ブログ記事1,641件
皆さんこんにちは(*^^*)滋賀県大津市で0歳からのおやこ教室を主宰している山元まいこです♪アメブロ‥‥久しぶりです!また、今日から少しづつ書いていきます。どうして?うん。やっぱり私は「当たり前に、0歳からふれるコミュニケーション(タッチケア)が日常にある」親子がもっと増えて欲しいのです。そして「ふれるコミュニケーション(タッチケア)で日常がよりごきげんになる」そんな社会を願ってています。ということで本当に微力ですが、活動の様子や私の子育てで大切にしてい
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス咲花(児童発達支援)の活動の様子をお知らせします。年長さんのお別れ会をしましたスタッフから卒業コルクボードと、お友だちからお菓子の首飾りをプレゼントしましたみんなの前に立って・小学校名・1年生でがんばることを発表してくれました楽しい思い出をたくさんありがとう小学校生活楽しんでね🌸―――――――――――――――――――――――――――――――――見学・体験実施曜日月曜日~土
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス響の活動の様子をお知らせします。東淀工場のオープンデーに合わせて社会見学に行ってきました。東淀川区にあるゴミ処理場で、響のある鶴見区の一般廃棄物の処理・処分も行っています。みんなのお家から排出されたごみが焼却工場でどのように処理されているのかを実際に見学し、ごみ処理についてより身近に関心を持つことができました。ごみを焼却したときに出る熱を利用して発電する「サーマルリサイクル(余熱利用)」によるエネ
みなさんこんにちはグローバルキッズパーク中今泉店です本日もブログをご覧いただきありがとうございます今日の《全体活動》は『フルーツ集め』を行いました今回の活動では・集中力を鍛える・瞬時に判断する能力を鍛える・活動のルールを守って楽しむといった部分を養いますそれでは本日の様子をご覧ください個別療育今日の個別療育では様々なものを使って全身の筋力や体幹を鍛える取り組みを行いました。トランポリンで
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております本日の七井店レクリエーションは図書館に行こうでしたーーー活動の様子を見ていきましょう公共のマナーやルールを守りながら本に親しみを持つこと、読書をしようとする意欲を育むことを目的としています出発前に
おはようございます。わいわいプラス富野教室です!新年度始まりました。4月1日から新入生の利用が始まり、少しバタバタ。慌ただしい日が続いていますが、上級生の子供達が上手に新入生のサポートをしてくれて物凄く助かっています😭今回はお弁当を作って、公園へピクニックに行ってきました♪1年生にとっては初めてのおでかけ&調理企画でしたが楽しめたようで良かったです♪今年度もわいわいプラス富野教室をよろしくお願いいたします🌞
みなさま、こんにちは株式会社クオラの運営する、「放課後デイつばさ」です毎週金曜日は、『つばさの日常』をお届けでしたが【駒形】担当日なので今回は番外編です先日駒形で保護者会をしましたその際、駒形のお友達みんなで保護者の皆さんにおもてなしをするときの様子を写真でお伝えしようと思いますまとめ保護者の方々にミニパフェとミニパイを作りましたみんなで食べて「おいしい」「幸せ」「もっと食べよう」などなど・・・
皆様こんにちは☀️株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!木曜日は上佐鳥の更新です!今回は、「お誕生日会」の様子についてお伝えします"(ノ*>∀<)ノみんなでハッピーバースデーの歌を歌ったり、質問コーナーをしたりして盛り上がりました⸜(*˙꒳˙*)⸝その後はみんなで美味しくケーキを食べましたΨ('ч'☆)メッセージが入ったバースデーカードのプレゼントを貰って喜んでいました(*´﹀`*)みんなでお祝いが出来て楽しいお誕生日会になりました🎶ご視聴、ありがとうございま
皆さんこんにちは春休み中は、お昼ご飯の後にお出かけにいくまはろ。東京湾が近いということで、海のそばの公園へ行くことが多いですまはろでは稲毛の浜や幕張の浜、浦安市にある高州海浜公園にいくことが多いのです今日は海シリーズということで、先週の海へのお出かけの様子をお届けしたいと思います!こちらは幕張の浜!この間まはろでゴミ清掃に参加したのと同じところですね曇りですが、気温は高く浜遊び日和?でしたよ波打ち際ギ
皆様こんにちは!(^^)!株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!本日は上佐鳥の更新です!こんには!花粉のせいで両目とも真っ赤なブログ担当者です…👁昨今の古着ブームって凄いですよね。我が群馬でも、新たな古着屋があちらこちらに出店しているようです。掘り出し物を探す感じで、以前から古着屋は大好きだったのですが💦あまのじゃくな性格なのでブームになると急激に冷めてしまうブログ担当者(-_-;)そんな中、とてもいいお店を見つけました。それは…高崎イ
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております本日の七井店レクリエーションはカラオケでしたーーー活動の様子を見ていきましょう自分で歌いたい歌を選曲しお友だちやスタッフの前で歌うことに挑戦していただきましたすぐに決まった子真剣に考えてたくさんの曲
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス咲花(児童発達支援)の活動の様子をお知らせします。年長さんのお別れ遠足の様子ですもうすぐ卒業する年長さんと長居公園へお出かけに行きました。ボウケンノモリという大きなアスレチックに大興奮の子どもたち1.2年前は「できない」と泣いていた子どもたちが「やってみる」と積極的に挑戦する姿に大きな成長を感じました。怪我をしないように軍手をつけて、どうしたら落ちないかなどたくさん考えながら楽しみましたお昼ご飯は
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス咲花(児童発達支援)の活動の様子をお知らせします。ひな祭りの制作の様子です!遅くなってすみません折り紙でお内裏様とお雛様をつくり、お顔を描いたら完成です細かい作業もありましたが、手元をよく見て、スタッフの説明をしっかり聞いて上手に折ることができました。「お雛様は女の子だから目はハート」など、お雛様を可愛く描きたい気持ちが伝わります素敵な作品が完成しましたかわいいお雛様ができました
こんにちは!犬たちのボランティア活動をしているINOです2025年3月30日に網走のももちゃんからエサをいただきました大切なエサを早速わんちゃんにお届けします本当にありがとうございますまだまだエサなど必要なわんちゃんたちがたくさんいますが、今回のご支援でまたひとつ彼らの笑顔が増えましたこれからも活動の様子を写真でお届けしますので引き続き応援よろしくお願いします☆彡ももちゃんたくさんのカリカリありがとうございます今回は佐呂間のわんちゃんに食べてもらいます✨
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております本日の午前のレクリエーションは『洗車をしよう』です普段乗っている車を大切にする意識を養うことをねらいとしスタッフやお友だちと協力して七井店の社用車を洗車(近くの洗車機を使用)→ふき取り作業をしました近くのガソリンスタンドの洗車機でピカピカにした後は全員で協力して拭き上げ作業です
こんにちは放課後ディサービスこどもサークル上幡木です今日は、朝から冷たい雨です気温の低く寒いですね風邪などひかないように気を付けましょう今日は、3月29日(金)の日中活動の様子を紹介しますはじまりの会リーダーのお友だちが司会進行をしてくれます個別課題春休みの宿題や個々に合わせた課題に集中して取り組みましたぬり絵今日のぬり絵は…リーダーのお友だちが他のお友だちに「どんなぬり絵がい
こんにちはこどもサークル鉾田つなぐ園です昨日は、気温が高く夏日のようでしたね今日は肌寒い一日となりそうなので、気温差で体調を崩さないように気を付けながら過ごしましょう本日は、3月28日(金)の活動の様子を紹介します朝から沢山のお友達が元気なご挨拶で来所してくれました指導員と一緒に手洗いや身支度などをしっかり済ませた後は、始まりの会の時間ですリーダーのお友達が中心となって約束事や活動の流れの確認をする事が出来ました個別課題の
皆様こんにちは✋株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!本日は上佐鳥の更新です!今回は「手作りすごろく第2弾」の様子についてお伝えします"(ノ*>∀<)ノ以前、お兄さんが手作りすごろくを作っている姿をみていたこちらのお兄さん!自分も手作りすごろくを作りたい!と言うので段ボールを使って作りました(*ˊ꒳ˋ*)「ここが1回休みで〜」「ここは二手に分かれよう」など一生懸命、考えていました🤔💭最後は、完成した手作りすごろくを皆でやりました!とても盛り上がりました🔥手作りの作
皆様こんにちは☀️株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!木曜日は上佐鳥の更新です!今回は、「手作りすごろく」の様子についてお伝えします"(ノ*>∀<)ノこちらのお兄さんは桃鉄が大好き!でもつばさには残念ながらゲーム機が………という事で手作りですごろくを作ろう!となりました✋地図を作ったりお金を作ったりカードを作ったりと楽しそうなお兄さん(*´꒳`*)最後は、完成した手作りすごろくを皆で遊びました!これからも手作りの作品について載せていきたいと思います🎶ご視聴、
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております本日の七井店レクリエーションはガチャガチャをしに行こうでしたーーー活動の様子を見ていきましょう午前中はランニングに取り組みました身体全体を使うランニングは体をほぐし血流を良くするため、体内の機能が活性化
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス咲花(放課後等デイサービス)の活動の様子をお知らせします。『集団活動』先日の集団活動は、耐震構造について考えよう!ということでみんなで建物を地震に強い作りにするにはどうしたらいいのかを考えましたダンボールに建物に模した四角く固定した画用紙を2つ用意し、片方にさらに画用紙を足してどうしたら揺れが小さくなるのか子どもたちそれぞれに実験をしてもらいましたハサミやクリップ、のりを使いみんな手と頭をフル回転させて取り組
いつもマザーズ真菅のブログをご覧いただきありがとうございます!3月26日〜28日の活動の様子をお伝えします!3月26日(水)テーマ:「感覚遊び」バランスを取りながら姿勢を保つことと的をよく見て狙うことを目標に「新聞ジャンケンと的あてゲーム」をしました新聞紙の上に立ってジャンケンをして、ジャンケンに負けると新聞紙を半分に折ります段々と立つ場所が狭くなっていく中で、つま先や片足でバランスを保ちました次に新聞紙の上でバランスを保ちながらカラーボールを転がして的あてゲームをしま
こんにちは放課後ディサービスこどもサークル上幡木です昨日は、気温がぐんと高くなりましたね着る服も考えてしまいます汗をかいた後は、汗をしっかりと拭いて風邪などひかないように気を付けましょう今日は、3月25日(火)の日中活動の様子を紹介しますはじまりの会リーダーのお友だちが司会進行をしてくれます個別課題春休みの宿題や個々に合わせた課題に集中して取り組みました陣地玉入れ2チーム分かれ、カラーボールを使い行いました始まる前に、お友だち
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド西郷店です西郷店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしておりますいよいよ本日から春休みのスタートです西郷店のお友達たちは本日も元気いっぱい活動していますさっそく活動の様子を見ていきましょう~本日のレクリエーションは『オリジナルキーホルダーをつくろう』を行いました工作活動などを行うことで指先の感覚が磨かれると運動能力や学
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております本日のレクリエーションは『公園に行こう』です中止になってしまった防犯教室の振り替えで本日は市貝町にある“さわやか広場”までお出かけしてきました皆さん公園につくとすぐに走り出しさまざまな遊具に怖がる様子もなく次々と挑戦されていました様々な遊具に興味を示しお友だちや
みなさんこんにちはグローバルキッズパーク中今泉店です本日もブログをご覧いただきありがとうございます今日の《全体活動》は『手形足形ゲーム』を行いました今回の活動では・バランス感覚、体幹の強化・身体の正しい動かし方を学ぶ・ルールの理解と判断力の向上・身体の部位の左右の理解といった部分を養いますそれでは本日の様子をご覧ください個別療育本日の個別療育では足腰の強化を図る取り組みを行いました。フー
おはようございます♪わいわいプラス富野教室です😆だいぶ暖かくなってきましたねー🌞春休みに入り、子供達は毎日のびのびと元気に過ごしています😊✨久しぶりに宇治田原にあるハートフル化石広場へ遊びに行ってきました🎶シャボン玉やかくれんぼなどたくさん体を動かしました🥰帰りに高田通泉園でソフトクリームを食べました🍦
皆さんこんにちは♪卒業式も終わり、3学期の修了式もみんな無事に終わりましたね4月からは新しい学校、事業所、職場、学年になりますね今は沢山遊んで、沢山お勉強をして4月からの新しい環境に向けてしっかりパワーを溜めましょうさて、今日はまはろの画伯たちについてお伝えしたいと思いますまはろにはお絵描きが大好きな子達がいっぱいいます紙に描いたり、ホワイトボードに描いたり
皆様こんにちは!(^^)!株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!本日は上佐鳥の更新です!みなさんこんにちは😃いかがお過ごしでしょうか❓今年の花粉、凄すぎないですか…ブログ担当者は何年もの間、花粉症に悩まされていますが今年の花粉は本当にやばいです😅特に目に症状が出ていて、大袈裟でもなく常に真っ赤な目をしています。つばさのお友達にも「何かあったの?」と心配されるぐらい赤い目をしています。決してゲームのやりすぎではありません‼️閑話休題さて、今日はだ
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド七井店です七井店では協調運動をメインとした身体を動かすレクリエーションを毎日実施予定です気になる方はいつでもご見学お待ちしております。本日の七井店レクリエーションは『ランニング』でしたーーー活動の様子を見てみましょう!本日もランニングの前に入念に準備運動をしました本日は(1)げんきモリモリ体操(2)ライラック(3)【ゆっくり走るお友達】晩餐歌(4)