ブログ記事55,072件
疲労困憊困は木+口(くにがまえ)で大地を覆う木、周囲を取り囲む線の象形。木が囲みの中で伸び悩んで「困る」を表す意に。朝から掃除と庭木の剪定。涼しいうちに…のつもりが直ぐに熱中症警戒レベルの暑さにダウン。前日のツーリングも田んぼの景色は良いが水はなく熱気と疾走。気付けば疲労困憊(汗)
「人も場所もパワースポットに」光の大黒柱建て師Rayです✨自己紹介はこちら^^→『自己紹介ストーリー』INE公式アカウント、ご登録ください→新月・満月の「祈り合わせ」、お得情報等、お知らせしています。「ふっと降りてきたこと」を綴るのをシリーズ化しよう!と思い立つ。そんなつれづれにお付き合いください💕氏名は「使命」を伝えてくれる使命の紐解きに『氏名』をたどるって聞いたことある??8月末から、そんな話が2・3飛び込んで
□に入る漢字は…?隙間時間で脳トレしよう!□に漢字を一つ入れて、意味の通る二字熟語にしてください。まずはヒントを見ないで考えてみてください。難しいようであればヒントを見て考えてみましょう。左のヒント「交〇」を使った例文です。…男女で交〇に並ぶ。右のヒント「〇元」を使った例文です。…〇元すぎれば熱さ忘れる。<答え>左の問題・・・正解は「互」。上から時計回りに
計算問題が小3のかけ算に入りました。3年生の計算単元における新しい内容は次の4つで、かけ算の筆算が一番大変だと思っています。・3桁以上のたし・ひき算→これまでの延長なのでベースが分かっていればOK・かけ算の筆算→これが目新しさでは一番・分数のたし・ひき算→分母が同じもの同士しかやらないので本質的には1年生のたしひき算・少数のたし・ひき算→これも本質的には1年生レベル2年生はたしひき算の筆算があり、繰り上がり、繰り下がりを作業ではなく意味を理解してもらうために教科書
進級試験結果は中学生が特待生に合格したり、一般部では飛び級して昇級や昇段された生徒さんがいらして自分ごとのように嬉しいです。もちろん結果が全てではないけれど、長年地道なお稽古を積み重ねてきた賜物。おめでとうございます。行書『光彩陸離(こうさいりくり)』華やかに光が入り乱れ、きらきらと輝く様子筆は一休園製の仮名条幅(純イタチ毛)を使用力を抜いて筆管上部を持ち、脇に空間をつくり腕全体で流れるように書きました。手首は使わず、肘を水平に大きく動かすことで細くても強さを内包した、
昨日の我が子は朝に絵画とピアノ🎹、午後からスイミングに行って、最後は馬渕でテストを受けてきました。わたくしは、午前も午後も少しだけ仕事があり抜けられないため、1日主人が送迎で走り回りさて夏休み中に終わったドリル4冊目はこちら✨4年生漢字(くもんの小学ドリル国語漢字4)Amazon(アマゾン)とにかく漢字は一つ残らず暗記してもらいたいため、ほぼ毎日学習カリキュラムに入れています。4年生までは一通り終えましたが完全に暗記するまで行きつ戻りつ学習し続けます。漢字ドリルは、どれも
こんにちは!たあ坊(在宅でWebの記事を書く人)です。学生時代に国語の成績が悪く、パソコンを使う仕事の経験もない私が、ライター歴2年程度で、月収20万円を達成しました。そんな私が、「在宅で稼げる副業を探している」「自宅でできる仕事で5万円稼ぎたい」こんな方にWebライターに必要なスキルや心構えを伝授!Webライターに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。また、公式LINEでより詳しいWebライターの情報を公開しています。Webライターに興味のある方は友
新学期が始まりましたね!先週は台風の🌀影響でクラスはお休みになりました。そして新学期。夏休み中、日本語を使う機会が減る子どもたちは少し日本語を忘れている様子でした。日本語を話す、書く、読むを繰り返すことで段々と定着して使える語彙も増えるのに、夏休み中は機会も減ってしまいます。夏休み中のクラスを増やせればいいのですがなかなか難しい😓本当にごめんね🙇♀️の気持ちです。さてさて教室のお手伝いをしてくれる方が増えました👏👏👏👏ありがたいです。簡単日記や絵本の読み合いもできればマ
[書遊び]「漢字の世界」<数字②>⭐lightです。●『百』<音>ヒャク<訓>ー・「白(はく)」の上に一横線を加えた形。・「白(はく)」は「されこうべ」の形なので、数には関係なく音(おん)を借りたものと考えられる。・「百」は「全体・すべて」や「多数・もろもろ」の意味に使うことが多い。『千』<音>セン<訓>ち・人の字の形の足の部分に短い線を加えて人と区別し、数の「せん・ち」の意味。・甲骨文字では、人
智という漢字はとっても素敵!名前に智が入っているあなた、必見の記事でおじゃよ!智のもつ魅力を漢字ほめーるが勝手に意味付けしてプレゼントするでおじゃ☆『ブログを閲覧される皆様へ』ようこそお越しくださいました(^^)当ブログ管理人の漢字ほめーるでおじゃ!こちらは名前漢字の意味づけを今からしたい方専用のブログです。ここに記載されている漢…ameblo.jp知に明るい(日)存在感!智の魅力を発見していきましょう♪【智】智の音読み・訓読み・画数・部首智の音読み
キャンプの続きを書くつもりだったが、パワハラ・オネダリ(漢字だと〝お強請り〟余計にわかりやすい)で世間を騒がせ、百条委員会委員や記者に詰問されてもなお知事の椅子にしがみつく兵庫県知事のことを、私のこの拙いブログ(日記)にも記しておかねばと思った。〈8日TBSサンデーモーニングより〉斉藤知事は自民党と日本維新の会の推薦で誕生。国会議員の劣化という言葉もあるが、日本維新の会の周りには不祥事のニュースとなる、いわば品質の劣化した連中が多い。彼は公益通報者保護法は知らなかったと言い、
(=゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザーです。いま、エキゾチックレザーって手持ちがこれしかないのだけれどどっちも好きな革これらを使って過去にはこのショートウォレットにインレイしたりちなみにインナーはこんな感じこれはね、次男坊にねだられて作ったやつ。総手縫いだよね。これはオーダー品フラップ付きミドルも色々とレッドパイソンBlack背割りクロコダイルシャークスティングレイまた作りたいと思いつつなかなか取り掛かれ
滋賀県草津市のロクハ公園とは⁇ロクハの由来は…元々は漢字で、緑波(緑が波のように生い茂る)で、リョクハと呼ばれていたのですが、それが訛って…ロクハになったとの事です。この公園、7月、8月はプールが営業されており…この写真のようにスライダープールも設置されております。プール営業期間はは、駐車場料金が300円なのです。それ以外の月は、無料って言うね…夏以外で、この公園の駐車場が混むのは…お花見🌸の時期ぐらいでしょうかね。因みに、この写真がお花見広場らしいです。公園マップは、こん
大学生〜小学生、三兄弟の母です長男ぎん太(大学生)が開成高校在学中に講談社の雑誌『withclass』で連載開始。2022年著書『おうち遊び勉強法』出版。私はこちらのブログで家事、育児、子供たちの勉強のことなど、日々の暮らしのことをつぶやいています先ほど、お勉強に関するコメントにお返事いたしましたが👇ぎん太の母『兄弟に同じ教育・勉強法を施すことはできないので…』大学生〜小学生、三兄弟の母です長男ぎん太(大学生)が開成高校在学中に講談社の雑誌『withclass』で連載開始。202
字の癖が直らないというか全体的に癖がある字を書くので直す気も無いんですよね。もうそれでいいというか他人が読んでも読めればそれで用は足りるので。字の癖は皆それぞれあると思いますが人それぞれだと思いますよ。あ!「参」とか最後の三つの棒をたまに方向を間違える事がありますね!漢字はあるかもなぁ。
住んでみたいと思う国は?▼本日限定!ブログスタンプ無い!!日本が一番ニューヨークなどもっての外だ家賃ばかり高くて洗濯機が使えないような所はだ妻にニューヨークの漢字表記を尋ねたら知らないと言うそんな事から漢字の話で盛り上がり「必」の新しい書き方や難解な感じの読み方を得意顔で教わった「重複」は何と読むと聞かれたので「じゅうふく」と答えたら「ブー残念」とニヤケながら言う正解は「ちょうふく」と読むらしい「じゅうふく」は慣用読みとして普及したと言う事だ慣用読みで思
予報通りに雷雨です。久しぶりの雨です。先週、先々週と『日曜日の初耳学』に米津玄師さんが登場しました!!あんなにガッツリとバラエティに出演て初めての事で皆さんが驚き喜んだと思います。ブレイク前から長女がファンでCDを聴かされていました(言い方!)子供達にず~っとCDを借りてたから自分で買ったりもしました。最新アルバムは次女に借りました。NEXZのショーケースに行く車中でず~っと聴いてました。林先生のインタビューを聴いていて米津玄師さんの語彙力の高さに驚きました。不
土日、家でゴロゴロできませんでした。月曜日から働くパワーがありません。学校見学にバレエに自習室ハシゴの合間の喫茶店にて算数解き直しと社会歴史は苦戦中人物が頭に入らないーだそうです。回答は全て漢字縛りだと先生に言われたそうで、漢字大好き娘も苦戦中。防人ってどーよんでもサキモリって読めないよとお怒りでした。比は好き〜得意〜を自称している娘さん解き直しなのに正答率悪まぁ、いつもと変わりません。やりたくないーがないだけスムーズですが。来週末までに仕上がる気がしません。土曜日
小3の息子。夏休みが明けて早速漢字と算数のテストがありました。漢字は範囲もはっきりしてたので夏休みにしっかり全部覚えるべく✏️ほば毎日、私が藁半紙に漢字テスト?漢字プリント?を作ってそれをしぶしぶやってた息子。漢字ノートにひたすら繰り返し漢字を書くとゆうことは嫌がってそれはほぼやることなく💦📖夏休みは終了。『ママが作ったプリントならやってくれる息子。』学年の切り替わりのこの時期。春休みの宿題はないですが📚(ないからこそ)二年生で習ったことの確認と復習はいちおう
子育て講座でも知育指導でもママたちの悩みにあがってくるのが「子どもの字が汚い」。これは圧倒的に男の子のママに多いお悩みです。私は知育や国語の講師もしていますので、字がなぐり書き書き順がめちゃくちゃはね、とめ、など全く無視…といった男子の字をたくさん見てきましたそして、効果的な対応をすればあっという間にきれいな字が書けるようになる…ということも何度も見てきましたのでその方法をお伝えします(小学校低学年向け)「字が汚い」対
娘は補習校には通っていないので日本のお勉強はチャレンジタッチでやってます諸事情により1年先取りで、2年生コース受講中。なかなか手を付けない月があったり、できないと泣きわめいたりかと思えば一気に十数レッスン進めたりと色々ありますが今のところ順調に毎月の課題(メインレッスン+赤ペン)はこなしていますちなみに本人希望によりハイレベルコースで受講中なぜ。。。で、結構前から気づいていたのですがうちの娘、ひき算の方法がちょっと変わっています例えば、15
神戸ノートの国語帳とおけいこちょうについて国語帳(おけいこ)は緑色がメインカラーになっています。撮影場所ですがバックに写っているポートピアホテルと特徴的なオブジェからポートアイランドの神戸パークシティという住宅街のようです。撮影時期は1981年開業のポートピアホテルが写っていることから1980年代でしょうか。写っている車がまだフェンダーミラーですね。また時間割表が土曜日までついているのは時代でしょうか?おけいこちょうだけは色が違って黄緑です。背表紙はこちらも黄緑色で中を開
亥と言う漢字は屋根の下に人が集まっている様子を現しています季節は冬です寒い冬家の中で家族で暖を取っている姿亥は冬の終わり人々が寄り添い寒さを乗り越え春を迎えるのです乙は草花弱いけれども根を張ることが出来る亥は水ですから水に浮かんでどこへでも流されていきます安定はしなくてもしぶとく生き残れる干支冬の困難に耐えて春を迎えるでもエネルギーは決して強いわけではないので闘うと言うより流されながらも沈みはしないと言った感じですタロットは
おはようございます。9月8日は国際識字デーです。Since1967,theannualcelebrationsofInternationalLiteracyDay(ILD)havetakenplaceon8Septemberaroundtheworldtoremindpolicy-makers,practitioners,andthepublicofthecriticalimportanceofliteracyfor
直らないというか、字が下手なのである。いつか、字を習いたいと思いながら、歳を取ってしまった。今でも、冠婚葬祭での名前記入は劣等感にさいなまれる。しかし、パソコンやスマホができて、文章はインプットで済むようになった。なんていい時代なんだろう。昔の作家はみんな手書きで原稿を書いた。たいへんだったろうな。今なら、原稿はパソコンで書ける。漢字も変換してくれて、いちいち辞書を引かなくていい。そんな時代もあった。今後はAIが文章を書いてくれる時代になるだろう。文章を、メモでさえ、手書きで書くことはなくなる
■鳥の字(とりろう関内店)クチバシがかわいい小鳥のような「鳥」の字。ちょっとしたアレンジで絵みたいになる、漢字って表意文字なんだなあ。
新札が発行されて時間がたった。新5000円は意外と早く出会えたが1000円は早々に?!新札をみて思ったのが「ちゃちー」(笑)日本の御札漢字が真ん中の方がしっくり来る。真ん中に「1000」ってオモチャみたい。裏面は北斎の浮世絵をこれはアリかな…そして、やっと万札こっちもチャちーいまは馴染んでないけどそのうちどうも思わなくなるんやろねー
>アサ芸biz>自民党総裁選「コイツだけは無理」ワースト総理(3)”パワハラ疑惑”茂木敏充の惨憺たる人望>アサ芸bizの意見・>11時間・>舛添氏は「コバホーク」こと小林鷹之の弱点を指摘して、「真っ先に手を挙げたのはよかったが、言っていることが心に残らない。>若者だけに支えられるのではなくて、爺さんたちの機嫌も取らないと。>小泉は長老たちにウケがいい。>今でも森喜朗みたいなのが力を持っているわけだからね」>役人へのパワハラ疑惑が記事
外人おもろいノープランの始末書いきなり正書するようなもんじゃね?名前が漢字1文字のひとは名前だろうな1文字で自分の人生表すのかあ候補糞負尿貧病無欠アンケートとりますわたしに相応しい漢字はどれでしょうか?
写真は、へくそかずらの花漢字では、屁糞葛花は独特な生臭いにおいがする。私も好きなにおいではない。しかし、おならとかうんちとか、そこまでのにおいではないと思うが、、、一体、誰がそんな名前を付けたのだろうと思って調べてみた。やっぱり、私が予想したとおり牧野富太郎万葉集には、くそかずらと書いてあるとのこと。それに、輪をかけたように、へを足したなんて、、、牧野富太郎はへくそかずらと命名した時には、さぞかし笑いが止まらなかったであろう。牧野富太郎のおちゃめな性格が垣