ブログ記事4,865件
消費税は経団連からの要望ですよ。目的は「所得税と法人税の減税」と書いてあります。https://t.co/Zf7dkYAJQQpic.twitter.com/RnfqOjYnnq—Bruce_SUNNY(@Bruce_SUNNY)2025年4月26日
消費税のことはその辺の政治家よりシルク姉さんの方がよくご存知です。。
あなた専用のお手伝いさん株式会社すずらんです🐼🎀ご覧いただきありがとうございます💓🍀✨私のお仕事内容アドバイザー業務・整理収納・ダイエット・手帳・恋愛&離婚再婚インストラクター業務・在宅介護介護業務・付き添い(買い物、外出、病院、食事など)・代行(買い物、料理、振込など)・視覚障がい者ガイドヘルパー在宅秘書.資料作成・予定管理・事務作業代行お問い合わせはこちら【介護業務対応可能地域】京都市伏見区京都市山科区京都市東山区京都府宇治市京都府
🇯🇵人からは、税・税・税、利息・利息・利息で💴を巻き◯げてばかり!!!😡、しかもその◯き上げる理由もおかしい(税金に税金を乗せるって?は???🤯)し、暫定って、一時的って意味の筈なのに、何十年!!!も暫定税率ってそもそもおかしい🤯🤷し、国民の税は上げて、法人税は下げている不思議…。🤔🤷🙅また、🇯🇵の宝の🇯🇵人学生の奨学金も金利上昇させるし、延滞金は容赦なく取るし…。コ◯ナも矛盾ばかりだし…。人間の人間たる要素や条件を奪い去る憲法改悪も絶対に反対。😡🔥🙅これだけ酷い要素がてんこ盛りで生活が
https://youtube.com/shorts/WS01TUbqI18?si=HXOzHkuyF--1puMA-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
売り上げ1000万円以下の免税事業者は、フリーランス、個人事業者などさまざまだが、所得税など所要の税金を払い、インボイス制度の利益にもならない煩雑な事務作業が発生し、消費税増税により、過酷にも、事業が成り立たない可能性がある。税は『公平、簡素、中立』を常に考えなければならない。応能負担で、所得税は所得に応じて累進課税となっている。所得の高い層から応能負担で薄く負担をいただくことも考えられる。法人税は利益にかけられ、消費税増税のたびに、減税されてきた。消費税は事業者間の取引にかけられ、売
夫(社長)が開業する前の職場で意気投合し、独立するきっかけになった人物。真面目で仕事もできてオマケにT越系イケメンの歳下の青年でした。開業した初期はちゃんと現場に出て作業員として働き、時に行き帰りの運転手も務めてくれました。プライベートでの付き合いもあり、私も娘も信用していました。当時の取引先から『従業員も数がいるし売上もあるから、法人にしろよ(今後するしかない)』とそそのかされ(今となってはせめてここで踏みとどまっていればと大後悔)若気の至りで個人事業から法人にする折に(いっちょ前に
トランプ旋風のあおりで円相場は上昇し140円台までに上昇しました。消費者物価には若干良いかもですが企業利益による法人税収入には厳しい数値かもです。物事には必ず良い面と悪い面の両面があるので難しい所ですね。
経済産業省が、2040年の日本の経済成長に関する衝撃的なシナリオを近く公表することが明らかになりました。官民連携で戦略分野に巨額投資を行い、国内投資を現在の2倍に増やすことで、名目GDPを直近の1.8倍、約1000兆円にまで拡大できるという壮大な計画です。このシナリオでは、国内投資200兆円達成のため、設備投資を年4%のペースで増加させる必要があると試算。これが実現すれば、名目GDPは年平均3.1%成長し、2040年には最大975兆円に達する見込みです。さらに、省力化投資による生産性向上によ
小泉純一郎の不良債権処理は正しかったのか?不良債権処理しなければ、もっとやばかったのか?橋本龍太郎の前にバブル崩壊から景気浮揚の兆しがあったが、財政構造改革はやるべきだったのか?なんでも欧米に倣えの新自由主義は正しいのか?それはさておき、小泉純一郎からポピュリズム的選挙運動が展開されたと聞きました。政治家は選挙に勝たなければ意味がないと小沢一郎が言ってました。選挙に勝つことが目的化されてる今の政治は良いのだろうか?未来は不透明だから意見は割れるし、マクロ的見方をしても、個体
#恒久的施設(#PE)とは何か?#匿名税理士、税金の真面目な話ができない(^_^)(^_^)(^_^)(重要事項につき、内容を精査して再掲)マレーシア在住の税理士が日本に支店を持っている場合の課税関係、日本の法人税と消費税が問題になるであろう。#非居住者と#外国法人の税務、日本に支店、工場、代理人といった恒久的施設(PE)があるかないかで課税関係は大きく変わるのである。X(旧Twitter)は基本的に便所の落書き状態であることは理解している。でも、雑談レベルにせよ、
もう限界。そろそろ減税をやらなきゃならない。増税は法人税の爆上げ。大企業を優遇しても日本にとって無意味。
増税したら、増税分をどこにどのように配分したのか、その結果どのような効果があったのか、それともなかったのか、知りたい。今までそういうこと知ろうともしないで、チコちゃんじゃないけど「ぼーっと生きてんじゃねーよ」状態でした。で、少し調べてみた。財務省の発表によると、2025年の税収の見込みとして概算額が78兆4400億円で過去最高額に、内訳の中でも消費税と法人税(バブル期越え)が過去最高額になると予想される、という記事を読みました。消費税が過去最高額になるのは、こんなに物価が上がれば当たり前。
大事なこととして、ことに、『公平、簡素、中立』な税制をいつも求めていこう。応能負担をいつも求めていこう。所得は所得に応じて負担している。法人税は利益に応じて負担している。消費税は事業者間の取引にかかり、売り上げが減ろうが、赤字になろうが負担している。消費税は価格の中にあり、赤ちゃんからみんなにまでに影響を与えている。インボイスは事務負担を生み、事業者の利益にはつながらない。インボイスは廃止しよう。消費税の複数税率はやめ、応能負担の税制から、少なくとも消費税は低めにし、議論の上廃
こんにちはいかがお過ごしですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日も皆様と共有したい情報をニコニコ動画とYouTube動画、そしてXからシェアさせていただきます【消費税は社会保障のためは建前】輸出企業への補助金●●兆円!【消費税は社会保障のためは建前】輸出企業への補助金●●兆円!財源は…もしも国民同額還元した場合、毎年●●万円貰えます。【消費税は社会保障のためは建前】輸出企業への補助金●●
日本政治の最大の大疑獄が、消費税だったんだ。自民党って過度に最低だわぁ私腹を肥やして法人税の減税をやって優遇措置を取っていた。大企業に対してね。そりゃ国民を欺いてやり続けるよね。鬼畜の集まりだねぇ自民党に投票は、国民を騙す行為の罠に嵌められた訳だからね。許せないなぁ
財務省が公表している「税収」は「収納済額」から「還付済額」を差し引いた額だ。実は主要3税の所得税・法人税・消費税を比較する際に、公表額を単純に比較すると、実態を見誤る。なぜなら、消費税については他2税にはない下記要因があるからだ。(1)還付済額が、他2税よりも明らかに大きい(金額・還付率共)(2)地方消費税分が含まれていない(3)非関税障壁(第二関税)の「輸入消費税」の内訳が示されていない(1)は言わずもがな「輸出戻し税」が原因。(2)はまあ、国の税収としては除外するのは分からな
消費税って、要するに企業を優遇して、企業献金でキックバックさせるための制度です。元総務官僚室伏謙一氏「消費税は社会保障以外にも使われている詐欺税。財務官僚は逮捕されて然るべき。だって背任でしょ?横領でしょ?そもそも税収は国の財政、財源ではない」https://t.co/Q4F1v5LvXr…—NewsSharing(@newssharing1)April9,2025
コレを変えるのは永久に無理なんだろうね。きっとね。自民党への憤りって、どこまでも根深いんだから。消費税を増税して、国民生活を疲弊させることを30年以上も繰り返したんだから。どこまでも、世間が知らないって思っていたら大きな間違いだからね。自民党って私腹を肥やすやり方で、大企業だけを相手にしているだけ。大企業って、余裕で法人税を数百兆円を払える組織に対しての優遇を繰り返してきたんだから。世間の声が全く届いていない私利私欲の私腹を肥やす悪辣な軍団でしか無いのをゲロっている
相続人等が相続等により取得した財産を相続税の申告期限(10か月後)までに、国、地方公共団体、特定の公益法人に寄付した場合において、その寄付した財産は相続税の課税対象としない特例のことです。もう一つ、遺言で法人に対して寄付した場合には、そもそも相続税は個人にのみかかる税金ですので、非課税となります。かわりに、受け取った法人に対して法人税が課税されます。ただし、一定の公益法人に対する寄付は法人税も非課税になります。どちらにしても、いくつかの要件があり、相続税が0円になる場合でも相続税申告
【本日の公明新聞から]公明党の一貫した推進で実現した「中小企業を支える制度」について掲載されていますので、是非ともご一読賜りたく投稿させて頂きます!各補助金のサイトはこちら⤵※省力化投資補助金https://shoryokuka.smrj.go.jp/※成長加速化補助金https://seisansei.smrj.go.jp/subsidy_guide/subsidy_info/growth_acceleration_subsidy.html※法人税軽減の延長https://ww
日本のスタートアップやテクノロジー企業が海外展開を目指す際、イギリスは非常に魅力的な選択肢の一つです。特にロンドンやバーミンガムなどは、ビジネス支援やイノベーションの環境が整っています。その中で、多くの企業が見落としがちなのが、研究開発活動に対する税制優遇制度です。イギリスには「R&D税額控除」という制度があり、技術開発やイノベーションに取り組む企業に対して法人税の控除や払い戻しが行われます。この制度は、特に資金繰りに悩む中小企業やスタートアップにとって大きな支援となり得ます。イギリス
🔥日本人が税金を払い帰化人がそれを使う🔥https://www.youtube.com/shorts/uKd3o0LtZms某超大企業繰り返す法人税02025年2月25日財務金融委員会#shorts#江田憲司#江田けんじ#横浜市青葉区#横浜市緑区#神奈川8区#立憲民主党#国会2025#財務金融委員会#法人税#税金#大企業優遇#累進税#担税能力#財源
今すぐ確認して!合法的に法人税・所得税を減らす最強の節税方法について解説します。
こんにちは、元気ですか(・・?決められた国税が何かに使われていると本気で信じている国民の皆さん払った国税が何かに使われていると本気で信じている国民の皆さん一般会計は、100兆円超えています。税収見込んで予算は、特例公債と言う短期国債を発行して賄われており税収のほとんどは、特例公債の償還(返済)に使われて日銀が回収して処分されているんです。つまりゴミですよ…pic.twitter.com/iuTRoEZMCe—SawadaCJ(@cj_sawada)April13
グラフを見ればよくわかります。消費税が社会保障の財源というのは詭弁で、単に法人税を減らした分の穴埋めになってることが。大企業優遇の利権構造ですね。https://t.co/Y6DYJuq9Vj—森田洋之@医師・communityDr./医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る/音楽家(@MNHR_Labo)2025年4月13日消費税は大企業の減税の為の穴埋めに使われていて社会保障などには使われていないわけです。これでも減税を唱えるのはポピュリズムだと枝野さんは言っているよ
消費減税「無責任なポピュリズム」立民枝野氏、内閣不信任案に否定的(時事通信)-Yahoo!ニュース立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」と批判した。「給付であれ減税であれ、財源をnews.yahoo.co.jpこの記事を見て、日本に暗雲が漂ってくるような気がしました。野党第一党の元代表・枝野幸男氏の発言ですが、支持者向けの会合で本音を吐露したのです。消費減税を求
アメリカで不正に支払われていた資金の不正利用をチェックをしたDOGE日本のメディアはあいかわらずイーロンの悪口、トランプの悪口が酷い何が国民には誹謗中傷をするなだトランプが圧力をかけたのは不正利用していた機関に対してだ輸出還付金の仕組み↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comそのDOGEのおかげで資金不足になったあちら側はその〇復としてイーロンのテ
減税しない理由として、消費税を減税したら社会保障の質が低下するとか税収が減った分の財源はどーするんだ?とか言ってますが、ただの詭弁で真っ赤な嘘💢財源なんていくらでもあるってことですよだいたい、毎年毎年過去最高の税収額って言ってんのに、それでも足りない足りないって言ってる意味がわかりませんよそれ言ってたら、永久に税金は増え続けるだけじゃないですか税収が増えたら増えた分要らんことに遣ってるからだろ💢リブログさせていただきました減税には財源が無いのに金配る時は有る【還