ブログ記事328件
納車の時の注意点…ヴィッツ4代目からは、欧米トヨタで馴染みのある、『ヤリス』に車名が変わりました。欧米では、初代ヴィッツからヤリスとして販売されていました。販売店は、同じネッツトヨタ系列です。新車を購入し、いよいよ納車の日。これから乗る車に不備が無い様、納車の際は注意が必要です。JAFクルマなんでも質問箱https://jaf.or.jp/common/kuruma-qaクルマのお悩みQ&Aクルマやバイクに関する疑問にQ&A形式でお答えします。クルマの仕組み・点検方法か
よく皆さんが傷防止に貼られてるテープやっぱりテープも剥がしやすいのはありますが202ブラック貼ったらもう剥がさない勢いが必要テープの成分がクリアーを侵食します。
コーティングや撥水系の洗車による汚れや、くすみ樹脂パーツのくたびれ感強い溶剤は素材を痛めるので、私はアルカリ系などの液剤は使わないです。綺麗になったら、艶出しは絶対に使わない方針です。ある物で保護してます。チマチマと下処理
手入れが非常に難しい、そして傷や染みが目立つ色。乾燥した素手だと簡単に傷が入る困った色です。今までヴイッツ系は209でしたがヤリスは202になってしまいました。プリウスは50から202はラインナップから消えて、徐々に減りつつあった202なんですがフロントフェンダー研磨は3行程ヘッドライト
ランクル250新車のコーティングルーフ部分に違和感新車で貼られてからラップガードの跡フィルムの境い目はもちろん、中も画像の通り除去は何通りかあるのですが、全て変化なしでした。調べるとこの車両、数件同じ状態のものがネットに上がってました。ラップガード内部の歪な侵食最近の新車、気になる箇所が多過ぎます。
ブラックブースでじっくり
傷の防止に付けるドアエッジモールこれを外すと高確率で跡が残ります。両面テープの溶剤による侵食モールと塗装の間に隙間がある場合は、細かい砂との摩擦で傷がはいることも跡が残る可能性が大きいので、エッジガードを貼る時は覚悟も必要です。本来は塗装を守るパーツなんですが、逆に塗装を痛めてる…どうなんでしょう
こんにちは福井県のカスタム&カーオーディオPARADA・FOCALPLAG&PLAYSTORE敦賀です先日降った雪ももう無くなってあとは2月に例年通りあと2発降るくらいで終わってほしいですねいっぱいはいらんけど、今年の雪はちょっとワクワク待ってたのもあってボンネットに貼ってる、プロテクションフィルム飛び石や洗車傷などなどなどからボディを守る透明はフィルムで、スマホの保護フィルムをイメージしていただけると分かりやすいかもです春から秋はそれらから守るナイスなフィルムですが、この地域は冬の
最早恒例になった!?イベント出発前磨きこんなに曇ってる感じも元プロの力でどんどん綺麗になり約1時間でご覧の変わりようそれからSHOWTIMENIGHTはDIECOCKからすぐ近くなのでDIECOCKにて最終打ち合わせめちゃくちゃ打ち合わせ映え(笑)宜しくお願いします今日寒すぎからの投稿
車、結構気を使ってピカピカに保っています。が、写真じゃわからないのですが、どうやっても洗車傷はそれなりにつくんですよね。光の反射次第なので、普段は見えないんですけどね。多分、普通は気にならない程度のホントに細かい線傷。どこかに擦ったわけでもなく、洗車時にできる、どうしようもないやつ。今乗っている車の塗装は、マイカ(ラメ)が非常に強くて、光を反射して綺麗に見えるんですが、そのせいもあってか、光の反射次第で線傷もキラッ!っと反射する。古い車だと、こうい
ムートン洗車VSスポンジ洗車洗車傷防止にはどっちが良い!?新車から1年も経過していないヤリス、202ブラックボディーにて検証を行いました。ちなみに弊店では開業当初から10年以上、ずっとスポンジ洗車を推奨しております。■検証内容泡たっぷりのシャンプーにムートングローブを浸し、ムートングローブの自重だけで優しく撫で洗いするイメージで洗車を行います。一度目のムートン洗車で感じた事ん!?なんか、傷が増えた気がする・・・???と言
皆様おはようございます‼︎3連休初日ですが杉戸町は雨が降っております。気温も低くとても寒く本日は先日購入致しました極暖ヒート●ックコットンタートルネックを着用させていただいております。購入時、店員さんが女性の方でしたので見栄を張り小さめのサイズを買った暁に少し首の方締まっております。お昼ご飯が喉通るか少し心配ですがとてもお腹が空いております。朝はお腹が激弱で食べないので目覚めたときからお昼ご飯が気になってしまっております。ですが、目を覚ます為毎朝熱
チャーリーです。磨きに入る前に、傷などを確認したかったので洗車をしました。隅々まで傷や凹みなど磨きをする前のチェックです。思ったほど、傷は少なく水あかが酷いですかね。目立った傷もそんなにありませんでした。年式の割には、良いかもしれませんね。赤いワックスをかけて終わらせました。これだけ赤くなります。このワックスは、時間後経つともっと綺麗になるので、ヨークシャーテリアのららの散歩の時にまた確認ですね。
忙しい。。実はデリカミニ契約の翌週奥さんの車、買いました。新車から乗ってたゴルフ7が、9年目の車検走行約9万kmブレーキパッド変えておこうかなぁと思ったら。。ローターも一緒に交換することになるのね?と思ってたらゴルフの7.5でいいのがあったら乗り換えようかなぁって妄想が・・・8は、お高いですしCD、DVD派なので、その点からも8は選びづらい。。。そしたら年式が5年新しくなる走行距離が5万km少なくなる7.5があったんですよただし。。洗車機キズがめちゃくちゃ激し
皆様こんにちは‼︎本日は文化の日でお休みの方、そして3連休になる方も多いとおもいます!多くの方が御朱印帳片手にお出掛けされる事が予想されます!お出掛けの際はお忘れのないようご注意の程宜しくお願い致します。そして何より11月に入ったというのにまだまだサンオイルを片付けられない気候が続いてますね!皆様もここぞとばかりに朝から日焼けを楽しんでいる事だとお察ししております😊小生も、来週末におそらく年内最後のお神輿がありますので本日は朝から外におります!作業
皆様今晩は‼︎今月もどうぞ宜しくお願い致します‼︎月初に挨拶するという夢を叶えました!さてハロウィンは終わりましたが日本シリーズが今年も大変盛り上がっております!連日の応援とお酒でどちらで声がれしたか分からないかとお察し致しますが本日も試合あります!どこのファンかは来店されるお客様が減ってしまう可能性大なので言えませんが道頓堀から飛んでみたい気持ちあります。※条例で禁止されているので飛びはしないですが例え飛んでも大丈夫だったとしても両肩に浮き輪的なの
いつもご覧いただき、ありがとうございます。板金塗装後にご入庫になります。2年前にも板金塗装後でご入庫いただきました。年一のメンテナンスをご利用になられていないので、再施工にて作業をさせていただきました。マメに洗車はされているそうで、キレイ。磨きスタート。多少ですが洗車傷・雨シミありました。作業完了です。
洗車傷とウオタースポットで黒色がグレー色でした💦お客さんも我慢の限界でしたんでしょうね?磨きに軽四なのに一日掛かってしまいました💦ビフォアー洗車機の洗車傷も除去してピカッピカッ仕上がりでしたお客さんにも大変満足頂きありがとうございました素敵なカーライフお楽しみくださいAFTERカークリーニング佐々木の奮闘ブログにお越し頂き有難うございます
色々とお世話に成ってるお客さんでしたお車点検すると、、👀ウオータースポット除去跡が見られ残ってるウオータースポット除去窓ガラスも👀ビフォアー外装も残ってるし洗車傷が残ってるので艶けし状態👀ビフォアーカメラのピントずれではないんですよ💦ビフォアーナットも汚れが残っていました普通の所では綺麗にできませんよねぇAFTER内張の汚れも除
こんにちは。100%新車館加須IC店の篠崎です。突然ですが、洗車って大変ではないですか?新車を買って大切にきれいに乗りたい洗車は自分で手洗いするぞ納車当初は意気込みますが、なかなか続かない。手洗いしたのに傷ついてね?!手洗い大変すぎる~お店で手洗いお願いしようかな。予約埋まってる!でも今日洗車したい!!傷付くけど洗車機入れちゃえ~こんな流れで洗車機に入れたという知人を思い出したので本日は、洗車時の注意点とおすすめを書いていきたいと思います。注
ほぼ2年間ぐらい機械洗車だった模様車に飽きてきて手入れしなくなって・・・そろそろ代替えと新車オーダー入れるが・・・納期1年後になるまでその間の2年間車にとっての苦行この度新車がようやく納車になりお乗りの車を当社で買い取りしましたディーラーって下取りクソ安いからねあんな値段で商売できるディーラーってやっぱスゴイ!現状はこんな感じかなりくすんでるどれ!磨こうかねくすんでたボンネット
こんにちは(^▽^)気温も上がってきて洗車する方も増えるんじゃないかなーと思って今回は【洗車について】記事を書いていこうと思います!この記事では、洗車が必要なのか?洗車中に傷がつく理由とその対策また、もし傷がついてしまった場合の対処法についてもお伝えします。洗車については別の視点から話している方もいますので、あくまで参考程度に読んで下さい。洗車は必要なのか?洗車のやり方洗車傷がついてしまったらまとめ洗車は必要なのか?車のボディ
いつもご覧いただき、ありがとうございます。2月にポリマー施工したお車です。中古車店様のお車で売れたそうです。約3か月の間に、洗車の傷がだいぶ入っておりましたので、磨きからコーティングです。洗車傷、写りませんでした。雨シミもチラチラ見えます。磨き、脱脂洗車後にコーティング塗布。色の深みが増して、良い感じになりました。ご依頼ありがとうございます。
旧ブログ(楽天ブログ)に書いていたマジックウォーター関連の記事をBASEブログに転記しています。時系列は前後しています。親水性コーティングならではの洗車今晩は今朝のブログの続きを書く予定でいましたがマジックウォータークラブの会員様がマジックウォーターの親水性の特徴を活かした雨洗車(セルフクリーニング)∔簡易洗車を行っていましたのでご紹介します。雨洗車後にガレージで拭き上げて終了後。艶々です。冷たい水にも触れず、エコでスマートな洗車です。GOODJOB!発
こんにちは!昨日と今日と暖かくなりましたね!このくらいの気温なら過ごしやすくて良いですね~このまま春に向かってくれる良いのですが…まだ2月初旬、寒い日もありそうですねちなみにCagekeazeAutoでは今日はレクサスGSの磨き作業していました。beforeafter黒い車だと洗車傷など目立ちやすい分磨いたときの艶感はかなり格好良いです!
こんにちは!このお車は年式5年ほど前のお車です。5年もたっていると、雨染みや洗車傷など目立ちます。特に黒いお車ですとなおさら…磨きとコーディングをかけることで新車同然にピカピカになります!beforeafterいかがでしょうか?詳細気になる方はコチラへCagekazeAuto|栃木県宇都宮市のカーコーティング・カーフィルム専門店(cagekaze-auto.jp)
初洗車しました。と言っても、ホコリ落として、つや出しだけですが(笑)影で見ると綺麗なんだけどなぁ・・・。洗車したら乗りたくなるよねぇ!このまま、オートバックスへ行ってきました!引っ越して、ナンバー変わってたんですが、ETCの登録情報を変更してなかったんです。てか、そんな事、頭になかった。オートバックス行って、結構直ぐに完了しました。駐車場で、太陽の下で見たら、全然綺麗じゃなかったFC。やっぱり黒は、洗車傷や細かい擦り傷が目立ちますね。今年も一年間、頑張って走ってもらいましょう
おはよう御座います、こんにちは、こんばんはカービューティープロSUNです本日はアウディTTにガラスコーティングとウインドウフィルムの施工ですまず施工前の状態を見て見ましょうやはり洗車傷や水シミがありますねリアフィルムはひどいですねこれは見づらいですねでは、しっかり磨いてコーティングを施工してリアフィルムも張り替えた状態がこちら💁♂️深い傷やクリア塗装まで侵食してるウォータースポットは取りきれませんが綺麗になりましたリアフィルムも張り替えたので、後方視界もしっかりみえまね
おはよう御座います、こんにちは、こんばんはカービューティープロSUNです本日はメルセデスベンツにガラスコーティングを施工していきますまずは施工前の状態を見て見ましょう白いお車でも洗車傷はありますね大事にされているお車が洗車傷だらけでちょっと寂しいですねできる限り磨いていきましょういつも通りしっかり下地処理をしてガラスコーティングを施工した後からこちら💁♂️洗車傷も取れて、いい艶が出てますねーますます大切になって下さいね本日は数ある施工店から当店を選んでいただきありがと
おはよう御座います、こんにちは、こんばんはカービューティープロSUNです本日はランドローバーイボーグに2層式ガラスコーティングの施工ですまずは施工前のお車の状態を見て見ましょうシミや洗車傷がかなりありますねせっかくの黒い車が残念ですねでもお任せくださいカービューティープロではしっかりとシミ取り磨きを行いますのでいつも通りしっかり磨き込み、今回施工する2層コーティングです塗り込みを終えて、エージング後がこちら💁♂️洗車傷も水垢もスッキリ黒い車本来の姿になりましたね本