ブログ記事2,500件
観賞用のバジルの種のセットを買ったつもりだった。。。。いや、勝手にそう勘違いしていた。。。。思い込だった。。。。勝手にオシャレな観賞用のバジル(ハーブ)のセットを買った気でいた。その時に書いた記事が↓これ。『間引きしたバジルが、根付いた(o^―^o)ニコ』このバジル、実は間引きしたバジルを木の植木鉢に数本植えてみたら、1本だけ、根付いてくれました^^ラッキーΣ( ̄▽ ̄)エッへどこまで大きくなるか、頑張って育…ameblo.jpずっと、オシャレなバジルが育つと信じていた。。。。で
(昨日の続き)社内での歩行速度の違い昨日は他人が歩く音の回で今日は自分が歩いている時の話。忙しいとか、俺は頑張ってるとか言われても、誰も俺のスピードには敵わない。まず俺と同じ速度で歩いてから忙しいと発言してくれ!俺から言わせればその歩行速度は急いでいる人の速度ではない。俺の最高の対応を待つまだ見ぬカスタマーの為に最速で歩いている。私を含め人は大概周りが見えていない。だから細心の注意で歩く。そして私の経験上、チンタラ歩いているヤツほど注意力散漫で周りは見えていない。誰かが前にいると必ず
7月はブログ書くぞってかんじで、1日に2つとか投稿してたのに、8月に入ったら急に気力が低下、なんだか集中力にかけて文章を書けない。暑さによるダメージが蓄積して限界突破したのかな。とにかくやる気が出ない。看護師として働いていた頃のことをブログに書き始めたことが原因の一つかもしれません。もう20年くらい前のことなのに、思い出すとものすごい心に負担がかかる。ただ思い出すだけでなく、文章にすると余計に思い出の輪郭がはっきりして、ほんとにメンタルに悪い。
こんにちは~!今日は私の部署で、任意参加の持ち寄りランチ会がありました部署全体の大規模なやつなので普段、業務で関わりがなくて話したことない人も多いし人見知りだからキツいなァ……と思ったけど、最近、まっっっっったくGetoutofmycomfortzoneしていなかったので、良い機会だと思って参加することにしました(動機がおかしい)お好み焼きとか、唐揚げとか巻き寿司とか、持っていきたいな~と思うものはたくさんあったんですがベジタリ
高値40649.38安値40421.88前日比+258.84始値40521.00終値40549.54出来高145262200円ほど上げてスタート小幅レンジ圏内上下に移動して終了取引は前日の下げ分GUスタートもやる事なし少し拾ってみるも同値撤退で前場終了後場動いてるのに乗ったら大下落で損切その後ガチャガチャいじってプラスで終了も注意力散漫でトレードに集中出来ない睡眠不足?夏バテ?もう少し上手くやらないと取引銘柄フォーサイド住友化学モンスターラボサンデンanfa
つい数日前に愛車の助手席側に乗り込もうとしてドアに眉と目の間あたりをぶつけてしまいまるで弱いボクサーの試合後みたいな派手なタンコブが出来たと思ったら数日経過した(4日)今…見たくは無いでしょうけど、記録代わりに💦💦💦💦💦💦閲覧注意レベルですあまりにも画像ですのでご気分がすぐれない方はご覧にならないでくださいね見なくて引き返す方の為に全然関係ない写真を追加しておきます。2枚目が、怪我写真💦(ちなみに先日、夫の姉夫婦が来た時に食べたハンバーグ専門店のディナーです😊)
今週はきいろ(イエロー)遠くからでもよく目立つきいろ(イエロー)、は注意を促す意味で児童が通学に用いる帽子や傘、ランドセルカバー、信号機や踏切に使われています。忘れっぽいの(注意力散漫)はどうしたら良いのかしら?カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、魅かれた色はきいろ(イエロー)。こんなに日差しが厳しくて暑いのに、まぶしくて暑そうなきいろ(イエロー)に魅かれてし
今年は花火大会での火災や事故が多くないですか?昨年までも時々事故はありましたが、今年は続いていますよね?なぜ?暑過ぎて注意力散漫になってる?資金難でどこでも花火大会を運営するのが大変だと聞きますが、せっかく開催された大会が開始10分で中止になったりして大丈夫なのかな?怪我人がいなかったのが何よりですが…
今日はお休み。映画を観ようとチケット購入!入り口で「明日のチケットです」と止められチケットの払い戻しはできません!今日は無理かと諦め明日は仕事で映画館には行けず!チケット代損失😩気を取り直しスタバに行きフラペチーノを注文しようとするとお目当てはsoldout!家に帰ってご飯を炊けば水を入れ忘れガビガビおこげご飯😂今日は何て日暑さのせいで注意力散漫!
🏠家族構成🌷.*👨夫👹わたし👦お調子者大学生息子(21)🧒ロマンチスト高校生息子(16)167cm・好きなものだけROOM✧✧•来てくれてありがとうございまス•✧••✧✧昨日の夜、ゴミ捨てたからゴミ箱の中を消毒スプレーで除菌しようと思って持った瞬間手が滑って割れた床1面アルコール臭しかも今の今缶から1リットル補充したばかり4年以上使ってるけど全然減らないね?↓ドーバーパストリーゼ77詰替用17,200ml(
ぎゃー、うっかり仕事用のレギンスを紙おむつ外さずに洗濯したら、仕事着とエコバッグが紙おむつの中身まみれ。汚物はないけれど。ティッシュペーパーより悲惨最初水気含んでて洗濯機故障と思った。紙おむつのトリセツ見て、誤って洗濯機にかけた時の手引き見て、脱水し直し。チラシポスティングだとお手洗いないに等しいから紙おむつ着用は何年もしてて間違ってもうっかりはなくて帰ったら脱いで専用袋に捨ててるのに、疲れのせい。また洗濯し直しで束の間の休養台無し
7月1日のHarvardHealthに「どこでも無料でできる、記憶力と注意力を高めるシンプルな方法」という記事が掲載されていました。人の名前が出てこない、何を取りに来たのか忘れて立ち尽くし、思い出そうと時間を使う。一つ一つは小さいけれど「思い出せない」ことが増えてきて、あせります。この記事では、「記憶力のカギを握っているのは注意力だ」と書かれています。これを読んで、なるほどと思いました。あれこれと、いろいろなことに気を取られて、注意力散漫なことがしばしばあります。確かにこの姿勢
次男から電話やラインが来るとだいたい悪いしらせ『環境学の試験落としたかも。。両面問題あったのに大門1解いて満足してたら裏があってそっちが主流やった』そんなことあります?そんなうっかりなことあり得ないと思ったけど、次男はありうる。。。そう、そんな子です。たぶん、注意力散漫。昔からそういう特性があると感じてますだからこそ、より注意をすべきだと思うのですが、、、もうね、、、不安しかありません今日はふて寝です
「ママー。アゴが、、アゴが、、」ポチ🐶と外で遊んでいたアニキ(長男)が突然アゴから血を流して帰ってきた。それもまぁまぁ大量に。ど、ど、どうしたの聞くと、スケボーに乗っていたら、ポチが目の前に飛び出してきて、避けようとしたら転んで道路で顎をズザザザッとやってしまったとよく見ると結構深い傷。5ミリ以上はえぐれてるじゃないかー迷う。迷う。病院に行くべきか。。時間的にもこちらの病院のシステム的にも、行くなら救急病院。それはちょっと大袈裟な気もするけど、でもなぁ…。ハッ!思い出した!ア
俺だよsowahtだ「散歩中にコケた傷跡」がやっと回復したと思ったら今度は階段を蹴飛ばし左足中指がドドメ色注意力散漫!(あまりの暑さについつい・・・)言い訳は聞きとうないっ!sowahtだ・・・はいっ・・over
こんにちは😃お立ち寄り下さりありがとうございます😊毎日暑いですね昨日は旦那さんがお休みで…もう夏なのに今頃スタッドレスタイヤをノーマルに履き替えていました…あまりの忙しさとお疲れモードでたまの休みにタイヤ交換するの億劫だったんだなぁ…『【怖】車の異音の原因と韓国留学中の次女の連休』こんにちは😃お立ち寄り下さりありがとうございます😊韓国留学中の次女旧正月に突入し学校は休み…寒くて外にも出たくないし何もする事ない明け方まで友達と電話しなが…ameblo.jp旦那さんが今のスタッドレスに
最近ではなくて前からですが^^;一度でいいから「パラレルワールド」に行ってみたい^^;あーっ、憧れる(☆。☆パラレルワールド!!帰れなくなったらイヤだけど・・(XXyoutubeでソレ関連の色んな動画を見てます(^^)/体験してる人、沢山いるんですね@@ふとした瞬間、入れる感じですね・・。ふとした瞬間・・入りたい(☆。☆みなさん、そういうパラレルワールドに関しての不思議体験、沢山あるのだなぁ~~とびっくり・・と同時に・・私も一度くらい体験したい!!~~と切に思う・・。
富山に行くので、山形から小国町を通り、日本海自動車道"荒川胎内"から高速に乗る🚙何度も通っている道である🙂高速に乗れば、あとは富山まで一本道と、余裕で運転していた👍新潟を過ぎてしばらく行くと、何だか回りの景色が違うような💦海が見えて来るはずなのに、なんかおかしい😨山谷PAに寄り、地図を見たら、長岡ジャンクションで間違って、関越道に入ってしまったらしい😥直ぐ先の小千谷ICで高速を下り、下道を通って柏崎ICから北陸自動車道に乗り、事なきを得る😅40分位のロスだった😂何故こんなことに?ジャ
・そそっかしい…当然ミスが多い。成績はパッとしない。・文句と言い訳が多いやらかすミスの大半は「問題の不備」らしい。・その被害意識が高じてとうとう塾を変えた。それも…志望校に通れるように難しい塾に変わったのではなく自分がいいカッコできそうなちょっと楽なカリキュラムの塾に…・でも志望校は最高峰変わらず…しかも通ると豪語…・母様を侍女のように扱う何をしてもらうにも文句が必ずひと言入る。・食生活が偏り体重が標準体重より15kg重い。当然
昨日やらかしたのに引き続きやらかしてしまいました昨日の教訓が一ミリも響いていない昨日の夜は月一ミーティングzoom前に小腹が空いていたのでおかきを食べてましたで、始まったのでまた後で食べようと自分の肩の高さぐらいの棚の上におかきの袋をぽんと置きましたはい、もう記憶無い仕事中に昨日のことをふと思い出しあ、あのおかきそのままだ思い出したので娘が休みだったから慌てて連絡してみた母さんの部屋見てが、後の祭りでした油断もス
そういえばテストの英文問題に『training』という単語が出で来た事があったんです。私はすーぐやらかすタイプでして…💦全体的に何を言ってるのか分からないまんまこれを『train=列車、電車』と思って解いちゃったんですよねー。アチャーッ💧『training』とは訓練、トレーニングの事なんで、キーワードを掴み損ねた致命的なミスをやらかしちゃったんです!!ぼんやりと今回のテストは、しゃーないかって思いながら…案の定でしたー。😁それにしても『電車』についての英語の長文とかって
仕事でミスをしてお叱りを😭でも、言ってもらわないと気づけなかったから、本当にありがたいです。ありがとうございます😭言い訳しちゃいけないけど、とりあえずしたい。先週子どもの看病しながらの、家での仕事だったもんで、注意力散漫だったと思います😭それでも、人間だからミスはする。うまく機械での連携をしてくれはしませんか?とも思いつつ、今後気付けるような何か対策をしないとな…とは思っています。あぁ、もう!本当、こういうミスするんだよ、私😭こういう時、本当に落ち込ん
こんにちは♪今朝、自分と向き合ってノートに色々と書き出していて一息つこうと期限が今日の豆乳を飲んだのですが何か味がおかしく感じたのでもう一度飲んでみようとしたらコップに入れた豆乳をテーブルの上で倒し大事なノートにバシャーン(苦笑)開いていたノートは新しいページで1枚破いて事なきを得たのですが、長く愛用しているノートカバーが豆乳まみれに(苦笑)ですが、そのノートカバーはメッシュなのでとても助かったのです(笑)しかも、軽くて付箋やら色々と入れられるポケットもありチャック付きで
私が寝坊した朝ヨヨさんはベッドの上でなにかをゴソゴソ??何しようと?😗(遅いけど朝から)電気を付けるとリハビリパンツに✂️…何でっ⁉️何で切ると⁉️😬ココが邪魔…やろだから何でっ😠アレの明日の分?😶パット!😳アト残り何枚かになってるパットを見て明日の分が無さそうと思ったので沢山あるリハビリパンツを切ってパットの代用とする…それだけヨヨさんの頭の中では特に問題の無いこと言ってよー!😑娘はボーっと生きてんだよどんだけ忘れ物多いか見てんでしょうよー🙃無くなりそうと思っ
注意力散漫なわりに複数タスクを同時進行しがちな私。昨夜も、やらかしてしまいました…。ポンコツすぎて凹む『期日前投票』に時間ギリギリで間に合うよう急いで向かったのに到着したら投票所は閉まっていました。どういうことよ?出かける前に『期日前投票期間』と『受付時間』を確認したはずなのに、会場ごとに異なる「受付期間」を見落としていたんです。赤字で案内されていたのに…向かった投票所は金曜日から期日前投票が開始される会場でした投票について『週末に決めたこ
今日も暑い。もう、日が少しでも当たるところに立ってるだけで、汗が吐き出す。そんな中で電車へ。階段を降りて、プラットホームに着いたらすぐに電車がきた。一つのプラットホームの両側に電車が入る。目的の駅まで4つか、なんて考えながら乗り込む。席が空いていたので座る。は〜と思って本を読み始める。ふと車内アナウンスが気になり聞いていたら、あれ?方向が違う。しかも逆の方向にもう二駅も過ぎてる⁈な、なんということ‼︎そこでふと思いだす。2ヶ月前にも同じことがあったなぁ。その時は連れと2人、話しながらとい
珍しく今年は暑いなと体感する中、、それでももっと暑い地方もいるのはわかっていて、たかが27度くらいでぎゃぎゃ―騒ぐのもかえって暑苦しく感じる。40年前の八王子市での気温を体験しているけれど、それでも今じゃ5度も上がっているわけでしょ?!と地球レベルでその上昇の原因は環境省とか調べる案件であり。あくまでも肌感覚で、年を重ねている盾もあって、、身体レベルで影響があるよな~と、ヒシヒシ感もありつつ、イラつかなくなった許容範囲が広がっているよな~と、でも暑い暑いと発している方に対して、言葉で発
とーちゃんは、スーパーじい♡なんでも、直してくださる安心して壊す、ぷー昨日も、山の畑へ出向く際、掃除機にオケツが当たりばきぃぃぃ・・と壊してしまって💧たまるかぁ(☉。☉)!「注意力散漫だわ💢💢」その通りでございますしかしね、言い訳を述べさせて貰えば・・とーちゃんは血圧図って、ご飯食べ新聞見てるぷーは、洗濯、朝食づくり、メイク、洗濯干し、朝食の洗い物、麦茶沸かす……そして、まだかいな??みたく見つめられたらリュックへ入れる(畑へ持参の麦茶
私は精神疾患を患う50代男。精神障害者(2級)です。休職→退職→自宅療養を経てA型事業所で社会復帰するも肺がん発覚😓→手術予定。文字通り出血大サービスしながら知的障害、精神疾患の家族と新たな人生を邁進します。おはようございます。レアボイルドです。まだ本調子には遠いですが、稼働できる位に回復できたので、仕事に行きます。『まぁ、こんなものか(苦笑)』私は精神疾患を患う50代男。精神障害者(2級)です。休職→退職→自宅療養を経てA型事業所で社会復帰す
昨日に引き続き、ホームの七夕杯に参戦‼️クラス昇格(倶楽部ハンデ減)に向けたポイントの失効まで、今日を含めてあと2戦…暑いとか体痛いとか言ってられない。とは言え、レンジでは期待した当たりは出ない。そして、今日はBグリーンで9.1ftの設定。INコースからスタート❗️チョロ気味のヒール球から始まったものの、最後は、ガツンと入れてガッツパー発進。ただ、元気だったのはココまで…鴨川遠征からの連荘は、静かにダメージとして蓄積していた模様。下半身の動きが悪く、ショットに影響。昨