ブログ記事850件
パピシルサロンで使うよもぎは江華島特産の3年熟成させた獅子足よもぎを使っています。ライオンの足の様なので、獅子足よもぎと言われているそうです。韓国内でも江華島のよもぎは有名ですが、その中でも3年乾燥させた熟成させた獅子足薬よもぎを使っています。もともと薬効が高い江華島よもぎですが、熟成させることによってさらに薬効が高まります。(文書はお借りしました)肥沃な土地、海風が吹く天恵の気候条件で育つ江華獅子足薬用ヨモギは、江華島の海辺の海
韓国江華島(かんふぁど)にある伝灯寺(ちょんどうんさ)たくさんのひとが、おまいりにこられてました。いつもよんでくださりありがとうございます。お知らせお問合せ、お申込みはこちらからどうぞお問い合わせはこちらをクリックインスタフォローお願いしますリボン刺しゅうカルトナージュ公式LINEはじめました。友だち追加、よろしくお願いします。
日本から友達が来て遊ぶことになりました!リクエストは「現地の人が居ないと行けない場所」そこで、車を持っている人しか行かないであろう「江華島(강화도)」に行くことにしました!(車は夫の実家からお借りしました)8年前にも行きましたが再訪したいと思っていたところでした。歴史に興味がある人、景色を見るのが好きな人なら江華島は見所がたくさんあります。逆に、歴史的なものに興味がなければつまらないかもしれません。ありがたいことに友達の見たい場所は、私の好みと一緒!江華島に着くと田
◎脱北者団体が北朝鮮にビラ散布脱北者団体が北朝鮮にビラ散布|TBSNEWSDIG(1ページ)韓国の脱北者団体が金正恩体制を批判するビラ20万枚を大型の風船を使って北朝鮮に向けて飛ばしたと明らかにしました。韓国の脱北者団体「自由北朝鮮運動連合」はきのう、南北の軍事境界線近くの仁川市・江華島から…(1ページ)newsdig.tbs.co.jp韓国の脱北者団体が金正恩体制を批判するビラ20万枚を大型の風船を使って北朝鮮に向けて飛ばしたと明らかにしました。韓国の脱北者団体「
こんにちは今日は仁川にある島江華島(カンファド)に行って来た時の内容ですソウルからは車で1時間半ほどで到着しました仁川空港のある島の上に位置しています旦那さんの仕事の関係で着いて行っただけなので観光する時間はありませんでしたが美味しいものを食べてカフェで時間を潰しました今回行ったカフェはハノクカフェ韓国の固有の伝統家屋のことでソウル市内にもハノク村があるので行ったことある方も多いと思いますドゥリウニ드리우니ソウル市内とは違って広々としたお庭があるカフェ堂々とした
1875年の今日は日本軍が江華島を事実上占領した、江華島事件が起きた日です。事実上、日本が朝鮮半島を狙い始めた日でもあります。これが朝鮮による反日感情の遠因ともなりました。江華島事件-Wikipediaja.wikipedia.org青空と夕空、どちらに惹かれる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
つたないブログにご訪問くださりありがとうございます。今日のソウルは曇り、明日から雨が数日続く予報です。雨が降らないうちに出かけたい。朝から妙な冒険心が起きたあたし。ずっと気なってる江華島行きたい。江華島の美味しいもの検索してたら、こんなのみつけた大好きなカンジャンケジャンやん食べたいな〜!!江華島に行くには新村駅、弘大入口駅から3000番バス🚌に乗るってことだけ知ってました。とりあえず、NAVERを頼りにお店を探す。でも、行きたいお店3000番バス🚌ではないらしい弘大入口駅
こんんちは!毎日、暑い日が続いていますね~ここ韓国では7月末~8月初旬が休暇シーズンですでも、うちの会社は休めと言いません・・・普通なら交代で3日位休暇をくれるのが普通の会社ですが・・・休めないのに金曜日~土曜日にワークショップをしようと言う社長職員たちはみな顔がこわばってしまいました私は子供達は、みんな独立してるので特別な旅行の計画はないですが、他の社員達は子供がまだ幼稚園生とか、まだ未婚とかなのに、可哀そう勿論、行きたくないけど、せっかく行くなら美味しい
福岡市営地下鉄空港線藤崎駅4番出口から徒歩3分藤崎商店街の隠れ家プライベートサロンリラクゼーション岩盤浴マットリンパマッサージ黄土ゲルマニウムよもぎ蒸しカルム✳︎calmeの時間へようこそ!最近、サロンで出している江華島産のよもぎ茶「獅子足よもぎ」とも呼ばれる丸みを帯びた葉っぱの形が特徴でもちろん無農薬で三年熟成です当店で使用してるよもぎ薬草は江華島(カンファド)産のミネラルが豊富な土壌で育ち韓国政府管理の元、厳重な検査を合格した大変貴重な薬草ですさらに、数ある農
3年半ぶりくらいにソウルに来た。コロナの影響が凄まじく閉店しているお店が多く悲しくなった。日本も変わったのに、何故かソウルの変わりぶりにより悲しさを感じてしまった。朝一番のフライトだったから早い時間に到着したのだが、金浦からの渋滞でホテルに着いたのは12:40くらいか。チェックイン出来ない為荷物を預けてランチに。機内で何も食べなかったから滅茶苦茶空腹だった。ホテル近くのお店を探して入ったお店で「スンドゥブチゲ」地元の人が普通に生活しているエリアでの一食め。見た目、何の変哲もないこ
仁川空港や釜山市内でも発行可能!WOWPASSカード招待イベント開催中!韓国の商店やレストラン、市外バスターミナル等で韓国発行のカード同様に決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、WOWPASSアプリ登録時に当ブログ管理者の招待コード(AW5WM9U6)を入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です(2023年12月31日まで)。カード決済だけでなくT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡
ヨロブン、アンニョンハセヨ?本当にブログをサボってしまっています。いつもお越しくださった皆さん、本当に申し訳けありません。実は最近、メルマガを毎日配信していまして、是非、そちらの方も、覗いてみてください。春の香(竹岡章子)(はるのかおり(たけおかあきこ))コンテンツ一覧春の香-リザスト(reservestock.jp)さて、今日は最も私好みのCaféを、地元で見つけました!!以前、知り合いに、ポーセリングという、白い器に絵を描
韓国金浦市のほぼ江華島の手前のテミョン港に来た。本来は友達がカフェをやってるからってことで来たんだけど、残念。。カフェからの港と江華島の山江華島に渡る橋が見える二階からの風景港が近くてカモメがめっちゃ降ってくる🕊️帰りはR16のような道をひたすら仁川空港を右に見ながら。。いいドライブでした。
江華島では伝燈寺にも行ってきた朝はすごい雨が降っていて心配したのだけれど伝燈寺に着く頃には雨もあがってしっとり濡れた新緑と、漂ってくる木の香りきてすごく気持ちいいお寺とか興味ない従姉妹は小学校の遠足ぶりらしい。私が行きたいと言わなかったら再訪はなかっただろうな~と言ってた旧暦4/8(今年は5/27)のお釈迦様の生誕記念日に向けてカラフルな提灯の飾りがいっぱいお花もキレイだった見晴らしもよかった山の風景ももちろんだけれど…海も見えてス
ランチ、予約してくれてるの知ってるんだからカフェでは飲み物だけんいすればいいものの。朝から何も食べてなかったからパンの誘惑に負けたランチの時間を気持ち遅らせてもらって従姉妹がネットで探してくれた海鮮のお店ポグァンホ。コースだからどんどん出てくる美味しかった~けどやっぱりお腹がパンパンになっちゃって…江華島はエビが有名🦐🦐🦐エビの塩焼きのセットを頼んだつもりだったけれどこんなの来た。韓国語が怪しいとこんなこともある従姉妹曰く、私がこれがい
一番よく会って遊んでる従姉妹とは江華島へ~紡績工場跡地に作られた変わったカフェ。すんごい広くて約1000席あるらしいんだけど混んでいてやっとのことで席を見つけたどこもかしこもレトロ。トイレ。案内通りに行くけれどトイレに向かってる感じがしない…たどり着いた先はトイレじゃないと、思いきや後ろを振り返るとトイレ。個室だけど10畳近くあるんじゃないかな落ち着かない屋外も不思議な感じ。こんな雰囲気の時代(場所)で過ごしたことないの
※本来は礻へんに至と表記し、ジルと発音するそうです。しかし、私のスマホでは表示されませんでした。また祇と表記する資料もありました。彼は暴君とされる第10代国王・光海君(クァンヘグン)と正妃・廃妃柳氏(ペピユシ)の次男として生まれました。ドラマ『華政』より。廃世子・李祇:島流しになった光海君の息子は逃亡に失敗廃世子・李祬:島流しになった光海君の息子は逃亡に失敗廃世子・李祬(イ・ジ)は李氏朝鮮王朝の王族。15代朝鮮王・光海君の息子です。世子(王位後継者)になりました
■生涯■家族と子孫■テレビドラマ■映画廃妃柳氏廃妃柳氏-Wikipediaja.m.wikipedia.org光海君とともに島流しになった廃妃柳氏(文城君夫人)光海君とともに島流しになった廃妃柳氏(文城郡夫人)廃妃柳氏(文城郡夫人)は光海君の妻です。王妃になりましたが、仁祖の起こしたクーデターで王妃の座を終われ島流しになりました。史実の廃妃柳氏(文城郡夫人)はどんな人物だったのか紹介します。廃妃柳氏(ユ氏)の史実いつの時代の人?生年月日:1576korea.sse
こんにちはAyaです今日のお天気は曇り時々雨🌧️先週末、久々家族でお出掛けしました🚙よく行く江華島ですいつだったかそこで有名なお寺に行きましたが、夫の知り合いからの情報でもう一つ有名なお寺があるとかで、今回はそちらに行ってみました私が場所を決めるのではなく、夫に大体の希望を言います今回は自然が感じられる所のんびりお散歩が出来る所🎵っと伝えました確かに前が海、周りが山なので自然が感じられましたし、お散歩もしっかり出来ましたただこのお寺.....舗装はされていますがかなりの
韓国カフェパート3こんにちは。韓国生活10年目の’りんご’です韓国カフェ紹介パート3~!!韓国に興味ある方、旅行を考えている方に参考になると嬉しいです今回も、前回に続き<仁川江華島>にあるカフェを紹介しますソウルでは、ないので江華島に行った際、お洒落なカフェに沢山行っちゃいました아매네카페(アメネカフェ)”仁川江華島인천강화군”に位置する<アメネカフェ>を紹介しますねアメネカフェは、見た目も内部もとっても不思議で
こんばんは🌙😃今日は一日のんびりして、午後に近所の友達と2時間位、家の前の安いコーヒーを飲みながらおしゃべりする予定でしたが、12時頃、急に今から江華に行くから来いと言うじゃありませんか•••友達のいとこ夫婦が車で来てると言うのです--"えっ連絡もなしに?友達も私と2時半に約束してたので、銭湯にいたらしく、急遽、着替えて出てくると言うのです私は行かないからって言ったのですが、私と行きたいと何度も言われて、まぁいっか…。と言うことで、もんぺズボンをはいて、化粧もせずにあわてて家
4月下旬から、GWの最終日まで、ずっとおこもり生活をしていました。息子→私→娘と4日置きにコロナを発症し、5類引き下げの直前に、半月にわたる隔離生活でした。ひさびさに外に出てみると、木々が青々していてびっくり!すっかり初夏の景色になっていました。さて、今日は療養中にお世話になった韓国製品をご紹介します。喉のイガイガや倦怠感が続く現在でも、毎日愛飲しているものたちです!高麗人参エキス高麗人参は、江華島の特産物です。4月に行った江華島ツアーで、夫のお土産にし
4月12日~15日まで行ってきた、小暮真琴さんプロデュースの仁川・江華島ツアーの想い出を引き続き。美味しいものをたくさん食べたのでしが、わたしが一番おいしかったのが江華島にある有名焼き肉店「江華生スップルカルビ(강화생숯불갈비)」で食べた한우장국(韓牛ジャングク)です。まず、お肉が柔らかくて甘みもあって美味しい!肉質がきめ細やかでとろけるようでした。焼き肉専門店だから、いいお肉を使っているでしょうね。そして、グツグツと煮立った状態ででてくるスープ。
『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も行ったことなくてソウルからバスに乗って🚌日帰りで行って来ました。ソウルからだと、この3000番のバスで行けます。写真は、…ameblo.jp『江華島日帰り旅行その2』『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も行ったことなくてソウルからバスに乗って🚌日帰りで行って来ました。ソウルからだと、この300…ameblo.jp『江華島旅行その3』『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も
韓国地方旅プランナー小暮真琴さんがプロデュースするツアー「仁川開港場と江華島4日間~歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅~」(2023年4月12日~15日)に参加した際のレポです。江華島では、ヒーリング効果抜群の韓屋カフェ「ヒソシク희소식」に連れていってもらいました。ヒソシクは「嬉しい知らせ」という意味なのですが、田舎町にポツンと佇む風情ある韓屋にぴったりの名前だなと思いました。L字型の韓屋をリニューアルしたカフェの内部は、木のぬくもりを感じるテーブ
名鉄観光サービス主催仁川開港場と江華島4日間歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅2023年4月12日(水)~15日(土)こちらの記事のつづきです『4/14仁川・江華島ツアー⑧3日目夜ママカリ水揚げ港で鮮度抜群のサッパ料理&リゾートホテル泊』名鉄観光サービス主催仁川開港場と江華島4日間歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅2023年4月12日(水)~15日(土)こちらの記事のつづきです『4/14…ameblo.jp4日目(15日)いよいよ最終日。後浦港周辺を
『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も行ったことなくてソウルからバスに乗って🚌日帰りで行って来ました。ソウルからだと、この3000番のバスで行けます。写真は、…ameblo.jp『江華島日帰り旅行その2』『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も行ったことなくてソウルからバスに乗って🚌日帰りで行って来ました。ソウルからだと、この300…ameblo.jp2023年4月12日プンムルシジャン(風物市場)で、ランチ後バスターミナルへ移動、
名鉄観光サービス主催仁川開港場と江華島4日間歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅2023年4月12日(水)~15日(土)こちらの記事のつづきです『4/14仁川・江華島ツアー⑦3日目午後席毛島でBTSの聖地巡礼?韓国三大観音聖地を訪ねる』韓国TVドラマガイドONLINE韓ドラから始める韓国旅行『ユミの細胞たち』シーズン1で、ユミとウンが宿泊したホテルのある江原道・江陵(カンヌン)の鏡浦湖周辺を…ameblo.jp3日目(14日)夜江華島南西部の後浦(フポ)
『江華島日帰り旅行その1』2023年4月12日江華島、一度も行ったことなくてソウルからバスに乗って🚌日帰りで行って来ました。ソウルからだと、この3000番のバスで行けます。写真は、…ameblo.jp2023年4月12日江華ターミナルに着いたら、既に12時近かったので、隣にある市場の2階でご飯食べることにしました。江華風物市場강화풍물시장画像は、Googleからお借りしました。市場の中に入ると、1階はこんな感じ。見てみたいけど、お腹ペコペコなので今回はスルー2階に上がります
名鉄観光サービス主催仁川開港場と江華島4日間歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅2023年4月12日(水)~15日(土)こちらの記事のつづきです『4/13仁川・江華島ツアー⑤2日目BTSのJINも訪れたカフェで桜を楽しみモクズガニの夕食』名鉄観光サービス主催仁川開港場と江華島4日間歴史探訪とミネラルたっぷりグルメの旅2023年4月12日(水)~15日(土)こちらの記事のつづきです『4/13…ameblo.jp3日目(14日)午前朝食はジモティで大人気の