ブログ記事83件
SHOWAフィナンシェミックス昭和産業フィナンシェミックス200g(100g×2袋)楽天市場408円近所のスーパーで、30%OFFだったオーブントースターでも焼けるという手軽さフィナンシェの型はDAISO焼いてます😁っチ〜ン!いい感じの焼き上がり😍写真だと焦げ気味にみえるけど、実際はなかなかいい感じ😋焼き立てアツアツのフィナンシェ😌冷めたほうが好きと言っていた子供たちも、ちょっとつまみ食いしたら…😂瞬殺😂お味は大変美味しゅうございました😋バターの薫りと
皆様いつもありがとうございます久しぶりの風邪に今もなお気力か出ず…😷日中は、熱も下がりどうにかブログを見ています次女のお誕生日の日にお孫ちゃんがお泊まり(2人でゆっくりお食事の為)夜になるとお孫ちゃんの身体が熱くてこのまま高熱だと夜中が心配💦ディナー🍽️が終わる頃に娘に電話を…慌てて駆けつけて2人とも心配で一晩中寝れない様子(私も)小さな身体で高熱に耐えてる辛くて泣いてぐずり寝れない!次の日に病院へ🏥お薬を貰ってもなかなか熱も下がらず娘も発熱🥵そしてその夜に私
こんにちは、ゆみろんですいかがお過ごしでしょうか?10月になりました🎃ついに郵便料金値上げ😣消費税関連の値上げ以来の本格的な値上げだから?いきなり上がった感じがします。はがきが今までの封書よりも高いって❗️1円ですが。でも頑張っている郵便事業を支えたい気持ちはあるので素直に受け入れるしかありません。年賀状も値上げは痛い😣けれど、新年の行事のひとつとして、とりあえずやめる気持ちはありま
あーーっやっばりって思われた方。。。。かなーりのブログお読み下さってますね(笑)ありがとうございます残暑厳しくても暑さに負けないパワースイーツ池田市神田1-22-12LeSucreSucreまるでフィナンシェの宝石箱焼き立てフィナンシェはココ以外では食べれませんヨーロッパの伝統を生かしたパティスリー店構えから美味しいこだわり伝わりますいっぺん行ってみて下さい前から気になってた夏のフィナンシェBOXひまわりとハリネズミシェフをデザ
毎日とても暑い日が続いていますね〜💦そんな中ですが!以前頂いたフィナンシェがとても美味しかったことを思い出し👆どうしても食べたくなって買いに行きました〜!銀座三越に入っているこちらのお店😆列の最後尾は30分待ち!一瞬躊躇しましたが、折角なので並びました😉結果、40分くらい並びGETしました〜💕日持ちのするタイプと焼き立ての2つのタイプがあります。やっぱり焼き立てタイプは、外は少しカリっとしていて、中はシットリで程よい甘さがとっても美味しい〜💕フィナンシェ好きの方にはおすすめで
住吉神社を後に。『住吉神社@小樽』GW後半は友達と小樽観光へ。お天気も良く、GW真っ只中で大混雑だったけど楽しかったー混んでても相方みたいに不機嫌になる人じゃないから、顔色伺わなくていいのよ…ameblo.jp王道の小樽観光へ。どこのお店も混雑していて、特にルタオはどの店舗も試食もらうのに列が出来ていたり。もちろん、試食欲しさに私も並ぶ友達オススメしてたルタオ本店限定の焼き立てフィナンシェ。ルタオ本店-小樽洋菓子舗ルタオ1998年6月にオープンした
立川に昔からあるパティスリーです。自分がケーキ屋で働いてるときに先輩に教えてもらって知って、20年越しくらいでやっと行けました(^^;)立川の伊勢丹に隣接、というのかな。でも伊勢丹の店舗ってことではないみたい。(確か昔は違う場所にありましたよね)イートインもできて、メニューは少ないですがランチもやってます。私はテイクアウトで。ガトーフレーズモンブランカジノプランタンをチョイス。モンブランは人気メニューみたいだけど、なんかシナモンっぽい香りがして、私はちょっと苦手でした。カ
私の大好きな神パティスリー☆♡☆LeSucreSucre☆♡☆今年はホワイトデーのお返しは絶対にルシュクルシュクルスイーツでって計画してたから。。。。☆♡☆絶品焼き立てフィナンシェ☆♡☆いつものプレーンと。。。。期間限定シリーズ♡宇治抹茶フィナンシェ♡鳴門金時フィナンシェ♡琉球紅茶アールグレイフィナンシェそれと。。。。チョーっ大好き♡♡☆♡フィナンシェマロン♡☆♡今回は大人気のクッキー缶も一緒に。。。。♡☆♡プティブーケ♡☆♡映え~~~~っだけじ
こんにちは。只今、フィナンシェが焼き上がりました。
ランチの後は、週末のもう一つのお楽しみ。「どうせ後から食べたくなるんだから」と促され国道36号からちょっと入った閑静な住宅街。ひっそりした裏路地に目立たない佇まい隣に黄色の「手作り餃子」の暖簾が出ていますが…ここで間違いないみたい臆せず中へ入ると、すぐ右手に暖簾があって、奥にテイクアウト専門の餃子屋という不思議な造りなぜか一つ屋根の下みたいですが、そちらはお休みで、目指す方はオレンジを基調とした店内しばらくして奥から出て
まるであわてんぼうのサンタがやってきたような。。。。あの1年にたった1度だけ食べれる焼き立てフィナンシェがめちゃめちゃ美味しいパティスリーで有名な。。。。☆★☆ルシュクルシュクル☆★☆やっとやっと1年ぶりの待ち焦がれた幸せフィナンシェ『奇跡のフィナンシェマロン』間に合いました~♡コロンとした愛くるしいフォルムに渋皮つき大きなグラッセされたマロンめちゃめちゃめちゃめちゃ美味しい過ぎてまう~♡今年はなんとっ私が前にルシュクルシュクルさんで食べたお芋のタルトが忘れられ
職場が暑すぎる朝は私が早すぎるので仕方ないのですが、1日を通して危険な暑さでした。フロア全体が広すぎて、空調が場所によっては行き届いていない今日は色々な部署の人たちがエアコンスイッチ付近に何度も集まっていましたビル全体のエアコン制御と実態の暑さが合っていない感じです。至急、改善をお願いします『君の入れたティー』初めて食べた【焼き立てフィナンシェ】。熱々ですごく美味しかった持って買えるつもりが、熱々だったのでその場でいただいてしまいました
ご訪問ありがとうございます買物好きで捨てるのが苦手、、1日1つ目標で捨てる努力をしています貧乏人の貧乏性でもったいないから使えるものは使いきって捨てています現在はたまりまくった化粧品サンプルを主に使い切っていってます捨て報告、528日目!本日は、ミシャビーポーレンアンプルクリーム右下がクリームで他はぜんぶアンプラー(アンプル)左のパウチに入っているのはあと10コくらいあった使い切り
今日は、午前中のうちに、「ゆりの里公園」へキッチンカーで販売してる、「SugarJack」のお菓子を買いたくて。出店情報をインスタでチェックしてて、近くに来るの待ってた焼き立てフィナンシェ表面はカリッと、中はフワッと。バターとアーモンドの香りも良くて、想像以上のおいしさ買ってすぐ公園で食べたの正解だった!家に帰ってからは、カヌレこちらも、めっちゃおいしいっ夕食後に、プリンこちらは、かなり固めのプ
こんにちは今日は、気温は少し落ち着いていたけど湿度は半端なかったさてさて武蔵小杉ランチ日記からのスイーツL'ATELIERHIROWAKISAKAラトリエヒロワキサカ前回は、遅い時間だったので今回は早めの時間に訪問お昼過ぎだったので色々ありました見てるだけでもワクワクこちらの焼菓子ガトーブルトンも気になるけど@1382円も大きいから、このくらいはするのかなぁそして、フィナンシェとマドレーヌ買ってきた
過去記事のリブログとなります。2018年、4年前の今日投稿した沖縄旅行で食べたものとなります。沖縄のエーデルワイスさんで賞味期限2日の焼き立てフィナンシェを買いました♪こちらは実家へのお土産で。あと、こんなお洒落なアップルパイも売っていたので買いましたが、こちらは持って帰れなさそうだったので那覇ー神戸の飛行機に乗る前に、確か前のANAラウンジで許可を得て頂くことにしました♪まあ美味しかったです♪2人でシェアしてちょうどい
2022.1.9lesucresucreさんへ。阪急池田駅から徒歩15分以上。この日は、父が車で連れて行ってくれました💕孫のリクエスト😆この日の13時前に問い合わせすると、私の次女のリクエストNYチーズケーキはなく、代わりにバスクチーズケーキになっているとのこと。しかし、バスクチーズケーキは、子供達に好評でした!たしかにハーフサイズにカットすると中から絶妙なまったりしたチーズケーキが包丁についていただくと(私はそれだけ)、甘さ控えめの美味しいお味でした。問い合わせた時点ではまだカ
お友達から色々美味しいものをいただくので、御礼として、ひつじ舎さんで買ったスコーンとケーキをお渡ししたつもりがちひろ菓子店焙煎所さんとルプチメック新大阪店さんで買ってきてくれたものをいただきました😅焼き立てフィナンシェは、無料のではなく2個も買ってきてくれました🙏びっくりしましたわ✨お気遣いしてもらってばかりよ。コーヒー2種も!さらに、ベーグルとパンオショコラ!!ベーグルは、スチーム製法なのでふかふかもちっとしています。フランスブーランジェリーなハード系パンやさんのベーグルで、昨
フィナンシェ!!今流行なんだね?相葉くんがレコメンで好きなスイーツの話した時にはフィナンシェはそんなにメジャーじゃなかった!相葉くんも名前知らなかったし…まあ、スイーツ業界では結構有名だったけどねマドレーヌの方がもっとメジャーだったけど…そんなフィナンシェがブームになったのはやっぱり相葉くん発言もちょっと関係してる?カッチカチプリンも相葉くんが口にしてからちょっとブームになってたし…やっぱり影響力あるんだよね~さて、今
焼き立てフィナンシェの専門店がオープン!「リジュール」【京都・清水五条】https://kyotopi.jp/articles/Kmflk焼き立てフィナンシェの専門店がオープン!「リジュール」【京都・清水五条】焼きたてのフィナンシェだけを扱うお店が9月20日にオープンしています☆京阪清水五条駅から徒歩1分☆焼きたてのバターの香りがとても魅力的です☆kyotopi.jp実は好きなんだけどなかなか好みのには出会えないんだよねぇ~。身近でお手軽に買えるの、もちろん美味しくて
先日、エルマーズグリーンカフェ北浜でお友達と待ち合わせしました💕byオクシロモンのカレーが美味しそうだったし、また、オクシロモンにも行きたい!ラムレーズンアイスサンドが美味しかった💕キャロットケーキはふわふわでした。スパイス弱めなので、万人受けするお味☺️エルマーズのウィークエンドとニチニチベイクの焼き立てフィナンシェを一緒にいただいた時の写真☺️全粒粉が混ざったバターミルクスコーンも美味しかったです☺️水分取られる系のスコーンだから、リピートは機会があればで良いけど笑ルート271
宝塚お菓子教室J'sovenJUNKOです。前回、「いつでも焼き立てのフィナンシェを食べる方法」についての記事をご紹介しました。おうちでいつでも焼き立てフィナンシェを食べる方法|宝塚お菓子教室J'sovenおうちでも作れるかんたんレシピ川西伊丹池田(ameblo.jp)焼き立てのフィナンシェは最高なので、ぜひ試してみてくださいね。フィナンシェと言えば、どんな形を思い浮かべますか?フィナンシェと言えばこれですよね。これは、金の延べ
久しぶりに食べられましたノワ・ドゥ・ブール(noixdebeurre)の焼き立てフィナンシェ美味しすぎる〜♡サクッとしてジューシーなんです息子もペロッと食べた贅沢なおやつ
神戸の桜は5分咲きくらいかなぁ(場所によっては3分咲きくらいかなぁ)満開が楽しみですさて、シャトレーゼのスイーツブランドYATSUDOKI(ヤツドキ)シャトレーゼの店舗よりも少し上品な雰囲気ですが、シャトレーゼ同様1つからでも買いやすい雰囲気が良かったです焼き立てフィナンシェん、もー、このフィナンシェがめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました香りと味わいがギュっと詰まったフィナンシェこれは誰かお友達にお土産としてお渡しして味わってもらいたいフィナンシェですここ最近食べたお菓子
大塚のスタジアム前にあるケーキ屋さん無性にフィナンシェが食べたい‼️フィナンシェなら焼きたてが食べられるここでしょCaputtoさん一個ミスしたのが購入しに行った日がホワイトデーだったことホワイトデーのケーキ屋さんなんて混むに決まってるー💦商品決めてさっさと帰宅🏠️🚗💨桜味もあったんですが桜の花見るは好きだけど食べる桜は正直あんまり好みでないためプレーン、抹茶、チョコの3種類でやっぱり間違いない
半年くらい前かな?オープンしたのは知っていたけどずっと素通りしていたお店に、先日何やら行列が。調べてみたら(基本ミーハー笑)、テレビで特集されて話題のお店でした。YATSUDOKI、ご存知ですか?シャトレーゼの都心型ブランドだそうですが、実は本家のシャトレーゼも行った事ないし詳しく知らなかったけど。。どうしても食べてみたくなっちゃって。つい買ってしまった焼き立てフィナンシェ♡いつものロイヤルコペンハーゲンで。お目当ては人気No.1だというアップルパイ。カロリーを気にして
こんばんは🌌今日は風もなく暖かい良いお天気でした。北海道、東北地方の方々は悪天候のようで、大変ですね。早く、回復することを願い🤲ます。本日の藤ヶ谷くん。そういえば、みんなどんなバレンタインデーだった?ほんと、お家の中にいたので家族で美味しいチョコレートを🍫購入してちょっと贅沢しちゃいました。俺はデパ地下行って、サブレサンドと焼き立てフィナンシェ買って母にあげた。もちろん自分も食べたくて買いに行ったんだけどね。美味しかったわー!また買いに行こう。美味しそうなですね。久しぶ
京都に行ったら立ち寄りたいお店の一つ、Nowhereman。焼き立てフィナンシェ。日持ちするタイプのフィナンシェとは全く違う食感。カリっともっちりバタージュワっと、焼き立てならではの美味しさ。出逢えたら購入マスト♡
#お誕生日#おやつ。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤいつもよりもいーーーーーっぱいお腹いっぱいに#大好物の#焼き立てフィナンシェ♡#カヌレ#ガレットも。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#幸せすぎるっㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#noixdebeurre#sweets#お菓子#デザート#ノワドゥブール#スイーツ#焼き立て#大好物#sweet#sweetporn#dessert#cookies#financier#galette#farbreton
こんにちは焼き菓子屋MAFUです日曜日は焼き立てフィナンシェの日になります。営業時間は11:00~16:00になります。プレーンとチョコの2種類の焼き立てフィナンシェをご用意します。焼き立てのフィナンシェは外はサクサクで中はしっとりと焦がしバターの香りがよくおやつにぴったりです。ぜひ食べてくださいね(^^)/焼き菓子屋MAFU流山市江戸川台東2-5080-7243-0811