ブログ記事5,400件
雁木が3種類入荷しております✨発泡感が楽しめるスパークリングタイプの純米酒、純米大吟醸🍶そしてスタンダードな雁木の旨さが楽しめる純米吟醸🍶個性的で魅力的な珠玉の日本酒、是非ご賞味下さい💕山口県・雁木▶純米発泡にごり生原酒スパークリング1800ml¥3850税込▶純米大吟醸スパークリング発泡にごり生原酒720ml¥2750税込▶純米吟醸無濾過生原酒ノ弐1800ml¥3960税込さいとう酒店🍶八百新酒造様page雁木日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日
皆様、こんにちは!!大人気企画今年もやります(^^)/来週の12月14日(木)は毎年恒例企画となる「天青朝しぼり」でございます(^^)/今回は当店冷蔵庫の関係上、ご予約を取らずにお酒がお店に届き次第販売を開始します!!神奈川県は湘南に位置する熊澤酒造様が醸す「天青朝しぼり純米直汲み無濾過生原酒」(画像は昨年のものになります)搾ったばかりのお酒をなんと当日ご自宅で飲める大変貴重な企画でございます(^^)/今年12月の朝しぼりは「吟望純米」の
白木久のMIRRORMIRROR(ミラーミラー)が入荷致しました🍎リンゴ酸高生産性酵母を用いて、甘酸っぱいライトな飲み心地を実現した一本🍶キャラクター性に富んだ、妖艶な魅力を是非お楽しみ下さい💕京都府・白木久▶MIRRORMIRRORミラーミラー無濾過生原酒1800ml¥3960税込/720ml¥1980税込さいとう酒店🍶白杉酒造様page白木久/銀シャリ日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄『白木久(しらきく)』や『銀シャリ(ぎんしゃり)』など、白
みんなの回答を見る
宗玄しぼりたて新酒産地石川県酒種純米生原酒原料米石川県産石川門精米歩合65%日本酒度+5.0前後酸度1.7ALC18%価格1800ml3410円(税込)3100円(本体価格)価格720ml1760円(税込)1600円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
◎桂月CEL24純米大吟醸土佐酒造、高知県フルーツ系を感じながらの米の香りが心地良い。いろいろな状況でもイイ感じに味わえ、これで1870円。凄いなぁ!◎燦然(さんぜん)純米大吟醸無濾過生原酒菊池酒造、岡山県何だろう、、気品さえ感じる香り、味わいの繊細さ。酔いも心地良いなぁ。これで1998円とは驚いたね。
京丹後の木下酒造さんより入荷です。久美浜産の五百万石を60%精米で醸した純米吟醸。今年の新酒の出来は・・・。料理と一緒に楽しんで頂きたい。これからの時期、おせちなんかとも相性抜群。是非、お試しください。玉川純米吟醸福袋無濾過生原酒1.8L・・・¥3100(税別)日本酒焼酎ショップ酒井酒店オンラインhttps://www.sakai-sake-shop.com/(有)酒井酒店岡山県津山市二階町27Tel:0868-22-2989Fax:0868-
Hello!KOUEIGIKUが2種類入荷致しました✨いずれも愛山米を使用しており、うすにごりverはよりジューシーでダイレクトな飲み応えが楽しめ、澄みverは洗練された力感のある旨みが存分に感じられます😊是非ご賞味下さい💕佐賀県・光栄菊▶Hello!KOUEIGIKU愛山無濾過生原酒うすにごり1800ml¥4950税込/720ml¥2970税込▶Hello!KOUEIGIKU愛山無濾過生原酒1800ml¥4950税込/720ml¥2970税込さいとう酒店🍶光
昨夜呑み終えたのは、栃木県さくら市、株式会社せんきん(仙禽)の「さくらOHANAMI」でした。透明ボトルにクレヨンで描いたような桜の花びら。ささにごりの中身がほんわか花曇りのイメージでしょうか。「仙禽」は「鶴」の意。原料米;ドメーヌさくら・山田錦100%、精米歩合;麹米50%、掛米60%、アルコール度数;14度、無濾過生原酒、うすにごり。栃木の「酸の名手」の真髄が活き活きと動くようで、最後の一滴まで、瓶発酵が進んでいるのかガス感が残っていました。
忘年会シーズンの金曜日は、早めの時間静かなこと多い気がします桜渓kamosumoriみむろ杉おりがらみ無濾過生原酒美味しい!するする飲めます。ナツメ。身体にいいらしい、味も好きです!!気温差で、周りの建物ミシミシいってて怖いw白子を塩で食べるのオススメです。あと、天然のホタテが今良いので、良いうちに食べて欲しい!今日もよろしくお願いします立ち飲み屋ビー玉住所東京都品川区大井1-21-4ビー玉お知らせブログにて支払い現金・クレジットカード問い合わせ090
年末の定番お待ちのファンも数多くおられますよう。優しさと包容力で満ちた生酒。信濃鶴初しぼり^^本日から、店頭に納めております。お寄り下さい。自信を持ってお勧めいたします。
彩來の純米吟醸と純米大吟醸が本日入荷✨彩來らしい、甘・酸のバランスの良さとキレの良さが際立った珠玉の仕上がりです😊是非ご賞味下さい💕埼玉県・彩來▶純米大吟醸無ろ過生原酒720ml¥3300税込▶純米吟醸生詰1800ml¥3135税込/720ml¥1650税込さいとう酒店🍶北西酒造様page彩來日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄『彩來(さら)』など、北西酒造の日本酒を通販しています。季節限定酒や数量限定酒も取り扱っている特約店のオンラインショップ
皆様、こんにちは!!さあ、年末限定で発売される2023年の終わりに感謝の想いを込めて発売される年末限定アイテム只今より発売します!!今年1年、寒菊ブランドを販売させて頂き、確信していることがあります。間違いなく、全国に羽ばたく大人気ブランドになりました(^^)/これは非常に嬉しい!!しかし、寒菊の未来はまだまだ先にあります!!今後も大注目のブランドです☆さあ、まいります(^^)/千葉県は寒菊銘醸様より「寒菊39-SpecialTh
一年の終わりに感謝の気持ちが添えられた、総乃寒菊シリーズの純米大吟醸が入荷致しました精米歩合39%(サンキュー)で醸され、流麗で美しく華やかな味わいに仕上がっております火入と生の2種類が同時に入荷しており、火入は特製の箱が付いているため贈答品にもオススメの逸品で、生は自分へのご褒美に最適な一本です日本酒が初めての方にもオススメです千葉県・総乃寒菊純米大吟醸39SpecialThanks無濾過生原酒720ml¥2420税込純米大吟醸39無濾過中取り一度火
2023年もそろそろ終わり。そんな中、昨日、お店の開店当時から使っていた炊飯器が壊れました😅あれ?炊飯器のスイッチ押したのに、電源切れてる?あれ?スイッチ押し忘れた?って思い、蓋を開けたら、しっかりとご飯が炊けてました!ただ、電源は入らず。最後の力を振り絞ってお米を炊いてくれて、ありがとう😭最後の最後まで仕事をしてくれて、営業前にしっかりとお米を炊いてくれる姿に感動を覚えました!2023年を締めくくるいい思い出笑ありがとう炊飯器くん‼️と、ゆーことで、AREを買い替えます!炊飯
日本酒の造り手のトップである杜氏。杜氏によって、そのスタイルは様々ですが、現代の杜氏は大きく2タイプに分かれています。ひとつは伝統的なスタイルで蔵元の要望に応じて千変万化、その蔵の味のお酒を造ることに徹するという正に職人タイプ。もうひとつは作家(というかアーティスト)タイプ。求める理想の酒を造ることを目指し続けていくタイプで、蔵を移っても基本的にその人の味、スタイルを貫いていきます。どちらが良い悪いというのではなく、蔵によって、求めに応じてそれぞれが役割を果たしていけば
愛甲郡愛川町田代521大矢孝酒造株式会社青ラベルの出羽燦々は低アルコールの特別純米酒、香り高くシャープな印象ガス感もありなめらか、旨味と甘味は中間地点で感じられる。低アルコールならでは味わいと余韻にここの凄さを感じる、お燗も良かったのでこれからの時期おすすめですね。
『敷嶋冬椿無濾過生原酒季節限定酒』が好評発売中です✨敷嶋の蔵にある熱田神宮から寄贈されたと言われている椿の花をイメージして造られた季節限定酒で、まさしく花言葉通りの控え目な美しさが感じられる一本です😊是非ご賞味下さい💕愛知県・敷嶋▶冬椿無濾過生原酒季節限定酒1800ml¥3300税込/720ml¥1650税込さいとう酒店🍶伊東株式会社様page敷嶋日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄『敷嶋(しきしま)』など、伊東株式会社の日本酒を通販しています。
先日はご近所に住むお友達とポットラック(持ち寄り)ディナー♪♪♪いただきものの日本酒があったので日系スーパーのニジヤで美味しそうな中トロ刺身もGET🐟おいなりさんにも挑戦しました!イクラと卵、オクラのトッピングで色鮮やかになりました🥰お友達はナチョスやいも餅コロッケ、唐揚げなどを作ってきてくれてにぎやかな晩御飯になりました♪合わせた日本酒は、御湖鶴(ミコツル)純米辛口無濾過生原酒🍶✨これが危険なほどとてもとても美味しくてするすると一本あいてしまいました!
☆本日の仕入れ☆アリケミスト純米大吟醸@栄光富士☆華やかな吟醸香に、華やかさがあるキレ。そして華やかな甘味。このバランスがよく、こりゃうまい😋#栄光富士#アルケミスト#純米大吟醸#無濾過生原酒#日本酒#地酒#ポン酒#sake#SAKE#nihonshu#saketasting#tasting#日本酒好き#日本酒好き男子#立ち飲み#立ち呑み#japansake#japnesesake#酒スタグラム#1人呑み#飲みスタグラム#呑みスタグラム
皆様、こんにちは!!年に1回のみ発売の超限定酒であり、愛山を使用する鳳凰美田PHOENIXシリーズの最高峰酒となります!!栃木県は小林酒造様が醸す「鳳凰美田WhitePhoenix純米大吟醸無濾過生原酒」見てください!この豪華な仕様!!この瓶形も日本酒では珍しいのですが、イタリアはモンテロッサ社のシャンパーニュ用マグナムボトルなんです☆マグナムボトルなので、1.8Lではなく、1.5L仕様となります!!メチャメチャオシャレですし、高級感ありますよね(^^
■限定醸造入荷のお知らせ■岡山県浅口市寄島町7500-2嘉美心酒造冬の月純米吟醸無濾過生原酒今年23年目を迎える「冬の月」の季節がやって来ました。「岡山県白桃酵母」「岡山県産あきひかり100%」「備中杜氏技」オール岡山で醸される完全受注生産のお酒です今期は誠に申し訳ございません現時点での在庫が★冬の月1.8L予約完売★冬の月720ml残り僅か★冬の月あらばしりver1.8L残り僅か昨年、購入できなかったお客様、お早めにどうぞ!尚、来年一月からの令和5酒造年度
菊姫(´Д`)。石川県鶴来の地酒でして、ぱんだが日々愛飲している日本酒です。今年も菊姫の山廃純米無濾過生原酒が発売されたと聞き、いそいそと買いに行って来ました。待ってたよ(´Д`)!ぱんだ、これを毎年楽しみにしてるんです。では家飲み宅飲み晩酌行ってみましょう。菊姫山廃純米無濾過生原酒菊姫の山廃純米は、通常加熱殺菌後に一年から二年熟成されています。しかしこちらの無濾過生原酒は、濾過や加熱殺菌をすることなく、しぼりたてのフレッシュな味わいをそのまま瓶詰めしているんです。◯
久しぶりに晩酌です。ご飯と一緒に晩酌が出来る茶事向きの日本酒でした。奈良県吉野郡吉野町の北村酒造株式会社さんの「猩々生酛特別純米山田錦」です。猩々生もと特別純米山田錦無濾過生原酒1800mL北村酒造(奈良県吉野町)楽天市場4,180円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今宵の晩酌は、大好きなサッポロビール赤星からの先日の北陸満喫旅行で購入した福井県永平寺町吉田酒造無濾過生原酒白龍禅吉峯蔵仕込一號をいただきました🍺🍶白龍禅は、吉峯蔵という新しい蔵で仕込んだ記念すべく初めての酒で、無濾過生原酒らしく、米の甘味とコクがありながら、フルーティーで後味スッキリ、メチャクチャ旨いです🍶旨いので、早速ネットで追加注文しました😆気になった人は、今だけ限定なのでお急ぎく
大倉の特別純米酒と金鼓のうすにごり純米酒がダブル入荷🎶大倉の方は、江戸酵母と呼ばれる清酒酵母の中でもとりわけ振い歴史を持つ酵母を使った芳醇な甘酸が楽しめる一本🍶金鼓の方は、うすにごりの新酒で口当たりは少しクリーミー、その後に広がるキリッとした酸味が個性的な季節限定酒🍶どちらも非常にオススメです😊奈良県・大倉/金鼓▶大倉特別純米S.yedo2021BY無濾過生原酒1800ml¥3520税込▶金鼓純米生原酒うすにごり無濾過生原酒季節限定品1800ml¥3080税込さ
『生粋左馬純米吟醸中取り直汲み生原酒』が入荷✨福島県産の夢の香で醸された中取り直汲みの純米吟醸🍶全体は綺麗な甘みが感じられ、その中にある旨みの艶やかさに思わず魅了されるバランスの良い一本です😊是非ご賞味下さい💕福島県・生粋左馬▶純米吟醸中取り直汲み生原酒1800ml¥3960税込/720ml¥1980税込さいとう酒店🍶有賀醸造様page生粋左馬純米吟醸中取り直汲み生原酒1800ml-地酒・日本ワイン専門店さいとう酒店www.saitousaketen.c
シラキク・ブラックレーベルシリーズのvibrant(ヴィブラント)が店頭IN🎶黒麹を使用した酸が前面に感じられる一本🍶純米酒の芯もしっかりと感じられ、染み入る様なお米の旨味が魅力的です😊是非ご賞味下さい💕京都府・白木久▶vibrantヴィブラント純米酒無濾過生原酒BLACKLABEL720ml¥1650税込さいとう酒店🍶白杉酒造様page白木久/銀シャリ日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄『白木久(しらきく)』や『銀シャリ(ぎんしゃり)』な
『わかむすめ花橘純米吟醸無濾過生原酒』が現在好評発売中です✨雄町と山田錦を工程で使い分けながら活用した事で、まさしく"橘"を彷彿とさせる爽やかな香りやスッキリとしたキレを楽しめる仕上がりとなっております😊是非ご賞味下さい💕山口県・わかむすめ▶花橘純米吟醸無濾過生原酒1800ml¥3960税込/720ml¥1980税込さいとう酒店🍶新谷酒造様pageわかむすめ日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄『わかむすめ』など、新谷酒造の日本酒を通販して
朝早く、陽光に雪化粧の山々がきれいに映えていたこの山の名は・・・仙台大観音すっかり白くおきれいになられて。三陸牡蠣の季節、到来杜の市場で仕入れて今日は牡蠣三昧ネギいっぱい刻んで筋子巻き白米に旨味豊かな塩味が周りのごはんに染み移る。最強だ。旭興特別純米無濾過生原酒は、大田原市の渡辺酒造。うっすらと濁るおりがらみ、フルーティな甘みが残るお酒。生ガキは、軽く塩水で洗って食べると日本酒にぴったり。鍋にも牡蠣をたっぷり。白菜・たっぷりのネギ・キノコ・とうふで具だくさん