ブログ記事2,855件
おはようございます。中野です。昨日は自宅で仕事をしようとしたのに使用するファイルが会社パソコンの中。ということに気づいて車で15分ほどの距離にある会社へ。会社で仕事しても良いんですが、寂しいので自宅で仕事しました。議事録の清書ですが、PLAUDが良いというので購入したけど何かイマイチ。結局ボイスレコーダからの文字起こしです。PLAUDNOTEAIChatGPT連携ワンタッチ録音文字起こし/要約/マインドマップICレコーダーアプリ連動通常録音/通話録音モード極薄0.2
こんにちは。まるマリンです。次の進級を狙って練習する、と言ったにもかかわらず、練習もあまりできず、月途中の添削に提出できませんでした>_<今までとは少し違う、太い筆運びの課題。みてもらう機会を逸してしまったけど、進級できるように月末までもう少し練習しよう!
皆さん、こんにちは♪来月は、もうクリスマス🎄の季節になってきました。これから年末に向けて、なんとなく慌しさを感じますが、この一年を振り返るには、良いタイミングです。わたしは個人的には、この時期は好き❤️です♪。皆さんはいかがですか。そして、わたしもブラックフライデーに便乗して、最新のudemy講座を低価格で出しています。もしよろしかったら、ご覧下さい。経験無しからでもわかりやすく学べる無料楽譜制作ソフト、ミューズスコア(MuseScore)初級講座。手書きの楽譜や、移調したい譜
頭の中は沸騰中どんだけググろうと答はでずネットも頼りにならんかと言って同じ立場の友達もおらず会員じゃないしもう知り合いも商工会にはおらずキィィの一歩手前たった一つ事柄がわからん!明日会社に聞かなきゃいかんことがあるのでついでに聞く事にしたそれ聞いて清書したら提出でも確定申告の話はまだ世帯主殿に言ってない一緒に行ってくれと言うんだろうな今まで書類関係を人任せ年末調整はプロに任せたけれどその他は私だったのでいい機会だから一
孫が作文の清書用紙を持ってきた。下書きを示して「ここまで位(8割程度?)書かないといけないんだけど、ちょっと足りないから増やしたいんだけど」と言う。下書きをチラと見れば、行間に文章が足されていたり、棒線で抹消されている部分もあった。病院帰りで疲れていたこともあり、とてもまともに読んで相談に乗ってやる気力がなかった。「字と字の間をあけて書くとか、それとも大きな字で書いたらどう?」と、何ともいい加減な返事をしてしまった。「それじゃあ、ちょっとね。」と、孫は引っ込めた。
ユルマズさんって何歳なんだろ?時代の変化で自分自身も変わらないといけないっていうのは理屈はよくわかるけどもう、ばぁばだからさなかなかしんどいのよね。若い頃は、年寄りが時代遅れだなぁと思ってたけど今、ようやくわかるわ。バブル入社だからさ、女子社員はお茶いれてコピーとって、ワープロで清書してればよかった。今、採用試験で出来ることなんなの?って聞かれたらまともに出来ることないかも〜。
朝から天気はぐずつき気味。さあ、今日はなにするかな?と思っていたら柔道の稽古休んだ(じつはサボった)アーちゃんツーちゃんが「婆ちゃーん!」とやって来た。最近は二人仲良く遊ぶのは良いけど二人でワイワイ(本当はギャーギャー)とうるさいうるさい。好調な我が補聴器はけなげにもこの声までもせっせと我が耳に送り届けてくれるのでもう大変!うるささに負けてやむなく隣の部屋へ避難。一人になった爺ちゃん、そこで静かに俳句教室の復習をしたのでした。先週作った句で推敲の済んだのからノー
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。朝から雨でした。10時過ぎには止んだのですが、一日中どんよりしていました。11月号もみんなよくできました。毛筆のお清書です。小学2年生準八級・・・小学3年生初めて級位がつきました。二人とも新入会なので、まずは、十級からです。十級十級・・・小学5年生準三級に昇級しました。訂正してから提出します。一級
11月14日㈭昨日の帰宅後なぐり書きにちょこっと補足しただけだったので今日は朝から3曲分フラノートの清書本格的な練習は来週のイベントが終わってからかなしいのに惹かれる曲は……PiliAloha
こんにちは。掌編小説が、書き上がりました。いやあ、北方謙三さんの、小説から、インスピレーションを、戴きました。また、少ししたら、読み直して、清書します。それと、今月は、ゆでたまごさんの、キン肉マンの、第一部を、注文し、今日届きました。掌編小説は、探偵モノですが、基本的に、恋愛モノです。僕は、結婚した経験がないのですが、今まで読んだ本や、結婚してる、親戚などを、イメージして、書きました。なんか、スッキリしました。自己表現は、大切ですね。ずっと、読書じゃ、辛いです。書けて
この日は検定試験の清書を仕上げる日皆さん各学年の課題の清書を仕上げました。新入会の生徒さんも基本丁寧に頑張ってくれました。只今小学生は、ほぼ満席となっています。只今木曜日小学生18時までこ入室は満席のため18時30分〜の入室を増設しました。定員は1名となります。詳細はホームページ内、入会のご案内をご覧ください。ホームページhttps://shisyu1876.amebaownd.comみやざき紫州の書道教室in西宮幼児、小学生から大人までの書道教室shisyu1876.a
作曲コンクール今年は「清書してください」と呼ばれるタイプじゃないんだね〜。賞状いただけるまでなかなか入賞かどうかわからなかったので先生ハラハラドキドキしたよ〜(水)小6Rちゃん賞状もらえたようです✨おめでとう㊗️🎊🎹ピアノLessonの最後帰り際に「先生〜!作曲コンクール入賞でした✨」教えてくれました✨よかった〜✨٩(๑❛ᴗ❛๑)۶Rちゃん小5の時も作曲コンクール入賞できたよね〜✨2年連続おめでと
(火)小5Mちゃん作曲コンクール入賞したみたい㊗️🎊おめでとう👏👏本年度結果が判明するのが遅いから心配してました✨とりあえず本年度2人目✨入賞✨٩(๑❛ᴗ❛๑)۶先生に呼ばれて清書してくださいって言われないタイプの学校だね〜いきなり賞状のパターンかなぁ〜?賞状をいただける時期になりました✨他にも入賞された方は励みになりますのでご連絡くださいね✨作曲コンクールに力を入れてサ
届きました。私の宝物。玉睿さんに書いて頂いた作品。リクエストコンサートの、お客様へのプレゼントでしたが、私のは、直筆…の書です。自分がしている音楽は、時間芸術で書や絵は、空間芸術…と思っていたけど、実際にワークショップで書いてみたら、来年のカレンダーに清書する時、それは正真正銘の「一回きり」で、私にとっては、演奏と同じ時間芸術そのものだったのです。感動がよみがえりました。あらかんピアニストのひとり言YouTube毎日配信221作目癒される曲見〜つけたっ!逆境
毎度こんばんち☆ひと様のブログを見ることがあまりないのでというか見ててもわからないだろうけどブログ書くときみなさんどうしてますか?事前にある程度書く事考えて文章決めて最後に清書って感じなんすかね?わてくしいつもいきおいで書きはじめてそのまま流れでみたいな感じなんすよねちゃんと考えて書いたほうが良いのかな?流れでそのままというと会話もそうで事前に話用意することないんすよねその場の勢いでしゃべるなんだったら話題もとりあえずぶち上げる!虎が!と
こんにちは。noteに、載せる、掌編小説が、書き上がりました。うーん。僕も、悪だったなあと、思いました。書きながら、少しずつ、罪を、償ってる気になりました。読み直して、清書をします。なかなかの、力作だと、思いました。ビジネスです。ありがとうございます。また読んでください。
約25年前、息子が赤ちゃんだった頃に出会ったママ友たちとの時間を過ごしました。家族のこと、仕事こと、それにもれなく身体のことも話題にあがるお年頃です(笑)それぞれに課題があります。それから、昔話になって、私が忘れてたいたことを覚えていてくれたり、私が覚えていることを友人が忘れていたり。子どもが小さい頃って、とにかく手がかかります。味噌や醤油が足りなくなった時は、もらいに行ってましたねー。友人の子が急な受診となった時、下の子のお世話をしたそうな。すっかり忘れてました。
総合型選抜の出願書類、日曜営業の郵便局にいって本日発送しました。(明日より受付)志願書は間違えたら書き直しするので、結構体力削られました私は知らなかったのですが、砂消しになるものがあって、ダイソーにも売っているそうなので、試しに買ってきました。ボールペンの文字も消せました。(というか紙を削り取ってる)一文字なら間違えても大丈夫が、メンタルかなり助かりました。かなり慎重に消さないとグチャグチャになりますが、一度お試ししてみるのも良いかも🙆選抜日までとうとう3週間ですまだまだやらな
平日午後に開催したお習字サロン。月に一度は『静』の時間と位置づけて参加してくださっています。お話しながら、書く字を決めていきます。お習字はもちろん、お話する時間も大切にしています。思わぬ話の流れになることも!「おしゃべりが過ぎたかしらね」と。それもこれもな時間です。ご両親の話には、目頭が熱くなりました。最後の清書では「よくなりましたね。自分で言うのはおかしいでしょ」とのことでしたので、「いやいや、自画自賛していきましょう。自分で褒めましょう」とお伝えしました。ご
寒露(かんろ)蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)おはよう、こんにちは、こんばんは。今月のお手本、武田双龍先生書。「到江呉地盡」こうにいたりて、ごちつく🟰揚子江まで来ると呉の地はつきるが。1週目は、形をとるだけで、一生懸命。4文字目と5文字目の掠れは激ムズ。2週目は、形はとれてきたけど、細かいところが氣になり始めて、氣持ちは焦るばかり。落ち着くために、初等科師範の練習で、「ゆめ」を何枚か書いてみた。このお手本は、幼児〜小学二年のお手本なのだが、大人が書いても、結
ケンハモレッスンと言ってもピアノとケンハモの一人二役なので、まずはピアノを教わりました。殴り書きしたノートを清書。「MYFAVORITETHINGS」まだ3分の1位しかやっていません。宿題は、途中から左手がウォーキングベースになる所。楽しいです❗️でも、やはりあれこれ迷います。音選びってスッパリ決まらないものですね・・。上級レベルにならないと無理なのかな。とはいえ、やみくもに音を繋いでいるわけではありま
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜添削や、部分稽古を一緒にした後、仕上げ(清書)に向かって書いているとき、子どもたちは、皆、本当に【いい顔】をしていますあっ、でも姿勢が………、良くない………、こともあるのですが、その真剣な【いい顔】の邪魔をしたくなくて、今日はこのまま、姿勢については、また今度にすることもあります〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。向こうのビルの上の方に靄がかかっていた朝から次第に晴れて、なんと30℃を少し超える真夏日になりました。冷房をつけっぱなし…みなさまのお清書は、すでに本部に届いています。ご安心を。漢字の上級課題のお清書です。ここはどうやるの?という筆遣いばかりでした。細かいところで、筆をパタンとひっくり返すので、頭と手がついて行くのが大変だったと。「臨風動帰心」風に臨
土曜日なんで、仕事も多くなくて、休み明けが請求書があるので、いつもの仕事、その後は請求書の準備をしたりしてました。今の会社に入って教えてもらったことを最初はノートに書いてましたが、殴り書きで読みにくいのもあり、パソコン内に清書してます。このノートも怪しくて、自分で書きながらどういう意味かわからなくて、教えてくれる人に聞くと多分こういう意味じゃない?と教えてくれます。躓くたびにそのノートに書き足してるんで、だんだんいい感じになってきました。大事な私のカンニングノートです。
藤原行成は小野道風、藤原佐理とともに和様書道を完成させた「三蹟」の一人として称えられている。行成が和様書道に、どのような足跡を残したのかを詳しく見ていこう。藤原行成は972年天禄3年、藤原義孝の長男として生まれたが、父を早くに失くしたため母方で育てられている。若い頃から苦労を重ねた行成は、官僚や能筆家として身を立てようと努力を重ねた。やがて源俊賢と懇意となり、俊賢の推薦で蔵人頭に抜てきされたことで、出世への糸口をつかんでいる。律儀な行成は生涯、俊賢に恩義を感じ、俊賢よりも出世しても上席
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜日本習字ペン部、11月号のお手本の表紙、観峰先生の言葉です。稽古の時、お手本と並べて、自分の書いたものを貼って、遠くから見ると、改良点が見付かりやすいです。また、清書を選ぶときも、迷う場合は、貼って、離れたところから見て、選ぶことも、よくあります。作品を「立てて見る」「離れて見る」ことは、仕上げまでの、大事な作業で、何回も繰り返すこともあります。今回、この観峰先生の言葉に、習字とは別に、もう一つのことを思いました。「物事を俯瞰する」というこ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~大抵の場合、疲れているからだと思うのですが、だんだん書き方が雑になってきたり、添削指導した箇所に無頓着に、ただ枚数を書いているだけ・・・、のような生徒に話します。清書は、ていねいに、きちんと仕上げよう✨✨✨検定係の先生が見られるのは「作品」だけだから。この1枚の「作品」だけで、勝負!!だから。うえはら先生は、「○○君、今日は、疲れているけど、最後
なんか毎日詩を書くと決めてから毎日書いてるけど清書と動画編集が追いつかない!楽しいからやるけどそして今体感してるのは「楽しいは楽(ラク)じゃないんだな」なんか聞いた事あるけどいいフレーズだから今度どっかで使おうと思いましたというつぶやきでしたではみなさんおやすみなさい💤
こんにちは☔不二、ぺんの力11月号の手本書き、動画撮影が終わると一旦落ち着くので自分の作品の練習、清書をします。大体、各部門の作品1,2枚ずつしか書かないので、この時期に仕上げてしまってます。あとはペンの写経左手右手それぞれ1枚ずつ。今月から左手の規定作品は出さないので合計8作品。あとはもう2ヶ月くらい「書の光」の作品も出品するのでそれも合わせたら10作品かな。明日はまた1日教室した後、大阪へGO🚗💨運転疲れますが、頑張ります🔥
2ヶ月前、私が興味を持った、手紙営業サービスの会社。自分の想いを手紙に綴り送ったところ、嬉しいことに、思いが届いて、zoomでお話しさせて頂くことができ、信じられないことに、書き手の仕事をお手伝いさせて頂けることになった。昨日、テストライティングの一式が届いて、ゆうべ早速、手紙を作成。今日、納品(郵送で提出)予定だ。これから、お仕事をさせて頂くことが正式に決まれば、『書く』という仕事の第一歩を踏み出すことになる。こちらの会社の書き手のお仕事としては、『依頼先の会社からの