ブログ記事1,099件
ネットも持っていくけど、こんなもんで凶暴な猫の爪が切れるのかな〜心配だ🫤とはいえ、おいも君ですがもう私のことは忘れてるでしょうからねっ知らないオバチャンに羽交い締めになる訳で。流血するかも…しかも明後日は、外の地域猫を捕獲します。念のために、破傷風のワクチンが要るか⁉️がんばるんば💪😤触られるのがイヤなお婆ちゃん猫、ぼーちゃん。背中の毛が凄いことになってます。ハサミで✂️切ってたけど、どうにもならんので、病院行きます🏥痛い出費😣
OliverElGato🧶onInstagram:"Quefácilcaigocon@inaba_peru😻....#churu#inaba#churusolohayuno#gatosdeinstagram#gatoslindos#gatosdelmundo#gatosgram#gatosgraciosos#instagatos#gatosfelices#gatos#cat#catofreels#amorporgatos#cosase…755K
ちょっとアンニュイなおフランス猫猫に勝てるわけがない約1週間のキャットシッターミッションを無事に終え、今日は田舎へ向かっています。まあ夫の妹とはいえ、命を預かるって大変。昨日自宅に戻って来て夕食を食べたらバタン。着信音で目覚めてスマホを見ると義妹から無事帰宅したとメッセージでそこでやっと100%ホッとできました。赤ちゃんもそうでしょうがこの子猫が何でも口に入れる…困ったのがイヤホンや充電器のワイヤー。隠すように充電してても飛んでくるし、通話やYoutube見ようとイヤ
夫入院から26日が経ちました。コロナで病棟閉鎖となり面会はできませんが、だいぶ元気になったようです。隔離されコロナにも感染せず退屈らしい。そんな夫の目下の心配事は……車が心配自分の今後のことではなく、経済的なことや仕事じゃなく、ましてや私の体調ではもちろんなく、とにかく車が、心配。……そこかあ「ずっと動かしてないからバッテリーがあがっちゃうかもしれない」私はそんなに心配なら義兄に運転してもらうか、同じメーカーの車に乗ってる友達の都合つけばGWにこちらへ来てもらい、その
ちゃあくんの爪がかなり伸びていたのでおとうちゃんが爪切りにトライお腹の底から「んぐにゃああ」と悲鳴を上げて身をよじるシニアになってこれでもだいぶ抵抗がなくなり両手の爪は切ることができました若いときは抵抗が激しすぎて家ではどうにもならず獣医さんで切ってもらっていましたすんなりと爪切りをさせてくれる猫さんがうらやましかったなイヤだったことは忘れちゃいなさい
嫁さんの血圧の病院と猫の爪切りと定期検診終わって、帰りにヨークマートで昼飯買った。
おはよう爪切られたニャだいきなぁずだいきなぁずチャンネル配信中!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
今日やった掃除は、IH周辺の拭き掃除と掃除機がけとお風呂掃除(^◇^)♪掃除楽しい☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆◇◇◇猫のくーちゃんのトリミングを、いつものように私1人でやりました^-^☆☆おしりについてるうんちとり☆毛のカット☆爪切り☆ブラッシングくーちゃん頑張ったね^^お疲れ様(*^o^*)♪◇◇◇プロフィール◇◇◇主人に顔が小学生・天然ボケといわれる、30代の子なし専業主婦のシロクマといいます。誕生日は12月12日、主人は12歳年上、結婚記
昨日は朝はいい天気だったのに段々と曇って来てせっかく山崎公園へ行くのに出たらぽつりときてねまぁぽつり・・・とまでもいかない程度だったけどこっちもぽつり・・・って感じだったね行ってすぐにワンちゃんがいたけど、珍しく無視してたわ向こうの子は気にしててくれてたけどネモフィラでよかった?まだまだ賑やかになるね子供の広場
日記ですこの引き落としは何だ?とLINEヤフーだそうです、連携させた憶えがなくて、飲酒時代こんなんも、めんどかったわけで、解除❤️スマホに夢中だと襲って来るので、凛くんの爪切り凛くんは好きみたいだけど、この布団カバー破れていて外干せないので、買いました!さて、らしい日記ですではー
不貞腐れた飼い主最近見て見ぬふりをしていた猫達の爪‥ジュータンや何かに爪が引っかかっている場面をみながらズルズルと爪切りを引き延ばしていた‥最初は『チュール』をあげながらで誤魔化すことができたけど、そのうち慎重派の『まる』が飼い主を怪し気な顔つきで見るようになり『チュール』をあげようとしてもよりつかなくなった‥猫を飼っているお友達は爪切りが難しいからと動物病院に毎回連れて行って爪を切ってもらっているけど、うちはまず病院に連れていくまでの過程が爪切りより大変だ‥最近は、猫の爪切り用に洗濯
家で切れないので、月1ペースで爪を切ってもらいに行くが、このキャリーバッグにいれるのが大変😣特に茶ネコは外出大嫌いで、雰囲気を察して逃げ回る😾やっと入れて出かけても、大抵無事には帰れない😥途中で、食べたご飯を戻したりウンチしたりにゃおにゃお鳴いて、ヤダって訴えるし😾😾今日も帰りに吐いてしまった🙀可哀想なんだけど、家では切れないから……ごめんね😔でも、爪が切れてよかった😺帰ってきたら、元気いっぱい😸
久しぶりにカワセミのツガイの撮影目的で久しぶりの公園に行く🎶でも居なかったー。しかし、旅立ち前の野鳥がアチコチに居て春からの鳥も増えてきてました(*^^*)今日はハシヒロガモのクルクル回る所を見れて嬉しかった🎶夜に自宅付近をウォーキングしていたらツバメが巣を作っていました。もう、そんな時期か。季節の流れが早く感じますね🍀*゜そんなお年頃な私は孫守から解放され鳥写真にクライミングに人生楽しもうと思います😊久しぶりに行く公園ではハシヒロガモが集まっていた。最初は番で仲良いなぁ
掃除の続きをやりました(*゚∀゚*)くーちゃんのケージカバーの上とライトが、↓こんなにほこりっぽかったんですが、拭き掃除して、ライトがピカピカに☆ケージカバーの上も拭き掃除して、かなり綺麗になったんですが、↓掃除後の画像、、わかりづらいかもです(・・;)トイレのタオルかけが、こんなにほこりっぽくて(−_−;)↓拭き掃除して、このくらい綺麗になりました(*^◯^*)↓トイレの窓の近くが、ホコリや汚れやクモの巣があって(−_−;)↓拭き掃除したら、ちょこっとまだ汚れ
週末は1ヶ月振りにビーチハウスへ。アンジェロは東京の家にはすっかり慣れたとはいえ、やっと慣れた家からの移動はストレスだろうと思いつつも、いつかは二拠点生活をしてもらわねばならないので、なら早めがいいかなということで、連れて行くことにした。先週やっと獣医さんへ連行し凶器と化した爪を切ってもらったので、捕まえようとして引っ掻かれて流血することもない。オヤツを釣りに果敢にキャリーへ入れようと試みるものの何度も失敗。やっとキャリーへ押し込み車に乗せたら、車中でひたすら鳴き続け。可哀想なことしたかな?
こんにちは、gamです!そういえばこの前、うちで面白い光景が繰り広げられていましたあめの首輪を雪が引っ張っている?最初この光景を見たときは何が起こっているのか分かりませんでした💦なんか雪がめっちゃ手を伸ばしてる…?え、なんかあめが引っ張られてる雪が引っ張ってる!?となっていたんですが、よく見ると雪の爪があめの首輪に引っかかっていました雪はブラッシングや爪切りが家に来た時から大嫌いで、気が付いたとき
🤍︎️🩵🤍︎️🩵🤍︎️🩵🤍︎️🩵ご訪問ありがとうございます🤍︎️🩵🤍︎️🩵🤍︎️🩵🤍︎️🩵長男の入籍にお祝いの言葉をたくさんありがとうございました母は嬉しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)みなさんに祝っていただけるふたりはシアワセです︎💕︎挙式は8月!楽しみ~私も生まれて初めての黒留袖を着ます(˶'ᵕ'˶)︎楽しみだけどわたしには似合わない気がしてならない(^◇^;)今日はみゆん家の爪切りの様子をガッキー、みゅーみゅーキーちゃんの3にゃんにてお届けします٩(ˊ
晴れめっちゃ晴れてて花粉が極めて多いらしいw3月も終盤だっていうのに花粉がツライwこんなに花粉の症状が遅いのって初めてかもwいやいや違う?…もう頭が働かないwwwとりあえず、今日は祝日だし、木曜日だし、お休みです!!休館日に祝日ってもったいなかったかもで、花粉症がツライので引きこもりです今日の猫成分写真撮れば良かったなぁ~爪切りが苦手な猫(暴れる猫)に、三角コーナーのネ
鉄腕子のブログをご覧いただき、ありがとうございます。保護猫の預かりボランティアをしております。全てのにゃんこが幸せになりますように。ブログ内容は猫のことと、使ってよかったものなど、統一性がございませんので、初めての方は是非、前後の記事もみてみてくださいにゃ。好きな団子の種類は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようスーパーのは甘すぎるので、和菓子屋さんのみたらしだんごくるみとごまも好きですにゃちょっとおいしそうな「ひかる」布団の上にいる時
1番猫と2番猫がお世話になった先生は、良い先生だと思う思うけど、嫌だった😿1番猫の爪切りで切りすぎて血が出たその時、ごめんなさいを言って貰えなかった事1番猫に薬を飲ませる時、餌に混ぜてお団子にしたそのお団子が床に落ちて、それをそのまま口に入れちゃった事そう、そんな事だった1月、予防接種の時、新しいお医者さんに行ってみた丁寧で良いなと思ったけど、若い先生で爪切りにびびりすぎだったそして今回、3番猫の黒白がくしゃみがひどく、また違うお医者さんに言ってみた丁寧に、すごく丁寧に話し始めた
猫のくーちゃんの、☆爪切り☆毛のカット☆ブラッシングやりました٩('ω')و☆今日は、くーちゃんのおしりに、うんちくっついてなかったです(´▽`)耳の状態をチェックしたら、綺麗だったので、耳掃除しませんでした^-^ブラッシングの時は、くーちゃん、とても気持ちよさそうな顔してました(*^ω^*)くーちゃん、トリミング頑張ったね٩('ω')وお疲れ様(*^ω^*)☆◇◇◇プロフィール◇◇◇主人に顔が小学生・天然ボケといわれる、30代の子なし専業主婦
猫ちゃん達の爪切りの日あきらめモード「はやく終わらせてよ〜」全身で嫌がるがんばりました!だいきなぁず
伸びた爪が刺さり炎症を起こした「瞳ちゃん」。人馴れしてない猫の爪切りほど大変で危険なものはない!!しかし、爪切りをしないとシニアになり自らのケアをなかなかしなくなると、このように爪が伸びて太く巻き爪となり、指の間や、肉球に食い込んで炎症を起こしてしまいます。痛くて動きが悪くなって見つかります。人馴れしてる子たちは、日頃から全身を触り観察もできるので異常に直ぐに気付くことは出来ますが、人馴れしてない子はなかなか。気付く時には悪くなってることが多いです。最近やっと少しずつ人馴れしてきた、
ご訪問頂きまして有り難うございます滋賀解放同盟お弁当の猫きのこのkairuです🐾本日はにゃんこ爪切りです。毎度のまんぷぅはひたすら見にゃいふり。見にゃければ、爪切りなんてされてにゃい!こうして、大人しくしてくれている時は良いのですが・・・たまに窮猫ハルさんを噛む突然、キョウボーになるので油断も隙もないまんぷぅなのです。お次はミルさん。今回は機嫌が悪かったらしくまるでティラさんが乗り移ったかのように
爪切り苦手な長毛の「丸まる」人馴れしている子でも爪切りを嫌がる子はいます長毛の子なんて、長い毛をかき分け爪をみつけるまで大変これが、人馴れしていない子となると…もぅ大変🐈️も💨💨🏃♂️も💨💨💨走りますで、まずは……大きな大きな洗濯ネットに入れ次にお口が出ないように、バスタオルで覆い、ネットのファスナーのところから1本ずつ手や足を出して✂️で切っていくわけなんですが、相手🐈️も必死に抵抗しているので、手足に力が入り簡単には引き出せない…土曜日に、しずかの火葬が終わりノア
普段一生懸命ブログを書いているけど、いいねが付いてもせいぜい5程度の私。ところが、まめきちまめこさんのブログで、名古屋弁が出てきたので、コメントをしたところ(174.なまえがなしこ)31いいねが付きましたしかも感謝されとるちなみにこのブログへのコメントです。暴れる時と暴れちゃヤバい時が分かってる猫:まめきちまめこニートの日常Poweredbyライブドアブログ絶対血が通った部分切るなよ…?の顔して見とるおぉこわ姉吉に爪切られてる時のメロ⤵【関連記事】姉吉に切られてる時のメロ⤵私の
いつもブログを読んでくださりありがとうございます😊ヒーラーセラピストゆーです✨1ヶ月ぶりに息子がココアくんの爪切りのお手伝いに来てくれました。2時間ずーっとしゃべりまくりの息子💦だいぶ溜まってますね人は聞いて欲しい生き物でも親子だとついついこーしたらいいんじゃない?あーしたらいいんじゃない?と余計なことを言ってしまう😅ただあったことを話したいだけなのよね聞いて欲しいだけなんだよねそれにしても1ヶ月分溜め込んだことをだー話すものだから聞く方も大変(笑)犬
ブギーボードにかきかき_φ( ̄ー ̄)☆↑髪の毛ばっさり切りました(・∀・)くーちゃんの毛も一部ばっさり☆◇◇◇昨日は、ラジオ体操などの運動をやりました٩('ω')و♪◇◇◇プロフィール◇◇◇主人に顔が小学生・天然ボケといわれる、30代の子なし専業主婦のシロクマといいます。誕生日は12月12日、主人は12歳年上、結婚記念日は12月12日で、12がラッキーナンバーだと思っています。短足マンチカンの猫と文鳥を飼ってます。趣味は、イラストを描くこと・キッズスマートウォッチいぢ
ふじこちゃん昨夜遅くとつぜん足に異変隣の姉家(同じ世帯)に居るのでラインで写真が送られてきました↓ずっと左前足を浮かせてるんですでも元気食欲もあり腫れてないし触ろうとしたら嫌がるけど痛そうに鳴いたりはしないし骨折ではなさそうですが・・・すごく心配朝いち病院に電話したら担当の先生は午前予約がいっぱいだけど思ったより早く呼ばれました結果変な風に指に爪が引っかかっていたようで爪切りしてもらったら良くなりましたほっ。。。先生にもレントゲ
note記事を執筆しました。猫の指の腫れは危険なサイン?~巻き爪かと思ったら○○だった~|山本健二(KenjiYamamoto,獣医師やまけん)巻き爪かと思ったら…「先生、この子の足から血が出ていて…。たぶん、巻き爪が刺さってるんだと思うんです。」ある日、心配そうな顔をした飼い主さんが、猫を連れて来院されました。猫さんの前足を見ると、確かに爪の周りから血が滲んでいました。巻き爪が原因の傷に見えます。しかし、よく見ると、その指の先、全体が腫れていました。「少し詳しく診させてくだ