ブログ記事3,654件
日々私たちは歩き一歩ずつ前に進んでいます歩幅が広いひとや歩幅が小さい人がいて人生に例えると何をしても出来る人や何をやっても出来ない人がいるけれど出来る人は見る景色が早くやっても出来ない人はやり方がわからなかったり出来るまでに時間がかかる人結局どちらもゴールに向かって歩き進んでいる今日も一歩一歩前に進んで行きましょう最後までありがとうございました今日も良い一日をお過ごしくださいエアリズムコットンパジャマUNIQLO
眼科の定期通院日でしたいつもは車で行くけど、お天気もよくて寒くもなかったので歩いて行くことに♪いつ行っても激混みの眼科ですがこの日は割と空いていましたそれでも2時間近くかかって、目薬4種類をもらってきました眼科の帰りにはスーパーで食材のお買い物をしたい♪ここはがんばってウォーキングするとこよねっ颯爽とウォーキングというか実際の速度ははお散歩、のペースだけど。跨線橋からの眺め青空が気持ち良い
足が痛かったりするので散歩は一日おきでいいかも。。。と思っていたのだけどそういう事を決めてしまわないで基本毎日でその日の体調と相談しながらでいいやん・・・ねで行くことになったのでふふ。。。↓また撮ってみた足が上がってないので落ち葉を蹴散らして歩いてる。。。足元を撮りながら歩くのは何だか難しい・・・左足が麻痺足ですが。。。まだまだやねアハッ
早いもんで装具がはずれて1ヶ月。朝の動かしにくさは寒い日は特に感じますねー復帰に不安のあった足もだいぶ可動域が広がったように思います。先日の診察で仕事復帰しても大丈夫👌と。ずっと気になってた断裂部分のくびれも8割くらい改善してきているそうです。ただ、まだ腱は弱いから年内は無理せず仕事をこなす方がいいのと痛みも継続していたのでリハビリも継続してもらいました。後日、久しぶりのリハビリに行ってまた全身チェックして下半身を重点的にマッサージしてもらい足趾の筋力チェック
入院前、ウォーキングを二回に分けてやってたそのうち最初の分でおよそ7,500歩ほど歩いていたんだが退院後同じ場所を歩いているのにおよそ8,500歩ほどの数値が表示される。歩いている時間も前より少し余計にかかっている。前より歩幅が小さくなっているのだろう。その上、前よりスピードも落ちている。その割に前より疲れを感じる。18日ほど入院していたから、仕方が無いのかもしれない。まあ慌てずに徐々にならしていくしかないのだろう。
こんばんは~朝のうちにストレッチ体操をして、お昼からウオーキングへ行きました。4911歩42分間歩幅66センチ平坦な道ならもう少し歩幅行けると思うけど坂道はキビシイ。心拍数しんどくはなかったけど足トレしたからもうとにかく足がお疲れさまでした。有酸素運動良好ついこの前まで90PAIだったのに落ちるの早いストレッチ体操38分間心拍数はふつうでした。
『必然』心傷むとき必ず光を灯してくれるあなたに出逢えたこと偶然でも奇跡でもない運命でもなくそれは必然なこと歩幅の違う足跡は必ず同じ場所に辿り着く
走れない日が重なる時は仕方ないけど、走れるのに、何となくやめとこうか…とダラダラしたらあっという間に走れなくなってしまう。休むなら休む!って決めて、そうじゃない時は、さっさと行く!見えない自分の手で自分のお尻を叩き、短くてもいいから、ちょこちょこ走っていた。タイム早くしたいしたいと、家でぼやいているから、夫がこう言って来た。「歩幅をもうちょっと大きくしたら?」疲れて歩き寸前の走りは、すり足みたいな、ダラダラしたものに見えるという。でも歩幅か…そうかもね。意識してみようか?実際は
先ずは体作り作りと言うか体の部分の動かし方を理解まぁ使えるよになればプレイの幅は100%広がる😁単純にどこがに違いが出ると言うと歩幅、腰の位置、上半身の姿勢子供から『コーチ体柔らかい』っと言われました学校柔らかさは子供達の方が柔らかい😁違いは体を使えてるか?の違い😁先ずはここから😁そしてゲームで崩し方を😁春まではこの練習のみだな😅2024年支援会社様#中国HONDAカーズ岩国販売店#EarthDreams#ブレックコーポレーション株式会社#株式会社藤原建設
◆驚きの「内蔵整体」で体が変わる!体験レビューと効果驚きの「内蔵整体」で体が変わる!体験レビューと効果を徹底解説「内蔵整体」という言葉を聞いたことがありますか?一般的な整体とは異なり、内臓にアプローチするこの方法は、体の不調を根本から整える効果が期待できると注目されています。今回は、内蔵整体の施術を受けた私の体験を、詳しくご紹介します。内蔵整体の流れ:足の長さ調整から内臓ケアまで内蔵整体では、まず足の長さに左右差がないかをチェックされ、調整が行われます。この段階で「足の長さに違いがあるこ
健康を意識して歩数計で1日の目標を達成することを楽しみにしている方も多いですよね。素晴らしい習慣ですが、ここでお伝えしたいのは、「ただ歩くだけでは十分ではない」ということです!結論として、「歩くスピード」と「歩幅」に意識を向けるだけで、日々のウォーキングがさらに効果的になるのです。なぜ「歩くスピード」が大事なのか?歩くスピードを少し上げるだけで、息が上がり、体が温まるのを感じられると思います。これは、筋肉が酸素を必要としているサイン。スピードを上げることで血流が促進され、酸
こんにちは~今日もあったかい。こういう日が続くと嬉しいけど大丈夫?11月だけど冬は大雪なんてことない?今から心配してるよ。毎日歩けなくなるやん今日もストレッチからヨガってなってるけどストレッチ体操(笑)今日も3%獲得したよ。いつもの運動内容は、肩甲骨はがし座ってやる運動わき腹を瘦せる運動寝たままする運動瘦せて見える運動体感を鍛える運動厳しいのができない人なんです。詳しくは、
『縁』ヒグチアイ自由気ままで自分勝手でわたしを置いていくあなたが歩幅合わせて歩くようになったそれが寂しい素直になれないわたしたちは諦めることを覚えたこのまま向かい合わずに隣で同じ景色見ようよあなたがいたからわたしがいるのよわたしがいたからあながたいるのよそれだけは混じりっけない事実事実だから年重ねれば丸くもなるさそれもしあわせの形ねだから削りカスを集めてまた棘を作っていく雲が翳って雷が落ちるまでがあなたでしょう優しくなんかなら
先日日曜日とあるスポーツイベントに参加した連れ。前週の仕事予定が上司都合で急遽大きく変更された事が影響し(丸2日肉体労働)発症した腰痛は金曜日時点で体を起こせない程。イベント参加辞退も検討していたが来年のこの時期は多分また入院&手術になるのは必須。『3回目(追記あり)』今日は先週検査した連れの検査結果を聞く為の病院へ付き添い。最悪な結果は免れたもののまた手術が必要に……3回目の手術入院となりますな……先週の検査中にも軽くsm…ameblo.jp来年は多分
ジュニアのレッスン動画ロア深い😱🕺スィング歩幅滑らす足がひと伸び!!真っ直ぐ一直線上に前進そして後退回転の場所は👀👀🤯ママに見えないところで模倣♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱✧◝(⁰▿⁰)◜✧。。。。喜寿の爺さん頑張る何言われるか分からない歳を考えなさいと言いながらボディ緩めるな😕😡顔目線爺さんになるなママコーチがうるさい出来るか出来ないかは別(˘³˘)😂ご近所を普段通らない道を
マンハッタンの街を歩いていると…小さいわん子や大きなわん子が一緒に散歩をしている光景が見られますこれは、ドック・シッターさんが預かられているわん子ちゃん達です体のサイズが違うから歩幅はかなり違うはずですが、、上手く歩いているんですよどの子も嫌がらずちょこちょこ歩いています松の知り合いのドッグ🐕シッターさんは一日に3回の散歩らしいですよ各時間は1時間だそうですお値段は存じませんがかなりのお値段だと思いますよ〜っ
2024年11月10日今日は雲の多いお天気になりました。もう日傘をささなくても良くなったので内転筋を鍛える為にウォーキングしてきました。ややもすると前につんのめりそうになるので頭のてっぺんから吊り下げられているイメージで膝を高く上げ歩幅を広く踵と親指を意識して5000歩ほど軽く歩いてきました。ハナミズキの葉が紅葉し赤い実が付いていました。秋の色ですね~♪
ウォーキングレッスン5本日は、ウォーキングレッスンがありました✨講師は、細田先生です😊5回目と6回目のレッスンでは、ファイナルの3rdステージで着用するウエディングドレスを想定してロングスカートでレッスンを行いました👗私の課題は、#️⃣歩幅が小さい#️⃣内股になっている#️⃣ポーズが真っ直ぐでないことなどなど、問題はまだ残ってます😭2ndステージの水着の時と違い、スローテンポとなりますので優雅さや気品、女性らしさを意識して立ち回りや表情から表現していけるよう
2024.11.8整体院18回目悪かった右足に加え左足も同様のトレーニング開始です少しはやっていたけど同じようにトレーニングします右ほどではないけど内転筋群のほぐしでは痛くて泣いてます『整体院3回目・内転筋のほぐし、肩の本格スタート』2024.9.20(金)3回目ですほぐす場所が毎回増えていきます整体院3回目一昨日の2回目の後の変化週に3回のペースなので前回から丸一日あきました朝の洗顔で、…ameblo.jp宿題これまでと同じもの・椅子から立ち上がる形・立ち上がったら腸
ワタクシ帰りのバスではほぼほぼ運転手さんの真後ろか前ドアの後ろの一人掛け席に座る(この席はバスによってはない場合も)なぜこの席に座るか?安全だからでも前を見たいおこちゃまだからでもありません(笑)夕方のバスは朝ほどではありませんが結構混み合いますそんな中カート持った年寄り。もといご年配の方が意外と乗ってこられるそして言ういや〜結構混んでるわ当たり前やろ!通勤時間帯やでといつも思うでも今回聞こえた心の声は私の声ではない聞こえたのはチっはよ(早く)渡れや💢
以前はストンとoffになったのが、薬の調整で、だらだら坂を下りるような感じになり不安感が随分薄れました。気候もよくなったので調子の良い朝に散歩を始めることにしました。昨日朝日を背に受け自分の影をみながら歩いたところ上半身が右に傾き、全く動いていないことに気が付きました。リハビリ体操だけでは不十分だったのかな。そこで距離は気にせず腕を振って歩幅を大きく、上半身も使ってと意識して歩くことにしました。体に正しい動き方を思い出してもらうために。傍から見ると「何してん
元々、股関節が弱く今後の生活に耐えられるカラダと、股関節の不調を改善出来たら!とピラティスを始めたクライアントのPさん。「乗りたい電車に乗りたい!」とのご希望。現在の問題点は・歩く速度がゆっくりめ・走れないでした。だから、乗りたい電車に「乗れない」現状が😭それがついについに!スタジオ内を小走りです🏃💨💨小走り出来てます!!🏃💨💨私とぐるぐる追いかけっこです!🏃🏃💨💨🙌🙌さっきまで何十年と使い忘れていた股関節。ジワリジワリと動かしていき、かつあっちもこっちもやり、全身や
【詩】『夕焼けの灯』著K&Dandy窓の向こうに...夕焼けが降りたから...ふたりのシルエットを...映していたのよ...ビル街の間を...あなたの早歩きに...合わせた歩幅が...嬉しくてね...何もかもが...しあわせな時間は...こころの中に...明日を灯すんだ...影踏みしましょう…ふたりきりで…影絵をしましょう…シルエットには…重なり合う…ふたり…
こんにちは。市川市妙典にあるCoCoからだです。当院ではパーソナル整体・トレーニング施設として、身体のケア・コンディショニングを提供させていただいております。前回お伝えした「ウォーキング前にやっておきたい運動」運動の姿勢が難しくて取れない…という相談を頂いたので、その前にやっておくべき運動を紹介いたします。COCOからだ|LINEVOOMCheckoutCOCOからだ'spostonLINEVOOM.linevoom.line.me昨日の運動に対して、
『何もない様な』MIMI何時しか落としてしまうくらい不安定な微熱に隙間風だけが歌う様な叶わぬなにかに気付けないこのままじゃその癖言葉を飲み込んだ分からないけど歩幅は測りづらくて身に染みる雨だけが影を濡らすのに掴みたいそれを手の隙から見つめてあの音が今も忘れられないんだ目に見えぬ背負った日々は確かに此処に在るのにな言葉が形を成してゆくそう思ったのになんで捨ててしまうの今日も響かないベルを鳴らす読みきれぬページを隠してさ零れる雫に気付かないことに
風が強いそして冷たいそれでもチビルにおニャン歩をねだられいつものように外に出たら強風に唸る電線に怯えはためく幟に飛び上がりチビル一目散に家に駆け戻るwだって怖かったんだもんビビリのチビルきのうのごはん朝昼はパルの肉まんとバナナ夜夫はしめ鯖、私は田楽今日は3,000歩ちょっとでもね歩幅48㎝って!!歩行安定性も「低い」の判定う〜むあ10月が明日で終わるんですってピンとこないわ
『ツキミチシルベ』MIMIfeat.初音ミク&可不広い空の下始めよう描いた夢の奥の奥へさぁ想像の中の一瞬を僕らは追いかけてゆきたい滲んだ言葉が迷い込む真っさらな心奥の奥へ近づく音に耳をすませば秘密の合図がほら超える境界線の向こう側へ歩幅だけを確かに感じただ半透明度の寂しさもどこか愛しいって言えたのなら嗚呼眺めるだけの毎日じゃ曖昧にすぎるだけの日々じゃ足りないから僕ら歩いてく君もそうであるように今日を笑う傷がどうにも染みる時も何もわからなくな
こんにちは目に留めて頂きありがとうございます😃荷重を掛ける事も大切なんだけど…もう常に膝が曲がってるのよね〜💦なので…とりあえず体重を掛ける事は置いといて足を伸ばして歩く‼︎って事を気にして歩いてみました😊それがまた難しいのよ〜膝を伸ばす事が苦手だから歩幅も狭くなるしもう松葉杖に力が入っちゃって足を伸ばして歩ける様になる前に手の平が腫れちゃったよ😫
時間の流れ方は人それぞれ。速い人もいればゆっくりな人も。それでも一緒に歩いていける。気づいた方が相手に合わせる。呼吸を合わせるように歩幅や足の運びを調節する。そうしていくうちに唯一無二のハーモニーが心地よく流れ出す。速くてもゆっくりでもみんな違ってみんな良い。
足から健康ナビゲーター石田友子プロフィールはこちらです人生ラスト10年を満喫する鍵は足にあり今の私が未来をつくる未来を変える大人も子どもも一生歩ける足へ足のまなびのサロン“足まな”✨生まれたばかりの赤ちゃんは歩けませんが、それから1年ほどすると立ったり歩いたりできるようになりますね😊目や足裏など全身を使ってバランスをとり、転びながらも上手に歩けるようになっていきます!そしてその歩ける状態は何十年と続きます。できれば命尽きるまで、いや、その数日前ま