ブログ記事19,542件
仕事の移動中に渋滞で超ノロノロ運転でした。暫く進むと事故現場に遭遇...2台の事故だと思いますが、1台は歩道で横転状態です。消防の職員が救出を試みていましたが、救出する事ができなくて特殊車両を2台要請。画像は車載カメラの編集品です。車内に残されて居る方の無事を願います。PS明日は我が身として、運転は慎重にする事と致します・
🌸2025SPRINGFESTIVAL今回は、🇺🇸米海軍の消防車両、ヘリコプターそして厚木基地内の様子をお伝えします。これから消防車両地上展示エリアへ向かいます☆☆☆消防車両アメリカの消防マスコット「スパーキー(SPARKY)」くんに会いたかったナ…ヘリコプター地上展示エリアへ向かいますHSM-77SABERHAWKS第77ヘリコプター海洋打撃飛行隊愛称:セイバーホークス(MH-60R)#704
続きです。サイレントミカはほんとに懐かしすぎて買わずにはいられませんでした笑当時音が爆音すぎた記憶がありますプラスチック製の消防車なかなか良くできてますジャンクセットに入っていたのを選別友達から譲ってもらったマジョレットたちアコードの形をした鉛筆削りカーキャリアの醍醐味マジョレットアメリカからきたトラック系のホットウィールたちこれまたジャンクセットの引き抜き新製品もポルシェ924は誕プレで貰っちゃいました!KIAPRIDEのライターホットワンズかっこいい!
夕方、大事件が起きました…!!お昼には、外構の業者さんが帰って、「明日コンクリート打設しますね〜」って言ってたので、平和な午後だったはずなんですが…⸻夕方、子どもたちと夕飯を作ってたら…ピンポーーーン!!ピンポーーーン!!!(連打)ちょ、何?うるさっ!!と思ってたら、次の瞬間…ドンドンドンドン!!!(玄関を叩く音)もうホラーかと思ったわ!!!!慌ててインターホン出たら、知らないおじいさんが画面に!「火事だ!!119番してくれ!!!」えっ…!?何ごと!?!?って思いなが
風呂と洗濯すませてコインランドリーへお出かけなんだけど、後から救急車&消防車😔まぁ譲ります😅んでコインランドリー到着なんだけど、コインランドリーの隣が葬儀場なんね😔そこにさっきの救急車と消防車…生き返った?😅棺桶から起き上がったの?😅んな訳ねぇか😔葬儀してる家族にゃ不謹慎だけど、外からみてる俺にとっちゃ滑稽な風景😔ご家族さん大変でございますな😔葬式続くかもしれ…んな事言ったらいけませんナハハ😅
こちらは大人気ドラマで、劇場版はみなとみらいが舞台でした。次回の劇場版『TOKYOMER~走る緊急救命室~南海ミッション』の公開も8/1(金)に迫っていて、ファンの方々も心待ちにされていますね現在、公開前ミッションも開催中で、本日から横浜の日本丸メモリアルパークでも『MER横浜ミッション―YOKOHAMAMISSION―』が始まりました。会場には劇場版に登場する全ERカーが大集結そして、横浜市消防局の消防車"機動第2R1901"SRも到着しました。本日はMER,の3台のERカーお
「伏見警察です」と声がするん(-_-)起きてしまぅのだ…地獄耳の辛い処…呼んだ覚えは無いしかも呑んで潰れ気味である動く気なんぞしなぃ無視横ではあんきもが爆音♪要件はこれ(聞き慣れてたら子守唄♪)隣の馬鹿娘がALSOK役に立たなかったから…隣の洗濯婆利用して警察だろぅ消防車.戦車.装甲車以外は乗った事あるのだパンダも2回乗って取調室行ったの…警察訪問位でビビるかぃ午前4時からメガデス爆音♪( ̄ー+ ̄)ニヤリたぶん[孤独死]の件もあるの
昨夜の宿泊はテキサス州ヒューストン早朝にホテルの送迎バスに乗り、空港手前でなにやらモクモクと黒い煙が立ち上がってましたなんだ〜なんだ〜???私達と同じヒルトンホテルの送迎バスではないかぁー警察👮♀️の車パトカー🚔が一台、まだ消防車🚒は到着してないのですが、🔥炎は凄い勢いで立ち上がり、黒い煙がモクモク〜どうやらホテルのバスのエンジンが燃え出したようです、怖い〜早朝から火災🔥なんて〜どうやら怪我人は居なさそうでした😮💨
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです!今日のひとこと(リアルタイム2025年4月現在)「日本的な素敵な出会い」4月のある晴れた某週末、パリのブロカント&レストランに出かけ両所で日本的な素敵な出会いがありました。パリ某区でのブロカントで日本のある手作り作品を売っているスタンドがあったので眺めていると「日本人ですか?」と声を掛けてきたのが売主の感じのいい日本人男性で、長々と談笑。パリに長年在住の日本から品物を仕入れている方
お疲れ様です。西です今日のメニュー↓今日は最近知った豆知識を共有しようと思います。皆さんは男性で1番多いフルネームは何かご存じですか?正解は田中実さんらしいです。意外に佐藤さんじゃないみたいです☺️ちなみにピカソのフルネームは「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランチスコ・ド・ポール・ジャン・ネボムチェーノ・クリスバン・クリスピアノ・ド・ラ・ンチシュ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ」らしいです水泳部の私でも息切れするほど長い名前ですね😅ほかにも消防車が30分間放水すると水道代は2万
去年に続いて今年も、航空自衛隊基地見学へ行かせていただきました普段見ること、乗ることのできない体験をさせていただきましたまずは、消防車見学普段見ている消防車とは違い、物凄く大きくびっくりしました2種類の防火服を着用させてもらえましたオレンジ防火服は、20キロ銀色の防火服は、25キロもあるんだそうです可愛い消防士の誕生です~放水体験~勢いよくでる水にびっくりしましたが、しっかりホースを握り放水頑張りました次は、ヘリコプター見学中の座席に座りヘルメット装着機
🚒シカゴ・ファイアシーズン11🇺🇸海外ドラマ吹き替えあり字幕あり第1話「新顔」ベニーのコテージで結婚初夜を迎えたセブライドとキッドは、デルとキャンベルに襲撃される。だが、すぐプリマが率いる警察があらわれ二人は難を逃れる。警察内にスパイがいることに気づいたプリマが、デルに発信機をつけ追跡していたのだ。第2話「いくつかの嘘」学校が4連休になったハビが、候補生として51分署で2シフト過ごすことになる。何かにつけてハビがセブライドに憧れていくのを、クルースは複雑な気持ち
訪問介護をしていると、訪問したら利用者さんが亡くなっていたということも…当然ある訪問始めて3年目。その間にも同僚が2件、その案件に当たっている。報告書を見るたび『怖いなー』『こんな目に遭ったらどーしよう』とドキドキしていたんだけど…昨日、とうとう私もそんな現場に当たった。ちょっと頭と気持ちを整理したいんで書きます先月から、うちの会社には2人の外国人の方が入社してきていて(お国は個人情報なんで伏せます)1日も早くひとり立ちしてもらおうと、一生懸命みんなで見て教えている。2人とも若い女の子なん
今日は近くの広場で遊びました!シートをひいてゆっくり砂遊びをしたり、色んな場所を探検してる子もいました☘️お散歩中のアリさん探しに夢中な子も…🐜帰りは消防車が停まっていて「お仕事かなー?」と興味を持ってみていました🚒
えまさかの1組…笑こんにちは☀️土曜日は朝からお散歩🚶天気は晴天☀️9:10に家を出発しましたが、家に着く頃には…汗だくお昼からは久々主人が親子スイミングに参加しました私はお買い物を済ませてスイミングに到着すると、私「こんにちは〜」コーチ「ママ…今日〇〇ちゃん…1組なんです」私「え」見学席に到着してみてみると、あらあら…主人と息子と先生の3人そんな事って…あるでも息子はとっても楽しそう〜♥️でもでも主人は…気まずい笑ついつい笑っちゃいました♥️貸切最高
こんにちは。晴れたり曇ったりの天候ですが、人の心の様であるなあ……思いながらおります。さて!!昨日の実話を謹んでお伝え致します‼️昨日の夕方のこと。表参道に水色の護送車3台と!ワゴン車の大きさの、警察の車と!消防車🚒が!!連なって、走っていました。観光客が半分以上の表参道、皆、立ち止まって何何何ーーー物騒な面持ちで見ていました…わたしは。来てる!!いよいよ、いよいよだ‼️思った。本当に本格的に、摘発➖逮捕➖粛正ラッシュが来ている…いや、来てる!
①亡くなった女性は熱中症ではない可能性万博会場にいた女性が救急搬送されて、亡くなるという痛ましいことが起きてしまいました。万博協会によると、事案があったのは24日です。来場者の一人の50代の女性が体調不良を訴え、会場内に常駐する医師による処置を受けていましたが、容体が悪化。会場外の病院に搬送された後、死亡したというお話です。この日は会場内の医師が熱中症と診断した人はいないといい、熱中症が原因ではないとみられます。亡くなった人の属性などは、プライバシーを理由に「お答えする
こんばんは覆面店長です!!4/28~4/30【連日10:00オープン】GW期間も元気に営業中!!30日はなにやら...それでは!!本日のご案内!!炎炎の消防隊賞品第8特殊消防隊【PURI・PURI600】×【炎炎の消防隊シリーズ】炎炎の消防隊【賞品】入荷中!!4月28日(月)10:00オープン炎炎の消防隊シリーズがオススメ!!【炎炎の消防隊】【オ
只今、教会からの帰り道である。東横線の各駅に揺られている。今日も一日充実満点でしたよ。なんたって、今日はお昼ごはんに多大なるパワーを頂いたからね。コレです。よーこママが、3Mであるまきちゃん、めぐちゃん、まぎーのために早起きして筍ごはんを炊いてくださったのだ!ああああああーーー!!!!よーこママの味だーーー!!!!食べる前から分かってたけど(笑)めっちゃ美味しい。よーこママの筍ごはんはお品(ひん)がある。アタシが作るのとは全然違う。流石っす。よーこママ、最強説を声高に叫び
今日のTLVは2025年3月に税込3,740円で販売された、「LV-N339aホンダシビックプロ(消防広報車)」です。こちらのトミカリミテッドヴィンテージネオでは1987年9月にホンダ4代目(EF型)シビックのフルモデルチェンジに合わせてフルモデルチェンジし、1996年2月まで製造されていたホンダ2代目シビックプロをモデルにしています。今回のモデルでは三重県四日市市を管轄する四日市市消防本部で実際に使用されていた消防広報車を再現いるようで、シビックプロ仕様のTLVは2023年9月に発売さ
なんと、昨夜「明日お祭り行ける人~」と、家族LINEでうかんちからメッセージが。ポンは具合悪いから「むずかしい」のスタンプ。暇してるジージ(旦那)は「かまへんで」のスタンプ。絵が描きたいし、人混みと祭り事が苦手私は「ごめんなさい」のスタンプ。おちゃは既読スルー(夜勤明け)。「では、ジージと個人的にやりとりしま~す」で、終わりました。しかし、その後私に電話が3回入っていて、絵を描いていたから気付かなくてごめんね!と電話したら、お祭り会場までは、バス乗るとなんちゃら、電車じゃなんちゃ
こんにちは!!今回は指揮車を作ってみました!!今回は配置転換もあるので結構悩みました!一台目新中央101(指揮)クラウンセダンで製作しました!更新の対象になったのは↓旧中央101→本部101こちらは廃車ではなく、本部101(本部指揮隊)となります。そして、本部指揮隊が今まで使用していたのが↓旧本部101こちらは今回廃車になります。2台目本部102(指揮支援車)指揮本部は、上記の本部101(旧中央101)が担当し、支援物資を運ぶ、という役割で納入しました。配置転換をま
久しぶりのマクドナルドハッピーセットの分は紙袋に入ってたトミカ今回は箱じゃなかったです。消防車🚒
こんばんは。まっちゃんです。今朝、出勤したら防災センターの駐車場に停まっていました。おお!かっこいいぞーすごい長いはしごの消防車?何かお客さんがテレビに出てたよと言っていました世の中は今日からゴールデンウィークだそうでテレビで最大11連休だと言ってましたゴールデンウィークって長いんですね美容室は関係ありませんですが、昔に比べるとお休みをたくさんもらえるようになったと思いますゴールデンウィークも盆もお祭りも昔はずっと仕事でした日曜日も、途中から第3日曜日が休みに
だいぶ昔になりますが、時間がある時にバイクでチョット米軍基地周辺を、何か珍しい物が見られないかと出掛けていました。この時は初めに横田基地そして相模原補給敞へ。(2010年頃?)場所は神奈川県相模原。アメリカの消防車が走って来るのを見かけました。走ってきたのは米海軍の消防車。ピアース社製ダッシュシリーズのポンパーで、横須賀や根岸でよく見かけた車両です。この車両も好きなタイプの一つでした。この車両は1986年型でポンプ1000GPM(3800L/m)、水槽750GAL(2850L)、泡タンク1
影絵と音楽の【みるコンサート物語】🎻バイオリニスト🎻↓↓↓https://www.acom.co.jp/corp/csr/theme/philanthropy/concert/横浜・鶴見//プロ・バイオリニストによるレッスン♬【バイオリン教室HP】↓↓↓https://sasabe-violin.jp/【リズム学習用教材】特許出願中//特願2021-198249【お仕事のご依頼は】↓↓↓https://sasabe-violin.jp/5歳のチビッコ生徒さんからの『救
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村ノースショアで過去最大の火災火災が発生したのは5:30ごろだったと思うが、ワタシが気がついたのは、ストリートのグループチャットで誰かが外の煙がすごいんだけど…と連絡が来た5:50pm外に出たら黒煙だった…障害者の人たちが運営していたリサイクルセンターから、バッテリーから火がついたそうで…幸いスタッフはほとんど帰宅していたので逃げ遅れた人もなく、怪我
おもちゃを上手に持って遊べるようになった0歳児さんテラスに出て遊んだ1歳児さん!それぞれ興味を持ったおもちゃで体も動かしながら楽しみましたなかよしの丘で3歳児さんと一緒に遊んだ2歳児さん遊んでいるとヘリコプターが飛んでいて、みんなでヘリコプターに興味を示しています3歳児さんは、園庭で小枝を使ってお絵描きをしました大きい丸を描いてありさんのお家に見立ています「うーかんかんかん!消防車です!火事と聞いたので来ました!」とホースをもって火を消して大忙し🔥想像力を膨らませながら消防士さんになりき
竹の子もらった思っていたより大きくて重かったw今日は職場で話したい人いてタイミングよく来て話せた🗣️わんちゃん可愛いかった🐶隣町の救急車と消防車がロゴ入りでかっこよかった🚒🚑夢に出てきた人が休みでタイミング良かった🤣買い物に連れてってもらいドラッグストアで日用品買ってファミマで台湾ラーメン買っておにぎり屋さんとワッフル屋さん中華料理店でご飯食べました🧇TikTokでガチャガチャのキーホルダーをガチャ詰めポーチとして収納していいなって思いセリアで買ってきた✨
今日は『【初孫氏がお泊りにやって来る!】今夜はきっと「AHardDay'sNight」になる!』おはよーマンモス!2025年4月25日(金)今日は週休日ですさて初孫氏が『【今日は初孫氏の保育園入園式】ただし初孫氏の入園式コーデを…ameblo.jp初孫氏とチャービーお母さんのお泊り日というわけで家内と一緒にサミットストアに買い物に行って来ましたが途中セリアで家内は初孫氏の食器を購入してボクが購入したのはコレ