ブログ記事6,126件
つつつ、ついに!家購入ほぼ確定です。先日、価格とsettlementまでのプロセス等に合意するコントラクトにサインしました。800平米以上ある、敷地広めな一軒家です。ちなみに旦那は海外の会社の役員という立場のため、ローンを組めず(銀行に直接問い合わせても、ブローカーを使っても同じ回答でした)私が単独でローンを組みます、とうことで物件もjointlyownedではなく、私の所有物ですグヘヘ旦那がお金を借りられないことから、銀行から借りられる額と頭金を足してもかなり予算に制限があり、しかもこの
👨🏾🦱永住権申請しよう!(正しい日本語で言うと、永住権の申請準備をしてくださいだろって毎回思うけど笑)としゃんさん👨🏾🦱が突然言い出し、入管に行ってきました。本人の中では突然ではなく、ずっと考えていた事だったみたい。今は日本人配偶者VISAで、3年の期限があるのですが今年取得したばかりなので、まだまだ期限は先ですが何やら知り合いが、入管に直接申請に行ったら永住権が取れたとのこと。私達も絶対取れるとのことで、ひとまず、書類を取りに行きました。書類だけならどこかでダウンロー
今、実家に住んで約2年になる。地元に引っ越してきて、最初は賃貸で住んでいたんだけれど、そこがまぁまぁ酷い場所な上に、不動産屋とオーナーが結託しているような感じだった。例えば、こちらが何か問題を伝えると、「それは本当に元々そそうなっていたのか?自分たちで壊したんじゃないのか?」などと言われたり・・・。何かとオーナーの肩を持つ不動産屋だった。実際の部屋はというと、入居時には掃除もちゃんとされてなくて埃だらけだった。風呂場はカビだらけだし、穴が空いた場所を、ただ壁紙シートで巻
今日はオーストラリアは総選挙野党は、留学生の数を制限し、1年で4万人、5年で10万人減らすという公約を掲げています。背景には、深刻な住宅不足を少しでも緩和したいという狙いがあるようです。実際、私が暮らすシドニーのCBD(シティ中心部)では、賃貸物件の約40%を海外からの学生が占めていると言われていて、2019年から家賃はなんと約40%も上がっているそうです。体感としても、「本当に高くなったなあ……」と、ため息が出る毎日です。オーストラリアはもともと、移民によってつくられてきた国。
ちゅーことで、Facebookより転載させていただきます。いつもありがとうございます。↓↓板垣英憲氏は、↓に加えて、有料メルマガの中で、「『日本に移民・帰化した中国人には、自民党に投票させる』と、自民と習近平との間で合意した」と書いておりまつ[板垣英憲氏のブログ]参院選大敗が予想される自民党がなり振り構わず利用するのは「中国人の大量移住」/2005年から韓国で外国人参政権を得た中国人2025/05/0211:00AMまのじ,ライター板垣英憲氏のブログ
昨日、術後初めて3km歩けました未だに足首はピリピリしますが回復してきてます。こんなに術後が悪く出るのは10%くらいの人がいるとのAI調査です。ただいま4連休の2日目。今朝は日本のある業界に電話をかけまくって情報を取ろうとしてましたが、どれもダメでした。しょーがないんで、今月末の一時帰国時に面と向かって聞くために大手町界隈へ「乗りこみ」ます。それでダメなら、諦めるしかありません。NotebookLMと言うのが面白そうで、動画でやり方を習っていたら、お勧めに所ジョージと林修氏のインタビュ
私は、フィリピン🇵🇭のノンクオータ移民ビザ(13A)申請をマニラの入国管理局に申請していた。ノンクオータ移民ビザは、フィリピン国籍者の外国籍配偶者が申請出来るビザで、昨年申請して5月23日に1年間のビザを得たが、次は永住になるので、2月26日に申請して、3月3日に面接を経て、4月10日に許可が降りたと入国管理局のホームページに掲載されていた。4月22日に、妻と大丈夫かなと勘違いしてマニラの入国管理局本局に出かけた。私のコンドミニアムからGRUBタクシーで、200ペソちょっとの距離だ。だい
本当だったら超朗報米国大統領が「日米両国で韓国人と中国人の特別永住権を消す」を表明(トランプ軍事革命)日本が嫌いなら、日本人が大嫌いなら、祖国へお帰り下さい。米国大統領が「日米両国で韓国人と中国人の特別永住権を消す」を表明(トランプ軍事革命)(日本メディアが全く報じない情報)https://t.co/1oy47BZ98m—RussiaJapanEconomyReset(@ResetEconomy)April28,2025
【GACKTさん】外国人問題について『結局、大事なのは、その国のルールや礼儀への敬意を持った振る舞い。いっそのこと、鎖国して自国だけで成り立つ道を模索するのも一つの手かもしれない。ちなみに、ボクは鎖国賛成派。オマエはどうだ?』https://t.co/os05sZHytm—ひで2022真実を追求(@hide_Q_)2025年4月29日もちろん私も鎖国賛成派。完璧な鎖国をして、すべての外国人を追い払い、帰化人や永住権を全取り消し。買われた土地も買い戻しではなく、返還してお国に帰っ
今回はやっと手に入れた再入国許可証についてですいつか誰かの役に立つかもしれないので記録しておきますね。まず、パル家がアメリカから日本へ移住してきたのは2024年の2月のこと。貯金がある程度できたので、しばらく日本で何もせず遊ぶか〜!日本の家族も恋しいし、また一緒にみんなでひとつ屋根の下で暮らすか〜!ちゅっちゅは日本の幼稚園に通わせちゃおうぜ〜!そんなノリでやって来ましたただそのためには私はアメリカで再入国許可証、夫は日本で在留資格を得
不法移民の取り締まりを強化しているアメリカのトランプ政権は、不法移民の拘束を妨害したとして、州の地裁判事を逮捕した。“見せしめ”としての逮捕だと国内で反発が広がっている。【画像】「脱出するには棺おけに入るしかない」巨大刑務所「CECOT」とは?■「敵性外国人法」で送還…手違いもまずは、動きを加速させているという、トランプ政権の不法移民政策をみていく。トランプ大統領は就任直後に、不法移民の取り締まりを強化する複数の大統領令に署名した。不法移民の強制送還を進め、「ロイター通信」によると
今日本。アカシックレコー堂🕊️✨onInstagram:"アメリカが外国資本に乗っ取られている‼️VOICEVOX:青山龍星#アメリカ#日本#未来#第一次産業"2,925likes,201comments-kisekiwookosu.ai.creatoronApril14,2025:"アメリカが外国資本に乗っ取られている‼️VOICEVOX:青山龍星#アメリカ#日本#未来#第一次産業".www.instagram.comいや~トランプさんギリギリの当
ジュンコの🗽NY経由〜ジョージア州サバンナヒーリング物語🇺🇸ジュンコのプロフィールこんにちわみなさま、え?もう2ヶ月も更新していなかったブログ。びっくりでした。3月McCord家家族3人で初めての海外旅行に行ってきました。アメリカを離れて、ポルトガルまでサクッと1週間。とっても楽しい旅でした。と、思ったら、4月も末になってましたね。クフフ。4月頭には、NYから義理の妹家族がサバンナに遊びにきてくれて、それはそれは楽し時間、ある意味ス
写真の赤の地域がタガログ語が主に使われる地域ですが、テレビの影響もありフィリピン全土でタガログ語は理解されています。始めまして。ブログのタイトル通りマニラにいつまでいるんだろう?状態に陥っている私です。何回かあったマニラから日本に戻るチャンスを逃してしまい予想外にフィリピンマニラに長く住む事になったおっさんのブログです。書いている事がわかりにくいですが、ブログの書き出しの部分は昔に書いていたブログを読んで思った事を書いています。コロナの時期に主に書いていた
出生地主義を採用しているアメリカでは、アメリカ国内で生まれた子供は自動的にアメリカの市民権を取得できる他、母親も永住権を申請できる権利を持つことになります。こうしたアメリカのビザ制度を利用し、中国人の中にはアメリカで子供を出産する人が一定数存在しています。香港メディア・東網(4月28日)は、在中国アメリカ大使館・領事館が声明を発表し、出産のためのアメリカの観光ビザ申請を拒否する方針を示しました。また、出産観光を通じて米国の移民制度を濫用した者は、将来的にビザ申請資格を失う可能性もあると警告して
ウリギューさん、日本に移住して3年→5年の在留許可出て、次の更新は2027年2月なんやけど、今年は韓国帰省せんことにしたから今のタイミングで前から計画してた永住許可申請今日実行しちゃいました早い段階から予習はしてて、実際に書類作成&準備始めたのが3月。おかげさまで不備なしで受理されました記録としてメモ残します↓↓提出書類一式はこちら永住許可申請書+写真引っ掛かったのはギューさんの出生地と年収かな。出生地は前にビザ取る時に集めた韓国の書類探して書いて、年収は令和6年
ところでグリーンカード(アメリカ永住権)に関しては、我々はもう何もしなくていいと思っていました。あるとすれば9年後、もしも永住権を更新するならば更新手続きが必要になりますが、9年後にまだアメリカで働いている可能性は低いものと思われまた、アメリカに持ち家がなく家賃は超高いのでリタイア後にアメリカに住み続けるのは難しく、結果たぶんグリーンカードを更新することはないだろうと思っております。というか、グリーンカードの取得やビザの更新は死ぬほど大変だったので、もう関わりたくないというのが正直な気
クルーズ船とホテル–オランダの難民申請者のための高級宿泊施設2025年4月27日FRONTNIEUWSオランダで魂の探求者になることには利点があります。中道右派政権はより強硬な姿勢を発表しているものの、依然として移民受け入れに巨額の資金が費やされている。納税者の負担でクルーズ船や高級ホテルに豪華な永住権が与えられており、不快感を招いている。オランダの日刊紙「デ・テレグラーフ」の論説で、マリアンヌ・ツワガーマン氏は、クルーズ船やホテルでの約1万人の難民の宿泊費が極めて高額であること
彼にひどいこと、言ったなって、凹んでます。ごめーん。私ダメだー。自分を変えよう。米米CLUBの、例えば君が居るだけで、心が強くなれること見えないものをみつめてtrueheart彼氏頑張って欲しいなヤキモチなんて焼いてる場合じゃない。彼はベストを尽くしてる。フォローワーさんも言ってくれてのに。。。私気付いたことがあって、今まで人にあんまり愛された思われたことなくて、でも彼の愛を感じた。勿論彼も自分も離婚する気ないけど。一生懸命に時間とお金作ってくれてる彼に申し訳なく感じ
こんなヤツらを日本に入れるな!【悲報】日本の美大留学生の約7割が中国人「永住権取得の手段」と移住業者が証言-jnnavihttps://t.co/AemTSBnfHA—まったりくん®︎(@mattariver1)2025年4月25日親日政治家は💰で買収されて、何でもやります。🐕ですから。教育をボロボロにされたのは、もう手遅れという声も。学ぶ場は生きていく上で最重要な成長過程となる教育です。留学生を優遇して大和民族が追いやられて。今も壊され続けている。侵略させて
KiaOra!ニュージーランド留学とビザ・移住相談のNZNLtd、オークランド在住のYです今回は、オークランド南部マヌカウにあるManukauInstituteofTechnology(MIT)を見学してきたので、そのレポートをお届けします!🏫ManukauInstituteofTechnologyとは?MIT(ManukauInstituteofTechnology)は、オークランド南部に位置するニュージーランド屈指のポリテクニック(国立高等教育機関
昨日のJ-WAVEの朝の番組で。MCのジョン・カビラさんが、アメリカ在住の日本人ジャーナリストの女性からの、アメリカ入国に関する情報の話。今年になり、より強化されたアメリカの入国審査。スマホの提示を求められて、アナタがアカウントを持つ全てのSNSをチェックされて、過去5年迄遡っての発言内容を調べられるとのこと。この話。少し詳しく調べてみました。このESTAはアメリカ入国の申請サイトです。コレに個人情報を記載します。(ビザ申請サイトより)2019年5月31日よりビザ申請
永住権自体は一度取得すれば更新の必要はないが在留カードには期限がある。永住権の場合は7年に1回更新が必要になる。更新の際に必要な書類は以下で期限の2ヶ月前から申請が可能。手数料はかからない。申請書(3×4cmの写真)旅券現在の在留カード永住権自体は失効しないが期限を過ぎると法律違反になる。参考https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/nyuukokukanri10_00011.html
最近、トランプ政権の方針で、いろいろと問題が起こっているのが、アメリカのビザと出入国問題。Yahooでもいろいろ記事が出てます。例えばアメリカの日本人留学生「ビザ取り消された」相談相次ぐ外務省「経緯調べる」(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース外務省はアメリカに留学している日本人留学生から「ビザが取り消された」といった相談が大使館などに相次いで寄せられていることを受け、経緯を調べています。外務省によると、アメリカの大学に通う日本人留学news.yahoo.co.jp
KiaOra!ニュージーランド留学とビザ・移住相談のNZNLtd、オークランド在住のYですブログやツイッター、インスタグラムを見てたくさんのお問い合わせをいただき、ありがとうございますオークランドは少し気温が下がり、秋の装いとなってきました!日本は、夏日になったり大阪万博が始まったり、そしてもうすぐゴールデンウィークですねゴールデンウィークあたりから、中高生の夏休み短期語学留学についての問い合わせ、申し込みが増えてきます!こちらは冬ですが、涼みにいらしてください本日
私たちが紹介する雇用主は、よくある“あのような”雇用主ではありませんー全く異なるルートで移民を支援しますーカナダ移民、特にワークパーミットを通じた移民を目指す多くの方が最も不安に感じるのは、雇用主との信頼関係です。インターネット上でも、「給料が未払い」「突然連絡が取れなくなった」「約束されていたビザがでなかった」など、悪質な事例を見たことがあるでしょう。そして、次のように疑念を持つのも自然なながれでしょう。「このプログラムも同じなのでは?」「結局は働かされて、何
もうシンガポールの話題、どのニュースもこれ一色!まっかっか!先日議会が解散され2025年5月3日総選挙となりました。普通の土曜日だけど公休となります。補習校は休みになるはず。シンガポールで投票は完全たる国民の義務なので怠ると選挙人名簿から名前が削除され将来投票できません。元に戻すのになぜ投票に行かなかったのか(海外にいたとか、出産中とか病気だったとか)をきちんと提示し認められれば復活します。きちんとした理由がない場合50ドルだったかな、支払って復活
トランプがやりたい放題なので、永住権があってもビザがあっても国外追放の恐怖にさらされてしまった人が出ているようです。まずは、コロンビア大学の学生だった人、二人。二人ともイスラエルの体制に反対していました。一人はパレスチナから、もう一人はパレスチナの親のいるシリアからきた永住権保持者です。一人は市民権の面接と言う罠にかかり、出頭して捕まりました。それからエルサルバドル人が、捕まって故国のエルサルバドルの監獄に送り込まれています。この人は、国境を超えてアメリカにはいってき
5月17日、八ヶ岳の自然の中にある、リングリンクホールにて、ㅤ「お話と生弾き語りの会in八ヶ岳」ㅤ開催いたします。ㅤリングリンクホール、は平川浩之さんが運営する、ㅤ「八ヶ岳の山中にある素敵な別荘のパーティーができる大きなリビング」ㅤという感じの、ものすごく氣の場所。正直、どんな場所なんだろ、って一回行って、すっかり惚れてしまいました。音の響き、など考えても、目の前で、マイクなし、生声生ギターが信条の「お話と生弾き語りの会」には、この上ないくらい最高の条件。こ
気づいた「心の余裕」と、新しい選択肢移住から半年ほど経ったある日。娘とバスに乗っているとき、ふと「今ならもう一人子どもがいても大丈夫かもしれない。きっと人生がもっと楽しくなる」と思えたのです。私の中に、“心の余裕”が生まれていたのでした。そしてもう一つ、変化がありました。「今度はミックスの子どもを迎えたい」と、自然に思えたのです。以前の私は、“顔が日本人に似ていないと、連れ子だと思われるかもしれない”という理由で、外国人からの提供を避けていました。でも今は違いました。「ミックスの子を