ブログ記事1,412件
昨年3月に帰ってきた時、2階には、三番目元妻が置いて行った荷物がごっそりあった。とりあえず、段ボールを用意して、キッチンのもの全て、段ボールに入れた。あれ⁉️私が置いて行った、あるブランドの白い楕円形の小さな皿。予め用意していたハイターを入れたバケツにつけた。二日ほどつけて、その皿を水で流した。そしてタオルで拭いた。あれ⁉️取れない。人差し指で触った。と言うか触れた。え⁉️取れない‼️何これ⁉️人差し指と親指が、なんとも言えない、今まで感じたことのないベタベタ😓
この二日間、パパの幻覚にびっくりします😓昨日も書きましたが、突然パパ「何だあれ?」→歩いて私の見えない何かに向かう。「何だ!お前は!何よ!」等と言いながら、いなくなったところで、正気に戻る。私「何だったの?」パパ「黒い影なんだよな」私には見えないけど、「ほら!塩、塩!」パパに塩を振る。私「ここで私の先祖何人も死んでるから、私の親族かもよ!」顔色が悪くなるパパ👽そして今日の明け方。一階の玄関ドアが開き、閉まった。私は目が覚めて、「パパ〜〜誰かきたの⁉️🥱」パパ「得体
是非、読んでくださいね^_^貴重なお話になります
今日は、パパが「俺やばいな。すぐ忘れてしまう。」それは、ここ三ヶ月くらいでひどくなっている。本人がわかっていないだけで、朝起きたら、びっくりする。豆乳にチーズ、出しっぱなし。😰焦るけど、仕方ないか。【痴呆】だもんね。昔の正常な時のパパなら三番目元妻に、激怒するはず😡そんなことすら、出来なくなったパパ。病気ならなんとかなるかもしれないけど【痴呆】だけは、むりだわ。私の周りは、みーんなわかっている。ただ、私にはアドバイスいただけるけど、パパにいくらアドバイスしても
我が人生は今思うに「波乱万丈」で2005年と2025年に大反乱で再スタートを余儀なくしていますっ!この奈落の底に落ちた起因は沖縄の悪魔さんが起因ですが、それ以前の昔の思い出をボケる前に動画として「Youtube」に纏めだしましたっ。彼に騙させれる前の1990年~2006年頃は、SONYのV8やMiniDVなので画像も良くなく音声も録音されていませんがっ・・・。愛嫁が5歳児の古い物ですが、当時の娘は今の愛娘に似た顔立ちだったのが「ビックリ」でしたっ!私の日本人の血の濃さが解る一面なのかとっ
物価高。世の中、お金ですよね💰病院をまたぎましたが、パパの障がい年金の申請を社労士に頼みました。前の病院では、【躁鬱病】→【うつ病】この診断書で、過去遡って5年分いただけると思いました。これは、固定資産税滞納整理機構の職員が提案したことで、私は、「社労士さんの代わりをやってくれるのですね、ありがとうございます🙇♀️」と言い、その職員の言うがまま、診断書を用意しました。カサンドラだった私は、前の病院のヤブ医者の書いた【診断書】←三ヶ月しかもたない。を、中を見ないで市の職員に渡し
4月16日リリースで(大阪好きやねん)をリリースしました丁度、大阪関西万博に重なるため大阪です大阪有線では、いま、流れてます岡千秋先生作曲、作詞たかたかし大御所の作詞家作曲家です^_^よろしくお願い致します^_^また、松田聖子を、発掘した先生に絶賛❣️あります藤田タケシ脊髄小脳変性症の僕ですが、ブログにて残しておきます
前頭側頭型認知症になってしまったら、友達・親戚無くします。私達は、16歳から24年も一緒でしたから共通の友達がいたのですが、パパの友達一人だけは、わかってくれたのかしら?暴言的なパパを宥めるように、話してくれました🙇♀️他、友達皆さんと喧嘩になりパパから去りました。何故、こんな事が起きるかと言うとパパは、相手の身体の体型を心配して言うのですが、一回ならいいのですが、忘れてしまうのでしょう。何度も言われると、相手もしつこいと感じますね。で、喧嘩になり…理解のある私の友
前にも綴りましたが、まず高額医療は、2年しか遡れません。12回の手術の他、【誤嚥性肺炎】で入院したりしています。いったいいくら損をしたのかしら。そして、自律支援受給者証。いま57歳。35歳から、電気ショックしなきゃいけないくらい酷かった。(⚠️電気ショックなんか効きませんよ❗️)病院のソーシャルワーカーに聞くと「僕一人しかいないから自分でやって」本当に酷い病院。年金手帳。これに障がい年金の申請。そして、固定資産税の滞納。私自身、躁転してしまい、すっかり躁病に。だれも手
ふと、考えました。もしかしたら、私も歳を重ねたら…同じ病気(認知)になるかもしれないと。そう考えると、責めようが薄れました。認知症ですので、元のパパに戻って欲しい!は、絶対に無理な話で。昨日食べた食事は忘れます。どうでもいいことは、すぐ忘れます。執着のあることは、忘れない。私への暴力、忘れます。大切なパパのわんちゃんの首を捕まえて、3回振り回し、捨てようとしたこと。忘れています。(この時は、本当にやめて😭止めました)何故こんな事をしたかというと、ワンコが私に懐いてし
帰ってきて、変だとは思いましたが、まさか、パパが認知症😭それも、可愛い認知のおじいちゃんならまだしもパパの場合は、突然、目が座り、私に暴力。その暴力に加減がない。いつからなんだろう…これから家族や孫と気兼ねなく会える、遊べる!そんな夢は一瞬で消えました😭病院を変え、薬調整2回目までは、警察を呼びました。暴れて何もしてない私に、暴力を振るうからです。薬調整3回目は、入院してもらいました。パパは、たくさんの荷物を持ち入院。ここで、個性が強すぎる(発達障がい)と言われました。
どうしてだろう🥲🥲🥲何せ14年、全く会っていなかったので、いつから変になったのかわからず。子どもに聞き、約7〜8年前からおかしいよと。首曲がったよとは聞いていたのですが、再婚していたので、子どももパパについて私に話さなかったです。何の病気かわかる日が来ました。ヤブ医者とは反対の誠実な本物のお医者様でした。お医者様「(パパ)さんね、脳梗塞の行為症だわ。4回しているでしょう。その、側頭部にほら、血の塊が白く写っているでしょう。少し手前だと【失語症】、(パパ)さんの場合は【人
⚠️もしかしたら、被っているかもしれません。夏の終わりに初受診でした。たくさんの検査をしました。この先生で、なんとかなりますように…私は、祈る気持ちで、パパと義理のお母さん3人で診察室へ。CTを見せられ、違う病院でMRIに入って来てくださいと言われて、後日3つの検査をしました。最初から薬は合いません。何度大暴れし、何度警察のお世話になり…帰って来たときは、なんだったの??
毎度毎度、警察のお世話になる。約3ヶ月で20回は呼びました。朝、晩2回呼んだり😭3回目の動画を提出した時、私は自分の子どもと話し合い、「パパを逮捕してもらっていい?」と聞きました。了解を得て、私「主人、逮捕してください」と言いました。私の体は、アザだらけになり、本当に悲しかったです。(証拠画像を義理のお母さんに撮影してもらいました)とにかく痛い😓😓😓でも逮捕はしてくれませんでした。刑事さん警察さん、それぞれ逮捕出来ない理由を言ってくれるのですが、それぞれ違う理由を言い、
Q→何故また入籍したのですか?A→主人は、高額医療を始め、自立支援、手帳、年金、何も手続きをしていませんでした。大きかったのは、固定資産税を17年も滞納していました。固定資産税については、市職員に⚫︎死ねばいい⚫︎と言われたから払わなくなったそうです。それから主人の父が亡くなり、親族から籍を入れた方が楽に手続きができると。何せ他人ですと、いちいちその課へ行き、どういうご関係ですか?これが、妻ですと言えたら本当に楽になりました。あと、遺族年金です。どっちが先に行くかわかりませんが、
私は約1年少し前に、実家(主人に盗まれた)に帰りました。Q→何故ですか?A→当時の主人が、うつの薬を辞めたら個性さんで、私が酷いカサンドラになったからです。個性だったなんて知りませんでした。Q→何故、最初のご主人の家に帰ったのですか?A→警察の指示で実家に帰りなさいと、自分の実家(主人に盗まれた)に連絡しました。そして、離婚する前から主人から毎日電話が来て、帰ってこいとしつこいからです。推しに負けました。Q→14年ぶりにお会いした感想は?A→90歳のお爺さんに見えました。栄養失調の
notoもやっているのですが、こちらも辛さを紛らわす為に綴っていきます。まずは、【生活保護者から公務員の妻】タイトル変更しました。ご覧の通り、悲しいタイトルに変更しました。この恐ろしい病気。知っていらっしゃいますか?アメブロの間が空きましたので、今現在の家族です。・主人57歳・私57歳・愛犬2ワン途中からの方へ。私達は、16歳から24年連れ添い離婚。お互い違うパートナーと再婚し、離婚。14年の時を経て、再び結婚しました。理由は、主人の手続きが大変だった等、色々ありま
息子ぷー太郎は中学不登校、高校不登校、高校中退高認から大学生になりました。無事に卒業できるのかしら🙄あんなに必死になって就活していたぷー太郎いとも簡単にやめてしまいました。就活が決してうまく行ってなかったわけではないと思うんだよ早期内定もらえる最終面接まで行ってたし一番入りたい会社はエントリーシート等は免除になって面接から受けられるようになっていて応募はまだ始まってなくて今から応募できるし‥でもぷー太郎就活やめた早期内定の最終面接をキャンセルしたと
本格的に歌手活動始めます4/16発売【大阪好きやねん】【いつも何度でも】【奥飛騨慕情】後援会の皆様の強力な後押しを頂き頑張ってみます。亜樹ちゃんのお父さんより抜粋大阪関西万博と重なるためこうなりましたが今後の活躍を期待してます藤田タケシ脊髄小脳変性症だけど陰ながら応援したいと📣思ってます
前回は恥ずかしい愚痴をお見せしてしまい、スミマセンでした💦ショックのあまり、書いてしまって💦私もあれから少し反省しましてね・・・ここんとこ、体調不良や、仕事の多忙さで、旦那に食事作りを任せすぎていたかなと・・・(嬉しそうに料理するのをいいことに)今日は夕方から仕事なので、昼食、夕食、真面目に準備。私が里帰り中に旦那はセロリ大束、三つ葉一箱(10束位入ってるの)などなど、買ってあったので、旦那にもリクエスト聞いて、今晩は、私が郷の土産で買って帰った10割蕎麦と、唐揚げ、大量のセロリを半分使
SNSは、いろいろあってtiktだけ、二万のフォロワーがいる、あとは、千切る東亜樹ちゃん中心に投稿してゆきますが後援会なのでよろしくおねがいしますねー。フォロワー生きてるうちに少しは伸ばしたく思います今年も2月に代役で長野県へ行きました藤田タケシタケちゃん散歩、きりつレイでのつてます。よろしくおねがいします
息子ぷー太郎は中学不登校、高校不登校、高校中退高認から大学生になりました。無事に卒業できるのかしら🙄ぷー太郎のこと書きたいことが山ほどあるけど一旦忘れよっ笑おばちゃん、娘と2週続けて小旅行に行ってきました。先週は90超えの実母を連れて兄夫婦、姪、私と娘で指宿白水館へ(ローズ◯モンさ〜ん去年の12月竜王戦があった旅館だよー笑)砂むし温泉に入りのんびり温泉旅行と思いきややっぱり年老いた母がいると大変ボケてないし歩けるんだけど遅いのよ、歩くのが旅
西條奈加「無暁の鈴」家族に疎まれ寒村の寺に預けられた武家の庶子・行之助は、手ひどい裏切りにあって村を捨てた。絶望から“無暁”と名を変え、ひょんなことから一緒になった万吉と江戸に向かう。悶着をきっかけにやくざの沖辰一家の世話になることになった無暁と万吉−−−−波乱万丈の人生が始まる。信じるものを見失った無暁が、最後にたどり着く圧倒的な境地とは?
凛という名の小さな奇跡「凛」と名付けられた小さな命。姪っ子の子。その小さな手と、まっすぐな瞳を見つめていると、込み上げてくるものがある。姪っ子は、波乱万丈の人生を歩んできた。17歳で母親と離れて暮らし、実の父親の顔すらまともに覚えていない。そして父親は3人もいる。いくつもの辛い経験を重ねてきた。それでも、彼女は強く、たくましく生きてきた。結婚の報告を受けた時、正直なところ驚いた。でもどっかホットした気持ちになった。「凛」という名前は、彼女の生き様を表しているようにも思える。どんな
皆さんこんばんは、マコトです。今日は「波風が荒いのも、茨の道を通るのも、考えようによっては最高に面白くなる」というお話をさせていただきます。長い人生には穏やかな日々もあれば、まるで嵐のような出来事が押し寄せることもありますよね。「どうして自分だけこんなに大変なんだろう」と嘆いたり、「もう辛い経験なんてしたくない」と思う方も多いかもしれません。私自身20年間国家公務員として働き、その後ブラック企業で地獄のような日々を経験しました。一時は自分
今年も世の中は桜🌸の季節!でも2年前亡くなった弟子との思い出がたくさんいろんなとこにあり、少し投稿を控えます思い出すので、すみません2年前の春〜桜の名古屋城を車椅子♿️を押してくれた弟子その後、入院し、夏に亡くなった😭藤田タケシ生かされてるだけで丸儲け!でも。今のままじゃね日本🇯🇵の厚生労働省にカツ❣️
私が小学生の頃のヒット曲、当時から大好きな曲でした。上を向いて歩こう坂本九1961年「“上を向いて歩こう”全米NO1の衝撃」NHKBS『アナザーストーリーズ』3月23日再放送-amass日本の歌で唯一全米1位を記録した「上を向いて歩こう」。ヒットの裏にあった日系人たちのドラマ、そして坂本九の波乱万丈の人生とは?NHK『アナザーストーリーズ「“上を向いて歩こう”全米NO1の衝撃」』がアンコール放送決定。NHKBSで3月23日放送amass.jp上を向いて歩こう
元町の裏通りを歩いていたら、『紫木蓮』の花が咲いていました。いつもの年より、2週間は早いです。白木蓮と違って外側の紫色と内側の乳白色の微妙な色の移ろいは、春のぼんやりとした空気感を漂わせているように見えました。戒名は真砂女でよろし紫木蓮明治、大正、昭和、平成と、恋に生きた「鈴木真砂女(まさじょ)」の句です。紫木蓮真砂女は1906年(明治39年)、千葉県鴨川市の老舗旅館「吉田屋」の三女として生まれました。自由奔放に育ったと言います。22歳の時、日本橋の
婚活アドバイザーとして3万人以上のクライアントの婚活相談を受けてきた松尾知枝さん(44)。以前は大手日系航空会社でキャビンアテンダントを務め、その後は累計3000人以上の男性と合コンした「合コンアナリスト」としてメディアに出演した。そんなきらびやかな経歴を持つ松尾さんだが幼少期は傷んだご飯を食べ、ゴミから拾った服を着るという超極貧生活を送っていた。そこから彼女はどうやって這い上がったのか。波乱万丈の人生を聞いた。(全3回の1回目/2回目に続く)何か、期待した方向性の記事
息子ぷー太郎は中学不登校、高校不登校、高校中退高認から大学生になりました。無事に大学卒業できるのかしら🙄Timelessのアリーナツアーが発表されたね〜もちろんおばちゃんTimeleszのオーディション番組ハマって見てましたメンバーが決まった最終日には番組が終わってすぐにファンクラブにも入ってしもうた(どんだけミーハー笑)おばちゃんの推しは橋本くん色白細身のシャイボーイです。(誰も聞いてない😅)最後まで残るかめちゃめちゃ気になったのは篠塚くん