ブログ記事47件
里親さん宅の小次郎君(仮名蒼太)先日、息を引き取りました…まだ3歳半…辛すぎる小次郎君はまだ目が開いていない赤ちゃんの時に草むらで1匹で鳴いているところを保護されて相談を受けて我が家にやってきました。里親募集サイトからご応募いただき同じく赤ちゃんの頃から育てていた武蔵君と2匹一緒に家族に迎えてもらえることに。少し後から生まれた武蔵君の成長を待ってから生後2ヶ月過ぎに譲渡しました。それはそれは里親さまからとても大切に可愛がってもらって幸せいっぱいでした。譲渡後に里親さんは何
16才アメリカンショートヘアー男の子この子は足のふらつきがでたためかかりつけの動物病院にいくと、検査の結果、胸水が溜まっていることが分かりました胸水を抜いたり詳しい検査を受けた結果、胸に腫瘍があることも分かりました高齢の為、手術や抗がん剤はできずステロイドを多めに与えると胸水は溜まりにくくなりました飼主さんは、水素サプリを飲ませることにしましたそして「この子に負担のない範囲で、できるだけの事をしたい
愛猫シュウの縦隔型リンパ腫の緩和ケアの記録。今回が最後になります。10月9日(縦隔型リンパ腫発覚から10日目)朝かららくな姿勢で眠り念入りにグルーミングをする寝起きにちゅ~るを連続で三本も食べる。この日は他にとろ~り焼ミックスかつお節チキンスープチャオエナジーカロリー2倍強化ちゅるビ~シーバの箱入りのカリカリカルカンパウチぽんちゅ~るなど、いろいろ食べてくれました。シュウがリンパ腫を発症して、食欲不振になってからは栄養にこだわらずとにかく何でも構わない
10月3日(縦隔型リンパ腫発覚から4日目)この日はちゅ~るいなば焼きささみちゅるビ~銀のスプーンのおやつカリカリシーバとろ~りフィリックスチャオコージライフクランキーテリーヌを食べる。水も良く飲む。調子が良さそうで表情もいい。ゴロゴロすりすり甘えてくれる。グルーミングもたくさんしていた。↑シュウが大好きなこの猫じゃらし毎日のように「遊ぼ♪」と、この猫じゃらしを咥えて私に持ってきていました。この日も咥えて持ってきてくれました。じゃらすと狙いを定めてパ
白血病から縦隔型リンパ腫を発症して先月お空に旅立ったシュウ昨年11月に保護。その後、検査で白血病が陽性だと判明しネットでいろいろ調べまくりました。白血病を発症させないためには。白血病を発症するとどんな症状が出るのか。白血病を発症した時にどう対応するか。など、調べながら考えていました。●輸血が必要となれば輸血する。自宅の猫からの輸血だけで足りない場合もあるかもしれないので、てん君の里親さんとボランティア友達に協力をお願いしておきました。結局はシュウには輸血は
茶トラ兄弟プリン(お空組🌈)とクッキー(17歳)、主人と下町、浅草で暮らしています。日々のいろんなことを書いてます大好きなプリンの初七日を本日迎えました。皆様が、お空組🌈のねこさん、わんさんに、お声掛けをしてくださったから、人見知り、ネコ見知り、ワン見知りのシャイなプリンは順調に、お空組の仲間入りできていると思います。ありがとう!!まだまだプリンがいないお家に慣れないけれど…あんまりメソメソ😭してると…プリンが虹の橋のたもとの
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます我が家のかわいいおじいにゃん😸プリン、今朝9:56に虹の橋🌈へと旅立ちました。17歳9ヶ月でした。6年半前に悪性リンパ腫を患い、抗がん剤治療が効いて寛解、その後は比較的元気に過ごせていました。呼吸が荒くなり2/16(水)に急遽通院して、緊急で胸水を抜いてから、17日で、あっという間に逝ってしまいました『我が家のにゃんたちのこと…今度はプリンが急遽病院へ』茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます本日、プリンの通院日🏥でした🚙今迄の通院とはちょっと違う…2/16水曜日、急遽、病院で緊急に胸水抜水しました。200ccでした。『我が家のにゃんたちのこと…今度はプリンが急遽病院へ』茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます7年位前、甲状腺がん手術受けました。色々あって、…ameblo.jpそこから、奇跡的にごはんを食べて
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます7年位前、甲状腺がん手術受けました。色々あって、2021.9.3子宮筋腫で腹腔鏡手術受け…2021.9.6まさかの再手術、2021.9.13退院しました。プリン、昨日朝から食べなくて、ずっとうずくまって寝てました『我が家の老猫プリンのこと…まだまだ一緒にいたい…』茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなこと
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます7年位前、甲状腺がん手術受けました。色々あって、2021.9.3子宮筋腫で腹腔鏡手術受け…2021.9.6まさかの再手術、2021.9.13退院しました。プリン、急遽病院に行き、胸水が溜まっていたこと、抜水したことを書きました。『我が家のにゃんたちのこと…今度はプリンが急遽病院へ』茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしで
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます7年位前、甲状腺がん手術受けました。色々あって、2021.9.3子宮筋腫で腹腔鏡手術受け…2021.9.6まさかの再手術、2021.9.13退院しました。我が家のプリンおじいにゃん去年春に背中にできた腫瘍切除、病理検査結果は良性でしたまた新たに腫瘍ができたので、明日切除手術予定でした…※バリカンで刈られたところ、腫瘍です
雪ちゃんを保護して2ヶ月過ぎた頃。いつも遊んで遊んでとよく鳴いて催促してくるけれど、いつもと違う。腰をクネクネさせて、身体を擦り寄せてくる。鳴き声もちょっと苦しそうな、そしていつまでもいつまでもしつこく鳴いてくる。猫を飼うのは初めてだったので、さかりが来たことをはじめ分からず。夜中中鳴き続けたのでおかしいと思い、そこで初めて検索をして『これが猫のさかりなんだ』と知りました。お世話になっていた動物病院へ相談したところ、予定が空いているということで避妊手術をすぐしてもらえる事になりました
先住猫とも全く問題なく、すぐに仲良くなり。雪ちゃんは手の掛からないとても良い子猫というよりも犬みたいな性格で、とにかく遊ぶのが大好きとくに羽付きのオモチャが大好きで、3日と持たずに破壊します甘えん坊上手で、いつでも『遊ぼう❣️』と催促してくるので、毎日が雪ちゃんペースに(笑)あっという間に我が家の末っ子アイドルになりましたちなみに先住猫の蒼空ちゃんは、『theねこ🐈⬛様』なので、自分の気が向かないと遊ばないし、自由気ままタイプたまに仲良く2人で遊ぶときも雪ちゃんが可愛い過ぎて、
初めて雪ちゃんを見たのは2010年10月頃。。。隣の畑のお爺さんが野良猫達に餌だけを与えていて、毎年仔猫が産まれて増えていた。野良の中でとても毛の長いゴージャスなメス猫が居て、そのメスが3匹仔猫を産んだ。2匹は母猫にくっついてすくすくと育っていたけれど、1匹だけはいつも置いてけぼりで兄妹に比べてひと回りも小さく、一人ぼっちで居たのをよく見掛けた。我が家では既に猫を一匹飼っていたので、旦那さんには情がうつるからあまり見るなと言われた。11月に入り肌寒い日も増えて来たある日。居間の窓を開
昨年夏あたりから食事や水飲んだ後口を気にしたり顔を傾けたり年末病院で見てもらったら牙が折れてたと言う、前回のお話昨夜急変前々から水の前に座り込んだり水を眺めて飲まなかったり昨夜はうつ伏せになって呼吸も大きく!!!もしかして・・と思う事態にどこもお休みだしパニック状態知り合いに聞けば近くの病院の先生自宅は別の場所にあり入院してる子を見に来たタイミングに合えば見てもらえると言うのでさっそく見に行くと運良く雪すかししてたここ最近の様子を伝えると診てもらえる事にレン
FacebookもInstagramも更新していない、ということで勘のよい友達から何かあったのかと心配される今日この頃。blogは考えたこと、感じたことの整理として変わらず更新してますがこれもある意味私の生存確認ツールになってますね。きっと。苦笑毎日抱っこで甘えてくるトノが痩せていくのは切なかった。でも今は呼吸の膨らみや体温に癒される。生死問題でジタバタするのは人間くらいでトノを見てると「いま」をちゃんと生きてる。堂々と生きてる。生きることしか考えてない。
元日は実家の近くの神社に初参り2日は今年も義母を誘って金比羅さんへ毎年のことながら、凄い数の人が参拝していました。70歳代後半の義母は今年も階段を登りきることができ足腰に自信を持てたようで喜んでいました。「一年の計は笑顔にあり」みんなが、笑顔いっぱいの年ですように道中、うどん県PR団のヤドンのマンホールに出会いました県内16箇所にヤドンのマンホールがあるそうですが、見かけたのは初めてヤドン、可愛い❤️年末には譲渡したピートの仮名の由来になった大好きなFMラジオ番組
心房中隔欠損症のみーちゃん夏に二回胸水がたまりお別れを覚悟していましたが今も一緒に暮らせています。二週間に一度の通院でなんとか状態をキープし酸素室にも入らずに過ごせています。でも心臓の状態が良くなった訳ではなくお薬で心臓の働きを助けてもらいながら悪化しないよう見守っています。みーちゃんのお薬は三種類。それを朝と晩に。お薬の1つ「利尿剤」はたくさん飲み続けると腎臓が悪くなるそうですがみーちゃんの心臓の状態は利尿剤を減らすと胸水が貯まり呼吸困難・・・みー
フランちゃん食欲が無くて、ボックスに入って出てこないそんな日がしばらくあって重い腰を上げて動物病院行ったら気管支肺炎になってましたおまけに左に胸水が少したまってるー‼️えらいはずだよね抗生剤とステロイド、胃薬の💉注射を受けて帰宅お疲れ様ゆっくり休んでね気管支拡張剤頓服でステロイドの処方を受けました。自宅で吸入もする予定です。上手く出来ますように元気になりますように。
同じような闘病をしている子の参考になればと思いこのブログを書きます。興味のある方、お読みください。ぴう太は11才で喘息になりましたが薬で落ち着いていました。10才になってから年に2回の健康診断をしていましたが2018年12月に13才の健康診断でいきなり中重度の慢性腎不全が分かりました。半年前まで全く問題なかったのに健康診断って何なのよって思いました。小腸のリンパ腫も見つかり遅効性のリンパ腫だから抗がん剤は適さない寿命を全う出来る子も多いと説明を受けました。今年
ぴう太くん頑張っています。偉いぞっぴう太との約束もう入院はさせないからね2回目の退院時に約束しました備えあればで購入した点滴装置退院後すぐに購入24時間の点滴が必要になったら自宅で対応します病院に置いておくだけだと意味が無いので、猫ボラの方や、必要としている人に貸し出してあげて下さいと伝えてあります。先生の愛護と医療にかける情熱を尊敬しています休診日もぴう太の皮下点滴のサイクルを優先してくれますGWもずっとです。これって自分に置
2階で朝まで一緒に寝る1:30頃ハッと目が覚めてみかんを確認→息は落ち着いている4:00頃寝袋の上から起き上がって布団に向かって歩いてくる(いつもと反対側)枕をズラして掛け布団を上げると布団の中に入ってきた→でもすぐ出る・・・夜中トイレに一度も行かず・・・7:00發靈法をしていると、しんどくてもやっぱり近寄ってくる・・・發靈法の光をみかんにあげるそのまま歩いて1階に降りるかな・・と思ったが動かないので抱っこしようとすると、嫌がって歩く階段
いつもありがとうございます。不登校・ひきこもり・親子関係修復セラピスト小森はるです。【不登校・ひきこもりでも大丈夫!お母さんが自分を取り戻すカウンセリングとヒーリング】詳細はこちらから^^金曜日の夕方からの発熱は、比較的早くに落ち着きました。ブログ記事が書けなかったのは、その間に我が家にまたしても一大事が起きたからでした。私の愛猫、目の中には入らないけど、どんなことでもしてやりたいって思ってる、可愛くてたまらないみかんが、2年半の時間を超えて、また
抱っこの嫌いなアッシュが、先生の抱っこは全然平気なのです😙抜去した胸水の量は、ここ最近では一番少なく、150ccでした。肥大型心筋症の子で、体重も徐々に増えていることは、とても良いこと、そう言っていただけて、涙が出ました。3.75→4.4kgプロジンクを、朝夜各3単位にして11日目。300台の高め安定血圧も落ち着いています😊今、💊待ちです。
ご訪問、いいねをありがとうございます🥰先日、アッシュが、動物医療センターを受診の際、283/118mmHg、頻脈もあり、アムロジピン25mgをする1日1回1/6錠処方をしていただいた記事をアップしました。投与を始め、今日で5日目💊おかげさまで、呼吸状態も落ち着いています。自宅血糖値測定の数値も、朝食後2hでは271と、高め安定💉食欲も旺盛です🍚白衣症候群🥼の心配をせず、リラックス状態で、血圧や心拍数をモニターできたら良いな😽と、楽天市場内のショップさんで、エルデペット用血圧計PE
ご訪問、いいねをありがとうございます🙏😊✨改めて、後日、時間を作り、タイトルの件を記事にする予定ですが、これまで、キャリーカートを押して25分の距離の動物病院にのみ、11年半、お世話になっていました。今月15日、移動距離10分の場所(元職場)に、CTなどの医療機器が充実した、動物医療センターが開院ました🏥🆕内覧会の時点で、アッシュの病状について、ドクター、看護師長さんが、(無料で)相談に乗ってくださり、いい意味で、号泣してしまいました(かなり恥ずかしかった💦)16(金)に受診。胸水が2
ご訪問ありがとうございますm(__)m都内の街路樹や公園の植樹も、徐々に黄葉、紅葉🍁が進んできました。そんな中、11月初日は、アッシュの半日検査入院などに行ってきました🐱🛒朝早くから通院の気配を察して、朝ごはんの1/3しか食べられず、簡易血糖測定の数値は、ストレスもあってか、このところ高め安定だったのに、なんと、振り切れ(=600超💦)、恒例の盛大な尿失禁もありorz※検査入院日は、自宅の「ヒト用」簡易血糖値測定器と、病院の計測値との誤差比較なども含め、食後血糖値計測を記録し、インスリン
種の違いこそあれ、愛猫アッシュが(インスリン抵抗性の)糖尿病と診断されてから、常に恐れていることの一つです。リブログさせていただきました。
ご訪問、ありがとうございますm(__)mアッシュは、10/18(木)の胸水抜去と、糖尿病の在宅管理の半日入院から、明日で2週間になります🏥定期の半日入院検査を明日に控え、小一時間前に、トイレハイの後に、努力呼吸が起きてしまいました💦胸水が貯留する故に起こる、アッシュの呼吸苦発作時に備え、ペット少額保険から支払われている治療費の一部と貯めていた楽天ポイントを充て、下記の酸素濃縮機を持っています。【M1O2silent酸素濃度最大90%~静音性に優れた酸素濃縮器】アッシュの鼻元に寄せ
ご訪問、どうもありがとうございます🍎🎃18日に、胸腔から150ccを抜水していただいてから、5日目です🏥おかげさまで、仕事から帰宅すると「お腹すいた〜‼️」と走ってくる元気もあります😙動物医療のありがたみ、動物家族の生命力が、身にしみます💕頑張っている証拠の、「毛刈りの窓」たち胸水を抜く=アルブミンなどの、大切な栄養素も出て行ってしまう…幸い、アッシュは、ドライフードは、割となんでも好きなので、カロリーと腎機能に配慮しながらも、良質なタンパク質が摂取できるフード選びを、より重視するよ