ブログ記事9,062件
今回の反省点を踏まえて、次の恋をもっと良くするために、具体的にどうしていくかを考えてみる💡💖💖①「好きが伝わる恋愛」をする!次は**「好き」ってちゃんと言葉で伝えてくれる人を選ぶ!私自身も、「〇〇くんのここが好き!」って伝えて、好きの循環を作る💖✨💖②「手放したくない」と思われる女性になる!「この子を逃したら後悔する!」と思わせるような魅力を高める🔥服装・話し方・仕草・自信を持った姿勢を磨く✨💖③服装をアップデート!高見え&洗練されたスタイルを意識す
先日、長男と2人で映画館に行ってきました。実はアメリカで初めての映画館です🎬家からそこそこ近い場所にあるのですがなかなか行こうという話にならず。2年近く経ってから、初めてのアメリカ映画館です。チケットを事前にwebで購入して時間に余裕を持って出かけたつもりが途中、事故で道路が閉鎖されておりかなり遠回りをして迂回する羽目になり到着したのは時間ギリギリ。そこで目にした長蛇の列。スナックと飲み物を買う列だと思っていたら違ったようで、チケット購入済みの人もこの列に並んでください
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!昔の中国の体験記のNo.46です。今回は、『女性通訳のリンちゃんとの仕事3』について書いていきますね。遂に、実際の作業台の色を自分達で塗り、いよいよ彼らの感想を確認する段階に来ましたちなみに、リンちゃんはペンキを買いに行く段階から、私に沢山の質問が有りました『いつもこんな風にやっているんですか?』『色って、ある程
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー2017.秋生まれの長男:ちょぼ(7歳/小1)2021.春生まれの次男:きーすけ(3歳11ヶ月)2024.夏生まれの三男:りうた(10ヶ月)3人の男の子を育てているそらあいです※アメンバーについてはこちらー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。夫は2022年4月に渡航。私と子どもたちは2022年8月に渡航。🇨🇳駐在生活3年目!2024年6月🇨🇳で三男出産👶※VPNを使わ
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅46寺院巡りの16すみません前回の寺院は、まだ最後の写真が有りましたので載せさせて頂きますこれは、不思議ですよねなんだろうと思いました一番上の部分にしっかりと仏像がありますしかし、きらびやかですねこのお堂の前には、鐘をかついだ像が有りましたすみません凄
上海のリッツカールトンのバーへ落ち着いた空間で心安らぎました〜
日当たりの良い場所は、満開もしくは葉桜になっているところが多いソウルです。〈お花見スポットについてはこちら〉『ソウルの桜の開花時期とお花見スポットについて』毎年3月下旬~4月初旬にかけて、日本と同様に韓国でもお花見シーズンを迎えます。今回はソウルの桜の開花時期と主なお花見スポットについてレポートします。開花時期…ameblo.jp今回は、汝矣島の桜の名所ユンジュロ桜道の様子をレポートします。※2025年4月9日現在国会議事堂の隣にある博物館の敷地周辺の道路は一部通行止めになっ
OHAYODONUTS■味★★★★☆■値段★★★☆☆■接客★★★★☆■オーダースタイルカウンターで口頭で注文します。※日本語OK■トイレ2階にあります。■席数50席くらい2階、3階、ルーフトップ。■住所ソウル特別市龍山区元暁路一街48-10地下鉄1号線ナミョン駅1番出口から徒歩5分■営業時間12:00~21:00(L.O.20:30)■定休日月曜日[NAVERマップ]オハヨドーナツソウル特別市龍山区元暁路一街48-10
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅45寺院巡りの15今回も前回の続きとなりますこの大きな建物の中に入れませんでした何なんだろう次は、このお堂ですいかにも「タイランド寺院」という感じの像が有りますねしっかり、ゾウさんもいますよお堂の中に入ると、あれっ、仏像が無い有りましたねお堂の
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。値上げここにも影響が写真は、私の楽しみの一つなのですが、そろそろ考えないといけないですね色々と便利ですが、こういった支払いがちょこちょこ有り、合計すると結構使っていると思いますまだ定年まで2年程度ありますので、今までちょこちょこ支払っていたものは見直していこうと思いました
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅44寺院巡りの14今回は、前回の続きを書いていきますね本堂の裏手には、この様なお堂が有りました日本の何処かで見たような感じもありますね中庭には、鹿が造られていました遊び心ですね天女さん達が舞っています天女ですよね立派ですよね立派なお堂の中には、
皆さん、こんにちは!マレーシア滞在、10年目のお茶目なライオンです!いつもイイネや、温かいコメントを頂きありがとうございます!マレーシアでの他愛も無い内容や色々な出来事などを書いていますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです!コメントを頂けると、すごく嬉しいです。必ず返信させて頂きますので宜しくお願いします。今日は、木曜日。3月に一時帰国し、マレーシアに戻って1週間働き、4月に入り直ぐにハリラヤ連休中だったので、気持ち的になかなか切り替えが難しいですでも、仕事中はバタ
引っ越してきて4ヶ月。突然、エアコンが動かなくなりましたある日の朝。寝室の壁についてるエアコンの操作パネルの電気が入っていないことに気づく。そういえば、エアコンそのものも動いていない。前日の夜までは動いていたのに。不動産屋さんに連絡したのですがその後が、次々にミッションを出されてクリアするまで業者の人を呼んで貰えずなかなか面白かった?ので記事にしておこうと思います。あ、結論を先に書いておくと無事に業者の方に来てもらい修理して貰えました。以下、不動産
皆さん、こんにちは!マレーシア滞在、10年目のお茶目なライオンです!いつもイイネや、温かいコメントを頂きありがとうございます!マレーシアでの他愛も無い内容を書いていますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです!昔の中国の体験記のNo.45です。今回は、『女性通訳のリンちゃん2』について書いていきますね。前回、『暗くて汚い』工場内を『明るく清潔』にする為に、私はローカルメンバーと一緒にデパートに行き、『どういう状態が、明るくて清潔に感じるのか』を確認しました
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅43寺院巡りの13今回は、「ビルマ寺院DhammikaramaBurmeseTemple」です。この寺院もタイの寺院ですきらびやかではないですが、立派な門ですね門を入ると、本堂までの長い通路が有りました本堂の真ん中には、優しいお顔をした仏像が有りました
最近の愛おしいを集めてみました。①娘からもらった絵絵を描く時に何も言わないようにしています。確かね...「センスを養う本」みたいな本に書いてあってね。あと、、、何より楽なので実践笑だからなのかずっとね何を描いているかハテナ??の絵がとても多かったのですが...ここ最近はメキメキと娘の想いが絵に反映されている気がします。左側は娘がメルちゃんと遊んでいる姿らしい。右側は私の好きなお花。今回はチューリップを描いてくれたんだとか。昔から子どもの絵って大好
oatscoffee龍山店■味★★★☆☆■値段★★★☆☆■接客★★★☆☆■オーダースタイルカウンターで口頭で注文します。※韓国語または英語■トイレ男女兼用。まぁまぁキレイです。■席数20席くらい■住所ソウル特別市龍山区元暁路一街48-8地下鉄1号線ナミョン駅1番出口から徒歩5分■営業時間月~金11:00~20:00(L.O.19:30)土~日12:00~20:00(L.O.19:30)[NAVERマップ]オツコーヒー龍山店
最近は残業でへとへとです。。会社から家までが近いのが救い来月は長期休暇が控えているのでそれをモチベーションに乗り切ります
塩昆布、梅干し、味噌、ホワイトシチューなど日本の食材は、日本料理屋さん向けの業務スーパーや、百貨店の一部では取り扱いがありますが、価格は日本の約3倍します。〈日本食材を取り扱っているスーパーについてはこちら〉『駐在61日目~ソウルのスーパーマーケットといえば?』日本では「スーパーマーケット」いわゆる「スーパー」と呼ぶのが一般的ですが、韓国では「マート」と呼ばれています。今回は、韓国の代表的なマートについて、レポートし…ameblo.jp韓国のお味噌は、日本のお味噌のようなすっきりした出
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅42寺院巡りの12今回は、前回の続きです本堂を出てからですねお堂は、近代的かなお堂の中には、沢山の小さな仏像が並んでいましたその後ろから、キリッとした目の仏像が睨みをきかしていましたこちらには、4面の仏像が有りました。少し足を崩した感じが良いですねまた、本堂
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!ペナンの旅41寺院巡りの17今回は、『寝釈迦仏寺院WatChayamangkalaramThaiBuddhistTemple』について書いていきますね寺院の名前で少しわかってしまった方もいらっしゃると思いますが、タイの寺院ですね門で既に分かりますねタイの寺院ですね。敷地はなかなか広いですよねまず
皆さん、こんにちは!マレーシア滞在、10年目のお茶目なライオンです!いつもイイネや、温かいコメントを頂きありがとうございます!マレーシアでの他愛も無い内容や色々な出来事などを書いていますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです!コメントを頂けると、すごく嬉しいです。必ず返信させて頂きますので宜しくお願いします。今日は、水曜日。安定しない日々ですしばらくは、この状態が続くでしょうね新年度開始後は仕方がないですね人材育成教育は、対象人数が増えました昨日から再スタート
今日は私の話ではなく夫の話です。我が家の夫、薬とか病院があまり好きではなく体調が悪くても、基本的には【自力で寝て治す】タイプです。皮膚科や歯医者などの専門医的なところはお世話になりますが熱があるとか咳や鼻水が出る、ぐらいであれば病院には行かないで、家であったくして寝て治す派。そんな夫、ここ2週間ほど体調不良でした、元々は次男がスタート。発熱して、数日保育園を休んでいました。熱以外の症状はなく、本人も割と元気そうだったので特に病院には行かずに家で療養。私は仕
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅402軒目のホテルです2軒目のホテルは、「レクシススイーツペナンLexisSuitesPenang」ですお茶目なライオンにはもったいないホテルおおおー、テレビの周りが豪華ベッドがデッカイ無駄に2つのベッド小さなプール付きでも、機能からみ
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅39そういえば、今回のペナンの旅で宿泊したホテルについて書いていませんでしたねまず、1軒目のホテルは、「シティテルペナンCititelPenang」変わった形ですよねドアマンと、受付の方々がとても親切でした部屋は、古めで少し狭めですが、清潔にされていま
先日、上海にあるTiffanyBlueBoxCafeへ行って来ました前々から行きたいな〜と思っていたもののなかなか行く機会がなく。。ようやく念願叶いましたまず店内が本当におしゃれでした〜注文したのはアフタヌーンティーセイボリーとスイーツの割合がちょうどよく最後までおいしくいただきましたチョコレート系のスイーツが特においしかったです〜まだまだ行ってみたい所はたくさんあるので中国駐在の間に制覇したいです
〈旅のしおり〉『駐在98日目~韓国の地方都市浦項!旅のしおり~』今回は2025年3月8日~3月9日の浦項旅行についてレポートします。浦項とは朝鮮半島の東側に位置する港湾都市で、韓国最大の鉄鋼メーカー株式会社POSCOの城下…ameblo.jp〈前回までの旅の様子はこちら〉『駐在99日目~海沿いのヴィラがお洒落すぎた!~』〈旅のしおり〉『駐在98日目~韓国の地方都市浦項!旅のしおり~』今回は2025年3月8日~3月9日の浦項旅行についてレポートします。浦項とは朝鮮半島の東側…ameb
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅38寺院巡りの16今回は、「OngKongsitemple」本堂の前に、大きな駐車場がありましたそして、何故なのか本堂の前に2台の大砲が設置されていましたこういうのは初めてですね本堂に近寄って見ると、入口の装飾がとても綺麗でした紅色に塗られていて紅色と金
皆さん、こんにちは!お茶目なライオンです!いつも、イイねやコメントを頂きありがとうございます!たまに愚痴を書いてしまいますが、ご勘弁願いますね!皆さんからのコメントを宜しくお願いします。ペナンの旅37寺院巡りの15今回は、「ヤップコンシーTokongYapKongsi」こじんまりとしていますが、外観がすごい迫力です寺院の周りには、トライショーがいました正面ですこの寺院も入れずどうして、ペナンの寺院は開門していない所が多いんでしょうかこ
皆さん、こんにちは!マレーシア滞在、10年目のお茶目なライオンです!いつもイイネや、温かいコメントを頂きありがとうございます!マレーシアでの他愛も無い内容や色々な出来事などを書いていますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです!コメントを頂けると、すごく嬉しいです。必ず返信させて頂きますので宜しくお願いします。今日は、火曜日。昨日は、朝から大雨新年度開始早々、遅刻者続出おまけに、お昼の休憩時間に外出したメンバーが事故を起こしました色々とあった1日でした仕事の