ブログ記事829件
2024年12月28日に録画した【科捜研の女15スペシャル】(再)視聴*キャスト*榊マリコ……沢口靖子風丘早月……若村麻由美落合佐妃子……池上季実子日野和正……斉藤暁相馬涼……長田成哉涌田亜美……山本ひかる蒲原勇樹……石井一彰川田勝……伊武雅刀堀之内華……小沢真珠川田修斗……石垣佑磨山崎大悟……飯田基祐石原拓哉……高橋龍輝長友翔……川村亮介水原健太……藤間宇宙ハーブ店店主……朱花井上玲央……村中龍人蜂谷治……平泉成宇佐見裕也……風間トオル佐伯志信……
おはようございます。古村勇人です。じゃーん!皆さんはこのお方がどなたか分かりますか?意外や意外、デビュー50周年にしてミュージカルに初挑戦された池上季実子さんなのです。昨年11月から上演中だった『ALICE』が大千穐楽を迎えられ、インスタには素敵な投稿が続いています。三ヶ月に渡る全国ツアー、本当にお疲れさまでした!!不朽の名作『不思議の国のアリス』。子供の頃に読んだはずなのに、どんな物語だったか思い出せないまま東京公演にお伺いしたのですが、ファンタジー溢れる夢の世界にドキドキとワクワクの連続
故・大林宣彦監督の劇場第一作がなぜか早稲田松竹で上映されていたので鑑賞。映画館で観るのは、過去に吉祥寺でおこなわれていた「爆音映画祭」で『ブルース・ブラザーズ』(80年)や『デスプルーフinグラインドハウス』(07年)以来だから何年ぶりになるんだろう?いつ観てもミョーな気分にさせられる、やけに中毒性のあるホラーファンタジーコメディで、今回は『ピクニックatハンギング・ロック』(75年)と『サスペリア』(77年)を思い出した。もしも4Kレストア版とかできたとしたら、きっとまた観にいくことだろう
介護施設に7年勤務出産・育児のため専業主婦を経験保育園に勤務しはじめ早12年目の保育士ですヘルパー2級幼稚園教諭1種小学校教諭2種社会福祉士です(^^)未来流数霊学とアウイでお悩み解決のお手伝いをしていますほんとにね、こんなにありがたい機会に恵まれるなんて。友人が、急遽自分が行けなくなってしまったので、ミュージカルチケットを譲ってくれたんです。こんなことって、あるんだ。なんと、人生初観劇。ミュージカルを観るのは初めてだったんです私。なんと
昨日は「ALICE」でした✨開演が18時30分だったのでミューズだけ観て長崎に行っても間に合わないことはないかな?って思ったんだけど会場の横?にある駐車場があまり大きくないので満車になったらあとはどこに駐めればいいかわからないのでミューズは諦めて早目に行くことにしました😃会場の長崎ブリックホールには4時くらいについてあとは誰か知ってる人が来てないかな?って思ってあっちこっちウロウロしてました☝️☝️☝️18時開場だったので手続きを済ませてからホールの外のロビーでパンフレ
チラシの裏ができました。
君と見た「愛と誠」の思い出の海がきこえる聖地にひとり😸君は「愛と誠」(テレビ版)が好きだった。冒頭に流れるネール初代インド首相が、嫁ぐ娘に宛てた手紙「愛は平和ではない。愛は戦いである。武器のかわりが誠実であるだけで、それは地上における最も激しい、厳しい、自らを捨ててかからねばならぬ戦いである。」そして、池上季実子さんの「わたしの誠」の歌詞「私は貴男に命をかけてるのだからふたりの間には愛は誠のつながりがあるの」君
池上季実子さん池上季実子(いけがみきみこ)本名:臼井季実子(うすいきみこ)1959年1月16日生まれ、66歳。アメリカ・ニューヨーク生まれ、京都府京都市育ちの女優、タレント。祖父:八代目坂東三津五郎(歌舞伎役者)叔父:九代目坂東三津五郎従兄:十代目坂東三津五郎元オスカープロモーション所属(~2018年)。ノートルダム女学院中学校・高等学校→玉川学園高等部→堀越高等学校卒業。中学2年生の時にスカウトされ、1974年、NHKの少年ドラマシリーズ『まぼろしのペ
池上季実子(いけがみ・きみこ)様1959年1月16日ニューヨーク生まれ。1979年10月6日公開の長谷川和彦監督の名作映画『太陽を盗んだ男』においてヒロインのDJ沢井零子役を勤められました。1988年10月1日公開の深作欣二監督作品『華の乱』では波多野秋子役です。1983年のNHK大河ドラマ『徳川家康』では二十四歳の若さで情念の人・築山殿を熱演されました。1984年のNHK水曜時代劇『宮本武蔵』では、ヒロインの一人朱実を勤められました。
先日、泉佐野のエブノ泉の森ホールにて『ALICETHEMUSICAL~「不思議の国のアリス」より~』を鑑賞してきました。↑地下エントランスには主役お二方のパネルが……(女王様はもう一人の主役だと個人的に解釈してます)子供の頃から『遠山の金さん』を観ていて、好きだった池上季実子さんが初のミュージカルに挑戦されるとのことで、思いきってチケットを買っちゃいました。結論からいうとすっごく良かったです!評判がいいのはSNSで知っていましたが、ストーリーも演出も衣装も本当に最高でした。最後は
Q.印象に残っているヒーローは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようA.やはり、ガチで見てたという意味では「ウルトラマン」と「仮面ライダー」ではないでしょうか…☆ランキングに参加しています各ジャンルをクリック👇ポチッとしていただけるとありがたいですその1…その2…1月16日・ヒーローの日…(No.7994)○ウルトラマンの皆様方(抜粋)○仮面ライダーの皆様方(抜粋)お疲れ様です放浪し続けるブロガーbobbyです自宅療養生活?日目記念日ブロ
八代目坂東三津五郎(はちだいめ・ばんどう・みつごろう)歌舞伎役者・映画俳優・テレビ俳優・演劇研究家・日本芸能研究者。本名守田俊郎明治三十九年(1906年)十月十九日東京府生まれ。生後すぐ七代目坂東三津五郎の養子となる。大正二年(1913年)三代目坂東八十助の芸名で市村座で初舞台。昭和三年(1928年)六月明治座で六代目坂東簑助を襲名。松竹から東宝劇団に参加し関西歌舞伎に行く。昭和十六年(1941年)十月二十五日公開、松竹下加茂製作、伊藤大輔監督
今回の占的は女優の池上季実子さんです。この方は、米国ニューヨーク市のお生れで京都育ち。本日66歳になられました。HappyBirthday!徹子の部屋を訪れたとき、自身の生い立ちを語った季実子さん。数年前に両親を亡くされました。お二人は、わずか1ヵ月の間を置いて他界。慌ただしい中、人生を見直す機会になったそうです。では、前回鑑定のリビューを。以下はちょうど3年前、私(高野)による投稿記事より。********************
皆さん、こんにちは。いつも、ありがとうございます。m(__)m今日、「1月16日(木)」六曜(暦)では『仏滅』にあたります。--------------------------どうぞ、健やかにお過ごしください。m(__)m********************さて、今日「1月16日」生まれの有名人は、・ダンディ坂野さん(お笑いタレント)・賀集利樹さん(俳優)
お誕生日おめでとうございます!1930年安田洋子、48年須田哲夫、堀内恒夫⚾、かんべむさし🖋️、有馬瑞香、50年山田正紀🖋️、57年宮島達男、59年池上季実子、🎤シャーデー(#Sade#SadeAdu)🇬🇧、60年津村和幸、63年日野由利加、64年斉藤光子(GO-BANG'S)🥁、67年ダンディ坂野、68年伊藤敦基(CBC)、71年ナカヤマアキラ🎸、72年木下隆行(TKO)、スマイリーキクチ、73年田村英里子、宮前真樹、SHEILA、74年ケイト・モス(#KateMoss)🇬🇧、75年佐々木貴
自分は神経損傷…髄液漏れで…後縦靱帯骨化症なんで、治療法は無い…元々医療ミスから出ている痛みで…ストレスがあると痛みが増します💦ある方が障害年金をもらっている方が外車き乗ってる等💢…怒り爆発💥で自分に言って来ましたが…その方は国民年金すら納めていなかったので逆恨みも良いところで😂文句を言う資格がありません💦池上貴美子さんの志は嫌いな人とは付き合わない…を真似させて頂き、お付き合いを断ちました…妬み、恨み…醜いですね😂悲しくなりました…ですから…💦昨日まで調子良かったんですが、激痛が暴
自分はしっかり派でせっかちで綺麗好き…誰に似たのか⁉️息子はチョーのんびり派で忘れ物が多くて何度も言ってました治りません💦出掛ける予定時刻より30分はおそくなります💦毎回イライラします💢なもんで一人で出掛けるって言うと一緒に行きたいと言い😂散々待たされます💦自分は待たされている間は掃除したり…😂もう成人して彼女も居るんだから結婚して出て行って欲しいです🤣💦待たされている人の身になれない…まもなく還暦…ストレスになる人とは付き合いたくない…女優の池上貴美子さんもきっぱり嫌いな人
1978年東映監督降旗康男脚本倉本聰音楽クロード・チアリ撮影仲澤半次郎高倉健池上季実子池部良北大路欣也峰岸徹夏八木勲寺田農小林稔侍三浦洋一青木卓岡田真澄福本清三曽根晴美小池朝雄倍賞美津子田中邦衛美しく、素晴らしい映画だった。『駅STATION』は微妙だったが、『夜叉』、『鉄道員』、『あなたへ
『太陽を盗んだ男』映画トーキー147分カラー昭和五十四年(1979年)十月六日封切製作国日本製作言語日本語製作会社キティ・フィルム配給東宝出演沢田研二(城戸誠)菅原文太(山下満洲男)池上季実子(ゼロこと沢井零子)佐藤慶(市川博士)神山繁(仲山総理大臣秘書)北村和夫(田中警察庁長官)伊藤雄之助(山崎留吉)汐路章(水島刑事)市川好朗(里見刑事)石山雄大(石川刑事)森大河(
今夜はかぼすハイボールで一杯。今日観た映画海の沈黙は、原作は倉本聰さん。60年の構想だそうですね。初めて倉本聰さん脚本の映画を観たのは、1978年に公開された冬の華でした。高倉健さん・池上季実子さん主演の映画です。高倉健さんの無言の演技と、クロード・チアリさんの音楽が、今でも記憶に残ってます。素晴らしい映画でした。大分県のかぼすハイボール、とても美味しいハイボールです。JAフーズおおいたかぼすハイボール340ml缶24本1ケース【送料無料(一部地域除く)
今夜は大井町のきゅりあんで、「ミュージカル『ALICE』〜「不思議の国のアリス」より〜」を鑑賞してきました。お写真はホームページからお借りしました。👧アリス役の田中夢羽さん。とっても細い方でビックリ😳それなのに、声量は凄くて、またまたビックリです😵💫❤ハートの女王役の池上季実子さん🫅私の今までのイメージとは全く違いました。そして最後まで、本当に池上季実子さん?と思ったほどでした🤔🎩帽子屋ハッターのROLLYサン。この方は、一目でROLLYサンってわ
舞台版『武士の献立』桑野将春が出演しますアフタートーク登壇のお知らせ🍶11/11日13:00からの公演後にトークショーに参加させて頂きます。この日限定なので、まだチケットご購入前の方は是非ご検討ください‼️もちろんリピーター様も大歓迎です✨️◆醤油版登壇者◆※敬称略惣田紗莉渚/舟木春井澤巧麻/舟木安信綾月せり/浄珠院桑野将春/今井定之進久米田彩/真如院中村優希/浜口正太郎関根麻帆/浜路桜井鉄也/滝田真之丞ゲスト池上季実子/語り部司会和泉元彌/舟木伝内
BS松竹東急の“2週連続ミステリー・シネマ・コレクション”で…今週はアガサ・クリスティー映画の特集をしていた。ラインナップにあった定番のポワロもの、マープルものの洋画も録画してあるんだけど…先にこちらを見てしまう、クリスティー原作小説「ホロー荘の殺人」を翻案した、邦画の「危険な女たち」。当時の人気女優をはじめとする豪華スターが共演しており…サスペンス映画、ミステリー映画の名匠・野村芳太郎が監督を務めている。今回の放送でも“HD初放送、未配信”を売りにしており…円盤はDVDどまりでしたね。恥
春琴抄1976年12月25日(土)公開文豪谷崎潤一郎の原作をもとに、琴の名手・春琴と下男・佐助の愛を描く純愛ドラマの五度目の映画化。あらすじ明治のはじめの大阪道修町。軒をならべてにぎわう薬種問屋。その中の一軒、鵙屋の次女お琴は、九つの春に病がもとで失明して以来、一心に琴の修業を続けている。丁稚の佐助はそんなお琴の身のまわりの世話を、一人でまかされていた。お琴の教えるままに佐助は三味線のけいこをするようになった。そんなある日、突然激しい地震が鵙屋をおそった。必死にお琴を救った佐助と、お琴の
陽暉楼1983年9月10日(土)公開西日本一を誇る土佐の高知随一の遊興、社交の場、陽暉楼を舞台に、そこでくり拡げられる様々な人間模様を描く。あらすじ大正元年冬、太田勝造と駆け落ちした豊竹呂鶴は追手の手にかかり死亡。二十年後、二人の間に生まれた房子は、陽暉楼の芸妓・桃若として大変な売れっ子になっていた。陽暉楼の女将・お袖は、呂鶴と勝造を張り合った勝気な女だったが、呂鶴の娘をあえて預り高知一の芸妓に仕上げ、自分のあとを継がせるつもりでいる。勝造は「芸妓紹介業」の看板を出し、今では“女衒の大勝
昨夜、明日は強風が見込まれるため、「サンライズ瀬戸」が岡山止まりになるといふエッキスのポストが流れてきてたけど、朝起きるとなるほど…確かに風がつおいです。"浪花のモーツァルト"キダ・タローさんがお亡くなりに…。父親は捜査一課の刑事やったんかあ!朝から関西AMラジオでは数々のエピソードやウラ話などが聴けました。ご冥福をお祈りいたします。あと、今日の関西AMラジオは池上季実子Dayやった。へー、阪神ファン(村山実ファン)なんや!【ラジハン】出演の最後「帰りたくなぁーい季実子ぉ~
当時CM界の「映像の魔術師」と言われた大林宣彦の商業映画デビュー作お化け屋敷ホラーと思いきや、エキセントリックなカルト映画を誕生させ今なお世界中で熱狂的なファンを生む大林スタンダード「HOUSE」1977年公開/88分/日本(米題:HOUSE)監督:大林宣彦脚本:桂千穂原案;大林千茱萸製作:大林宣彦/山田順彦音楽:小林亜星/ミッキー吉野撮影:阪本善尚編集:小川信夫製作会社:東宝映像配給:東宝キャスト
飯田圭織(いいだ・かおり)1981年8月8日北海道室蘭市生まれ。2日後8月10日同じ病院で安倍なつみ氏が誕生します。かおたんなっちは生まれた時は2日違い、生まれた場所は同じという関係です。赤ちゃん時代から仲間&ライバルです。1997年9月14日。ふたりは、中澤裕子・石黒彩・福田明日香の3氏とモーニング娘。を結成します。5人は同年11月3日インディーズ曲『愛の種』を発表し、同月30日にCD5万枚発売を成し遂げ、1998年1つきましては28日メジャーデビュー
この人は誰でしょう?今も現役ですよ。ばかしやさんまと一緒にTVドラマ出た頃はひっくり返ったわ、まああの頃がさんまの全盛期かもしれないな。なーんもおもろないしな。ところでFBでこの人をフォローしてるけれど、エライなりすましが多くて本人による注意喚起がありました。なんか?ブームが来てるのかな?正解の分かった方はコメントをお願いしますね~💛正解は池上季実子でした、次回も宜しく♪
2023/01/03放送マツコの知らない世界https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/TBSテレビ:マツコの知らない世界マツコの知らない世界www.tbs.co.jp'数々の昭和美女を間近で目撃した美のカリスマ'IKKOさん(以下、IKKO)マツコ「新年にふさわしい。たぶん日本で3本の指に入るおめでたい。一富士、二鷹、三IKKOっていうね」IKKO「あけおめ」マツコ「あけおめ。『あけおめ』もうリハで5回くらい言ってるからね」IKKO「緊張してるの