ブログ記事33件
おはようございます。本日のおうちごはん焼き牛丼小学生の頃の思い出で一番印象に残っている事は小学3年の時新校舎建築の為一学期開始と同時に全生徒一斉に机と椅子を持って隣の廃校舎へ引っ越したこと。新しい新校舎が完成したのが夏休みが始まる前だったので夏休みが終わった後、新校舎へ新校舎……新しい教室に入ると新しい椅子や机がセッティングされててテレビやスクリーンも新しくなってた。廃校舎での思い出は教室は狭かったしトイレは体育館の隣だったので本校舎の隣といっても廃
おはえも〜ん、貫さんっす!!今回もネチケットに気をつけて頑張りますっ、キラリン☆ノノ土曜日小林克也のラジオからこの日のthe人物伝はサイ・ヤングチコちゃんでは愛ちゃんの8年の変遷が…ほとんど変わってないねぇ。ドジャースは遂に負けましたねいつも称賛される大谷ですがなんであそこで走ったんだろ?この日は義父の四十九日法要と納骨でした。こちらは般若心経なんですウチの実家とはしきたりがかなり違います納骨を終え
おそえも〜ん、貫さんっす!!今回もネチケットに気をつけて頑張りますっ、キラリン☆ノノ土曜日小林克也のラジオからthe人物伝はまさかの上原浩治この日は朝から還暦検査シリーズ前日、3時半迄の午前様果たして検査する事が出来るのか?先日、眼科検診で伺ったコチラ今度は内科の検診です。果たして先生に怒られるのか〜?はい、大丈夫!!この日は前立腺がんの検査で前日迄の制限は射精しなきゃいいってんでそちらの方はナンパもしてないんで全然オッケ〜さ〜♪お次はコチラ、西新井駅前を探した
昭和のドラマの熱中時代・刑事編のオープニング主題歌「カリフォルニア・コネクション」の冒頭と聖飢魔Ⅱ悪魔組曲作品666番変ニ短調が似ています。ついでにレッド・ツェッペリンのAchillesLastStand(6:23~)も聖飢魔Ⅱ悪魔組曲作品666番変ニ短調-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com6:2
おはえも〜ん、貫さんっす!今回もネチケットに気をつけて頑張りますっ、キラリン☆ノノ土曜日小林克也のラジオで起きてthe歴史列伝見て…おっとのんびりしてると予約の時間が気になって出発です。この日は街角におまわりの姿が多かったね。月末に向かってノルマがキツくなるんだろうから気をつけないといけないね。💦この日は月1の通院マイナカードで初の通院でした。お役所仕事でやっとの事で手元に来た…。特段何もなく戻ります。東京のタクシーのマナーが悪いってのはよくここでも書きますけど
あんまり、、、お散歩しなくなって仕事にも、行かなくなって音楽を、聴く機会も減った昨日は、久しぶりの仕事で音楽を聴いたこの曲が、流れてきたカリフォルニアコネクション昔、好きだった熱中時代の北野先生この曲は、熱中時代・刑事編で北野先生ではないけど刑事編も、好きで見ていた水谷さんはお相手役の、ミッキーさんとはこのドラマの後ご結婚なさったんだったよなぁそんなことを、思い出したドラマのオープニング映像を見つけた水谷さんと、ミッキーさん以外の出演者は、忘れていたけど
おそえも〜ん、貫さんっす!今回もネチケットに気をつけて頑張りますっ、キラリン☆ノノ土曜日小林克也のラジオでお目覚め準備しましてバスに乗って西新井大師前まで還暦を迎えまして検査ラッシュこの日は眼科検診でしてこちらへ検査するのだ〜!!最後に医師の説明を聞きまして今回も特に気になるところはないって話でしてひと安心近くなんでこちらへ西新井大師の参道出店も出てましたが何せ薬の影響で眩しくて…そそくさと退散しました。帰りのバスでクライアントからの💩メールが来ていてムカつ
ちぇるしいですお越しいただきありがとうございますよろしかったらお付き合いくださいませ1月11日よりBS松竹東急でまさかのまさかの「熱中時代刑事編」の放映が始まったーーー教師編はともかくとして刑事編はソフト化もされていないし再放送すらCSで過去に一度?しかないらしい…半ば「封印」状態だったと言っても過言ではないもう一生見ることはないと思っていたのに…まさかの令和の奇跡(BS松竹東急はどうやって水谷豊を口説き落としたのだろうか?)刑事編と言っても内容はドタバタドラマ新人
じぃぐぅざぁぐぅ〜♪BS松竹東急(無料放送)で放送してた『熱中時代』の先生編2作品が終了して現在、『熱中時代・刑事編』が放送されてるね。何十年ぶりに観たけど、いゃあ、な〜つかしいなぁ!あっ、そっちは北野先生のセリフだったな(笑)ところで今作の水谷豊は刑事役だと言うこともあって、アクションが多いね!特に今回久しぶりに観て注目したのが、水谷豊演じる主人公早野武刑事のプロレス技を使った格闘逮捕術!第一話目でいきなり、ジャンプ一番、なんと、見よ!この華麗なドロップキック!!これにはヘ
20250114夜再放送が始まった「熱中時代刑事篇」の初回放送を観ての感想です。番組と出演者の映像、音源等は、使っておりません。チャンネル登録といいねをぜひお願いします。藤谷のXかYouTubeでご覧ください。藤谷蓮次郎2025年1月14日
寒い日に欲しくなるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう熱私が観るBS放送の番組には、だいたいマ力・デラックスのCMが流れる。あと、水谷豊は『刑事貴族』ぐらいまでと『相棒』のあいだの時期でキャラ変した。
お餅は焼く派?煮る派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう焼く派BSを観ていたら、『熱中時代・刑事編』の再放送が始まった!主題歌の『カリフォルニア・コネクション』は『やさしさ紙芝居』『何んて優しい時代』とともに名曲!“何て…”じゃなく“何んて…”ってところに昭和を感じる!水谷豊の最初の奥様で、劇中でも結婚する外国人美女(名前忘れた)も、もちろん出演してる!今の奥様の伊藤蘭とも『事件記者チャボ!』がキッカケで交際〜結婚してるから、“共演者
おはえも〜ん、貫さんっす!今回もネチケットに気をつけて頑張りますっ、キラリン☆ノノ三連休初っ端の土曜日めざまし土曜日は華のないアナウンサーからのんびりしてられません💦この日は3ヶ月に一度の通院土日はバス停オールスターズ不在ですが新キャラ・ふーさん登場!風貌は広島から巨人にFAした大竹寛をちょっとハゲ散らかした感じまさにふーさん、無駄にニヤニヤしてます。バスの中ではこちらの番組をこの日もバラエティに富んだ選曲病院に到着ここはいつも無駄に待ちます💦採血終えて朝飯がて
どうもロイですよ飼い主はBS松竹でやってる熱中時代にハマってるですよぉ太川陽介ですよぉテレ東でやってるバス旅が大好きなぼっちゃんに「バス旅の太川陽介だよ」て言ったら『うそぉ』て驚いてたですよぉ水谷豊も若いですよぉ残念なことに熱中時代はもう終わりらしいですよぉ来週こらは水谷豊の相棒じゃない刑事ものが始まるらしいですよぉてことでまたねぇですよぉ今日の体重は、1916gにほんブログ村
そろそろ『熱中時代・刑事編』再放送してくれんかいなあ、45年も経ったんだからさあ。#熱中時代#水谷豊#ミッキー・マッケンジー
水谷豊さんの代表作の一つ「熱中時代」が、「BS松竹東急」にて4月6日よりオンエアされるようです。水谷豊主演『熱中時代先生編』、4.6よりBS松竹東急で無料放送水谷豊が主演を務め大人気となった名作ドラマ『熱中時代先生編』が、BS松竹東急にて4月6日より無料放送されることが発表された。www.crank-in.net今では中々再放送も望めない番組です。BSとはいえ配信でなく無料で観れるのも嬉しいですよね。「刑事編」も好きだったので、そのまま放送してくれるとなお嬉しいです。
今や日本を代表するベテラン俳優の水谷豊さん。子供の頃に狼男だった少年が思春期にはヤンチャをやり大人になって小学校の先生になったと思ったら刑事に転職してアイドルと結婚し最後は警視庁特命係係長になったってイメージ(笑)現在70歳の水谷豊さんですが男として素敵な生き方してると思うし僕も70歳になった時にこう在りたいって思う人の一人ですね~。水谷豊さんが子役の時に主演した「バンパイヤ」が放送されたのが僕が5歳になる保育園年中の1968年(昭和43年)の事だった。実写とアニ
2022-12-8(水)おはようございます。北海道の富良野はマイナス20度を下回ったとか。想像もできない寒さ。昨日は昼過ぎに買い物へ。行きかえりバス使わず。良く歩きました。坂道を下りながら眺める南の空が素敵です。先日見かけた花・・・。「やつで」さんでした。誕生日花カレンダー見ると12月27日!。冬の花だったんだ。「天狗の羽根団扇」さん♪
まいどです。今回は、人気ドラマの相棒で欠かせない方!ドラマ『熱中時代(教師編)』の後に放送された熱中時代・刑事編のオープニング曲水谷豊さん/カリフォルニアコネクションカリフォルニアコネクション唄:水谷豊懐かしのEP盤から・・・1970年代歌謡曲。熱中時代(刑事編)(1979)の主題歌「カリフォルニア・コネクション」作詞:阿木燿子,作曲:平尾昌晃1979年4月21日発売。m.youtube.com作詞は阿木燿子さんなんですねー。『熱中時代・刑事編』は、1979年4月7日より放送され
2021年、今年のステージ現場は全て終了しました・・・とは言っても通常のアクションステージは一度も演るコトなく、全てヒーロー撮影会でした。(^^;;個人的には撮影会の裏方も嫌いではありませんけどね。(^^)2021年の今年、コロナ禍は収まるどころか、更に勢いを増して感染が拡大しました。かくいうワタクシも軽症とはいえ感染しました。現在は、かなり感染者も減少して、少しずつ、『スタンダード』な生活に戻りつつあります。が、完全にコロナが消滅したワケじゃないので、まだまだ油断は出来ない状
みんなの回答を見るこんばんは。今日のジャイアンツ対ベイスターズの試合はジャイアンツの逆転サヨナラ勝ちでした。ジャイアンツはキャプテン坂本勇人選手の2本のホームラン。岡本和真選手のホームラン。またベイスターズでは牧秀悟選手のタイムリーやホームランで活躍をした選手はたくさんいましたが、私は八百板卓丸選手八百丸(原監督は
今日は父の日。今年もビールとビール券を贈ります。今はこういうご時世なのでお家呑みが一番。水谷豊北海道芦別市出身の俳優で歌手。水谷豊-カリフォルニアコネクション<1979年>※水谷豊自身が出演していた、日本テレビ系列のTVドラマ「熱中時代・刑事編」の主題歌でドラマと共に、65万枚以上を売り上げる大ヒットとなり、水谷豊、通算5枚目のこの曲は、彼にとっての代表作となりました。今は、愛妻家として知られていますが、その昔、このドラマ
どーも、ブログの管理人です。ハンドルネームは、珠森幻影斎などという、面倒な、名前を付けたんですが、名前を呼んでくれる方は、"みず"と呼んでください。2020年6月くらいから家で、DAMのカラオケアプリで精密採点してます。草野球みたいな感じですかね!?1人で草カラオケというか、今のところ地道な走り込み、みたいな感じです。『ブログdeあにカラ』と(仮)タイトルをつけてみました。記事タイトルには、お家でヒトカラをしてる事、唄った曲名を1つ入れてます。06/05(土)のお家
「カリフォルニア•コネクション」を弾いてみました…。お粗末です…。
作詞:阿木燿子作曲:平尾昌晃ジグザグ気取った都会の街並振り向いた君の笑顔が揺れるよ目が合えば遠く指さすいつかは二人で行きたいのさ例えばはるかな青い空を※言葉をこえた愛もあるはず熱く燃える季節がぼくらの憧憬運んでゆくよ※キラキラ行きかう都会の人混みしっかりと君はぼくの腕を取る立ち止まり話しかけるよいつかは二人で住みたいのさ例えばやさしい風の中で夢を投げたら空に抜けるよ青く澄んだ季節にぼくらの明日が透けて見えるよ(※くり返し)
水谷豊の5thシングル(1979年)。TVドラマ「熱中時代・刑事編」の主題歌。熱中時代・教師編の北野広大役で大ブレイクし、人気俳優の地歩を固め活躍する一方、歌手としても活動している彼の最大のヒット曲。この曲は作詞:阿木燿子、作曲:平尾正晃という豪華コンビによる作品で、ホントいい曲だと言うのも合点がいく。心地良いテンポながら意外と緩急があり、メロディーも抑揚があって何気に難しい。当時20代後半ながらアダルトな低音で落ち着いて唄う彼の歌唱力のおかげで、とても聞きや
1979(昭和54)年日テレ系列土曜午後9時から放送。出演:水谷豊、ミッキー・マッケンジー、伴淳三郎、草笛光子、藤岡琢也、細川俊之、宍戸錠、森本レオ、小松方正、谷隼人、宇津宮雅代、片桐夕子、木内みどり、神保美喜、竹井みどりなど。ゲスト:熊倉一雄、山田康雄、松金よね子、尾藤イサオ、大前均、三谷昇、あき竹城、ガッツ石松、太宰久雄、木ノ葉のこ、ひし美ゆり子、たこ八郎、山田吾一、蟹江敬三、長谷川諭、森川正太、東てる美、千石規子、佐藤允、長谷直美、桜井浩子、志麻いづみなど。主
プロ野球に対して、1人草野球のノリで、プロの歌い手さんに対して、1人で草カラオケ最近、(仮)でタイトルをつけてみた、『ブログdeあにカラ』という名の、お家でヒトカラ。スマホのDAMのカラオケアプリで精密採点。ブログdeあにカラpart3Twitterのハッシュタグは、#Δmizuカラ10/13(火)は、室温27.5℃の部屋で、全21曲唄ってみました。この日は、時間がとれたら、カラオケボックスに行ってみようと思ってたけど、親父が、弁当を買って来たのよね。食べるなら、カラ
プロ野球に対して、1人草野球のノリで、プロの歌い手さんに対して、1人で草カラオケ最近、(仮)でタイトルをつけてみた、『ブログdeあにカラ』という名の、お家でヒトカラ。スマホのDAMのカラオケアプリで精密採点。ブログdeあにカラpart3Twitterのハッシュタグは、#Δmizuカラこの日、顔が熱っぽかったので、水銀式体温計で10分ちょっと検温したら、37.6℃ありました。さて、どんな結果になりますかね!?9/28(月)は、室温26.5℃の部屋で、全24曲唄ってみま