ブログ記事41件
りんチャンは逝ってしまいました…応援してくださったたくさんの皆様本当にありがとうございました🍀取り急ぎご報告まで──𓂃𓂂𓍯*.゚3月30日
「よくそんなに続くね」トカ⋯⋯「よくそんなにお金あるね」トカ⋯⋯「ウチは無理だわぁ」トカ⋯⋯ウチだって無理だワ!💢だからって見捨てるの?💢だからってほうっておくの?💢目の前に苦しんでる辛そうにしてる今にも消えそうな命がある!にゃん子が病気になって長い治療になるとどんな自称「猫好き」でも必ず言う言葉!必ず聞くセリフ!ふ~ん・・・・あんたたちは放っておくんだ!自分が具合悪くなると病院に駆け込むくせに!たしかに!金大変だけど!これから先の生
りんの右肺は白く肺炎なのがまるわかり💦逆に左はなんとか無事昨日はビックリするくらい良い状態だったのに今日3/24は辛そうだった酸素室から出られたら退院と言うことらしいけど⋯⋯⋯まだまだ先みたいだし帰って来てからが不安💦頑張れ‼️りんチャン‼️
呼吸も安定して酸素濃度も確保出来ていた爆睡中!こんな安らかな寝顔、呼吸どれくらいぶりだろう⋯涙が出そうになった撮影禁止!でもあんまり可愛くて──残しておきたかった…😌ごめんなさい!😖頑張れ‼️りんチャン‼️昨日3/22より桜のつぼみが膨らんでいて…開きかけている花もあった🌸満開を一緒に見よう!りんチャン‼️🌸🌸🌸🌸
こんにちは今年も後わずかとなりました10月の末に4か月のハチワレにゃんこをトライアルしましたが、色々な事がおこり、このコの記録を残しておく事が出来ず、今になってしまいました10月の末から2週間のトライアルを無事に終えて正式譲渡になりました名前はブチ君ハチワレの男の子です元気いっぱい!人懐っこい可愛いコですトライアル初日に猫風邪になり、すぐに病院へ🏥症状は軽くすぐに良くなりました✨(後に先住3にゃんが風邪にかかり大ごとに)その後我が家にもすっかり馴れ、ちーくんの良き遊び相手になり
しまうかもしれない。。。自分勝手に、そう思ってしまって。。。なかなか飼いネコさんを連れて行けませんでした『現実』を受け入れられなかったのです。。。。。。「今日はご飯をあまり食べないのね」「いつもよりよく寝てるな」と思っていたら、そのうちに吐きたそうな動作をするようになり、そこから咳き込むようになりました。更に、ご飯を食べない、よく寝る。。。というか、あまり動かなくなってきました。そして、ネコさんの臭いが普段と変わってきて。。。『死臭』ぽく感じる臭いがしてきました(死
みうたんまだ入院中・・・入院して3日目になり、もう一つの心配事は、治療費です・・・。現実問題として、考えないといけない事です。一年間、抗がん剤と放射線治療を続け、莫大な費用を払い続けた我が家にとって、とても深刻な問題です。いろいろ調べていたら、病気の猫ちゃんのクラウドファンディングをされているサイトを見つけ、思い切って、担当者の方に相談しました。動物の治療のクラウドファンディングについては、賛否両論あり(どちらかというと批判される事も多いと聞きます。)こちらに、私が投稿す
みうたんまだ入院中・・・🏥毎日、面会に行っていますが、まだしんどそうでした。。。帰る時、私の方をジッと見て、、・・・「帰るの?私も連れて帰ってよ」って、言うような目で、見つめられ、悲しくなりました。ゴメンね、みうたん。。先生の話によると、食べれない事の脱水・貧血と、あと、肺に白い影があるとの事。肺炎か、あるいは、肺に水が溜まっているか・・いずれにせよ、・悪性リンパ腫の治療(抗がん剤、放射線)・その際の10回以上の麻酔の影響もあって、臓器が弱って来ているかもしれな
皆様😭😭😭かりんとうちゃん無事に無事に無事に手術が終わりました😭😭横隔膜ヘルニアの術後の経過として悪い症状は48時間に出るそうです…手術は成功あとは、48時間何もない事を祈ります😭たくさんの応援、ご心配ありがとうございました。かりんとうちゃん、4日ほど入院になります!!『【横隔膜ヘルニア緊急入院】かりんとうちゃんについて』緊急入院した事をお知らせしたかりんとうちゃんについてどこから書いたらいいのか…すみません、とてもとても長文です。(途中、吐瀉物やウンチの写真があります)今
かりんとうちゃんとうとう今日、横隔膜ヘルニアの手術です不安はありますでも、かりんとうちゃんの未来の為今から、病院へ向かいます…皆さんからたくさんのパワーとたくさんの手術費用の応援を頂きましたきっときっと大丈夫大丈夫(ó﹏ò。)かりんとうちゃんの無事を祈っていただけると嬉しいです😭『【横隔膜ヘルニア緊急入院】かりんとうちゃんについて』緊急入院した事をお知らせしたかりんとうちゃんについてどこから書いたらいいのか…すみません、とてもとても長文です。(途中、吐瀉物やウンチの写真
かりんとうちゃんとうとう明日、横隔膜ヘルニアの手術です不安はありますでも、かりんとうちゃんの未来の為手術日9月30日午後~皆さんにたくさんのパワーを頂きましたきっときっと大丈夫(ó﹏ò。)『【横隔膜ヘルニア緊急入院】かりんとうちゃんについて』緊急入院した事をお知らせしたかりんとうちゃんについてどこから書いたらいいのか…すみません、とてもとても長文です。(途中、吐瀉物やウンチの写真があります)今年…ameblo.jp『【入院4日目】横隔膜ヘルニアのかりんとうちゃん』横隔膜ヘ
かりんとうちゃん手術の日が変更になってましたがいよいよ、あと4日です💦大好きな、ちゅーるも食べています❤不安はありますでも、かりんとうちゃんの未来の為手術日9月30日皆様にお願いです今回、かりんとうちゃんの横隔膜ヘルニアが見つかり手遅れにならずにすみましたこれに関しては本当に良かったと思っていますただ、お恥ずかしい事に私に手術費用を全額出すだけの財力がありません本来なら、自分で出来ないのにかりんとうちゃんを助けたいなんて思ってはいけないのかも知れません諦め
かりんとうちゃん手術の日が変更になりました!9月27日→9月30日になりました。動物病院さんの都合です。かりんとうちゃんは、元気ですのでご安心ください(*^^*)皆様にお願いです今回、かりんとうちゃんの横隔膜ヘルニアが見つかり手遅れにならずにすみましたこれに関しては本当に良かったと思っていますただ、お恥ずかしい事に私に手術費用を全額出すだけの財力がありません本来なら、自分で出来ないのにかりんとうちゃんを助けたいなんて思ってはいけないのかも知れません諦めないとい
かりんとうちゃん1次帰宅して(1週間)のんびり過ごしています。横隔膜ヘルニア手術の日2023年9月27日(水)肺炎が良くなってとっても調子がいいようでご飯もたくさん食べてくれています。横隔膜ヘルニアの手術前やし気持ち的には安静にしていて欲しいけど割と、アクティブにキャットタワーに乗ったり少し走ってみたりと元気にしています。(獣医さんからは許可済み)ただ、お腹の中にはいつ重症化するか分からない横隔膜ヘルニアを抱えています。4日後の手術で、きっちり穴(ヘルニア)を塞い
かりんとうちゃんの手術の日が決定しました!2023年9月27日(水)手術前に見つかった肺炎治療の為に、17日間入院していたかりんとうちゃん。獣医さんよりご連絡を頂いて肺炎は完治という診断をして下さり今後の手術について本日、先生のお話を聞きに行ってきました。右が9月4日入院時左が9月15日横隔膜ヘルニアによる脂肪の流出により少し肺が見えにくくなっていますが肺炎は完治という事でした。そして、炎症反応も基準値になり投薬によって改善された為横隔膜ヘルニアによる肺
いつもご訪問ありがとうございます。たくさんの方に保護猫ちゃんの事を知っていただきたくてにほんブログ村の『猫ボランティアブログ』ランキングに参加しています。ランキングが上がりますと、たくさんの方に見ていただける機会が増えます!よろしくお願いします。1日1回ポチッとして頂くだけでOKです✌にほんブログ村その他SNSもやってます【ハピニャンFacebook】【ハピニャンInstagram】【ハピニャンYouTube】【ハピニャンTwitter】ブログフォローお願いします
かりんとうちゃん入院手術費用のご寄付お願いしています現段階でご寄付をしてくださっている皆様、本当にありがとうございますただ、すみません…まだまだ足りていません😭今、かりんとうちゃんは、横隔膜ヘルニア手術を行う為に入院しています手術前の検査で肺炎が見つかり現在は先に肺炎治療を優先して行っています。肺炎は少しずつよくなっていて来週あたり横隔膜ヘルニアの手術が出来るかな…と思います。それまでに下記の費用が必要となります😭😭✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼【入院
こんにちは😊のらのらハウスの保護猫たちをいつも応援してくださりありがとうございます(◍•ᴗ•◍)ご支援のご報告…blueallowさまよりご支援金と物資のご支援贈ってくださいました。保護猫たちの為に温かいご支援ありがとうございます。パウチやモンプチを沢山贈ってくださりとても感謝しています。ありがとうございます(◡ω◡)道路で衰弱し動けなくなってたおかゆちゃんは抗生剤を10日間飲んで保護した時よりもだいぶ良くなったけどまだ鼻詰まりが続いてるので抗生剤がバ
こんにちは😊のらのらハウスの保護猫たちをいつも応援してくださりありがとうございます(◍•ᴗ•◍)またですよ💦書き途中だった記事がごっそり消えてました😱ちゃんと保存したのに……💧これじゃあ保存の意味ないでしょっ…😓たまに起きるこの現象、何とかならないものかね😑ご支援のご報告…愛treeのティリア愛花さまより猫たちへご支援金頂きました。チビや保護した猫さんの医療費が高額なのでご寄付とても助かります。いつも気に掛けてくださりありがとうございます😌またチビの為にヒーリ
こんにちは!のらのらハウスの保護猫たちをいつも応援してくださりありがとうございます(◍•ᴗ•◍)昨日投稿する予定でしたが、わたくし今度は、ものもらいになってしまいオマケにまたまた歯痛に襲われると言う、なんだかずっと体調が悪くて参っています。(~_~;)歯は早く抜いて欲しいけど腫れが治まらないと麻酔も効かないそうで、この痛みにいつまで我慢すれば良いのかもう辛すぎます😭現在のチビの容態です先週の木曜辺りから体調が悪くなり(たまに苦しそうにする、目から茶色い涙も出てて