ブログ記事5,309件
昨日は新装開店当日だったスーパーに散歩の終盤寄ってみました。少し店内を見回そうと思っていたのですが、開店5分前でこの長蛇の列。待てば入れるのかと思ったんですが、入場制限を行う可能性があるとアナウンスしています。並んだ挙げ句一巡目で入れなかったら馬鹿らしいのでやり過ごすことにしました。今日は野川沿いを遡上して多磨霊園に入り。地図に出てきた江戸川乱歩の墓を訪れてみました。他の親族の方と一緒に本名で眠っているようですので、一応写真は編集しておきましょう。そこから山道?に入
昭和30年代のこととしか覚えてないが、それが4人掛けの鈍行の夜行列車で満員だったことは確かである。車内は煙草の煙が充満していた。ざわざわと煩かったが、消灯で急に静かになった。黄色っぽいわずかな常夜灯のなか、おじさん達はズボンを脱いでステテコ一枚になった。わたしは苦行のようにして、かしこまって眠ろうとしたが眠れない。もうほとんどが寝た時間になって、ぼんやりと眠気の来るのを待っていた。右斜め前の網棚に箱が載せてあって、そこで何かが動いている。何?と凝視していると、箱の中から小さな腕がニュ
皆さま、今晩は。筋金入りの江戸川乱歩マニアな旅するコピーライターのふじやんです。2025年1月15日(水)〜17日(金)の2泊3日の日程で那覇へ今年の初旅に。那覇は、昨年の10月以来で約3ヶ月ぶり。2025年1月17日(金)那覇旅最終日那覇編の前回は、こちら。『【2025.01那覇編14】節子鮮魚店のオリオンからせんべろの雄川上鮮魚魚坊で泡盛の水割り3杯』皆さま、今晩は。せんべろマニアな旅するコピーライターのふじやんです。2025年1月15日(水)〜17日(金
結局戻るのが、祖ですね。日本の小説ならば森鷗外夏目漱石、探偵小説ならば江戸川乱歩横溝正史、新保守主義ならば、ロナルド・レーガン大統領、マーガレット・サッチャー首相、中曽根康弘、小泉純一郎首相となりますかね。徳富蘇峰、司馬遼太郎が織田信長を、織田信長豊臣秀吉徳川家康と言う流れを現在に至る、としていましたが、網野善彦から後醍醐天皇からの流れを見出し、他の評者が現れれば、更に遡るかも知れませんね。織田信長の重商主義、天下布武は、戦後の経済成長を背景にした社会には親和性があり、豊臣秀吉は田中角栄と
さて今日も今まで推理小説を聴いていました。ちょっと前からアガサ・クリスティにハマっています。古い作家ですが、元々推理小説もコナン・ドイルや江戸川乱歩など昔の作品から読み始めたので楽しめています。audibleには江戸川乱歩はほとんど全部ある感じですが、コナン・ドイルはいくつか欠けていると思います。ちゃんと確かめてないので曖昧ですが‥アガサ・クリスティは推理小説ファンには有名な作家で、アニメの「名探偵コナン」の阿笠博士の名前の元ネタですね。もちろん江戸川コナンも上記の二人の名前ですから、名
編集はこだわり出したらキリがありませんがしっくりくるまでは何度でもやり直します見続けると新たな発見が出てくるんです(笑)舞台「#黒蜥蜴」Blu-ray絶賛制作中出演者#雷太#平野良#神尾晋一郎#島田惇平#菊池修司#大崎捺希#前嶋曜#右近健一#鮫島拓馬#笹川幹太#伊藤奨#大城麗生#橘愛斗#内田祐真原作:#江戸川乱歩脚本:#エスムラルダ演出:#丸尾丸一郎(#劇団鹿殺し)4ver#ライブ配信ダイジェストPV公開中♪https://youtube.co
毎週1~2日都内へ出勤している今日も出勤してきたけれど「幻の人になりつつある」って言われたもっと出勤しなさいということなのか?分かりました週二回にしましょう今週も水曜日と金曜日の2回都内へ出勤します先週は1回の出勤何時もの撮影場所を羨ましそうに眺めて東西線に乗ればここに着くどこ午前中に一生懸命仕事して昼には上司の方と昼食神田?天麩羅はちまき江戸川乱歩が愛したはちまき昭和二十七年だてこの写真
娘がコミック用本棚(x4)を購入したのに便乗して本棚スリム薄型6段/分離式幅59奥行17高さ134cmコミックラック書棚ブックシェルフ収納ラックCDラックDVDラック収納ボックスホワイトブラック白黒【送料無料】山善/YAMAZEN/ヤマゼン楽天市場久々に自分で買ったコミック【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]美食探偵明智五郎(1-10巻最新刊)全巻セット楽天市場明智小五郎オマージュ世界観、美学がストーリーに出ていた早く11
人気推理作家の寒川(佐野史郎)は、インテリア家具の会社を営み、寒川作品のファンだという女性・小山田静子(川島なお美)からある相談を受けた。その相談とは、静子がかつての恋人であった男から、執拗なストーカー行為をされているというものだった。しかも、「必ず復讐してやる」という気味の悪いメッセージをメールで送り続けるその男は、寒川が唯一嫌っている正体不明の作家・大江春泥(吉満涼太)だという。清楚で美しい静子の不安げな様子を見て、寒川は締め切りの迫る自分の原稿もそっちのけで、大江春泥こと平田一郎を探し出す
先週から、気に入ってます!セブンのメロンパン今月5個は、食べてるお気に入り某道の駅のメロンパンより美味しいと思うのは、アブヤだけ?そして、朝のウォーキング🚶♀️でのセリフ「今年の藤の花は、咲くのが早いよね〜。」毎年お決まりのセリフになっている。満開では、ないけれど、匂いフェロモンをばら撒いて存在をアピールしている。そして、去年のブログを見て見たら、今日と同じ4月19日には、『江戸川乱歩「吸血鬼」より氷柱の美女に昭和を観た』今日も朝からウォーキング🚶♀️白藤満開、い
もう一人の師匠小堀望先生の朗読会私には朗読の師匠が二人いる一人はソフィアの森朗読教室斉藤ゆき子先生そしてもう一人があなただけに読むための朗読教室小堀望先生だ小堀先生との出会いは今から7年前とある朗読のコンテスト会場だった第一声を聞いた時鳥肌が立った「え?あの人プロじゃん!」とそのコンテストは課題を朗読するものだったなのでもちろん抜粋抜粋のはずなのに全体の物語が見える何者なんだろう…と思ったそれから何度かコンテストでお見かけした出るコンテストは全て優勝
【第21回朗読の日2025】@東京今年も銀座博品館劇場を会場に、【朗読の日】に出演することになりました❣️😆❣️🔸個人朗読では、今年没後60年の江戸川乱歩作品『接吻』✨これは新婚夫婦のラブコメか!?はたまた怖い女の一面を見るホラーなのか…!?男と女に必ずミステリーあり😆江戸川乱歩の軽妙なトリックと、恋する者のどうしようもない切なさよ。🔸グループでは、加賀美幸子先生の解説付きで6人で古典『更級日記』を朗読します。光源氏と浮舟が大好きな少女・菅原孝標女が、大人へと成長し、幼い頃か
昨日はレコード探しに御茶ノ水へ。田舎に住んでいるとなかなか良いレコードに巡り会わないので、たまに気分転換も兼ねて昼飯も楽しみに出かけています。昨日は十年以上行ってなかった神保町の天ぷらで有名な「はちまき」さんへ。相変わらずの人気ぶりだった。江戸川乱歩ゆかりの店「神田天麩羅はちまき」。メニューを見て驚いた!昔のままのような??気がする。海老2匹、キス、イカ、野菜が入ってなんと1,000円。物価が高騰している昨今、このクオリティーでこの価格は素晴らしい!大学が近いせいか学生も多くいて、大盛ライ
皆様こんにちは!本日はいよいよ「江戸川乱歩の少年探偵団」ゲストの組み合わせを発表いたします!!◆各ステージ組み合わせ5月29日(木)13時~関智一(明智小五郎)、武内駿輔(二十面相)、長沢美樹(語り)19時~浪川大輔(明智小五郎)、置鮎龍太郎(二十面相)、関智一(語り)30日(金)13時~野島健児(明智小五郎)、吉野裕行(二十面相役)、関智一(語り)19時~岡本信彦(明智小五郎)、置鮎龍太郎(二十面相)、長沢美樹(語り)31日(土)13時~櫻井
人でなしの恋江戸川乱歩/夜汽車乙女の本棚シリーズ以前からずっと気になっていた「乙女の本棚」シリーズ。思い立ってついにゲットしてみた!文学作品をモチーフに、人気イラストレーターが全イラストを描き下ろすという贅沢な内容で、現在48冊が刊行されている。ハードカバー装丁で、小ぶりの絵本みたいで可愛い。さて、いざ入手しようと思い立ったところで、どの作品を選ぶか、とてもとても迷う。やっぱりイラスト重視でいこうということで、立東舎のウェブサイトで絵をじっくり見て、好みのイラストレーターさんを何
1日の気温差が15度以上、夜はまだストーブ点けてます。書きだめ分なので長くてすみませーん。吉田戦車の不条理マンガがビッグコミック次号からスタート。2020年、氏が「イギリスは集団免疫獲得のため学校閉鎖しない」をリツイートしてたのを期に本を開くことができなくなりましたが(嫌悪感でw)、久しぶりだなぁ。いちごJAで買った埼玉代表「あまりん」。やよいひめ(群馬県)×ふくはる香(福島県)不揃いで800円くらい。残念ながらちょっと酸っぱかった。大きくて粒ぞろいなものはJAですら20
児童文学作家を名乗っているもののまだまだ修行の身。ということで、本を読むことは当たり前として、CSで放送されているミステリー作品を見るようにしている。元々、ミステリー好きで、子ども向けにリライトされたシャーロック・ホームズや江戸川乱歩ものを読んで、児童文学作家を目指したからだ。ゆくゆくは、自分も書いてみたい。特に昨年から今年にかけて、天知茂が明智小五郎を演じる「江戸川乱歩の美女シリーズ」と、横溝正史の金田一耕助物は、必ず見ている。江戸川乱歩の美女
4月18日金曜日〜その4『富士日記を読む』を読む。P69〜77の小川洋子「宇宙のはじまりの渦を覗く」に、武田百合子氏が触れた江戸川乱歩氏の死去について書いてある。(写真)H20年8月、江戸川乱歩研究者の中相作さんに頂いた、三重県名張市のロータリークラブが製作した『少年少女乱歩手帳』〜「江戸川乱歩のふるさと発見記を読んでみる」。貴重な資料なり。12時から14時まで四度寝。
やいだは小中学で一年に1ヶ月単位で休んでいた風邪で1ヶ月に一度は休む喉が弱くて、寒がりは辛いよたまに学校へ行くと教室の隣にある空き教室で同じく不登校の子と一緒に勉強したりして課題が終われば自由だったことを覚えてる今思えば激ヤバの処遇だけど自由に息抜きできるし、ズッ友できたし楽しかった学校を休みすぎると問題も多いまず授業を聞かないから漢字が書けない計算方法がおかしい人付き合いはいつも初対面状態こんなので
現場で作り上げた#ライブ配信の映像も魅力的ですがBlu-ray制作は、絵の選択に時間かけれる分作品のよさを最大限に生みだす事ができます絶賛制作中です舞台「#黒蜥蜴」出演者#雷太#平野良#神尾晋一郎#島田惇平#菊池修司#大崎捺希#前嶋曜#右近健一#鮫島拓馬#笹川幹太#伊藤奨#大城麗生#橘愛斗#内田祐真原作:#江戸川乱歩脚本:#エスムラルダ演出:#丸尾丸一郎(#劇団鹿殺し)4ver配信ダイジェストPV公開中♪https://youtube.co
こんにちは(^^)本日の茨城県水戸市の天気は晴れ。まるで初夏のようにやや汗が出てくるような温かい陽気です。天気の波が激しいのは相変わらずで、体調の変化には十分注意しましょう。さて、本日の雑学を1つ、ご紹介いたします。◉『怪人二十面相』は改名していた⁉現在の「名探偵のライバルキャラ」といえば、『名探偵コナン』の怪盗キッドや、『金田一少年の事件簿』の高遠瑤一を真っ先に思い浮かべる人が多いでしょうが、年配の人は江戸川乱歩の『少年探偵団シリーズ』に登場する「怪人二
こんにちは。まゆの夫です\(^o^)/ん・・・?パソコンが違うからか,ちょっと顔が変ですかね・・・許してください。実は先週水曜日,ノートパソコンが逝ってしまいました。もともとはwindows8が入っていたという古いパソコンだったので仕方ありません(T_T)メインのパソコンは、リフォーム工事で使えないし・・・ということで、さらにふる~いふる~いパソコンを引っ張り出してきました。32bitのcpu、ubuntu16で動かしています。さて、まゆ夫\(^o^)/は4月から仕事が週1
【鉱物言葉集】江戸川乱歩の鉱物に関する言葉フランスの子供はビイ玉を愛し、日本の子供は椿や銀杏の実を愛した。一つは鉱物、一つは植物、こういうところにも、西洋と日本がどことなくその正体を現わしていた。江戸川乱歩『わが夢と真実江戸川乱歩全集第30巻』江戸川乱歩の自伝的エッセイからの引用。そのなかで、フランスの作家ジード(アンドレ・ジッド)の少年時代のエピソードを紹介している。ジードの思い出の「ビイ玉」それは、石でできているのだ。↓「黒瑪瑙に赤道線と回帰
また始まりました!愛知県犬山市の明治村で毎年の開催される謎解き江戸川乱歩シリーズです。今回はまず、外伝操られた指資料に折った後があるのは申し訳ないです。(ネタバレになってしまうかな?)5年ぶりに明治新聞社にやってきた太郎(のちの江戸川乱歩)は、今はどこかに姿を消してしまった金之助が途中までまとめていた報告書を見て、事件の真相を解明しようとした。『不可解な写真を撮った。』と相談されたということから調べていたという。報告書は4つの謎解きになってる。これを解き、覚書のIからVを折って
このところ戸山ハイツ近辺を久しぶりに歩いてきたが、団地の東側にも足を延ばしたくなった。私の感覚では、この国際医療センターが戸山地区の外れという気分。まだ戦後の建物がポツポツと残っている。若松町交差点の調剤薬局だが、大正時代の創業という記事を目にした。大久保通りをしばらく行って横道に入る。元祖わさびめし…わからないなぁ(笑)。わさびめしの先には喫茶まちぶせ。♪夕暮れの街角〜などと暢気に歌っている場合ではない。近くにこんな洋館が!腰が抜けそうになった。玄関は医院建築の様式を踏んでいる
盲獣~1969年~監督:増村保造主な出演者蘇夫道夫・・・船越英二島アキ・・・緑魔子しの・・・千石規子簡単なあらすじモデルの島アキは、写真展で妙な男を目撃した。アキをモデルとした石膏裸像を撫で回していたのだった。数日後、マッサージ師を呼んだアキは誘拐される。そのマッサージ師が写真展で見かけた男蘇夫道夫だった。異様なアトリエに異様な彫刻、異常な欲望を持つ道夫から逃げだそうとするも・・・レビ
待ちに待った〜謎解き〜😸😸😸明治村〜江戸川乱歩〜今日一日で4つクリアしたい〜⚠️ネタバレがあるのでやってない方はこれから先は見ないでね🙈🙈🙈まずは外伝〜何度も来ているのでどこに何があるか把握済み〜でクリア〜😸😸😸いい調子〜scoop01双子の兄〜取材4の④で行き詰まる〜解けてみると単純な問題でした🤭↑↑↑思考整理シートはこんなになりました〜クリア😸😸😸scoop02結婚指環〜またもや取材4の④で行き詰まる〜シールを重ねて貼ってみると‥‥‥クリ
皆様こんにちは!本日はメインビジュアルと公演詳細を発表させて頂きます!メインビジュアルイラスト:花小金井正幸前回例外公演♯Re:もっけの幸いでも素敵なイラストをご提供いただきました、花小金井正幸先生に今回も描き下ろしてくださいました!!小林少年を中心にミステリアスでクールなイラストです!明智探偵と怪人二十面相、今回はどんなバトルになるのか・・・!続きまして公演詳細をお届けします!******************************************
憧れの人と言えば25年前に初めて原書で読んで驚いて今は趣味で翻訳している中国のSF作家さんでしょう。一番たくさん読んで翻訳したのは韓松氏の作品でしたがあの作風を日本人作家でたとえるならもし江戸川乱歩か横溝正史がSF小説を書いたらあんな作品になるだろうと思わされます。物語が完結してもスッキリとは終わらない読者の心に引っ掛かるモヤモヤが残り続けます。韓松氏の前の世代に当たる葉永烈、金濤の作品も素晴らしかったです。20年前中国で日本語の先生をさせてもらっていたと
人間椅子江戸川乱歩ベストセレクション(1)(角川ホラー文庫)Amazon(アマゾン)狂気に満ちた江戸川乱歩『人間椅子』いつもブログをご訪問くださいまして、本当にありがとうございます。今回は江戸川乱歩の代表作のひとつ『人間椅子』をご紹介させていただきます。この作品は読者にじわじわと迫る異様な恐怖と、倒錯的な美しさが融合した短編小説です。物語は、人気女流作家・佳子のもとに届いた一通の奇妙な手紙から始まります。そこには、ある自分で醜いと称する家具職人が、自ら作った椅