維が含まれていて胃腸にいいようです。これは人間も一緒です。ブロッコリーはフレッシュなものをボイルして、冷めたらみじん切りにします。冷凍のブロッコリーは栄養素がないのでNG。必ずボイルしてくださいと言われました。ブロッコリーは余ったら人間が食べる。人間も健康的になって一石二鳥。
【獣医師死亡】マダニで広がる感染症SFTSの怖さ――致死率は10〜30%、感染した飼いネコからうつることも《医師が教える予防法と対策》【獣医師死亡】マダニで広がる感染症SFTSの怖さ――致死率は10〜30%、感染した飼いネコからうつることも《医師が教える予防法と対策》先週、飼いネコの治療にあたっていた三重県内の獣医師が死亡していたことが、報じられました。ネコはマダニが媒介する感染症にかかっていたとされ、獣医師も感染した疑いがあるとのことです。今回問題になった感染…toyokeizai.net
ペット防災を一つのテーマとしたインターペットのメインステージで蝶野正洋さんと対談してきました。大学時代には、満員の東京ドームで戦う姿を見ていた黒のカリスマ。あのテーマでステージに登場してくるんです。もちろんステージでは、私も一生懸命皆さんにお話ししました。互いに、熱い対談となりました。ペットの防災って、地域の差があるんです。それを皆さんもどんどん地域で後押ししていくのは重要ですって話もしました。今回の講演を聞いた人、その方と一緒の動物たちが災害で助かることを願ってス
ご覧ください↓↓↓獣医師がマダニ感染症で死亡ネコを治療した数日後に三重県(三重テレビ放送)-Yahoo!ニュースマダニが媒介するウイルス感染症=SFTSに感染した、三重県内の獣医師が死亡していたことが分かりました。獣医師は、亡くなる前にSFTSに感染したネコの治療にあたっていたということです。三news.yahoo.co.jp亡くなった男性は、マダニが媒介する感染症SFTSに感染したネコの治療にあたった後、先月、呼吸困難などの症状を訴えて病院に救急搬送され、その数日後に死亡したと
今日は月例繁殖巡回日。AI後6週過ぎの2頭をみてもらった。エコー担当者が欠席で直検。2頭ともほぼ+だが、近日中に去勢に来るのでその時再妊鑑とAI後40日の子をエコーで、ということになった。巡回に合わせて、6月市時に保留決定したああちゃん(私が付けた評価額706千円市場メス平均の10万円高)の除角、鼻木通しをしてもらった。除角は獣医師による鎮静、局所麻酔の後に、JA技術員に角の切断、血止めの焼烙、鼻木通しをしてもらった。痛いのだろうが、夢の中での出来事なので、その後人を怖がる度合い
ご覧いただきありがとうございますジメジメ、蒸し暑いですね~我が家のにゃんずはそれぞれ、好きな場所でゴロゴロしています以前、まるの病院を変えようか迷っていた時、これまで行ったことがある病院も含めて、何件かの動物病院で病状と、これからの治療について相談したことがありました。そのとき、違う病院の2人の獣医師に「まだ若いのに、かわいそうだね」と言われたことがありました。私は、「かわいそう」という言葉
かめ吉の新居は斜めの家とりあえず、獣医のはなしを聞いた私はかめ吉の治療とともに、住居のリノベーションもしなくてはなりません。😅前回の記事はこちら『かめ吉の症状からみる獣医さんからのアドバイス』成る程獣医からのアドバイスとはこんにちはー👋😃今日もよろしくお願いいたします。これは昨年11月のお話になります。この頃から我が家のクサガメのかめ吉が…ameblo.jp我が家のかめ吉は、右側の足が悪くいままで2段のレンガもやっとこさ頑張って登っていたのですね。なので実際、獣医が言っ
こんにちはっこちらは気持ちのいい晴れの日です梅雨入りしていますが今週は30度を行き来する予想気温です仕事が忙しくて出勤日2回連続残業です昼休みもいつもの半分スムーズに仕事が進むと定時に終わることができますがトラブルやら何かあって足止めされるとズンズン時間を押してしまって…昼休みを減らしても定時には仕事が終わらなかったこんなの初めて〜そしてまた私週末に体調を崩して寝込んでいました関節痛発熱からの頭痛また体調不良?こんな自分にうんざりです体力なさすぎ▼▼▼
今日はタリーの歯のこと🦷とちょいモヤ出来事のお話です。タリー👑の前歯🦷が抜けてから見た目と違ってもしかしたら骨が溶けてるのでは??歯肉もこの一年で下がってるから何か他の病気を発症させないために早めにスケーリングや治療をした方が良いのでは?と思うように🍀大好きなガムもこの一年で急激に噛む力(呑み込む力)が衰え以前はカミカミカミカミゴックン!ってくらい硬いのも平気で噛んでは飲み込んでたのにどんどんガムの長さ、太さ、素材がかわり今では少しふやかして1本を3分割に。
AIに恋しそうな獣医師youです。こんばんは。登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇:このブログの筆者です。やりたいゲームが多い。Instagramの勉強中。最近、AIとお話しするのが趣味です。:動物看護師長。おたアヒドグーのママ。イラスト担当。めっちゃバカにしてくる、頭の中は昭和ちゃん。:おたま。7歳児。ザ内弁慶とはこの人のこと。最近は映画でのジャイアン。:アヒル先生。4歳半児。愛嬌に全振りした結果
ごく一部ですが、我が子を紹介します🤭ミツユビハリネズミのアリスです🦔𓂃⸒⸒⸒⸒モルモットの流星ですウサギの桃香ですウサギの詩ですゴールデンハムスターの優ですデグーの笑ですまだまだたくさん一緒に暮らしていますが(笑)、続きは後日ネ😊🎵今日は蒸し蒸しするので、しっかりエアコンで湿気を取ってます💦
開業への道は険しい、、頼りになる知人を介して紹介していただいた開業コンサルタントとの相談をはじめました!専門家のアドバイスやサポートを受けることで、より確実に目標に近づけるはず。自分だけでなかなか解決できない問題もプロフェッショナルの力を借りれば乗り越えられるかも、と思わせてくれます検討せねばならない課題は山積です・立地(どこでするか、戸建かテナントか、、競合動物病院の数、、、)・お金(コロナ禍前よりも多額が必要らしい~)・経営(プレイヤーではなくマネージャーになるんだよなぁ)
お疲れ様です👍🍵帰宅して子供たちに会うと、フワッと疲れが消える気がします💕💕明日は休診日いつもより長く一緒にいられますように🙏🎵
『無農薬野菜の販売のお知らせ』新しいプロジェクト開始本日より、ちゃろ動物病院にて、完全無農薬野菜の販売を開始致します収穫によりけりなので、不定期販売となりますのの、ちゃろ、それから私たちの…ameblo.jpこの夏、初出荷今朝掘りたて、ほやほやジャガイモ私たちが、完全無肥料、完全無農薬で育てたジャガイモです!犬猫ちゃんの手作りごはんにも、安心してお使いいただけまーす
今週はお仕事がハードでしたが何とか乗り切りました…今日はよく行くペットフード専門店さんが5%割引🉐のはずなのであとで行かなきゃ!\アレ買ってきてね/トッピングのアレですねかしこまりました\ボクは美味しいもの/ミライはウェットなら比較的何でも食べてくれますありがたしところで、気になるニュースがネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い獣医師会が注意呼びかけ(朝日新聞)-Yahoo!ニュースマダニを通じてウイルスが哺乳類に感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)につ
やった好きな所ペロペロ出来るぞもう好きと部屋も行けるしカラーが邪魔で細くて通らなかったあの道もこの道も自由自由自由家中の紫陽花が咲き誇り応援してくれるみたい早速部屋にも飾り旬を楽しめてますまだ部屋で様子見てる時間を多くしてるので仕方ない事を、少しでも楽しくってねそして先生から獣医師お勧めのサプリメントも頂戴しましたよアニミューン動物本来の免疫力を保つ!!ありがたいねまた明日
ネコを治療した獣医師が死亡したとの報道がありましたネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い獣医師会が注意呼びかけ:朝日新聞マダニを通じてウイルスが哺乳類に感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について、感染したネコの治療にあたっていた獣医師が死亡していたことが、わかった。獣医師も感染していた疑いがあるという。関…www.asahi.comダニ媒介感染症病原体を保有するダニに刺されることによって起こる感染症です野外作業や農作業、レジ
こんばんは。獣医師会からの注意喚起的なものが回ってきました。SFTSというマダニが媒介する病気を治療した獣医師が感染して死亡しましたというニュースがありまして。。マダニに咬まれたり感染動物に咬まれたり体液からというのが主な感染ルートのようです。わんちゃんのノミダニ予防もさることながらねこちゃんの室内外の徹底や外に行ってしまった場合の予防薬の服用など今一度注意をというようなお話です。自分自身院長という立場でスタッフも雇っている以上安全には十分配慮していきたいと思います
#46無料の情報あなたは情報を仕入れるとき、お金を支払いますか?お金は支払わずに済ませますか?もし全て、無料の情報で済ませるとすると⋯どなたでもご試聴いただけます#46無料の情報-ちゃろ動物病院&のの鍼灸室の戯言|stand.fm#46無料の情報あなたは情報を仕入れるとき、お金を支払いますか?お金は支払わずに済ませますか?もし全て、無料の情報で済ませると⋯ちゃろ動物病院https://www.charo-vet.com/のの鍼灸室https://www
勤めていた動物病院を退職しました。お世話になったスタッフ、患者さんたちにも感謝ありがとうございましたさて少しゆっくりして、頑張らないと!目標は動物病院開業!それまでに色んなことを勉強して準備しなくちゃ!そう思っています!このブログでは僕が動物病院を目指して、その過程や状況、また心境などもあげていきます応援していただければ嬉しいですよろしくお願いします
とにかく、誰かにくっつきたい涼くん鈴音(レオン)が耐えています💧洸太朗も耐えています😓💧更に童夢も耐えています😅💧💧みんな、末っ子には甘いみたい😅💦ベタの水換えとご飯Timeは、私の心の癒しです私が「ベタはワイルドのプラカットが好きなんです」というと、「えっ⁉️何でも好きなんじゃないの❓」と驚かれます確かに何でも好きなんだけどネ🤭🎵実は…来週…またまたまた、新しい家族を迎えることになりました‼️あ~また忙しくなる~😂💦でも…きっと、もっと元気になる😊そうに決まってる❣