ブログ記事3,877件
皆様方こんばんは。今日でGWは終わり。私は現場作業待機中なので関係ないですがそんな中でも家事と今週土曜日からの伊豆半島の旅行の準備物の確認作業していました。昼からは書籍類の部屋の片づけ。終わってから生協の品物入れ。また終わってからはHGUCロトツインセットのサフ準備作業していました。その中で書籍類の片づけである漫画本を探してまして↑エリア88書籍類の本棚の隅で発見。↑高校在学中にエリア88を毎月2巻ずつ購入して読んでいましたが某有名リサイクルショップへ売っ
皆様方おはようございます。昨日午前中は庭掃除。昼からアイザックの作業をしました。各パーツは組み上がり↑レドームのレールはエナメルの黒を筆塗り。胴体などマスキング漏れは筆でリタッチ頭部の各センサーはレッドとピンクで筆塗り。脚部の残りは塗装。今日の昼から仕上げにかかります。最後までお読み下さいましてありがとうございますm(__)m
暫くイビキに我慢して息が止まったら起こすを繰り返していましたが毎日、イビキのうるささで眠れなくて息が止まるので起こす為にずっと浅い眠りのままだった私は限界でしたそして、夫婦別室が始まりましたネットで調べたので、どの数字が実際に合った数字かは分かりませんが色々と調べたら似た様な数字がでていました日本の夫婦別室の割合は22%くらいなのだそうです同じ部屋でもベッドとか別になると67%とでていましたアメリカの場合は数字がま
皆様方おはようございます。昨日、旧キットのアイザックと並行してダロルドのグレーを塗装しました。エンジン部など。↑後部飛行甲板?↑エンジン部↑↑ブラウンの塗り忘れがありましたので塗装。アイザックの仕上げもあるので連休中の完成は微妙です。昨日記事にしましたが日向坂46のすーじー(富田鈴花)が卒業発表しましたがまだ現実を受け入れられないです。日向坂で会いましょうで2期生をリードしてきた存在なので寂しい気持ちでいっぱいです。卒業まだあと3ヶ月ありますのでしっかりと見
皆様方こんばんは。今日朝一に散髪店に行った後買い物。帰宅後は来週土日の伊豆半島の修行の準備物の確認でした。終了後は旧キット販売アイザックのグレーの塗装をしました。足首と太腿部をマスキング脚部を組みました。明日は仕上げにかかります。あと、心療内科医院から頂いた精神薬を飲んでいますが気分が少しよくなったかな?と。再来週には訪問看護の方が来られますので経過などをまた話してみます。最後までお読み下さいましてありがとうございますm(__)m
No.3938朝焼けの空朱に染まる太陽やがて真っ青な空輝く太陽美しいおはようございます♪〜少しづつ動く〜今日のリハ文字は『少しづつ動く』昨日から今朝にかけて睡眠時無呼吸症候群の検査入院でした。結果は2週間後になります。顔中、身体中にセンサーをつけて頭からネットを被せられ、まるでハム状態…20年程前にも経験しましたが…ゆっくり寝れる訳も無く…なんだか疲れました。どんな結果が出るのか⁇間違いなく無呼吸症候群ではあると思います。無呼吸症候群の治療
そこで息が止まった時に私が出来る事をしましたそれはクマじいさんを足蹴りして一瞬起こす事です息が止まっていると気づいたらいつも足で蹴りを入れていました一瞬起きるのですが、蹴られたらまた眠っていくので暫くはこの方法で対処する事にしました🌸最初は優しく手で止まってるよ!と言いながら少し体を揺さぶっていたのですが段々私も疲れて来て、足蹴りが始まりましたにほんブログ村シニアライフランキング
てんかん、脳性麻痺、無呼吸症候群、遺伝子疾患の肢体不自由児16歳のまおです見に来てくださりありがとうございます🙇♀️✨昨年1月4日から放課後等ディサービス児童発達支援事業所を開業し初福祉参入という難しい状況のなか、、まおは本当によく協力してくれました😭🙏🙏5歳までは発作や無呼吸症候群の影響で2時間以上継続して眠れず1日の大半はギャン泣きだったまおがすっかりと空気を読んで受け入れることができる子に成長しましたたぶんママの
イビキはイビキでうるさ過ぎて眠れなくなり息が止まれば止まったで静かになるのですが、心配で眠れなくなりました静かになると言っても、止まってる7−10秒くらいの間で止まった後、グオーーーーと大きなイビキをまたかいての繰り返しでたまったもんじゃありませんクマじいさんに病院に行く様に言いましたが大丈夫、大丈夫と言って無視です私が大丈夫では無くなっているのに、困ったクマじいさん🌸無呼吸症候群だと私は思うのですが、クマじいさんは大丈夫と言うの
皆様方おはようございます。今日の奈良県は朝から雨。昨日朝に心療内科医院に通院。先月から鬱気味になっていたことを担当医に話したところ薬の種類を増やしてもらいました。いま飲んでいる薬は朝食後ですがその薬は朝夕飲むものなので気を付けながら飲みます。明日からGWです。来週から伊豆半島の山の修行の準備庭掃除、各種書類作成副業の準備があります。今日は朝一に職場の先輩と電気治療のイベントに行きます。日曜日は旧キットのアイザックの他ヤマト2199のダロルド。マスキングテープ
我が家にやってきましたー🙌✨重度の無呼吸症候群でしたのでね😭💔私のお家にきたタイプは鼻マスクのタイプです。鼻のみで口は出てるタイプ。装着してみて少し練習!なるほど~。空気が送り込まれる感じですね!練習しないと最初は少し苦しい…かも…でも全然うるさくない!!!!これでぐっすり眠れるかなー?と思っていましたが…結果的に初日は外して眠ることに😭鼻呼吸して眠るはずが、途中で無意識に口が開いてしまう。そうすると、口から勢いよくCPAPの送っている空気が漏れる、漏れるその瞬間びっくり
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます自己紹介もぜひご覧ください↓↓↓↓↓『はじめまして自己紹介します』はじめまして!アラフォーでアトピーのセラピスト略してAASのともよですまずは自己紹介をさせてくださいともよ女アラフォーセラピスト歴14年広島県在住2児の母物…ameblo.jpなぜ私がセラピストとして『生きることに必要な10のことあなたが作るエンディングノート』を発信しようと思っているのかこちらの記事も良かったらご覧ください↓↓↓『なぜ発信するのか』こんにちは
1ヶ月位で何も出来ず帰ってくるだろうとは思ってたけど、急に10日後のチケット取ったとか、本当急過ぎる。で、夫が居ない内にやっておきたかった事は出来ず。でも、一つ一つ出来る事だけ、少しずつやっていこうと決断。でも、あと、少ししかないよう~。取り敢えず、お風呂のボイラーから水漏れしてるのを報告。今日見に来てもらって、どうなるか又連絡が入る予定。これが、中々出来なかった。この連絡先の担当者が、どんなことでも仕事をするのを嫌がるから。今日も1時間以内には来ると言いながら2時間待った…折
皆様方こんばんは。昨日バーベキューつどいで信貴山のどか村が少し寒くて朝方寝込んでいました。寝ながら日向坂で会いましょうをユーチューブで視聴。5期生の紹介で↑兵庫県出身の高井俐香ちゃん。乗馬をしていたという…。坂道グループで兵庫県出身者が多いのに驚かされます。今後に期待します。さて、4月の積みプラはまだまだありまして前会社に出入りしていたトラックの運転手さんと近辺のホームセンターでお会いしたときお土産で頂きました。惑星破壊ミサイル艦はヤマトよ永遠にREBEJ31
サンドウィッチマンの伊達みきおが、51歳の誕生日を迎えた相方・富澤たけしをブログで祝福。「はたして『祝』なのか。。この顔の表情は、決して喜んではいないなぁ」と、渋い表情の富澤の写真を公開し、笑いを誘った。15歳からの付き合いを振り返り、「まさか富澤が51歳になるとはねぇ。51歳って、、マジで、すげーおっさんの年齢じゃん」としみじみ。富澤の尿路結石、ヘルニア、無呼吸症候群、副鼻腔炎といった病歴を挙げ、「ちゃんと、50年もすると身体にガタがくるもので」とреалистичныйなコメント。旧
皆様方こんにちは!今日つどいから戻ってきてオリックス対ロッテを見ました。2対2の同点で迎えた9回裏野口選手ライトオーバーのスリーベースヒット。若月選手のサードゴロの後ドラ1ルーキー麦谷選手のタイムリーヒットでサヨナラ勝ち!連敗ストップ!試合の方、ダイジェストも見ましたがルーキー大活躍でした。サヨナラ打を放った麦谷選手の他同じルーキー山中選手守備で好プレーがありました!まだまだ希望があります。明日も応援します!最後までお読み下さいましてありがとうございますm(_
皆様方おはようございます。ここんとこバタバタしていました。現場作業は待機中で休養期間ですが色々な手続き関係に追われている上今日は母の友人関係の地域のつどいである信貴山のどか村へ行きます。というのへ予定していた方が急用が出来たので代わりに急遽私が参加することになりました。今日というか明日なんですが櫻坂46の2ndアルバム「addiction」が発売されます。予約してないんですけど…。あと、昨日現場作業の会社から報奨金という名の賞与が支給されました。先輩と同僚の話しに
今日は疲れたので、手短に。朝はまだ静かな朝でした。私は鬱っぽくて、夫とのテキストのやり取りも最低限。で、な、なんと、それでなのか何なのか、仕事してたら夫から飛行機のチケットどの日にしよえか?みたいなメッセージが。。。でも、仕事中で読むことができず、また考えてるだけだろうと思ってランチタイムまで放置。ランチになり、テキスト見ると、何だって?もう、チケット取っただと~!!!5月の連休明けに日本着です。。。あ~鬱になるんじゃなかった~。多分、私の雰囲気が暗いのを心配してしまったんだ
膝の手術高位脛骨骨切り術で入院中夜になるとぐーぐーごごごごううううぅ…はふはふ…グォーパリパリポリポリそうですいびきをかいて泣いてる高齢の方寝ていたかと思うと時々起きてスナック菓子を食べてまた寝るの繰り返し只今4回目今まで4人だったから気が付かなかったのか?夜は大合奏だったから?2人が退院してこちらの方と2人っきりになって発覚今日もリハビリの後しまむらの袋にいっぱい売店から袋のお菓子買ってたもんねこれが睡眠関連食行動障害(SRED)?夜食症?ストレス?大丈
PR楽天マラソン開催中エントリー必須ですここ1ヶ月くらい寝て起きたら苦しくてこれは無呼吸症候群では?起きた時にぷはーーって感じで酸素が足りなくて呼吸を頑張るみたいな。寝てる間の酸素量少なかったらきっとよくないよね。と近所の内科無呼吸症候群の検査キットを貸してくれる病院を受診しようかなと考えてます少し手が痺れる時もあったのよねー。最近感じたのが舌が喉の奥に落ちて気道を塞いでる感じ。40代女性に多いみたいですマウスピースしたら少しましになったけどや
皆様方こんばんは。昨日今日と午前中は職場の先輩と橿原市内の電機治療器のイベントに参加していました。帰宅後はアイザックの作業を。エアブラシ使うのが面倒なのでガンダムカラースプレーのZブルーで下塗りしました。胴体は真ん中をGスカイブルーで筆塗り。小さいレドーム?みたいなパーツは黄色を筆塗り。何とかここまで進みました。明日は続きをします。最後までお読み下さいましてありがとうございますm(__)m
まだ、結果は分からないです。一応、家でのテスト結果が出たらしく、月曜日午後から早退して再度クリニックに行きます。昨晩、睡眠アプリをセッティングして寝ました。やっぱりいびきかいてます。装置をつけた日に限っていびきが録音されてなかった。。。ちゃんとした結果が出てるのかな?一応結果は出てると受付から電話あったのですが、内容までは受付に聞くわけにも行かず。そして、昨晩の睡眠アプリて、気になることが。。。この睡眠アプリ、いびきを続けて長い間録音しないので、最初の数秒~数十秒だけなので、ハッキ
今朝、久しぶりに悪夢を見ました。悪夢ちゃんThe夢ovieAmazon(アマゾン)…派遣の仕事で疲れたからかな?前は頻繁に見てたんだよね。内容は(多分)霊的なもので、何かに取り憑かれる(?)みたいな感じで。…詳しく内容覚えてないんだけど😅でも、夢の中でも凄く疲れるんですよ。そして起きてからも疲労感がある。長男に朝その話したら、そういえば、かーちゃんいびきかいてたよって言われて…もしかして、、、わたし、、、無呼吸だった???のか?だから夢で苦しかったのか???
昨日、夫の毎日毎日毎日毎日の説得で、昨日いびきで耳鼻咽喉科に行ってきました。最初はまず何科を受診すべきか、この辺りに睡眠だけに特化したクリニック1つは見つけたんですが、そこまで行く手段が誰かを頼まないといけない、取り敢えず自分1人でもバスで行ける所と言うことで、行ってきました!まだどのようになるか、意味なかったか、と思うかは別として行ってよかったです。医師が有名大学病院出身で、ちょっと上から目線の医師でしたが悪気はなさそう。そして、母も耳鼻咽喉科に一度診て貰えばいいんじゃない?って症状が
セルフケアで100歳まで自由に生きる!「あなたの生きる姿勢はどんな姿ですか?」※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より美と健康を守る秘密がここに。副鼻腔ケアってすごい!「ちょっと鼻水が出るだけだし、まあそのうち治るかな…」そんなふうに思ってしまうこと、ありませんか?でも実は、その“ちょっとした不調”が、のちの大きな体の不調につながってしまうこともあるんです。副鼻腔ケアでこんな変化が!先日、セルフケア講座の受講生様と一緒に「副鼻腔ケア」の特別講座をおこないまし
ご訪問ありがとうございますいつもいいね!やフオロークリックありがとうございます先日行ったバス旅行で買った花桃の花が満開になりました花が終ったら大きな鉢に植え替えて来年楽しみです昨日の夜から少し寒くなりましたまだ春先温度が一定しませんね来週は暖かくなりそうです昨日のNHKの番組で”いびき”についての特集がありました実は主人は10年ぐらい前に親戚のお葬式で夜寝ていたら姪の看護師が「おじちゃん無呼吸症候群だから病院に行った方が良いよ」とア
ゴールデンウィークも近づきあっという間に新緑の季節になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。シニア会総会が無事済み、新年度のスタートです。庭では毎年この時期は笹の新芽がすごい勢いで伸び始め、日々新芽抜きや雑草取りに悪戦しています、しかも運悪く早くも虫に刺されてしまいました。さてグラウンドゴルフ大会に向けての練習は佳境に入ってきましたが、メンバーの1名が家庭の事情で大会に出られないことになりました。それでもなんとか1チーム6名は確保できそうなのでホッとしています。私は今年に入り歯
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます自己紹介もぜひご覧ください↓↓↓↓↓『はじめまして自己紹介します』はじめまして!アラフォーでアトピーのセラピスト略してAASのともよですまずは自己紹介をさせてくださいともよ女アラフォーセラピスト歴14年広島県在住2児の母物…ameblo.jpなぜ私がセラピストとして『生きることに必要な10のこと』を発信しようと思っているのか深掘りしたらブラジルまで行ってしまいそうなので(それはさすがに冗談です)お知らせしたいと思いますそれは
今、起床また、朝は寒いです。一昨日の喉の痛みと乾燥はどうにか、口にテープを貼って寝ることで、よくなりました。夜中に口開けて寝てるのは唾液はなくなり、危険です。昨夜は、NHKで無呼吸症候群やってました。口を開けて、喉のちんこが見えない人は、無呼吸症候群の可能性があります。あと、顎が小さい人鼻からものさしで、顎のあたりまであてて、顎が当たらないと顎が小さいと言うことで、私は、顎が小さいです。いびきは、かいてると旦那に言われたことはあります。寝てる間に息が止まってると言う