ブログ記事1,482件
どうも最近注意力散漫で失態ばかりつづいております。これは今作ってるFORDGT40のパイピングで瞬着をつけてるんですが、やらかしてしまいました。100均の瞬着はよくフタが固着するんですよね。ペンチで外れたんですが使うとき先は穴が開いていたのでつまようじに使う分をつけてつまようじのほうに気を取られてる間にチューブからポタポタと出やがりました。それが運悪くズボンでした。(写真↑)ぞ~。嫁さんに怒られる。なんとかゴマかせないかなと、もっていたアセトンの缶からスポイトで取り出してズボ
こんにちは9月になりました8月はなんと2回しか投稿出来なかったやるやる詐欺ですわホンマ有言実行男になりたい時間がなさすぎる…………………仕事効率が悪いのか?仕事物量が多いのか?ま、雑用が多いのが1番の理由かな?『社長室』とか『役員室』とか私しゃTVでしか見たこと無かったけどあんなもん要るのか?と、思っていたがあれ、絶対必要やわ………と、最近つくづく思うパテーションで区切るだけでもやろうかな?小さな会社なので、全員見渡せるし、端からはしでも声が届く私、
恥ずかしい話ばっかりしてますが、本当に困っているので本心書きます。住んでるところが田舎なので、本来なら免許必須なのですが、実は免許持ってないです。一年前、取得を志して教習所に行ったのですが、何故か全然上手くならない、しかも筆記テストも注意力散漫して中途半端な点しか取れない。なんとか卒検まで辿り着いたのですが、運転の苦手意識高すぎて、あとちょっとのところで教習期限が切れてしまいました。その一年後、知能検査を受け、「注意欠陥」があることが分かりました。注意欠陥で事故になるといけないので、私
朝、ふと見ると台所に娘の水筒が…。先日も忘れてるのに気付いて慌てて出発寸前の娘を(足の小指をぶつけながら(泣))追いかけて事なきをえたのですが。またかよ…ハァ息子の所に行き、私「娘ちゃんがね」息子「どうしたの?ぶっ倒れたの?」私「水筒忘れて行った…」息子「ぶっ倒れるね(笑)」私「だよね(笑)」と言うことで学校に届けに行きました。これって過保護かな?と届けるか届けないか迷いました。基本、忘れ物は届けないけれど、私の時と違いウォータークーラーは存在しません。少し困った方がいい
ようやく登校班で通学出来るようになって、葉月も最終日を迎えました。転入のお子さんが二人入りました。転入のお子さんがちゃんと、歩けません。何故転入児童は、フラフラと危ない事が多く、注意力散漫、目に入る全てに反応している様子であります。横断歩道を二回で渡る始末です。手が掛かる。転入児童にやたらと手が掛かる。班長もお手上げ。副班長もお手上げ。他のお子さまのママ達からも、転入の方のクレームが入りました。私は、小学校に相談に行きました。担当者の教頭先生に直談判しました。
こんにちはyuricoです実はこの間のサーフィンで突き指をしてしまい…内出血して腫れ上がっています。。。けど、昨日もSUPYOGAへわ〜いフラフラして落ちる事をビビってしまって全然冒険できなかったです以前SUPyogaをした時と難易度が全く違うくてぜんぜんできない。。。。(ま、いつも出来ないですがwww)それでもいつも通り出来ないのに楽しい〜〜〜〜みんなで仲良くバンザイ楽しかったぁ〜
今日のあなたへ(使用デッキスミスウェイト)KnightofWandsワンドのナイト逆位置今日は注意力が散漫で集中力が必要な作業が向きません。たまたまそういう日なので、うまく進められないからと、気に病まないでください。今日はゆるく過ごしましょう。今日もいい日になるといいね。さとみ★とことん聞いてスッキリ!本音と次の一歩がわかるタロットリーディングセッションモニター★9月近日募集予定詳しくはこちらの記
【国内発送】マスク50枚+1枚在庫あり耳が痛くならない不織布マスク使い捨てマスク3層構造白ホワイト大人用ふつうサイズ高密度フィルターほこりウイルス防護花粉防護マスク男女兼用通気超快適立体mask送料無料【51枚】楽天市場499円クレープジャージースカートパンツ(丈標準47~49cm)UNIQLO1,290円+消費税レーヨンスキッパーブラウス(7分袖)UNIQLO1,290円+消費税先週、旦那が帰宅した時
特に極端にリボトリールを増やした訳でもないのに、朝起きてから今現在もずーっとボーッとなっている。頭が殆ど働かないし目は片目しか開かないし、単なる寝不足かと思って寝てみたけどなにも変わらず。ボーッとしすぎてもうこんな時間だ。そして今になって身体が酷く痛くなってきてる。多分まだまだ寝不足なんだろうけど昼寝をしてみても1時間半くらいしか眠れない。だから仕方なく起きているしかなくなる。身体中がまたビリビリしだしてる。なのに頭は働かないままだ。とりあえず薬だけは忘れないようにしよう。そして注意力
ADHDの傾向が強い私は注意力散漫で事務処理が苦手だけど、おっきい声で独り言言いながら処理すると、自分の言葉に注意が集中して、わりとスムーズにできることを発見しましたわたし、聴覚も過敏なので、それを活かした最高のアイディアを発見致しましたたーちゃんもお耳が敏感です優しく話しかけてにゃん
むすめは注意力散漫で頭の中お花畑。異常な程に子どもっぽくて異常な程に天然なのだが異常な程にしっかりしている。中学1年で受けた中間テスト数学36点もちろん100点満点だしまじめに授業も受けていた中学3年間の中で唯一、誰でも100点を取れるチャンスだと先生が言っていたのに、だ。いやいや、もう大爆笑!!🤣だってね、初めて中間テストの冊子を見て小学校の時とあまりに違う💦と頭、真っ白になったって。で、0なら分かるが36点って!リアルに怖い点数!!🤣その日から彼
昨日は仮免の技能試験でした。見事に不合格。教官にもネットで調べた情報でも、AコースからDコースまでの4つのコースのうち、いずれか。後部座席から、前の人の運転を見れる....などの情報を入手して臨んだ技能試験。コース説明なし。(?)試験車両はプリウス(やったー)自分の番が来て、下に降りて行ったら、私の前の番の女性がベンチに。。。えっ。後ろでコース確認できないのー?!とか思っているうち、車が戻ってきた。不合格。私の前の女性も不合格。何やら下の方に赤字でサインみたいなのが5,6個
毎日、暑いですね。今日の我が家は24℃と快適ですが、2日前は30℃超えをしました。クーラーがないので扇風機一台と窓からの風で対応しました。あとはかき氷🍧ですね。暑くてボーとしていたのか、何も(家の中)ないところで転びました。膝をおもいっきり打ちました。青タンになりましたよ。「何もないところで転ぶなんて老化現象の始まりだよ」と旦那に言われました。本当に老化かも初めてです。毎日、身体のどこかが痛い。同じ場所じゃない。注意力散漫ですね。天気も晴れたり曇ったりしてはっきりしない。
こんばんは❣️わしゆかです😊物凄く気が抜けている時、一人称が名前になる時がある。これ、口から言葉が出た時にもの凄いびっくりする笑私いま、自分の事ゆかって言っちゃった〜って若干テンパります。正直、己の一人称が名前とか似合わな過ぎて死ぬ笑でも本当に時々、「ゆかのは?」とか言っちゃってぎゃーって、なる。無意識に出てるからこれまた自分が一番驚くコレは一体どういう現象なのよと思うのですが、未だ原因不明皆さんはどうですか?そもそも一人称が名前って人はビジュアル分析楽的にはキュートという気質の持
ちょこみんとですこちらのブログを覗いてくださってありがとうございます今日はリプロとはほぼ関係ない記事となっております現在移植に向けてプレマリンユベラバイアスピリンを服用していて副作用?なのかとにかく毎日眠いだるいですただの怠け病なだけかもしれませんが休みの日、何度寝もしてようやく覚醒したのが夜7時でした。。他にはちょっとむくんでるといえばむくんでいるような、、、あ、そしてボケが酷いですもともとボケボケしてるといえばドジでそうなのですが昨日はスーパーに行ってレジで
たまに、近くをすれ違っても、なんなら声をかけたのに、素通りする人っていませんか?「この距離で気づかないなんておかしい!無視したに違いない!」って思いますよね?それ、本当に気づいてないかも知れません。私がそうなのでこれまで、こういったことでトラブルになったことは数知れず…「hanahanaさん!」と仕事中に呼ばれて、私としては1回呼ばれただけで、すぐ反応しているつもり!なんです。ところが…「何回呼んだと思ってるの?」と、言われるわけです。道を歩いていても、真横で声をかけられ
やっちまいました〜💦出先で其れに気付いたのでした。アレ?帽子がない⁉️小さめの鞄だったので電車に乗った時に帽子を取って鞄に乗せてたのですが落とした❓暑くてボーっとしているので注意力散漫になっているのです。電車を乗り継いだのですがどこで落としてしまったのか。う〜ん、諦めるべきか〜。。今月買ったばかりの今まで買った帽子の中ではお気に入り度ナンバーワンのものです。母があんなに帽子を大事にしてくれているのだから私もこの帽子は、繕っても何れ畑用になっても愛用しようと思っていたものです。な
YouTubeでのインドのakikoさんが、やっている電球💡を付け替えるブロック解除方法。掃除機に例えてイメージするブロック解除方法。私が習ったマインドブロックバスターのブロック解除。ブロック解除のやり方は他にも色々あるようですが、今回別のタイプのブロック解除方法を学んでみました。今まで調べたり学んだ中では、神様の力を借りての一番丁寧なブロック解除方法でしたイメージが掴みやすい方とか、スピリチュアル的なやり方が好みの方にお勧めかな?講座も安価だし私はイメージを誘導してもらっても、ど
お腹が大きくなってからいつも同じ方向を向いて寝ているので、肩が凝りますガチガチで痛いのでストレッチしてますが。毎日の凝りの積み重ねでなかなか治らない旦那が肩を揉んでくれましたが、今日は揉み返しが酷いです…痛い今日から旦那はお仕事今年は短い盆休みでしたよ~どうせ遠出できないから別によかったんですけどね、コロナウイルスが憎い旦那は「これが家族3人でのお出かけ最後かもしれないね」と言っていて、なんとなく「あ~、そうなのかもなぁ」と…嬉しいような寂しいような不思議な気持ちに息子も今日は習
8月17日(月)の占い⭐️A型⭐️ラッキーデー。そこに詳しい人と身近なレジャー吉。O型⭐️勉強、仕事頑張りどころ。掃除、断捨離よい。AB型⭐️ラッキーデー。喜びごとは周りのお金の負担も考えて早めに知らせて。B型⭐️ラッキーデー。疲労からの注意力散漫に気をつけて。LINEやメールでイライラに任せて、親しい人に暴言送ってしまう相談が増えています。受け取った側は傷つくし、覆水盆に返らず。謝っても済まないですよ。暑さやコロナからのイライラを親しい人にぶつけないでー。負けないで。梅田の母
20代前半の時から悩んでいました。いろんな人の声が聞こえてくる…当時、カウンターバーでバイトをしていた時のこと。賑わっていると複数の会話が聞こえ、目の前のお客さんとの会話はほぼ入ってきていませんでした、聖徳太子か…とちょっと思ったり。それが辛くて辛くて辞めてしまいましたが。なんでだろうなんでだろ〜なんて集中力のない人間なのだ…と泣いたりしました(´;ω;`)HSPのことを最近知ってからちょっと安心。私だけではないのだ!と。今のお仕事は事務職をしていて、事務所でも他の人の電話や
おにい、高3受験生。志望校はMARCHなんです。もちのろんでE判定です。別に高い目標を設定するのは悪くない。そこを目指してビリギャルみたいに頑張ればおにいのアスペらしいこだわり力とADHD特有の集中力を全投入すれば無理じゃないと思う。が今のところ俺に努力させようとする他の受験生が悪いという変なアスペ思考と興味のないことは5分と続かない注意力散漫さを発揮しまくり呆れるほど勉強しないのでついにI氏が一言「大学受験は高校受験と難易度が桁違いだぞ。もっと
涙、涙のお別れから約2週間。2015年4月、もっちゃんは2年生。1年生の時は女性の先生でしたが、2年生になって、男性の先生でした。他校から転任してこられた先生で、以前は高学年の担任をしていたので初めての低学年の子供たちとの触れ合いを楽しみにしています。と、ご挨拶されていた。お父さんと一緒に暮らしたこともなく、男性といえば、私のすぐ上の兄が月に一、二度遊びに来てくれる時くらいしか関わることがなかったせいか、もっちゃんは女性の方が好きです。
約束を守れなくて叱られて、数日おとなしくなってもまた、約束を守れなくて叱られて.......そんな繰り返しの日々が続いてもっちゃん、1年生の1年間を終えました。1年生最後の日の終業式。2年生になるとクラス替えがあって、先生もみんなも、バラバラになっちゃうけど、学校で会えるからずっと仲良しだよ!と、担任の先生が言ったそうで。厳しくも温かい沢山の愛情で包んでくれた先生が、もっちゃんは大好きだったようです。
☆ピカピカの1年生☆2014年4月もっちゃん小学校入学入学式の次の日からは、集団登校なので登校班の集合場所まで同じマンションの子達と一緒に向かう。もっちゃんと同じクラスになった女の子が、一つ下の階にいてその子の2個上のお姉ちゃんと、その姉妹の隣の家の女の子と4人で集合場所まで行くようになった。下校も、入学後しばらくは各地区毎に付き添いの先生が引率して下校の仕方を教えながらの下校なので当面は心配なかった。
悩みを解決出来ないまでも、自分の辛さ、しんどさを理解してもらえるだけで、私の気持ちにも少しのゆとりができ始めた。注意力散漫で怪我をすることは多かったけど、幼稚園生活も誰よりも楽しんでいた。コミュニケーション能力が低いのか、お友達と遊ぶことより、1人で自分の好きな遊びをしている事が多いです、と言われていたけど。もっちゃんは、1人で遊ぶのが好きな子なんだ。と、思った。行きたくない、と泣くこともなく。先生のお手伝いも誰よりも進
今日このブログを読んでくださる世界でたった一人のあなたへ27歳で転職先の社長がサイキッカーでした。今だから冷静に書いていられますが、その当時の出来事は、私に結構な衝撃でした。設計事務所は、会社としては、1人1人が1000万円プレーヤーとして働いていた時代もあったことを聞いていたので、成功した会社に入るのではないかと思います。そこから私が数々の成功者と出会って話を聞いていくうちに世の中の成功法則が見えてきました。まず、サイキッカー社長は、朝五時に起きて人生を確認、今
結局、ビデオカメラの修理は可能だということで購入店から電話があり、ただし修理代が3万円かかるがどうするかと。ひゃーーーでも買いなおすよりは安い。っていっても3万円!あーーーあ・・・。しょうがない。修理を依頼してこの件は終了!これからは夫のただならぬ感覚を見張ってなきゃならぬ・・・・・・。液体とビデカメをひとつのバッグに入れるなんて!!
今日は2時に起床それから、金魚の水換え3時間ジョギング録画している番組を見るそして、レンタルビデオ洋画を一本見たそれから、昨日会社帰りの電車の中に携帯電話を忘れた先程、問い合わせしたところ、保管しているとのことで取りに行った良かったけど、注意力散漫だったかも