ブログ記事7,702件
はじめにこんにちは。普段は勉強ブログメインで書いています。が、華流にはまってしまい勉強ブログの最後にちょこっとドラマだったりC-POPの曲のことだったり書いていましたが、勉強ブログと分離すべく、テーマを分けました(ちょこっと書きは継続中)勉強ブログのつもりで来て下さった方はテーマから飛んでいただけたらと思います同じく華流好きで来て下さった方、メインはこちらになりますのでよろしくお願いします華流ドラマメインで、そのうち推し話が多めになるかと思います今回は中国映画『長江愛の詩
ご覧くださりありがとうございます障がい者グループホームで働いています先日フルタイムパート希望の方が面接にいらっしゃいました何だか見覚えがある方です私は数多くのパートを経験しているのでそれに比例して元同僚は数多くいますその中でも特に癖がすごかった方に何となく似ているのですまさか…何だか嫌な予感…こういう時は予感は当たるものです癖すごパートさんご本人でしたどうやら採用のようなのでまた彼女と働くことになるもよう自分の話を聞いてくれる人に執着するタイプの癖すごさん今回
昨夜も寝落ちしてしまった。眠たくなったところで風呂に行けばいいのに、どうしてもベッドの方に流れてしまう。今朝は、持ち主の状態を反映してか、パソコンまで動きが悪い。痺れを切らして再起動。パソコンのように、自分自身も再起動できたらとふと想う。それでもどうにかこうにか、折り返し。残り二日。とにかく無事に無難に、淡々と流れていって欲しいと願うのみ。今夜こそ、ちゃんと寝よう。ももちんを抱っこして眠りに入るのが、最大の癒しだから。
昨日記事で拙句ギヤマンの目玉ギロギロ銀ヤンマなあんて悪ガキ心味わったついでに知ったのが、ギヤマンクラゲ私と真逆な、実にほ~っそり幽玄な生き物でしたがそのくせ生命力に満ちてるのが、ギャップ萌えクラゲワンダー研究部員の観察日誌/ギヤマンクラゲ編|梅小路京都西駅からすぐ「京都水族館」【公式サイト】京都の梅小路公園にある「京都水族館」のコラム詳細。豊富なプログラムやイベントが体験でき、観光や子連れのお出かけにも最適。京の川の展示エリアは、特別天然記念物のオオサンショウウオのリアルな生
畑でなった小さいピーマン🫑スーパーで食パン➕スライスチーズ➕ベーコンを買い、ピーマンを乗せてバンピザ🍕にした。美味しかった😋貴重なピーマン🫑夕方、私は久しぶりに川沿いを歩いた🚶♂️雨不足で川の水が少なかった。私は川沿いの広がる景色を見て、スッキリした。貴重な歩く時間🚶♂️ゆるみ&ゆるむyurumi_yurumu@yahoo.co.jp
今日のことば樋口廣太郎さんの言葉地味な行動が最大の自己アピールになる。(元アサヒビール社長)
「◯◯大卒です」「◯◯で優勝しました」などと自分の能力や実績について語る人を、世間は必ずしも評価しません。「自慢してる」「自分の方が上だと思ってる」と反発したりします。確かにそういう思い上がった人もいるでしょう。それなら反発されても仕方ないと思います。ですが、自慢などの意識はなく、淡々と事実を語っている場合もあります。必要なので語るしかない場合もあります。例えば、人を安心させるために自分の能力や実績を言うこともあるでしょう。そういう人に対してもとやかく言うのなら、むしろ
最近ハンコを使ったのはいつ?▼本日限定!ブログスタンプこんにちは。最近ハンコを使ったの。あたし。最近ハンコ、仕事の時しか使っていない気がしまっすよ。。。なもので。前回のパート時。8月1日でするねー。。で、2日、3日と四国に帰省して。今日5日、シフト入ってオリまっすよ。夕方から夜までのシフト。あたし。3日ぶりに、ハンコぺたぺた押してきまさて。バファローズの話です。【5日のプロ野球見どころ】オリックス自力V消滅の危機29歳初戦の田嶋、お得意様相手に好投なるか(スポニチ
連日の気温がもう…とにかくご自愛を。毎年毎年『今年は異常気象』って、もう聞き飽きてるかとも思いますけれども。そんな時、ついついさっぱりしたものを食べたくなるけれど、麺だけとかじゃダメですよ❗️タンパク質や緑黄色野菜やちゃんと摂ってね。薬味はお腹に良いからたくさん入れちゃおう。あ、そうそう、情報番組類もちょっと控え目でね…最近『地球温暖化』どころか、『地球熱帯化』って用語が飛び出して来た。しかも、「出来ることはなにか?」「ないです。このまま進みますね
「今日の開運メッセージ」ってタイトルで毎朝綴っていましたが、最近ふと思いました。ほんとうは“今日”じゃなくてもよくて、必要な時に、必要な人に、ふと届く言葉があるな〜って。だからこれからは、日付をつけずに、タイミングで届く“いつでも受け取れるメッセージ”に変えてみます🕊心に響いた時が、きっとベストなタイミング。今日も、あなたに優しい風が届きますように🌸
クリニックの先生とは,22年の付き合い。我が家では,彼のことをなんちゃって先生と呼んでいる。なんだか軽いからかなあ。まあそれが,大したことない大丈夫という気にもさせてくれるのだけど。前日にシュミレーションしてみたら,感極まって涙が出た。😭でも,実際は淡々としたものだったわ。私:実は,乳がんになってしまったんです。それで,精密検査に通ってたけど体が冷えて困っているので漢方薬を処方してください。先生:何で見つかったの?私:ガン検診です。先生:どこの病院で?私:
7月のことば✒️自分軸を意識した今月思い出したのはマルティンルターの有名なこのことば明日世界が壊れたとしても私は今日もりんごの木を植える何か起こった時取り乱さず淡々としている人に憧れます絶望的な状況になった時私ならきっと不機嫌になり自暴自棄になって全てをあきらめてしまうだろうそんな時に淡々と自分のできる小さなことを未来に向かってし続けるたとえ未来がないと知ったとしてもその小さなことだけでなくその姿を見た人のたった数人のことをも変える何かがあるかも
2025年は、ガバッ!と集めてズバッ!と切る年!にする、業務提携契約ガイドランナー遠藤です。このブログでも過去に何度も取り上げた女子プロゴルファーの小祝さくらちゃんが先日の明治安田生命レディースでとうとう今シーズンの初優勝を遂げましたこれで通算12勝、2019年の初優勝から7年連続で必ず1回は毎年優勝していることになります。遠藤は大ファンで実際のツアー観戦に行くと必ず彼女の組について回ります。彼女の組はたくさんのギャラリーがついて回ることで有名で、遥か遠くから見て
昨日きょうだいと食事をしたことを書きました。『ふたたびありがたい時間』今夜はきょうだいと食事をしました。「本来の自分」だったらどのような言葉を選んで話をしどのように対応するだろうか?あるべき姿を感じてから家を出ました…ameblo.jp話をしながらまだまだ自分のフィルターを通して見ているところがあり、理解されないかな?という思いが少しでもあると伝え方に現れてしまうそう感じました。フラットに見て、淡々と伝える
人生において、目的があると、方向性が定まりやすかったりしませんか?旅でもそうですが、行き先が決まると、それに沿って動きはじめますよね✨わたしは、いま、自分が行きたかったところに住んでおり望みを叶えていきましたが、それも、行き先、目的を決めてから、叶えていったわけなんです✨状況的には、経済的に、簡単に行ける状態ではなかったのに、なぜか?すんなりと叶っていったのは、自分の意思のもと、目的を決めてからなんです✨(先日のお伊勢さんめぐりの写真)先日、セッションで、クライ
なんにもしたくないただ眠いでも生きているでもこんなに疲れているのかする事はいっぱい待っている怠けたことは言ってられない今日もやっつけにかかる淡々と。笑顔にはなれないそれがせめてもの自己表現
あまりにも急な出来事で、ここに詳細を書くことは控えるけれども、結論新人さんがまた辞めると言ってきた。モヤモヤなのか、ずっと抱いていた違和感が現実化したという割り切りなのか、整理のつかない感情を週末は抱えることになった。ちょうど良いタイミングで、友人と友人の子どもと公園に行くことになり、自然に身を置き、愚痴を聞いてもらい、心の浄化を少しすることができた。明日は鬼の形相を隠して淡々と働けるかな?スプレッド03-6303-2322東京都目黒区目黒本町3-3-2https://tabel
\今日のタロットメッセージ/11:力のカード今、あなたが恐れているものがあるとしたら、それは一体何だろう?嫌いな人、苦手な仕事、避けたい状況…確かにそれは恐ろしい。けれど、あなたにはそれと対等に渡り合う力がある♡今日は自分がやるべきことから逃げずに、淡々と、粛々と。〈キーワード〉精神力・淡々とやる今日も素敵な一日をお過ごしください。✦・・・━━━━━━━━━・
シン1期の仲間のノノノンちゃんが#いつのまにか改名しとったwいつかの私との会話で気付いたことを書いてくれている。いつその話したかはあんまり覚えてない(・∀・)笑#沖縄かな?焦ってるけど何もしてないと思ってる人は読んでみるといいよかっこいいこと言ってる風に書いてくれてるけど私はビビりだから。を、伝えたかった。#熱い気持ちのビビりが、大きな理由なので笑笑あんま、かっこよくないのアドバイザー活動をするために地味にハードルのひくーーーい実践練習をしてた。実は、わ
残業でした。何と何と、約1か月半ぶりです。明日、再びお偉いさんの視察があるそうで、その準備の手伝い。先日の事業部長とは別の、技監なる役職の方。この方、以前にもこちらに来たことがあります。その際の指摘事項が改善されているか否かを確認される、とのこと。・・・お疲れ様です(笑)。指示の下に淡々と、1時間15分ほど働いて終了。ほんの少しですが、余分に稼げました。ま、これも仕事です。残り二日。寝よう。
焼き鳥弁当♡おにぎり焼き鳥&つくねきゅうりとツナのごま油和えゆで卵かぼちゃの甘煮えびグラタンミニトマトゼリー昨日色々(荷物引渡しや公証役場)な事を嫌な思いもせず悲しい思いもせず無事に終わらせる事が出来ました顔も一切見ず声も一切聞かず(元(仮))夫との十数年に終止符を打つべく淡々と事務的に進めました弁護士さんや家族、友人やブロ友さん、元職場の方にまで周りのみんなに支えられ本当に感謝です諸々の事が終わって甘いもの食べよーと思ってコンビニでアイ
こんばんは😃🌃電話占いフルゴラの研修生なすあおいです🍆明日は七夕🎋お願いごと、叶えたいことはありますか?七夕は年に一度ですが・お正月(1月)・年度始め(4月)・七夕(7月)・年度の下半期始め(10月)と自分の望みについて考えたり目標を決めたりするタイミングが3か月ごとにあってよくできてるなと思います😉🍫🍫🍫🍫🍫そんな中今週もお送りしますオラクルチロル🍫店舗やバレンタインの催事場で出会ったチロルチョコの包装でくる
なにかの本番に向けて合奏をつくっていくとき、どんな段階を経てステージに向かいますか。たとえばコンクール。基本、表現、仕上げ、調整…、そんなフェーズって、あったりしますか。でも、それってほんとうに必要?こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。段階ステージに向けて曲を仕上げていくときって、たとえば…まずはそれぞれが譜読みをして、合奏に臨む。音が合わないところや技術的な問題をクリアしていって…解釈、表現などを煮詰める段階があって…そして、本
久しぶりの自宅よりおはようございます♪昨夜、無事に帰宅しました。あちこち大雨で電車が止まったり遅延していたけれどなんの遅れもなく、雨にも降られず。🐉感謝です。☀️朝一番は、小さな庭へただいま〜のご挨拶。お帰りなさい〜ってこんなにたくさんのギフトをいただきました🍅🥒今日からまたいつもの毎日を淡々と丁寧に楽しみます。ごきげんさまの一日を(*^^*)byあなたの氣づきスイッチをオンにする愛と笑いの旅するスピリットナビゲーターまーねぇ
『みんなが味方になるすごい秘密』小林正観さんこの本の好きな所をまとめてみました。喜ばれる存在になるということ今を大切にするということ淡々と生きていくということ喜ばれる存在になることがこの世に生まれてきた理由なんだと教えて頂きました。自分がいつでもニコニコして淡々と生きていくことが大切なんだなと思いました。最後まで読んで頂きありがとうございます、感謝してます。皆さまにより多くの幸せが訪れますように…!
『みんなが味方になるすごい秘密』小林正観さん最後まで読んでみました。淡々と生きていくということあなただけは明るくいるということ目の前の人を味方にするということなどが、書かれています。自分がいつでもニコニコして淡々と生きていくことが大切なんだなと思いました。周りがどうであろうと私だけは明るく生きていくと決めることが必要なんだなと思いました。小林正観さん、素敵な本を書いて頂きありがとうございました。最後まで読んで頂きありがとうございます、感謝しています。皆さまに
前回からの続き怒りと落ち込みの↓『心配してるフリして聞いてくる人』今日は、とてもムカついた話ですくだらないけれど読んでくださるかたはどうぞお付き合いください😫人の背景も想像せずに、勝手な的外れな正義感?というか、余計なお世話…ameblo.jp『褒めてるようでけなしてくるから厄介です』前回からの続きです続きって…ですが😅読んでくださるかたはお付き合いくださいありがとうございます休日は、体調不良で寝込んでしまいました😫よっぽど、ストレスかか…ameblo.jpその後ですが、あの場
整美師HIROKOです。↑ホルモン大好きもう真夏日くらい暑いです。スタミナつけるため?焼肉を食べに小洒落たとこじゃなくて、The焼肉屋という感じのが好きです。お客様から、「職場の人で嫌いな人がいてイライラする」そんな話を聞かせて下さいました。お話を聞かせてもらうと性格は正反対真面目で優しいお客様に対して人の事は全然気にしないタイプのお相手でもね、私の考えは好きになら
こんにちは。メンタルセラピストのあいなです。会社員として働くかたわら、チャネラー、ヒーラーとして活動中生きていくなら、楽しくイキイキと過ごしていきたいそんな幸せマインドづくりのヒントをお伝えしていますご案内セッションは、30分、60分、90分のコースをご案内しています。お問い合わせは→こちらカードセッションとヒーリングについては→こちら日本メンタルエステ協会のホームページにコラムを投稿していますHOME5月15日NEW!定期セミナー情