ブログ記事404件
熊本県地球温暖化防止活動推進センター情報提供5月25日(日)八代市中北町南川及び前川河口部にて生き物潟りフェスタが開催されます。熊本県地球温暖化防止活動推進員の松浦さんがされている「次世代のためにがんばろ会」と八代市との共催イベントです。皆様よろしければぜひ足を運びください😊以下、八代市ホームページより引用👇️日時:令和7年5月25日(日曜日)13:00から15:30まで(12:30集合)(小雨決行・大雨延期の場合
熊本県地球温暖化防止活動推進センター情報提供【情報の概要】5月24日(土)上天草市姫戸町エポリスマリーナで天草姫戸マリンフェスタが開催されます。熊本県地球温暖化防止活動推進員田北さんが石臼挽き体験をされるそうです。石臼でコーヒー豆を挽けば電気を使わずに済んでエコです☕お時間のある方はこの機会に上天草市へどうぞ〜😊イベント案内はこちら👇️エポリスマリーナ詳細シースタイルホームマリーナ、エポリスマリーナの詳細sea-style-m.yama
一般社団法人ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですまさかの、この時間の直前に目覚めてしまった。熊本地震が起きたのは、4月16日1時25分…。熊本地震とその関連でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします🙏【あの時のこと】あの時は私は起きていて、避難所や車の中に避難されている方々に、伝えたほうが良いことがニュースや番組で流れるので、パソコンでまとめていたんだったっけ。。。(確か、エコノミークラス
一般社団法人ユニバース・クエストUniverseQuest代表教育テック大学院大学一期生&1年生神田みゆきです今年から社会人大学院である、教育テック大学院大学で学んでいます。4月15日、指導教官の大和田順子先生が南阿蘇に来られるとのことで、ランチをご一緒させていただきました。ロハスを日本に初めて紹介し、地域づくりやサステナブルな社会の実現に長年取り組まれてきた大和田順子教授。阿蘇をはじめ、全国の世界農業遺産認定地域の応援もされています
一般社団法人ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです熊本地震前震から9年目の2025年4月14日一般社団法人UniverseQuest法務局にて登記してきました🎉登記までの様々な書類の準備で右往左往定款の認証は電子申請か、紙の申請にするか…。そして、その他にも色々な紆余曲折を経て本日ようやくこの日を迎えました。登記までの道のりは
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです4月14日に講演の予定がありGoogleフォトに保存していた熊本地震の時の写真を見直している。もうすぐ10年だと言うのにあの時のことがありありと思い出されて、涙が出る😭地震関連の記録だけで、3千枚近くの写真がある。。。あの時の記憶を忘れてはいけないし、伝えていかなければいけないなと改めて思う。益城町に住む、当時90歳(今年99歳)の祖母が
一般社団法人ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです自称永遠の18歳の神田みゆき🤭大学院生になりました🌈新設された大学院なので、開学式からスタート。教育テック大学院大学教育情報・経営リーダーシップ研究科にて、一期生として67名の仲間と共に学びます📝学生の交流の場はメタバース🤖いよいよ、今週から授業開始です。ちなみに。たまたま、ちらっと広告で見かけ、即アクセスして、すぐにオンライン説明会に申込み、そ
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです春ですね〜🌿我が家の庭に生えてきたヨモギを摘んで天ぷらにしました。サクサクしていて春の香りがほんのり🌿ヨモギの天ぷらの作り方はこちら↓【材料】小麦粉(米粉でもOK)↑上と同量程度の水ヨモギ①ヨモギは洗って水気を切る②ヨモギに衣をつける③泡が小さくなるまで揚げる④油を切って塩を振ったら出来上がり⑤サク
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです本日は、熊本城ホールにて、熊本市新規採用職員研修1日目の講師を勤めさせていただきました。今回で3回目となります。今回も、初日と最終日に担当させていただくという、大変重要な役を仰せつかっており恐縮ですが、毎回楽しく関わらせていただいております。(この前、ある学校に行ったら、事務室の先生から「初任者研修受けました〜」と声をかけられビックリしました🤣知ってる市職員さんが増
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです【生徒の感想をChatGPTで分析】昨年度末、1年間の授業を終えたあとに、生徒たちに感想を書いてもらいました。どれも温かくて、笑って泣ける言葉ばかりでした。その中に、私が大事にしてきたことが書かれていて、あぁ伝わってたんだなとも思いました。せっかくなので、感想をChatGPTに読み込んでもらい、「どんなキーワードがよく出てきたか」「私がどんな授業をしていたのか」を分析してもらい
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです【ご挨拶】このたび1年間勤めさせていただいた2つのお役目を終えました。🌸退職🌸熊本高校非常勤講師地域学校協働活動推進員まずは、母校に勤務したいという夢が叶った1年間でした。後輩でもある生徒たちとの時間は、本当に楽しかったです😊退任式で校長先生からの紹介に「神田語録を作った生徒がいた」…という言葉も🤣きっとそれは「
ユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです引き継ぎ書類を整理していてふと思った。うぉっ。R6じゃないか。R6といえば。。。私が乗ってたバイクの名前YZF-R6と同じじゃん😁きゃ〜懐かしい🌈(こちらのバイクの画像はwebオートバイHPより)こんな感じで乗ってました😁↑SPA直入やオートポリスでレースに出ていた時代w
熊本県地球温暖化防止活動推進センター地球温暖化防止活動推進員さんの活動紹介『氷川まつり』日時:3月23日(日)場所:竜北公園氷川まつり盛り上がりました🌈『【情報】【氷川まつり】イベント情報』熊本県地球温暖化防止活動推進センター情報提供熊本県地球温暖化防止活動推進員の方々が連携して「氷川まつり」にて素敵なブースを出展されますのでご紹介させて…ameblo.jp地球温暖化防止活動推進員ブースでは、紫外線ビーズの入ったブ
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️温度は何度かなぁ。。。おお。47.5℃ですね🌡️今日は冷蔵庫の中で長期保存だからと油断してしまい期限を過ぎてしまったお豆腐です…。ごめんなさい🙏なんだか、混ぜてるとお料理しているような気がしてくる…さて。どうなることやら。最後までお読みいただきありがとうございましたUni
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️温度下がってる🌡️19℃ですね👀今日は野菜くず220グラム娘が混ぜます〜🌀温度が下がっていたし乾燥してカサカサだったので水を少し追加〜💧さて混ぜ混ぜして様子を見たいと思います。最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わ
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️朝の6:30に温度測定🌡️⋯あれ、何度だ❓まさか⋯おおおおお〜50℃😳野菜くず追加そして水をたっぷり追加して全体的にしっとりさせた成果かな過去最高温度です🌡️最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わせはこちらからどう
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️表面になんかふわふわと白いカビっぽいものが。これは反応が進んでる良い証拠😁んー。でも、やや乾燥してるな。。。ちなみに以前入れた大根の皮はミイラみたいになってました🤣そして野菜くず追加198グラム時間は夜の9時半🤣反応が進むように小さめに刻んでみました。そして渇き気味なので水をか
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️本日は温度を測定🌡️38℃😳やはり水を入れたら反応進む感じですね。この調子で様子を見ていきます。最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わせはこちらからどうぞ☆UniverseQuestUniverseQuestメイ
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️恒例の温度測定🌡️19℃🌡️下がってますね。。。昨日ポカポカだったから水分が飛びすぎて乾燥気味になったかも。。。ということで。。。水入れまーす💧以前入れた野菜くず小さくなってきた感じです。やはり、玉ねぎの皮はなかなか分解は難しそうですね。水を入れたのでまた進むかな〜っと。最後までお読みい
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです本日は、SDGsQuestみらい甲子園の表彰式が開催されました🎉SDGsQUESTみらい甲子園熊本県大会にて発表された各賞は以下の通りです。🥇SDGsQUESTアクションアイデア最優秀賞熊本県立菊池農業高等学校チーム名:菊池農業高校SDGsプロジェクト班プラン名:菊農SDGs宣言竹資源を活用
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️本日は温度を測定🌡️開ける前の水滴がすごかった😳これは期待できるのでは❓。。。ホカホカの42℃😳キタ〜🤣水を入れて湿らせた効果がちょっと出てきた模様分解も少しずつ進行中〜最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合
熊本県地球温暖化防止活動推進センター情報提供熊本県地球温暖化防止活動推進員の方々が連携して「氷川まつり」にて素敵なブースを出展されますのでご紹介させていただきます。↓↓↓↓↓こちらのブースです【イベント案内】毎年桜が咲くこの季節竜北公園で交流と親睦を深める素敵なイベント「第20回氷川まつり」が開催されます。3月22日の前夜祭(17時50分開始)23日の本祭までの二日間竜北公園での開催です。ステージではよしもとお笑いライブもふもふの
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです段ボールコンポストの温度が上がらない。。。。。今朝は5℃だった…納豆菌と喧嘩してるのか。。。いややっぱり乾燥してるのが良くないのかも💧えーい水入れちゃえ〜💦ほんのりしっとりさーてどうなることやら最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです今週、熊本市で行われた「いじめ予防ゲーム型ワークショップemiji-(エミジー)」を参観してきました。このプロジェクトの発端は2024年1月に、熊本市から門川さんに、いじめをなくすようなカードゲームができないかという相談があったのがきっかけとのこと。ちなみに、このアイデアは子ども局の職員さんの発案だったそうです。それから門川さん
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです温度が下がりました😭10℃くらいかなぁ。。。えーーー。納豆菌と喧嘩したかなぁ😭今日は落としてごめんなさいのご飯を少し🍚温度下がったのは乾燥してるからかな。。。様子見です。最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わせはこちらからどうぞ☆Unive
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですもっと頑張ってもらおうと納豆菌入れたら良いってのをインターネットで見かけたから食べ終わった納豆のパックに水を入れて追加〜。。。。。写真撮ったのになぜかスマホに残っていなかった。。。な〜ぜ〜🤣悲しいので冷蔵庫に残ってた納豆パックの写真を。。。なんだこの写真🤣さてとりあえず様子見です。最後までお読みいただきあ
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきです温度計きたー🌡️さて、これで温度を測定だ。おお。30℃だー😳いい感じです😁最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わせはこちらからどうぞ☆UniverseQuestUniverseQuestメインホームページです。universequest.hp.
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️本日はご飯の時に落としてしまった煮物(大根と人参)ごめんなさい😭150グラム鶏肉も少しあったけど野菜のところのみ入れました。ちなみに開けたときうっすら白いカビが生えてました。見えるかな小さな方々が働き始めた感じですね😊内部温度の測定もそろそろ始めようかな〜最後までお読みいただきありが
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️ビニールの中に水滴が…ビニール被せると中は温かいかもしれないけど中から出てくる水分が外に逃げなくなるからこうなるんだろうなぁ。。。雨の日だけにして晴れの日は開けておこうかな。さて。本日も大根と人参の皮大根の葉の根元の部分324グラムきんぴらにもできるというのも承知の上ですが。。。大根の葉
みんなが笑顔で持続可能な世界をつくるユニバース・クエストUniverseQuest代表神田みゆきですダンボールコンポスト🌏️本日のゴミは大根と人参の皮と大根の葉の根元の部分230グラム写真撮る前にちょっと混ぜちゃったw最初に入れたものもまだ全く変化無しです😅さて、どうなることやら。最後までお読みいただきありがとうございましたUniverseQuestホームページお問い合わせはこちらからどうぞ☆