ブログ記事2,407件
来年度の認可保育園の一斉申し込みが10月に控えてるので、保活始めてますX(旧Twitter)に時短勤務で申し込んで入れなかったと投稿があり、激戦区だと知ってましたが、現実の厳しさに嘆いてます一昨日ホームページで調べた所、入園案内のPDFには、フルタイムで申請し入園出来ても、その後時短勤務になった場合は退園するように書いてあったため、最初から時短にするかフルタイムにするかを決めないといけないですやっぱフルタイムじゃないと入れんかもしれない……。え、マジで?昨日メールで役所に"フルタイ
馬車道でお写ん歩を終えたのはとんかつ屋さんに行きたかったから馬車道には老舗の勝烈庵をはじめ行列の出来るとんかつ屋さんがいっぱい今まで勝烈庵しか行ったことがなかったので今回はコチラチェーン店だけれどここもいつも行列が出来てるハイボール山盛りキャベツがついてきたおすすめはあじフライとロースかつ定食あじフライがメチャ旨い!肉厚で柔らかくて、、、わさびおろしで食べるんだとこれがサッパリして美味しいんだよね~とんかつもコチラも美味しい!行列が出来るはずだね~ごち
5月ですね〜母の日やら私の誕生日やらあります最近私が住む町にまた大きなスーパーが出来ました✨そこがまた良いんですよ米5kg送料無料家計応援米精米したてお米国産10割ブレンド米精米白米簡易包装5キロごはんおにぎりこだわりブレンド自然の恵みご飯が進むお弁当【お届け不可地域:北海道・沖縄・離島】安い安心安全米お米美味しいたくさん消費夕食に毎日の食卓A3楽天市場4,675円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
誰しも時の流れとともに老い、命尽きる。生命を授かって生まれたものの宿命だ。今生きているこの自分が死ぬなんてまだ先のことと思っているけど、年齢に関わらずそれはあまりにも突然に訪れることだってある。30年通うイタリアン。マスターは父と同じ年。今年87歳だ。出会ったのも30年前なわけでその時ちょうど今の私と同じ50代半ばだった。年に何度も会っているので大きな変化は感じないが、年齢とともに耳は大分遠くなり、本人のこだわり=頑固さが余計に増して来た。例えばマスターは一見
こんにちは!おちゃ子と申します!放課後児童支援員ワーママ3歳と2歳に振り回されながら日々を送っています。学童保育って聞いたことはあるけど・・・具体的にはどんな場所?なにをしているの?どんな人が利用できるの?はじめての人は分からないですよね保育園を利用していた保護者の方は引き続き子どもの居場所の確保として検討する方も多いのではないでしょうか?また、保育関係の仕事に就きたい方にとっては具体的にどんな
三島ゆかりさんが八千代市勝田台の「竹うち」に来てくれたことを有難く、嬉しく思っており、驚きもありました。2018年撮影。彼女に紹介されるまで全く知らないお店でしたが。京成と東葉高速の駅の南側です。飲み屋の激戦区だとも。弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。
4月3日近くにスーパーLAMUがオープンした細菌性風邪に侵されたぴぃ(夫)オープンの日に仕事を1日だけ休んだので1人向かう駐車場に入るまで30分レジ待ちまで1時間パニックになりそう後ろに並ぶ仲良し外国人カップルに『ちょっとトイレ行きたい』って何度も頼もうかと思ったけど耐えたオープンなんだからたまごとか安いかなと思ったけどそうでもなくトマト🍅箱売り1個64円とかキャベツ150円とか高知県産天然ぶりの刺身500円とかお買い上げ〜🩷今日も仕事帰りにぴぃと行くラム
天スタが東向商店街に進出❗🍜☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(号外ネット奈良市より⤵️)天理スタミナラーメンが、奈良の1番手のメインストリート東向商店街に2025年4月15日(火)にオープンするそうです!【奈良市】ひがしむき商店街に大型店舗が2店舗オープンしますよ!天スタと、さらに2Fにもう1店舗!ひがしむき商店街入口付近、ジャンカラのすぐ近く。以前より建設中のこちらの物件ですが、遂に判明しました!いただいた写真と求人情報によると、なんと「天理スタミナラーメン
みなさん、こんにちわ年度末でワタワタしている、こめたんです😵💫仲良くしているお友達の推しが支配下登録された😆🤚ガチ推し・黒木優太投手オリックス時代からロックオン、それまでは糸井嘉男のファンだったから、真反対の選手へのロックオン🧐ケガしてもリハビリ中の2軍へ出向いたりして、熱い・熱い・黒木優太投手ファンなので、支配下登録されたて泣いて喜んでると思う🥹モバイルニュース引用📸恵まれた身体ではあるものの、スペ気味なのが歯がゆい選手ですが、3球団を渡り歩きもう後が無いと思うので、ライオンズ
こんばんは。パン屋激戦区へ~神戸市東灘区にあるunpeude(アン・プ・ドゥ)たくさん入れないのでお店の前に並びました。途切れません。北海道バター・大納言迷ったらあんバターの私。あんこは甘すぎないので後を引きます小麦粉を味わう。これまた甘すぎない生クリーム。甘くても飽きないパン。これがいい。
2月にアップした続きなんだが、偶然近くを通り、発見。何とビル名が【小田急マルシェ】で、4月にはオープンだって。写真は踏切側で、「セブンイレブン」が入居で、4月1日にオープン。「小田急OX」じゃないんだ。この付近はスーパーとコンビニが集中しているんだ。激戦区だねえー!スーパー:東急ストア、オリンピック、オオゼキ、ロピアコンビニ:ファミリーマート(東口・北口、南口)、ローソン、セブンイレブン(南口2店)
ウォーキング中に一枚これはこぶし?モクレン?次女お姉さんに写真送ってみたらこぶしとのこと!モクレンはもう少し蕾が大きく時期ももう少し後だそうです(^^北風にさらされながら空に向かって一斉にけなげな蕾たちになんだか元気をもらいました!さて、私の町はケーキ屋さんの激戦区リリエンベルグは全国的に有名なお店それに続くイルフェジュールエチエンヌ私の好きなのは地元の老舗ニコラスお値段も庶民的なお店ここの人気のお菓子くるみの丘はクルミっこより美味しい!とはい
愛知県春日井から激戦区にやってきた家系?ラーメン??ラーメン激戦区つくば市天久保に、1/10にオープンした『ラーメン刻』さん。オープンから10日ぐらい経って初訪問です。場所は、あの『洋介』さんの2号店の並びのテナント。なんでわざわざ競合の隣にオープン?駐車場はビルの裏の共有。『洋介』さんの時も思ったけど、何処に停めて良いのかわからない。裏口脇に駐車して入店します。こちらのお店は愛知県春日井市からの移転?らしい。メニューが豊富で、豚骨系、つけ麺、清湯、汁なし、台湾まぜ、担々麺
#阪神・激戦区の遊撃手争いに#木浪が小幡を一歩リード行く!https://tigersdaisuki.world/archives/31352418.html阪神タイガース、キャンプ総括【内野編】激戦区、遊撃手争いで木浪聖也選手が小幡竜平選手より一歩リード高寺、山田、百崎、ドラ5佐野らもアピール
訪問してくださいましてありがとうございます沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に!ブログ村ランキングに参加しています。ぽっちと押して応援していただけると励みになります。にほんブログ村にほんブログ村コンビニはどこが好き?毎日のように利用するコンビニみなさんは贔屓にしているコンビニはありますか
こんにちは今日、区役所から手紙が届いていましたうちの市は、4月以外の翌月の保育園の入所可否が前月の20日頃通知されます。準備期間短すぎるよね10日ないそして結果!!落ちました〜まあね、ほぼほぼ落ちると思ってた!一般的にもこの時期に空きがあるのは少ないし、ましてやうちは激戦区きんたろうが3月生まれだから3月も申込した、という方が気持ち的には強いです。ちなみに申込したのは3月は7園と少なめ。まあ、4月も落ちてるんだけど…数日前、公開されないと言われていた4月入
『西伊豆の夕陽がきれい』『雨男雨女が多い面子でも、天気は良さそう』ということで、夕陽が見られるスポットをこの日ラストの観光として向かうことに。”夕日スポット激戦区”とも言われている西伊豆。夕日が見られるスポットは幾つもあって、有名どころの恋人岬と迷ったものの、場所が広くてゆっくり見られるだろうということで『黄金崎公園』へ。早めに到着したので、休憩所でコーヒーなど飲みながらホッと一息し、夕方5時を回ってから展望台へ。(この日の日の入り時間は17時24分頃)黄金
中野って、実はカレー屋がたくさんあって、知る人ぞ知るカレー屋の激戦区。北口の駅前商店街から少し離れたところにある早稲田通り沿いの店。ここのインドカレーが、小生ごのみの味だったりする。ラッシーを飲みならが食べる野菜たっぷりのインドカレーを食べてみた!
どーもどーも今日は隙あらばずっと折り紙を折ってた私です『旦那に来た転勤の打診』どーもどーも最近、保育園で作った折り紙をしょっちゅう持ち帰ってくる長男。折り紙が好きらしいので市役所行ったついでに本屋に寄ってこんなの買っちゃった私ですちなみ…ameblo.jpえぇ、宣言通り、長男よりハマってますよこんなことしてる場合じゃないんだけどな…今月末に保育園の行事で劇の発表会があって長男の衣装が必要なのに…まだ裁断しかしてないし、最優先で終わらせないといけないのに…やる気ナッシング〜
先日、出先でご飯を食べるのに、久しぶりにこちらのお店へと・・・やっぱりココのラーメンは美味しい・・・激戦区の強敵のお店の前に、新店舗出していくぐらいですから・・・オープニングスタッフとして呼ばれたマスターは、元古着屋店員のお知り合いですからさ〜!・・・ププッ今では、お弟子さんが後を継ぎ・・・以前のお知り合いのマスターがいなくなっても、お弟子さんと顔繋ぎさせられたから、行かないとさ・・・味が変わってるかどうか・・・自分だけの世界に入ってしまうと、本来の味からハズれて来てしまう・・
家族紹介パパキャンプ好き❗️ひかるとひかりとレオンに溺愛ママ育休中ダイエット決意ひかる年長6歳の水泳🏊とポケモンマイクラ好きなお兄ちゃんひかり2023年2月産まれバナナ🍌大好きな1歳の妹レオンノルウェージャン9歳糖尿病克服したが再発お腹弱め2023.2.に女の子を出産しました。ハイリスク妊婦で低置胎盤疑い→転院→辺縁前置胎盤になる→37w6dで帝王切開にて出産。主に子育てブログ、離乳食やお得な情報おすすめ育児グッズ等を紹介してますアメトピ掲載記
「横浜家系ラーメンみどり」株式会社イングスの名店「らぁ麺はやし田店」さんが、手掛ける家系ラーメン2025年1月7日小滝橋通りにオープンされた「横浜家系ラーメンみどり」さんです新宿ラーメン激戦区で誘惑の一杯を♪続きは画像クリック→リンク先の動画が再生できます❤️INGSH.P株式会社INGSingsinc.co.jp食べログ横浜家系ラーメンみどり(西武新宿/ラーメン)★★★☆☆3.04■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com
人間ドックへ行ってきました。場所は横浜駅の近くです。例年は秋に行っていたのですが、今年は年明けになりました。受付開始時間は8時半。いつも「9時くらいにいけば・・」と思って行っていたのですが、受付だけで1時間程度待たされることが多かったので、今回は8時20分に着くようにしました。すると・・受付もすんなり、診察も検査もすんなり。全て終了したのがなんと10時!ランチを予定している店はもちろん開店前。さっさと自宅に帰ってのんびりするか、横浜駅周辺を散策
【群馬電話占い】意外と激戦区で実力が高い本格的な占い師が揃うパワースポットもあるhttps://denwauranai.heteml.net/uranai-gunma/占い館あろはも掲載して頂きました(^^♪占い師養成講座に興味のある方はぜひ。チェックしてみてね。【群馬の電話占い】(前橋)超当たると評判の先生で体験談で本格開運道へ群馬にある一度は訪れたい占いスポットやパワースポットの場所を紹介しています。占いやパワースポットに興味があり、群馬で占ってもらいたいという人に役立ちます
こんにちは。涙のギタリスト新沢です。年明け早々の会社の懇親会。焼き肉激戦区赤坂、KABUN-CHIKAで焼き肉を頂きました。前菜ユッケサラダその後、様々な部位の焼き肉を頂きました。キムチチャーハンデザートということで普段あまり踏み入れない赤坂で、美味しい焼き肉コースを堪能しました。以上涙のギタリスト新沢でした。
元・流川の越田で焼いていた龍ちゃんがお店を出したと言うので、行って来ましたよ、段原の新店舗へ。りゅうちゃん広島市南区段原1-4-10おお、あの龍ちゃんが段原に!そして、自分の店を!お昼時は大混雑。早くも常連のお客さん多数。流川から来たお客さんも多数。ああ~このさいばしで麺をほぐすスタイル。これこれ。焼き方は全く越田でした。そりゃそうか。越田のお好み焼きが、昼間から食べられるお店かもしれません。
午前中は自宅でまったりと過ごし、午後2時くらいから諏訪湖の釜口水門までワカサギ釣りに。今回は激戦区の左岸側は避けて、右岸側にエントリーしました。無難に延べ竿を出したけど、何故か釣れるのは岸寄りだったので、つかさず電動リールにチェンジ。釣れる場所は限られてるけど、約1時間半の釣行で70匹くらい。10時頃から釣ってたファミリーの方は結構釣ってたから、明日は朝から右岸側に入ろうかな😊
愛知「住み続けたい街」1位は"スイーツ激戦区"2年ぶりに実施の住民実感調査で魅力を再発見愛知「住み続けたい街」1位は"スイーツ激戦区"2024年、リクルートが2年ぶりに「SUUMO住み続けたい街ランキング2024愛知県版(SUUMO住民実感調査)」を発表。再開発や再整備が盛んで、注目の施設の開業やリニューアルなど変化が著しい愛知。今住んでいる住民が…toyokeizai.net
三宮で映画を見た帰りに神戸元町で新しくできた油そばのお店に行ってみました。まぜそばと油そばの違いがよくわからないですけどとりあえず食べてみます。油そばの大盛りを選択。出てきたこれをお酢とラー油をかけて混ぜていくんです。もちろんすでに味付けはされてますのでかけなくても食べられます。なかなか美味しいです。カロリーがラーメンの2/3で塩分もラーメンより少なめとメニューには書いてました。ラーメンの汁がない感じなので多分その計算だと思います。テーブルの上の赤い唐辛子のようなも