ブログ記事6,374件
小学3年生のSちゃんです♪習い始めて1年がたちました♪毎週30分のレッスンが物足りないようで、『え!?もう終わり??』『もっとしたーい!!』なんて言ってくれてとてもカワイイです❤️曲を弾く時にまず、一緒に曲を分析しています♪そして両手初見奏。その子のペースや性格に合わせて、もちろん片手奏から始める生徒さんもいます♪難しいけれどみんなこの時の集中力が半端ないあー賢くなっていってるなーと、隣で見守っています笑これができると自宅で毎日練習できる生徒さんは
ガチャウィーク中にお休みだった生徒さん・・・しっかり毎日練習をして、4月度パーフェクト♪♪♪気がつけば、ピアノの前に座っている!!というくらい、よく弾いているそうです^_^ピアノを弾いて、楽しんでもらえて、とっても嬉しいです^_^5月もパーフェクト目指して頑張りましょう♪♪♪
5月23日はいよいよ万博に出演😆今までにない舞台にドキドキしてきました✨✨毎日練習しています!うまくいきますように〜!!そして翌週は5月31日に赤坂迎賓館で、内閣府主催のイベントに出演します😊こちらは15時半から20分間と短い出演ですが、迎賓館など滅多に行かない!?場所に行けるのでぜひ遊びに来て下さいね✨✨入場無料です〜!
毎日練習1ヶ月頑張ってガチャ回そう!!ガチャウィーク5日目!!今日ガチャを回した生徒さんたち・・・昨日に続き・・・今日のレッスンも、生徒さんたちの頑張りが伝わってきました♪♪♪スラスラ弾けるようになってくると、練習もレッスンも楽しいですね^_^「生徒さんたちを笑顔で帰したい!!」という思いでいつもレッスンしているので、笑顔で帰る生徒さんたちを見られて幸せです^_^
毎日練習1ヶ月頑張ってガチャ回そう!!ガチャウィーク4日目!!今日ガチャを回した生徒さんたち・・・4月度はパーフェクトじゃなかった生徒さんもいましたが(^◇^;)弾きあい会の日程が決まったこともあり、みーんな練習してるー!!頑張っていると目がキラキラ^_^レッスンも楽しいですね^_^5月もパーフェクト目指して頑張りましょう♪♪♪
毎日練習してる曲に飽きて、このところやめていましたが、今日は曇天で落ち込みそうなので、大昔にやったワルツ2番の楽譜を引っ張り出して、音を出していました。しばらくやってないと、はじめに戻り、譜読みから。なにしろ、五十歳超えてから再出発、六十歳超えてやっとショパンを勧められて、全てが衰え始めてからで、その後、骨折やら何やらで、もう十年経ってます。それでも少しだけですが、指は覚えているので、楽しいのです。老後の楽しみにピアノっていいと思います。
生徒さんがピアノ練習をしてこないそう悩む先生が、最短1ヶ月で自分から意欲的に練習する子があふれるピアノ教室作りが叶う悩みゼロのピアノ教室運営アドバイザーの中島香(なかしまかおり)ですピアノの先生がレッスンでこんなことを思うことはありませんか??〇〇ちゃん・・毎日練習したらもっとピアノが上手になるのに・・・もったいないな〜・・・…そんな風に感じたことが私には数えきれないほどあります(^^;;理想の
福島県会津、会津美里町あおばピアノ&ヴォーカル教室です。自宅練習が苦手だった🍎ちゃん!!お母さんとバトルなんて事もありました。そんな様子をお母さんから相談頂きまして📞ある方法を試してしました🗓最初の1ヶ月は余り効果は無かったのですが💦💦2ヶ月目🗓私もお母さんもびっくり👀‼️毎日練習する様になりました。皆さんもお分かりだと思いますが!合格の嵐🙆💯あと1ページでテキスト終了までになりました✨その子それぞれやる気スイッチの入る時期は違いますが!ほんの少しの事で
子供①はピアノを習っているのですが現在コンクールに挑戦しています。親がやれと言ったわけではなく先生にすすめられて本人がやりたいと言ったんです。本人がやりたいならと夫婦でOKしたんです。コンクールなんて夫婦ともに縁がなくて知らなかったんですがお金がとっっってもかかるんですコンクール参加を決めてから2ヶ月ほど経過しましたが8万円ほど使いましたざっと総額20万円はかかりそうですまだ未就学児ですよ、、、、、子供①が練習を頑張ってくれるならお金がかかっても仕方な
毎日練習1ヶ月頑張ってガチャ回そう!!ガチャウィーク3日目!!今日ガチャを回した生徒さんたち・・・難しい曲も、毎日少しずつ練習を積み重ねて・・・なめらかなら弾けるようになってきました^_^日々の積み重ねが本番への自信に繋がります!!5月もパーフェクト目指して頑張りましょう♪♪♪
ご訪問ありがとうございます宮城県白石市のピアノ教室です*教室ホームページはこちら▼Topwww.onumapiano-shiroishi.com*講師自己紹介はこちらレッスンの事、日々の出来事を更新しています今日は我が家のピアノ事情について我が家は次男がピアノを練習しています。レッスンに通っているわけではなく、私が次男に教えているのですが…でも約束として、毎日習い事の練習する事が我が家の約束です。ただ、毎日練習って本当に大変…ま
毎日練習1ヶ月頑張ってガチャ回そう!!ガチャウィーク2日目!!今日ガチャを回した生徒さんたち・・・毎日練習で自信がついてきた生徒さんたち^_^5月もパーフェクト目指して頑張りましょう♪♪♪
毎日練習1ヶ月頑張ってガチャ回そう!!4月分のガチャウィークスタートです!!今日ガチャを回した生徒さんたち・・・毎日練習の成果!!「先生〜スラスラになったよ!!」毎日5回練習で、スラスラでテンポも上がり、自信に溢れた演奏になっていました!!ひと山ひと山乗り越えて・・・楽しくなってきましたね♪♪♪
連休明けのレッスン🎹久々の学校もあって疲れているのかなぁと思いきや、みんな元気〜連休中の出来事をお話してくれましたよカワイイ💖お休み中も、「毎日15分練習したよー」と報告してくれる生徒ちゃんもいました少しの時間であっても、ポイントは、毎日続けること毎日練習する習慣が身に付けられたらもう上達間違いなしです今日は、指のトレーニングも取り入れました。単に指を動かすトレーニングではなくて指を見なくても動かせることスラスラ弾けるようになるには、これが重要ゲーム
福島県会津、会津美里町あおばピアノ&ヴォーカル教室です。ピアノを毎日練習してるのに上手にならないという方いませんか?そんな方は下記の項目チェック✅してみて下さい🍀❇️理由1:弾けない箇所だけを取り出して集中練習をしていないなかなか上手にならない人に多い練習パターンはひたすら最初から最後まで何度も弾き通しばかりでは上達しません🙅🏻部分練習が大切です。❇️理由2:片手ずつ練習をしていない「片手、特に左手だけの練習はつまらない」と敬遠する人が多いですが片手でしっかり弾
「今まで学んでいた事が全て逆だった事に驚きました。これからはサンチンとナイハンチを毎日練習して本来の空手の身体操作を身に付けたいと思います。」北海道札幌市男性M
今日は着物でお出かけしてきました(*´ω`)みんなのマネージャー長嶺みどりです♪ちょっと不思議なとこで写真撮影刃物屋さんらしいわたしが着物を着だしたのは4年くらい前それまで、着物を持ってすらいなかったし着物は成人式で着せてもらったくらい着る着物は、決まっててわたしが選ぶ事なかったしだから、余計に憧れてたのかなお知り合いの方が着物を着ておられるのがうらやましくて仕方なくてで、自分で着られるようになってみたい!!って習いに行き始めたの
やっとこの年になってわかったことがりますギターの練習を一生懸命していましたが全くダメでしたよくよく考えたら誰でもわかることが分からず今までアホみたいに思っていたことがあります結構練習しているのにそんなに上達しないなぁって当たり前でした普段お寿司屋さんでも毎日8時間ぐらいはお寿司を毎日握っておられタクシーの運転手さんなんて1日車に乗っておられマクドナルドの店員さんは何百個もハンバーガーを作っておられます当然ギターのうまい人も仕事なら最低一日六時間以上
自己受容って、頭では「そうだよね」ってわかっても、実際にどうやっていいかわからない…私もそうでした。だから、今日は具体的なやり方を3つ、お伝えしますね。①「できなかった自分」に優しくする練習何かに失敗したときや、思い通りにいかないとき、すぐに自分を責めていませんか?→そんなときは、心の中でこうつぶやいてみてください。「…そっか、がんばったんだね。大丈夫だよ。」「今日はできなかったけど、私は私。OKだよ。」まるで小さな子どもに声をかけ
昨日より、さらに大きくなりました。笠は小さいですが、軸が太い!今日はいいお天気でした。チェロのレッスンに自転車で行きましたが、気持ちの良い暑さでした。(チェロは先生のを借りるので楽譜だけで🆗)毎日練習はしてますが、なかなか進歩しない…苦手な3拍子は、どんどん早くなってしまいますメトロノームで練習したりもしますが、そもそも弾けないのですぐにつっかかり、メトロノームに合いません日々精進です
母と義父が亡くなり、私は前ほどピアノの練習ができなくなりました。単純に時間が足りないからです。とは言うものの、レッスン中にお手本も弾くし、レッスンの合間にちょこっと弾いたりはしています。子供はここ1ヶ月、ほとんどバイオリンを弾いていませんでした。さすがに秋の発表会にむけてエンジンをかけなければと、練習させてみると。。。1回目は聴くに耐えない出来でしたが、怒りたいところを我慢して、八分休符はもっと感じたほうがいいよとか、もっと弓をたっぷり使ったほうがカッコいい音が出るよなどアドバイスをす
こんにちはなりたい私になるめに心と身体を癒すお手伝い吉井乙加です。プロフィールお問合わせ体験会メニュー体験者様の声HealingSpaceフィシィ何か習い事とか学びとかよしやるぞー!!ってワクワク楽しみ✨って始めても毎日練習毎日実践めちゃくちゃ難しくないですか今瞑想を毎日行っているのですが今日できたらやっと連続記録80日ってところですやりたかったこと興味があること必要だと思ったことをはじめたのに
もうレッスン2年になる山ちゃん。学生です。山ちゃんはとてもゴルフが好きで、学校でもゴルフ部に所属しています。ガチのゴルフ部ではなく、楽しく、それでもうまくなりたいという感じのゴルフ部らしいです。彼は去年、夢の70台を達成しました。そしてまだまだもっとうまくなりたい、飛ばしたいと、家は遠いのに通ってくれています。トレーニングもしてまして、一年で体も大きくなりました。ついこの間のデータです。292ヤード本人は「こんなにラン出るわけないけど、ベスト更新しました!」と送ってくれました😁
来月16日にレコーディングが決まり、毎日練習していますがうまく歌えません。一年前とは大違いで、声が出にくくなっているのです。声も経年劣化するということでしょうか。そんな中、気分転換で人の歌を歌うと高得点が出たりする。これだからカラオケはやめられないんです。そんな中、7曲目が出来上がりました。今日も朝から練習です。頑張ります
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。今日も1日ずっと仕事でした。明日頑張ったら10連休です。2日はめだかちゃんにいきますが,あとはお楽しみがたくさんあります。4年生のこうすけです。ひまわりっこ10年目です早いね。恥ずかしがり屋さんだったこうすけ,どんどん自分を出せるようになりました。それが嬉しくて嬉しくて。可愛いです。今日,参観授業があったそうです。お母さんのみわちゃんが教室へ行くと,教室の後ろの掲示物に1年の目標をみんな書いていたそうですが,こ
私はブラインドタッチをするできるようになりたい!!とブログをスタートした。毎日練習をするため、何かやらないとできない急に仕事でやってくださいと言われてもできないので正直、今はソコソコできるようになりやっていてよかったなぁと思うが実際は使う場所はあまりなくブログも真剣にやってみようと思ってみたりといい加減にやってみたりしているのでここまでいる毎日のやることで結果何かができるようになる経験は承知だ!!今日も未来のためにブライ
今絵の制作と同時に、習ってる音楽教室の7月の発表会に向けて、とある1曲をアコギで練習しているのだが、この曲は元々バンドでやる曲なんで、アコギ1本での演奏ではいろいろ変えなければならない箇所がある。だから、曲をそのままコピーではあかんワケだ。また、アコギに関しては、フォークソングをあまり弾いて来た経験がないので、ストロークが苦手、しかも左利きなんで右手の空ピックやリズム取りには少々難儀する。でも、毎日練習しているので、どうにか克服できそうだ!
小1の息子が毎日の朝勉で、1日1ページ進めているこちらのピグリシリーズ息子は点描写が大好きなので、喜んで取り組んでいます我が家は点描写①から始めました。最初は抜けている線があったり、一つ一つ『右から何番目の点から何番目の点につなげる』とか数えながらやっていましたが、今では正確に、しかも1ページ5分でやり遂げます。かなり集中力がつきますし、正確に描き写す練習をしているからでしょうか、これをやり始めてから、漢字の覚えが早くなり、アルファベットも正確に書けるようになりました。↓2
とっても良い笑顔が見せられないのが残念ですが、ニッコニコです今日のレッスンで新しいテキストに入れるかな〜と楽しみにしていたようです新しいテキストに入るためには今のテキストの宿題の曲が合格にならないと進めません。合格するためにはどうしたらいいかなを自分で考え、毎日練習したそうです💯ただ楽しみにするだけではなく、見通しを立てて、行動にうつすことができる素晴らしい👍ピアノをやっていると、見通しを立てる力これは間違いなく養われます。
今日は思うことを思ったままに書くブログですみんなのマネージャー長嶺みどりですこんにちは♡わたしね、、、手先が不器用で服のセンスがない運動神経も悪い、スキップできないセンスが悪すぎて、コンサルさんに何度もファッションについて、何とかならない??って指摘されてきた、、、だけど、、、今はロードバイクも乗れるし自分の好きを着物で表現できるようになったどうやったか?って毎日練習したんだよもともと、上手いわけじゃなくただ、練習した回数が多いってだけ、、、もちろん、上手