ブログ記事747件
◎今日を“幸運日”に変える魔法のことばおはようございます。橋本昌代です。👉自己紹介はこちら今朝ふと思い出した、大好きな言葉があります。月曜の空気にぴったりだったので、今日はその言葉を、もう一度お届けします☀️月曜の朝って、なんとなく気分が重かったり、ちょっと気合いが空回りしがちだったり…しませんか?そんな朝こそ、思い出したい一言なんです✨**┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**1年にはたくさんの幸運日があるけれ
子供の夏休み不倫されている心配に加えて1人の時間がなくなりストレスがMAXになっていませんかパートナーの不倫が終わるまでの心のサポートをしています夫依存脱出カウンセラー吉田華です🌷子供の将来を考えると母としてしっかりしなくては…家事・子育て・仕事妻は幾つもの仕事抱えているそれでも何食わぬ顔で不倫をしている夫妻の頭の中はいろいろ考えて頭の中がパンパンになっているかも知れませんね1人で抱えていませんか確かに…夫の不倫は気になり頭から切り離す事は
ご訪問ありがとうございます先日x(旧ツィッター❩を見てたら思わず笑ってしまった画像お借りしました還暦過ぎの野沢直子さんは最近、離婚して年下の方と再婚されたでも彼女の腕には前夫のボブさんの名のタトゥーが入っている消すかと思ったら…逆にスポンジと入れてスポンジボブにしていた‼何というお笑いセンススポンジとカタカナで入れてある三角ミニポーチ(スポンジ・ボブ/パトリック、おさるのジョージ/バナナだいすき・たのしい、パウ・パトロール/ブルー・イエロー)【公式ライセンス商品】楽天市場
いつもありがとうございます。アダルトチルドレン克服コーチ小倉恵美子です。「感情に気づいて認めてあげるとラクになる」ってよく聞くけど…「感情に気づいてもまた同じことでイライラしてしまう…」そんなふうに感じたことありませんか?今の私は感情に気づいて見つめてあげることの大切さが分かります。でも以前の私は違いました。「ちゃんと見つめたはずなのに…ちゃんと認めたはずなのに…
夫の不倫を知って落ち込んだ気持ちを回復させて前に向ける様になるまで…一度経験した夫の裏切りから怒りや不安を持たずにそれを受け入れて前に向けるまで…今回は一歩ずつ前に向ける様に6つのステップにしてみました・ステップ1「感情と向き合う」・ステップ2「自分を責めない努力」・ステップ3「夫との関係を冷静に見直す力!」・ステップ4「経済的精神的に自立をする意欲!」・ステップ5「過去に囚われずに未来に目を向ける!」今日はいよいよ最終章です❗️パ
不倫と言う辛い出来事を経験すると…気持ちが沈んで不安な事ばかり考えてしまいますね私も「頭が不安でいっぱいになり…」笑顔をなくした時もありましたでもこの不安を不安のままにせず暗いトンネルの中から小さな光を探し続けたから今がありますパートナーの不倫が終わるまでの心のサポートをしています夫依存脱出カウンセラー吉田華です🌷・過去に囚われず未来に目を向ける!不倫という過去の辛い出来事に囚われ続けるのではなくこれからの自分の人生をどう生きていくかに焦点
“やめる”ことで、動き出す。どうしても、進まない時がある。「やらなきゃ」と思ってるのに、全然体が動かない。気持ちばかり焦って、時間だけが過ぎていく。そんなことありませんか?私もよくあります。何をどう頑張っても集中できない。そんなとき私は、思い切って「やめる」ことにしています。「やめる=負け」じゃない。「がんばらなきゃ」が当たり前みたいな空気の中で、途中で手を止めることに罪悪感を感じる人は、意外と多い。でも、進まないのに無理をしても、ますます嫌になって、自信がな
気持ちが落ちてきて、仕事に身が入らない時はいつも映画館に行く。これは梅田で仕事してる時から始まったけど、あの頃はレイトショー観て終電で余韻に浸りながら帰ったもんです…空想癖のある私には、気持ち切り替えるのに役立つんだな〜今回も素晴らしいだけでなく、何あっても自分を信じて生きていかなあかんな…なんて私は思ってしまって…素敵な俳優さん達に感謝✨
今1番欲しいのは、「気持ちの切り替えかた」嫌な気持ちにさせられることが多すぎて、一つ一つの物事が錘のように積み上がっている。PAWA原先輩と働くかぎり、このような錘が現れないことを祈るより、錘をこれでもかと積まれても受け流す力が必要かと感じている。そこで、気持ちの切り替え方に注目した。そう!注目したのだ!!注目だけはしている!あとは、具体的な内容だ!具体的な方法だ!よし!今日はもう考えるのはやめて、かつおのタタキを食べて寝よう!
こんばんは児童発達支援放課後等デイサービスこどもサークルつくば台町今日の課題はリレーです午前の活動ははらペコあおむしさんにおいしい食べ物を食べさせるべく「食べ物リレー」を行いましたお皿にある食べ物と同じを選択し、お口に入れたらおなかいっぱいになったあおむしさん見事ちょうちょになることが出来ました午後からの活動は「ハイハイリレー」全身を使うハイハイで本気のチーム戦を行いました順番決めも戦略の1つ各チームで話し合いダークホース出現に驚きつつ順位のつく活
オラクルカードで“わたし”の幸せも家族の幸せも叶える🪄\欲ばりママのための/オラクルカード絵柄読み講師みーぬです♬はじめましての方は☞こちら♪𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦は☞こちら♪あれ…わたし、浮いてる…?大人数で集まるとき、どことなく“馴染めてない感”恥ずかしながら、昔からよくあって✋みんなのことは好きなのになんか、自分だけズレてる気がしてどこか寂しさを感じちゃうのね。なーんかザワザワするなぁ…って思って、1枚カード引いてみたら…“自分だ
夫の不倫このままこの夫に悩まされる人生は勿体ない…そう思っていても子供の気持ちと将来を考えると離婚には踏み出せない…不倫に悩むのは夫が居なくなる不安より子供の事を心配する妻さんの方が多いかも知れません・・・パートナーの不倫が終わるまでの心のサポートをしています夫依存脱出カウンセラー吉田華です🌷かつての私もそうでしてたが離婚をしてもまた出逢いはあるかも知れないし時間が経てば気持ちも落ち着くでしょうそれでも離婚を選ばなかったのは「子供の気持ちを
看護師(病棟4年、透析クリニック4年)その後3年程専業主婦を経て、現在はパートで看護師をしています、Maoliと申します次女出産後東洋医学に興味を持ち、生活の中にフラワーエッセンス、アロマを取り入れ、自分自身と家族がとても変わりました♡最近始めたよもぎ蒸し(黄土漢方蒸し)での日々の変化を綴っていきます(^^)こんばんは自宅にAsucaの黄土漢方蒸しをお迎えして、1/21からよもぎ蒸し(黄土漢方蒸し)を始めました体質改善のために、93日間連続蒸しに挑戦中です(できない日もあった
あなたはいつものイライラ・モヤモヤから抜けられないとき「どんな言葉」が心に浮かんでいますか?抜け出しやすい「キャッチフレーズ」を作っておくと気持ちを切り替えやすいなー!と感じております忙しい時期や大変なことが続く時期はうまくいかないことがあると「またかよー」とイライラ・モヤモヤそしてイラモヤを抱えたまま別の作業をするとまた失敗があったりトラブルが起きたり
ヒーリング&リーディングスペースFairyFlower(フェアリーフラワー)のヒーラー、みーこです😊心の中が悲しいこと、不安なことでいっぱいなときその思いの渦のなかに長い期間とどまり続けてしまうとそこから抜け出す方法がわからなくなってしまうことがあります。また、そんなときは『かなえたいこと』があっても潜在意識からの情報に気がつきにくくなってしまい結果として実現するのが遠のいてしまうことがあります。ですから頭の中が様々な思いでいっぱいになっているときこそい
こんにちは。今日はお仕事の日。疲れ果てました。自転車通勤1日目、行きも帰りもピッタリ30分。仕事終わりの自転車は疲れたけど、満員電車に比べたらマシ。ただ、問題は行き道。体力的には問題ないけれど、気持ちの切り替えが出来ない。今までだったら、1時間半かけて、仕事モードに、切り替えてたけど、それが30分になったから、気持ちの切り替え出来ません。仕事始まってすぐは、ぼーっとしてしまって、集中できない。これからの課題ですね。あとは、道が悪い。これは、どうしようもないで
清々しい1日の始まりです4月は結局、一度しかブログを投稿出来ぬまま終わってしまいました。50歳を目前にして。年明けから再び生理不順や不正出血に見舞われ、心身共に落ち着かぬまま、今日まで来てしまいました(更年期なので、ある程度は仕方のない事なのです)それを言い訳に昨年秋から始めていた朝のウォーキングはサボりがち。車で聴く音楽も遂に歌詞入りがしんどくなってきて。最近はブーニン(ピアニスト)の弾くショパンをよく聴くようになりました。なんか、どんより…。そんな言葉がぴったりの4月でした。だけ
静かな退職してますか?頑張りすぎない働き方をただいま模索中!\\皆さん、こんにちは!//アラフィフOLしほみです部署が異動になりスタッフもそこそこ多いのでまだまだあまり仕事をしていません(笑)『【もはや静かな退職?!】アラフォー以上で仕事を辞めたくなった時の選択肢』人気記事にランクインしました!!ありがとうございます♡この会社なんて辞めてやる!!これまで何回そう思いましたか??\\皆さん、こんにちは!//アラフィフOLし…ameblo.jpそうしたら/1日どうやって過ごして
人の言葉が気になって、人の態度も気になって、人の顔色いつも伺って、そんなことしてたら気分が悪くてたまらないですよね。悩むことにばかりエネルギーを使ってしまって、何もやる気がわかない。気持ちに全然余裕も無いし、気づいたら、ただ、家と仕事を往復するだけの生活になっている😫そのうちに、朝起きた時から憂鬱な気分がして、「毎日、全然楽しくないな」って感じてしまいますよね😫
今でこそ、子ども2人に恵まれておりますが。6年の不妊治療あっての娘ちょっと無駄な時間もすごしていました。(単身赴任とかもはさみましたし)あれから12年たつのですね。その時のことをふと思い出して今の不妊治療ってどんなだろうって調べてみたらフェマーラ、保険適用になったのですね。あれ、高かった〜よかったよかった。クロミッドがあまり有効でなくフェマーラが私にはよく効いていたので毎月フェマーラをのんでました当時は保険適用外のおくすりだったので処方される前に同意書かかなくちゃい
1番成功率が多かった、発達障害と診断を受けた、うちの子の場合。気持ちのきりかえ方。・公園から帰る時。お腹が減ったね!お家に帰って、美味しいおやつを食べよう!✨のどが乾いたから、冷たいお茶飲みたいね!よし、帰ろう!お友達とはまた明日一緒に遊ぼうね!👋のタッチしよう✨これで、うん!そうしよう!と、まわりのお友達がヤダヤダ言っていても、帰れました。大きな声で、子供が遊んでいるのをやめてもらって、目を合わせて、はっきり聞こえるように、伝わるように言う。2歳、3歳、4歳くらいまではこれ
高2・中2の男の子2人の子育て中♡その子の本質・特性を活かし、可能性を引きだす“個育て”を実践してます♪心の花セラピスト花柳のぞみです《札幌|オンライン》あなたの“心の花”をイキイキと咲かせるために♡心の土台を整え、心穏やかに笑顔で生きるためのヒントをお伝えしています♪初めましての方はこちら>>>mystoryまとめ「心の花ってなあに?」と思った方はこちら>>>心の花を咲かせよう最近気もちが落ちこみやすかったり、ちょっとしたことで
こんにちは!ロコです3月末、柔らかな春の雨が降っています。冷たい雨ではなくて暖かな雨。雑草も葉っぱのついてないない木々もぐんぐん水分と栄養を飲み込んできたる春に備えてるみたいだなぁ。って思いました。私は仕事で勝負の一年になりそうです。勝負するには色々な黒い感情を一度流さないといけないと思ってます。黒い感情が足枷になってできない自分に言い訳してしまう。覚悟を決めないといけません。許して自分を受け入れる。自分と向き合う。それが必要だと思います。私の黒い感情やモヤモヤを春の雨とと
こんにちは!愛結実です忙しい朝の時間帯や予想外のトラブルが起きたときイライラが爆発しそうになることってありますよね。でもそのイライラは“あなたの心が疲れているサイン”かもしれません。ずっと我慢していたストレスや言えずに溜め込んでいた気持ちが怒りとして表に出てきている場合も多いんです。もし「イライラが止まらない!」と感じたら思いきってその場を離れてみるのがおすすめ。一杯のコーヒーを飲んだり窓を開けて外の空気を吸ったり。短い時間でも意外と気持ちの切り替え
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル北茨城です雪予報にドキドキでしたが・・・朝から雨天気は悪いですが、送迎の不安は少し消えました本日前半の活動のお知らせです園行事でお休みの方がいて本日2人のお友だちのご利用です3月の壁面に興味津々のお友だちです朝の準備もしっかり出来ていますはじまりの会までの自由時間はみんなで楽しく過しましょうタイムタイマーが鳴ったらお片付けはじまりの会です今月の歌は歌ったり踊ったり楽しみましょうリズム体操
おはようございます🫧毎朝子供を起こすときに凄く小さな恐怖感がある事に気付きました。『今日は学校スムーズに行ってくれるかな?』新学期に子供が学校へ行きたくないとか今日は何か嫌な授業があるから行きたくないなと言われたことがあり悩んだ時期がありました。末っ子が小学校に行き始めた時1人では行けなくて2年生まで一緒に学校へ行きました。修行かな?って思うくらい辛くて怖くてでも今はきちんと行けるようになりました✨ふとその恐怖心があった事を思い出しました💦あ
こんにちは気持ちの切り替え方なんだかんだ、いろいろある駐在妻社会。初めは助け合いだったのが、馴れ合いとともに愚痴り合い、噂話合いのように変化する印象。気持ちの切り替え方としては距離を持つこと。反応しないこと。自分の人生に、生活に、家族にフォーカスすること。将来の自分を思い描くこと。それに向かって努力すること。自分の人生に何かしらのプラスになることに自分の時間を使うこと。子供のプラス、家族のプラスになることに注力すること。今は子供のために自分がある分野を学習する
サイキックタロット・リーディング100名様プレゼントただいま受付中ですご応募お待ちしておりますあと79名様『サイキックタロットリーディング100人プレゼント』昨年、周りの人に薦められてサイキックタロットとご縁が出来ました。ウェイト版に沿った構成なので基本的な意味は大きくは同じですがそれでも伝わってくること…ameblo.jpやりたいことが自分のためになっていない時。「自分のためになっていない」は見方を変えると「誰かのためになっている」やら
こんにちは健康オタクのROKOです健康オタクのROKOが初めての方はこちらもどうぞ➡ROKO♪今回は心が凹んでた時にやっていたコトです1か月くらい前に気持ちがかなり沈む出来事があって暗闇の中で凹んでいる時期があった…『只今、暗いトンネルの中で凹み中の50代の主婦の苦悩』こんにちは健康オタクのROKOです健康オタクのROKOが初
前回のブログがアメトピに掲載されたようで、お恥ずかしい限りです月曜日に登校した娘ですが、木曜日まで朝から登校しました。そして、本日金曜は、校外学習でグループで都内巡りをする日でした。娘も当初は誰とグループになるかや、どこに行くかで不安を抱えていましたが、グループが決まってからは楽しみにしていたようでした。しかし、前日に問題は起きました娘のグループは娘入れて女子2人男子3人の5人。もう1人の女子(グループリーダー)が前日に体調不良で早退したらしいのです。そして寝る前に娘は私にこう言って