ブログ記事639件
少しよって〜さらによって〜はいっプレート装着かなり前に数馬力あがる燃費向上交通安全っていただいたんです片付けしてたら出てきましたこの位置にいただいて速攻装着してましたがこれ夜間走行中トラブル対応に付けてプレート外してしまってあったブルーバード510バンフロントUS日産にてS130Zストラット改造510用だったと思った車高調点火系ウルトラMDI亀有デスビアンプコイルNP35さんから購入なので付けてても誰も文句は言わないと思うよ
平和な一年になりますように。さて、今年のN-WGNはほとんど変化はないかもしれません。・車高調、アクティブ減衰力・ボディ補強パーツ・鍛造ホイール(軽量化)・点火系強化・ブーストアップ(三叉バルブ)・スロコン・サブコン・マフラー交換・エアクリ交換・ブレーキパッド、ローター交換すでにやれそうなことはやった感があります、車検対応の範囲で。ただ、ブースト計はOBD2接続タイプなので、スロコンを導入するとOBDからの電気信号が騙される、って聞いたことがあるので、、出来れば交換し
今日は、ボルボ85020バルブの車両のデスビが交換距離になりましたので、開けて確認、結構痛んでいたので、確認したのは良かったと思い交換しています。決して難しい作業では無いですが、やはり距離で見てみると、デスビ内部かなりローター先端部分もキャップの5カ所も焼けてその周りも黒くなっているのわかるかと思います。もともと点火の火が強いので焼けてしまうのは当たり前ですが、デスビキャップローターもそれなりの時期や交換距離で交換しないといつか点火系がおかしくなり始動困難やエンストの原因になりますので定期交
思案六歩鉄チンからアルミホィールに組み換え作業って不慣れな人間にはチョ~面倒な作業なのです。KX80でミニバイクレースに出ていた頃は頻繁にホィールの振れ取りとかしていたけど20年以上前の話でホィール組み換えも20年ぶりだし・・・スピードも出さないTTR125LWEだし鉄チンからアルミに替えて効果が有るか解んないから悩んでました。試しにリヤのみ交換してみた。オフロードで使用したバイクのホィール組み換えって洗車(洗浄)に手間かかるから・・・いずれホィール替えようと思っているなら
今日作業しようと思ったけど、段取りしてたら、こんな時間になったので、次晴れた時に作業する。#ホーネット250#HORNET#ウオタニSP2#シリコンプラグコード#点火系
今日は、ボルボ940クラシックの点火系(デスビキャップ、ローター交換、スパークプラグ交換)の整備しました。この修理も、デスビも10万キロごと定期交換することが望ましいですが、すでに超えていても全く交換すらされて無い、プラグも見れば、点火接点部分すでに隙間がすり減って広がり、先端部分丸くなっていたので交換しています。とにかく全く整備されてなく、この状態ですとエンジン始動しなくなるのではないかと思うぐらい基本消耗品や定期交換部品も交換されてないので、知識不足が今後とんでもないことが起こるので、大事
暑いと思うと、急に寒くなってバイクで走るのに何を着ようか悩んでしまう今日このごろですね。さて、絶品輪業オリジナル部品の話題です。スズキのGT380用イグニッションコイル、プラグコード、プラグキャップ〔プラグホールかカバー付〕、カプラーオン配線のセットです。写真に写っているイグニッションコイルをマウントしている台座は含まれません。イグニッションコイルは純正とほぼ同じ抵抗値の最新のものです。ウリは純正が手に入らず、リプロ品も無い(たぶん)、プラグホールにゴミなどが入らないために
おはゆに61製のセミトランジスタユニット。2021年から販売開始し、お陰様でこれまで1ポイント車、2ポイント車、3ポイント車合計で約600個以上の取り付け実績があります。最近、当方のセミトラユニットをご購入頂いたZ1ユーザー様からのレビューをご照会します。写真は私のZ1です。この頃、調子を崩していたので点火系を見直す意味も込めてセミトラユニットを購入。取付けは、ギボシのカシメが出来れば楽しく工作気分で終わりますね。配線図と間違い無いか確認して始動。前評判通りの安定感とレスポンス。なるほど、荒々
こんばんは!ジェイファクトリーの横塚です。オカダプロジェクツプラズマダイレクトをAUDIB9.5S4に組ませていただきました。点火系チューニングの決定版オカダプロジェクツプラズマダイレクトです。ただいまキャンペーンしておりますので、ぜひご相談くださいませ。お問い合わせジェイファクトリー群馬県みどり市笠懸町阿左美972-1電話:0277-77-0588info@jfac.co.jp
チェックエンジンが点灯したとの事で入庫の1台WRX-STI(GVB)となります診断の結果は、点火系異常でした失火状態に一定条件下でなるようなので、コイルとプラグを近日中に交換する事になりました
これってバイクいじりの勉強になると思います。ヤフオクでお店から購入しました。届いたバイクはエンジン掛かって灯火類が点いて全て作動するけど完調とは程遠い状態でした。ヤフオクなんで粘ればもっと程度の良くて安い物も手に入れることはできたのでしょうが欲しい時にあるものを買うしかないですからね。買った動機は、初めて所有したバイクでなんか調子悪くて、エンジンが良く止まってバイク屋に持って行くと(・д・)チッ素人がって言われた記憶が
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!今年は年4回のエフテックツーリングを企画!!予定なら今月にツーリングだったんですけど、アレやコレやと予定変更で、来月の10日に決定しましたわ!!今回の目的地は、片道1時間30分ほどを予定しておりますので、ドシドシとご参加お待ちしておりますね♪♪さあさあ今日のエフテックは??ナナハンFX1号は継続検査で陸運局へ!!検査も無事に合格して、エンジン&足回りも調子ヨッシング♪♪Z系パーツって言ったらPMCさん子来
おはゆに61製セミトラ(通称:マツトラ)と電圧可変レギュレター(通称:マツレギュ)をお使いのお二方から勧められたとのことで、今回1969年式T120オーナー様にお使いいただきました。T120への取り付け事例は、今回が初めての事例です。嬉しいお声を頂きました。「とても力強く感じました!週末が楽しみです。ありがとうございました。」動画もいただいています。今後も好調が続くことを願っています。
小太郎onInstagram:"きっと興味がある人もいるはず…なので昇圧させて火花がどうなるか試してみた17Vに昇圧してセミトラで駆動させると最大で20ミリ以上スパークさせる事ができたがアイドリングは不安定安定したアイドリングができるギャップは15ミリだったギャップ15ミリのまま昇圧回路を外しバッテリー電圧でセミトラ駆動させると途中からスパークせず単気筒に…バッテリー電圧でセミトラ駆動し安定したアイドリングができる10ミリまでギャップを狭めたギャップ10ミリのままセ
小太郎onInstagram:"イグニッションコイルの昇圧仮組みしてセッティングした昇圧はパワーアップを狙ったのではなくレクトロンが調子悪いので点火で解決できないかとセミトラは、おはゆに61製2ポイント用昇圧のはオーディオQの可変にした電圧は17Vで様子を見るレクトロン、街乗りの低開度と坂道でエンブレかけた時に時々薄いような濃いような何とも言えない感覚になるキャブやマフラーで解決できなかったから点火強化したらどうかなと結果、解決したかなり乗りやすくなった本当に…1
VWビートル1964年式の電装系6V仕様の車両におはゆに61セミトラを取り付けていただきました。KeiichiKamada|6Vの点火系はアップグレードしようが無いと思っていたが、なんの気無しに検索してて偶然見つけた[おはゆに61セミトラ]。信頼性が高いと2輪旧車界隈で絶賛されているらしく、6V仕様もあり空冷VWにも装着されているとの事で、ほぼ脊髄反射で購入。コレ、効果絶大です。まずエンジ…|Instagramありがたいです。空冷ビートルのAL82オルタネーター
新たな適合事例です。空冷359cc2サイクル2気筒の車両です。年式は、1967年。9月28、29日、新潟県に行き、2日間で544km走って来ましたがとても快調でしたとのことでした。動画を頂きました。いろんな車両に取り付け頂き、喜んでいただけて大変光栄です。
AMAbuilder|おはゆに61電圧可変レギュレターとセミトラ(通称マツトラ)をGT185に装着言わなずもがな電圧もOK、点火も力強くなってOK嫁に安心して乗ってもらう為に選んだおはゆにさんの電子部品最高〜です!早くRDにも組み込みたいです今回もセミトラからポイントに切り替えられるオンオフ…|Instagramいつもお世話になっている、AMAbuilder様がアップしてくださいました。有難いですね。動画の中でも声が聞こえていますが、奥様用のバイクの様です。今
今日は昨日に比べて、かなり気温が上がって、30度前後まで上がったみたいですね~~!!昨日と比べて5度以上気温が高かったんですが、暑過ぎずに、秋晴れで気持ちの良い天気だった気がします。今日は午前中からドラックスター400を、お届けに行っていたり、午後は修理のご依頼のお客さんをお送りしたりと、外出気味な一日でした。今日はこちらの修理依頼のXJR400Rの作業です!!以前キャブレターの作業をした車両で、しばらく乗っていたら、2気筒みたいになってしまうとの事でした。点火系の
ちゃんとエンジンが吹けないと運ばれて来た18万Kmのアトレー。試走すると1気筒死んでいるのはほぼ確実、こういう時はまず点火系からチェックです。キャブオーバーは運転席と助手席の座面を開けるとエンジンルームが見えて来る。この配置って、下からホコリや水がどんどん入って来るのでめっちゃ汚れてどのクルマも悲しい状態。18万kmのこの子ももちろん例外ではありません。キレイにしてあげたいって思ったり・・・(依頼されていないので)吸気側をよく見るとイグニッションコイルがありました。早速イグニッションコ
https://motec.exblog.jp/33555916/デスビからダイレクトコイル。乗れないが無いように流通している部品。バイクもこの辺から攻めないとってなると2stの点火系やキャブが不調。ならばインジェクション化とダイレクトコイルにして信頼性の向上。金が回るのはその辺なんでしょうね。乗りたいと思う仕様。難しいなぁ。
M.B.A.E.S静岡県浜松市中央区法枝町272-1TEL/FAX053-569-8811営業時間:AM10:00~PM8:00(木曜日定休)◎当店販売両⇒https://www.goobike.com/shop/client_8201743/showroom.htmlエンジンOILとオイルフィルターを交換する『KIJIMAマグネットインオイルフィルター』を選択(たまたま在庫で有ったので)CBのKシリーズやヨンフォアなんか
MotoAmericaonInstagram:"ThrowbacktooneofourfavoritemomentsatBrainerd,whenMissionKingOfTheBaggersJeremyMcWilliamsslidesaroundtheturnforthesave!#baggers#racing#motorcycle#race"35Klikes,141comments-motoamericaonJune
こんばんは!ジェイファクトリーの横塚です。AUDIB8S4にオカダプロジェクツプラズマダイレクトを組ませていただきました。いつも本当にありがとうございます。点火系チューンの決定版オカダプロジェクツプラズマダイレクトです。これで安心して乗れるようになるのでバッチリです。キャンペーンやってますのでぜひご相談くださいませ。お問い合わせジェイファクトリー群馬県みどり市笠懸町阿左美972-1電話:0277-77-0588info@jfac.co.jp
週の真ん中水曜日。。。お盆休みとか世の中的な連休だとその日その日のルーティーンが変わって来るから違和感ね。。毎週来る「工具屋」が来なかったりするから調子が狂う。。・・なんか欲しい物あったんだけどソレを忘れてしまったよwま〜その内ふとした時に思い出すから別に良いやwwさてさてそんな水曜日は。。お客さんの自宅駐車場にお不動さんになった「モンテカルロ」を引き取りに。。以前入庫時原因を追求したら点火不良でデスビキャップとローターが溶けて撃沈してたんだけど大
昨日の原因探しですん~何だろうねぇ原因は何処かにあるんですよ絶対(*´艸`)それを探して直すのが楽しいんですよん~何処かなぁ(笑)以前二次エア事件の際、点火類は色々調べたんでコードは大丈夫だと思うんですが・・・4番のコードをちょっと手直し!キャップを外しちょっとコードを切って差し直しておきます(*^-^*)次!このウオタニのユニットだったら困るなぁ高い
CD125T現状把握電気・電装編-CD125T1977or1978(fc2.com)ヤフオクで、セミトラ出品ページでCD125Tに適合しますか?という質問が来た確か、以前に取り付け実績があったかと思うものの、再確認。当方は、過去の販売実績を一つ漏らさず記録しており、いつ何をどなたに販売したのか記録している。その際に取り付け車両もお伺いし、記録している。そのエクセルシートを検索すれば一発で適合実績が分かる。今回も、すぐわかったのだが、ネットで調べてみると、2年前にブログで
MR50は電装系はあらかた交換しました。メインハーネスを作製してイグニッションコイルも純正新品に交換しました。ポイントは減っていなかったので、接触面をサンドペーパーで磨いただけですが、コンデンサーは新品交換しました。発電コイルは充電系のみ巻き直し・・・・そういえば点火系の発電コイルはそのままですね。うーん・・・というと40年前の物ですが。ヤマハのパーツサイトで調べたら廃番パーツでした。((+_+))こっちも自分で巻くのですか?ええ
今日は、ボルボ240の点火系のパワーステージイグナイター不調でボッシュ製欠品だったので、社外のイグナイターで交換正常に点火するようになり修理交換しました。最近は、ボッシュも在庫あるみたいですが、切らせてしますと、大変で、探すのに苦労します。たまたま海外から購入したものが在庫あったので良かったですが、壊れるの緊急で壊れるので、ある程度故障の予兆あるのならいいのですが、イグナイターは予兆ゼロ突然死します。それも毎回です。勘弁してほしい部品です。今回も交換して治ったので良かったです。◇◆◇◆◇◆
ども、ヤマダタロウです。今回も【モンキーのオーバーホールブログ】なのですが…。本題に入る前に前回のブログの蛇足をば…。なぜ?わざわざ中古の【純正のキャブレター】を購入したのか?どこのメーカーに問い合わせてもPC20のキャブレターが欠品中です。(キットも単品も)京浜の【PC20キャブレター】の新品価格は15,000円です。(単品購入の場合)中古のPC20を購入しオーバーホールする前提だと、マニホールドセットやパワーフィルターに、アクセルワイヤー。オーバーホールに必要な