ブログ記事5,646件
最近、少しだけ長めに入れる様に成ったのは爺だから?(笑)
メリーランド大学は人間を認識システムから「隠す」プリントを施したセーターを開発しましたhttps://t.co/pjIWcm9puhpic.twitter.com/oJId0PEtdH—紺谷博樹(しょうゆじい)フリースクール“醤油爺”(@vzhSsxNonC7PKSt)March26,2023ご参考まで!!
4月9日投票の統一地方選ですが・・。神奈川県知事立候補者の顔ぶれを見て、ひどいなと思った。それは、爺婆ばかりが立候補してる。66歳婆、73歳爺、68歳爺、30歳若い!。どう考えても、爺婆には投票できない・・。問題は、30歳と若いのだが、きちんと政治ができるのか。リモコンを持ってる立花孝志さんが、うまく操縦しないとダメなんじゃないかな。いろいろと考えさせられますが、まぁ爺婆に政治を任せていては、日本の将来は破滅ですね。ということで、当選はないかも知れないが、爺婆には投票したくないの
ジムの帰りで電車に乗ってたら、何やら席を立つ女子数人…。ん?なんやなんや?程なくして、何か黒い塊が飛んでくる〜。ぶ〜ん、ぶ〜ん🐝〜うわっ‼️ハチか?クマンバチくらいの大きさだ。その動きを目で追う…。バチコーン‼️60台も後半と思しき爺さん。被っていた帽子でその虫をはらう。すると、翻ったヤツが女子のほうに…。きゃーきゃー言いながら🫣💦隣の車両に逃げる女子二人💨すかさず爺さん、弱って座席に止まったヤツを持っていたティッシュで仕留める!おお‼️爺さん、ドヤ顔ひとつせず
大阪の家で次男くんのバースデイパーティー(今日ではないが)で家族全員が集まったyoパーティー写真はこれしかないですが結構盛り上がりまして愉しく過ごせましたあと私の今日の超トピック綴ります実は、じつは、ジツハスマホ更改📱しましたあ旧機はiPhone6sそして新機はiPhone12最新機種ではないけれど、2カメラで、20Gのスペックアップこれだけで大満足おまけにキャリアもahamoにグレードアップ勿論こんな高スキルな切替がひろ爺に出来るわけはなく、長男、次男くん連合でほぼ丸
おいおい暗いぞネガティブキャンペーンの正体はキングホッパーの呪い?何故かフォルスターバッグからバンクセンサーが出てきた攻めてもかすり傷さえつけれなかった立ち転けの一品センサーは折れたけど爺は折れないぞ
◾一般会計の五倍近い特別会計、税金なのに収支は開示されない記事より又、国益も国民生活支援する事も頭の片隅にもなく🇺🇦に支援金を約束してくるのだろう岸田さん🇺🇦難民を受け入れたけどその後のケアについては知っているのかい?しかし、国民の為にやる事には財源ガーと第一声でるのに海外バラマキは財源ガーは聞かないよなぁ?特別会計から出すのか?https://twitter.com/Ng4sXy8BGTbSWAk/status/1638090443643834368?t
「メガフリーマーケット」へ行こう3月25日(土)・26日(日)in福山コロナワールド主催/福山リビング新聞社久々の開催で早速、Koki爺3と確認に伺いました。鯛エモン「Koki爺3!悩んでる場合では無いタイ!見届けてくれ鯛!爺さんフットワーク良く頑張れ!」Koki爺3「悩みすぎてどうにかなりそう!確かに、そんな事言ってる場合では無い!とりあえず車走らせを確かめるとするか!」JFEの対岸にあり一文字堤防の直ぐ下にある!無料駐車場あり入場無料
昨日は15時以降に産廃業者が来るので、朝早くから夕方まで実家で片付けしました。朝から小雨で、肝心の根っこ掘りは出来なかったですが、10枚近くのベニヤ板を廃棄出来る大きさに切断します。また、大量の根っこを雨に濡らさないようにガレージに運び込みます。中に重い根っこがあったので、半分に寸断しようとしましたが、これが難物で中々思うようには切れなかったです。2時間近くかかって、ようやく切れましたが無駄な努力でした。切らなくても、結局産廃業者に払う代金は同じみたいでした。1が土まみれの大きな根っこ
CIAでプレゼンするビル・ゲイツ氏ウイルスを撒くはなし2005年だpic.twitter.com/dqjxrlf0cR—紺谷博樹(しょうゆじい)フリースクール“醤油爺”(@vzhSsxNonC7PKSt)March24,2023ビル・ゲイツ:「私たちはひどい過ちを犯しました。私たちは、危険なウイルスから人々を守りたかったのです。しかし、そのウイルスは私たちが考えていたよりもはるかに危険でないことがわかった。そして、ワクチンは、誰もが想像していたよりもはるかに
夕方に爺社長から今日は飲まないでくださいとショートメールが入ったそうです…また今夜から代行のお手伝いです仕方ない…今日と明日は頑張るか〜冬の間は何があっても走らなかった🚙けどね…もう春やし…コロナもインフルも落ち着いてきて代行は稼ぎ時やしねオバハン花粉症で眠れなかったけど…頑張りますわ〜これから…また毎週末は…お手伝いやろな50の大台に乗って…ホンマに体力無くなってるからツラいんやけどね…爺社長が「辞める」って言うまでは手伝い続ける。受けた恩は体で返すのさ…。。。来
またまた淀川堤防散歩いや今流行りのウォーキングの爺太郎いや~いつ見ても高い高いURなぎさ40階建て高層団地西側の長椅子に座る女性と犬↓犬を抱っこしてSUKISUKIかー辺りをキョロキョロと何やろなうーん犬の視線の先にアルミ扉が誰も居ない見てないのを見計らいスッと入った(笑)犬を飼ってはいけない団地の宿命こそこそと泥棒みたいだそこまでして犬飼いたいんやろねいつか強制退去でバカ高い部屋の掃除代請求されるんやろねまぁ犬飼うくらいだから金持ちだろうけど要らぬ
昨日の会社帰り、前回と同じく、後輩との差し飲みお店は今年5回目、通算では43回目の訪問となった、ぢどりの宴屋さんまずは乾杯ビールこちらお通し(タケノコと肉)そして、名物、地鶏のもも炭火焼き、これは欠かせませんお代わりは、焼酎水割りそして定番の茹で落花生これも定番・・・餃子の皮のピザお代わり〆のおにぎりと・・・にゅうめん今回も、会社の色んな話と・・・少々、爺ぃ
みんな思うことはいっしょ!なんや侍ジャパン優勝を投稿しようと思ったらブログ機能停止してた?残念やった!夜は坂本香織ちゃんの首位発進を見て興奮の一日でした今日から普通の夜勤爺に戻るわ
野球を見ていて、おそらく子供の時以来だと思われるが、泣いた。いや、生まれて初めてかもしれない。そうだ、初めてだ。江夏が21球を投げ切った時も、PLが奇跡の逆転優勝した時も、母校が優勝候補の創価高校を下したときも、王が756号を打ち、長嶋が引退した時にも、桑田が130試合目で胴上げ投手になった時も泣かなかった。真剣に見ていなくって、たまたま付けたら9回裏の攻撃で、大谷からの怒涛の攻撃開始。村上が不調でというのはよく目にしていたけど、ねえ、なんかグッと来た。一瞬、入ったんじゃない
つばさファイナル・カーニバルForFreedomつばさ作詞:伊藤蘭、作曲・編曲:渡辺茂樹「3つのキャンディー」へのアンサーソングとしてランさんが作詞。1978年4月4日に後楽園球場で行われた解散コンサート「キャンディーズファイナル・カーニバル」より編集リリース:『CANDIES1676DAYS』1977年12月5日ボックス・セットに収録。1年後、本人...youtu.beカメ虐待爺自称・松橋富康、70歳の言い分(笑)お前はワニガメかっ!!ペットとして飼っているミ
昨夜、数ヶ月ぶりに爺と喧嘩したんだけど、久しぶりに泣きながら怒鳴ってしまったわ。こんな事があったのは、鬱になった頃、鬱が酷い頃。また精神状態がその頃のようになってるのかな…。…と思ったから、用心するわ💦きっと今、やる事が多くていっぱいいっぱいになってるんだと思う。仕事をやってる最中に手を休めて電話に出て、別の仕事の話をされて、「それは26日過ぎなきゃまだ仕上げれないよ。」と言ってるのに急がせる。「できるだ
諸君、ご壮健かな。桜が咲いた、春だ。暖かくなると、花粉や虫と一緒に現れるのが変態。やはり、湧いてきたようだ。何か。新型コロナウイルス。この感染拡大は止まり、弱毒化も進み収束へと向かっている。日本も遅まきながら警戒も緩和され、国もマスク着用の判断は個人の判断に任せることとした。誰もが喜ぶ局面に。狼狽している爺がいるという。それは私の友人の販売員・ウリコから情報が舞い込んできた。話はこうだ。---------「また来たよ…」コロナ禍の最盛期、その爺は毎日のように売場にやって
先週から実父から車のタイヤ交換、スタットレスからノーマルへ交換依頼電話がかかってくる。あのーそんなに急がなくても良くない?爺暇でしょ?コッチは、検定試験に向けて集中したいに(怒)先週も、説明したのにまた電話が掛かってきた。我が家は、予定があって忙しいので自分たちの車だってまだなのに。時間が空いたので、爺のだけ交換して空気圧の確認へGSへあと、携帯が不明の広告が入ってくるとか愚痴を言ってた。兄へ相談したら「機種をかえたら?」とアドバイスをもらったと言われたとか…。『
季節のショートケーキ完売しました。ありがとうございました。うちなープレートランチも完売しました。明日のケーキバナナパイ・きまぐれタルト・黒糖ロールケーキ・ベイクドチーズケーキです。よもぎのミルクレープを追加で作ります。昼頃に出来上がります。ご来店お待ちしてまーす(^o^)今日は寒かったけど良いお天気なのでライダーさんも来て下さいました風の道の爺もバッテリー買ったぞ~~って試運転に・・・・多分私が乗るか?母??私だね!
普通の顔をして、やってる事は滅茶苦茶だわ。「自分の子供をムチで叩いた事はない」「輸血拒否のカードは持たせてない」って言い張っていたけど、どうだか?これだけ叩かれてるのに。何が「聖書」だよ?って感じ。「忌避」とか最低最悪!!統一教会が既に叩かれている中で、勧誘に来るエホバの証人の幹部(爺)の神経が解らない。聖書なんて、しょーもない本!そんな物に興味はないわ。俺は完全に神社派。信者以外は「ハルマゲドンに滅ぼされる!」ね、、ふーん…何を言ってんだかっ🤣🤣🤣
「本日我が部屋に新しいエアコンが来る!!」「んー!!」「いや、ワシに力説されても……金は出さんぞい?」「というコトは、やっと撮影ステージを元に戻せるのだな?」「ああ。まったくやりづらくてたまらなかったぜ」「ん♪」「ハッハッハ、沖田君、このくらくらグマはえむ爺と違ってスカトロに興味はな……」「ん♪」「いぶッ!?」figmaバニースーツプランニングソフィアFシャーリングビキニアーマーver.ノンスケールプラスチック製塗装済み可動フィギュアAmazon(アマ
ルミえっくす実は爺が壊しました極寒の高地撮影で突然の雨防滴なので多少濡れてもいいんですが咄嗟に懐に入れて体温と外気気温差でカメラ内部に湿気を発生させたようですなので素材が自ら輝かないと駄作を撮りますが昨夜は寒くて手振れも酷いのに三脚も無くおりゃ身体動かず夜の流し撮りは無理ぽいwたれ蔵君と山に向かう気ずけよ爺風吹いてただろでも月は見えてなかった夜の山独り歩き熊鈴が寂しいキャップラ
今日さー、25日に行う予定で計画してる、ジュニアクラブのイベントの買い出しに行ったのよ。毎年、爺が1人で買い出しに行くんだけど、今年は初めて私も同行。爺がいつの間にか、小5女子2人と一緒に行く約束をしたらしく、私にもついて来いと( ̄∇ ̄;)買い物が終って、4人でランチして、帰宅するかと思いきや出た!「バレーやろー。」↑女子2人の声。私、スカートに草履。これでやれと言う( ̄∇ ̄;)体育館はまだ使えないし雨上がりだから公
土曜日土日は基地で人並みにまったりしたい爺10時前までロケットにあたり、ふっと企みが蘇る獣捕獲の話なのだが今月に入り地元での捕獲が止まっている獣は、山系により活動が異なる事は今まで書いてきたなので、よく捕れる地区と全く捕れない地区が出来る訳だこれは、捕獲駆除をやっている者は知っておかねばならない重要なことなので、罠の設置区域は山系を変えて広く捕獲することが望ましい今日は、地元の罠の位置の見直しと倒木処理をやろうと出かけた現場で若い牝鹿ヒットこの罠最近追加した罠
今日は御朱印巡りの記事を書こうと。タイトル書いて、画像も用意した。虫の知らせと言うヤツか無言のSOSが私に届いたのか。3行ほど書いたところで、突然何を思ったか、爺に電話したの。今日は金曜日だけど、電話するのやめようかと思いながらも。電話して良かったよ。スマホ紛失から発見電話が繋がった瞬間の第一声。「スマホ失くした。」今喋ってるのは誰さ…( ̄∇ ̄;)「笑い事じゃねーって(#゚Д゚)」マジか…( ̄∇ ̄
なんとみなさん!子育てならぬ「爺ちゃん」育ての講演会!いく爺がテーマは初めてです(会場)祖母向けの講演は何度かありますが爺ちゃんとなると、ハードルが高いです♪「共感力」が少し衰えがちな高齢者対象に頑張って!!は無しです【無理せず、誠に無条件の愛を】叫びました〜時間がなく焦りましたがこれからは増えそうなテーマですーー時代の変化を感じましたーー「爺ちゃんと孫」みなさんはどう思いますか?
府立図書館から電話。「頼まれていた他県図書館からの蔵書が用意出来ました」って電話があり爺と何の本だか忘れたけれどと行ってと京都岡崎府立図書館まで行って来ました車の中で爺と何の本だったかすっかり忘れて居るのだけれど爺も面白がっていた窓口で電話いただいてありがとうございますとすると爺が読みたいと言って居て奈良県の図書館からのお願いして置いた本でした二人ともすっかり忘れてましたそれと前回名古屋の図書館からお借りした本にメモ書きした古いチケットが入っていて確認して貰えますかっ
おいこら爺金払い過ぎじゃ呆け❗コンビニの外人店員に2円返された‼️負けた気になる前に募金箱へだから爺金貯まらんのじゃ何事も過剰にやりすぎ❗盗撮部隊じゃない夜撮はお巡りさん注意でピンぼけじゃないよスマホがボケてるだけだよ真面目にやらないと部長解任ですかねwマジ金使いが荒いケイちゃん財閥破綻寸前なので吉野家で大盛ご飯おかわりします訳わからんわ
去年の冬に徳島県の「祖谷のかずら橋」と「子泣き爺の像」を観に行った時にお蔵入りにしていた映像です。祖谷渓の小便小僧琵琶の滝祖谷川地蔵の三ヶ所。本編の「山口敏太郎と渡るかずら橋」と「子泣き爺」は過去の動画をご覧下さい。YouTubeで他にも色々やってます。チャンネル登録してくれると嬉しいです。水色赤山口敏太郎タートルカンパニー所属になりました。水色赤と云うバンドの様なモノ様々な曲を聴いてください。曲の解説や雑談などもしています週二回、月曜と木曜の夜に更新しています。都合により