ブログ記事48,782件
ついに妊婦生活が39週目に突入個人的には37〜38週の初めには産まれるかなと思って、毎日散歩したりイヤイヤながら乳頭マッサージしたりしてましたが…入り口が開いてないそう1センチくらいは空いててお腹も定期的に張ってる羊水量も少なくなってるので、可能性0ではなさそう。39週あたりでくるかな〜…このまま何もなかったら予定日+3日くらいで誘発予定です。陣痛きて「イタタタ」ってなる始まりかと想像してたので、予想外だよ〜夜中や朝方に「イタタ…」って起きても赤子が動くと痛みが止まるん
こんにちは、ukiです。徐々に、体のだるさがでてきました。そんな中、先週末にパパママ学級にいってきました!ちょっと前日に夫と喧嘩して🤛最低限の会話のみでしたが、、笑私の夫はですね、仕事1本!仕事大好き!休みの日もカフェで仕事を1日するタイプの人間です。家事は、掃除機と洗濯を週1。お皿洗いを自分がご飯を家で食べる日全てゴミ捨て(まとめはしませんw)という感じです。その他、買い物関係や食事系、家のこと、子供のこと、最近の引越しのこと、手続き系は仕事で難しく私がやってまし
39w4d↑計画無痛入院が明日になりました!このお腹ともあとわずか授かるまでは自分が妊娠するなんて思いもしなかったなむしろ一生妊娠とは無関係なのかと思ってた365日飲酒生活だったし笑ここまでこれたのは周りのおかげだ無事に生まれてきますように
21:25頃から14分間隔…本陣痛きたっぽいでもまだ産まれないよね…前駆陣痛結構長かったしゆっくり準備してる感じ?、眠すぎるから一旦寝る😪にほんブログ村
今回はティッシュ全面級にキタいやこれは…どうしよう😇心の準備が陣痛バッグの確認しておこう…後爪切っておこ…にほんブログ村
時系列ごちゃごちゃ思いつくままに書いていきますつわりは1人目に比べて軽い&あまりお腹が出なかったので、毎日出社してても妊娠バレず。フリーランスなので、公的な産休育休は無い。こんな時だけ正社員が心底羨ましい『正社員で不妊治療なんて無理だった』フリーランスエンジニアの愚痴今の現場、悪くはないんだけど(勤怠管理緩め、人間関係そこそこ、単価高め)業務内容がつまらない!保守ばかりで飽きた!開発案件の…ameblo.jp休業=無収入なので、休暇取得時期と報告タイミングが難しい。今
こんばんは🌙明日はやっと妊婦検診です。産休中の2週間は長すぎますね…。体重が増加しておりますが、明日の朝までに調整できるのか赤ちゃんが大きくなってる分なら増えてても問題なしですが、これはただ太っただけな気がするーーー息子の体調不良は1日でほぼ終わり、今は咳、鼻水のみ残ってます!私も感染せずに終わることができたのでとても安心しています。明日は36週最終日です大きな事件なく、正期産を迎えられそうですね。あとは赤ちゃんが何gに成長しているのか。お腹の赤ちゃんは誕生日をい
クーポンでお得に利用できるという事で家事代行をお願いしてみました妊娠中はお腹がつっかえて掃除しにくいシンクでお皿を洗うのも大変ですよね??とか言いながら我が家は家事の8割は夫私は主に料理や夫が気付いてない?細かい部分(シンクの中とか)を担当してます。※でも夫は基本的にお仕事は出社形式なので、家にいない時は私がやってますよw来て下さった方々は最初に夫が挨拶して夫から説明を受けてもやはり形式なのか私(妻)に向かって話をしてくれます。夫が割り込んだり私が「夫く〜ん
尿もれ級におりものが出たので履き替えパッドをつけておいたら1ml程度のおしるしが😳赤いパンツを履いていたから(カミングアウト)わからなかったけどもしかしてさっきの尿漏れも全部おしるしだったのかな…?🤔確認できたのはごくごく薄ピンクだから赤パンのは真偽不明…もう本当に…お産が迫ってきている…🫨にほんブログ村
安定期に入ってからピラティスを始めたのですが(12wくらいまで岩盤ヨガに通っていたのですが、マタニティNGのスタジオだったため泣く泣く退会。涙)今日が産前最後のレッスンでした。月4回、1時間のパーソナルでしたがレッスン前後で身体のダルさや歩き方が変わるので産後も早めに復活して身体を整えたいですつい先日、義妹夫婦とランチをしたときに(義妹は4児(!)のママです)いよいよだね!ということで下記、産後すぐに使えるお下がりベビー用品をいただいたのですが、、〜いただいたブツ〜・母乳バッ
先日、血糖値の進捗報告で内科を受診。産休に入ってから料理をする時間、散歩する時間などが確保できて血糖値は比較的落ち着いていました。なので次は病室で会いましょうとなり、解散!もちろん血糖値の基準値超えが続いたらすぐ電話連絡してくださいと。先生はにこやかでしたが私はなんとなーく不安…産婦人科の先生も少し大きいけど順調といつも言ってくれますが心配性なので赤ちゃん無事に産まれてくれるかなと不安がありますこれは母性故なのか…とりあえずは次は産まれるまで内科に行かなくて良
義実家トラブルに巻き込まれている主婦です現在、妊娠10か月です。義実家記事ばかりでなくスミマセン💦楽しいことないし、はしかが流行りだしてあまり外に行けなくなってしまい…近場の百貨店に出かけました。苺のプレート今年は、苺たくさん食べたなぁ来年は、赤ちゃんのためにたくさん苺買うのかな?って思ったり😂もう少しで出てくると思うと楽しみなようで憂鬱…福袋2025日本製ベビー用品8点セット出産祝い出産準備中身が選べる春夏赤ちゃん新
先日、12回目の妊婦健診へ行ってきました。前回の健診から1週間しか経っていませんが腰痛に加え、恥骨も痛くなり出していたのでもしや今回の健診で出産の予兆があるとか言われるのでは…?と、淡い期待と不安を抱きながら健診に挑んだわけですが…全く予兆なしでした(エコーで)顔が見えているので、まだ骨盤に入ってませんね。出産が近づくと顔は見えなくなるので。とのこと。そんなお顔が見えたエコー運良く?最新のエコーを試験的に使用している日だったのですが、、これが(顔のドアップ)AIのレタ
急須でお茶を入れてる時…🫖全部注いだからテーブルに置いて手を離さそうと思ったらまさかの注いでるポーズのまま、蓋を抑えてる手を先に離しちゃって蓋がポロリーン💥ガシャーン割れはしなかったけど自分で自分にドン引き😨もう毎日朦朧としていて、言葉も上手く出ないけどこれは引いた😱私普通の人間に戻れるのかな…😇にほんブログ村
義実家トラブルに巻き込まれている主婦です現在、妊娠10か月です。義実家記事ばかりでなくスミマセン💦最近、すっごくイライラします。なので、ガルガル…?でも、あれって勝手に赤ちゃん触られることに嫌悪感抱いたりするんですよね?今、赤ちゃん外の世界にいないから誰も触れない…だとしたら…ただの情緒不安定なだけ既に精神状態が悪いのか…今になって出産への不安が高まってます。今の時代の日本では出産で死んでしまう確率はかなり低い…のですが、すごく不安。別に今の時点では太ってる
『【またまた】赤ちゃんファーストの仕様変更&一部値上げ』『【悲報】赤ちゃんファースト値上げ&実質値上げ』『【東京都】赤ちゃんファースト公式ログイン画面』赤ちゃんファーストの公式ページって検索しても出てこないんだけど…ameblo.jp『【朗報】赤ちゃんファースト新作追加』『【東京都】赤ちゃんファースト公式ログイン画面』赤ちゃんファーストの公式ページって検索しても出てこないんだけどなんで?笑東京都出産・子育て応援事業ポイント交換…ameblo.jpまたまた仕様変更〜🫨でも今回は殆ど変わりなし
35週の検診の後から足の浮腫がひどく、足の甲までパンパン!そして押しても戻らないブヨブヨ…朝起きると腕もむくんでます。前回の検診からたんぱく尿も出ています。。靴は入らないし痛いし、血圧は普段90/50台なのがどんどん上がってきて120/70に(これでもまだ正常範囲だけど)着圧ソックスやストレッチなど頑張っても全然良くならず妊娠高血圧症かな!?と心配になり、検診予約を早めましたドクターいわく「まだ大丈夫」でしたこんなに痛い・パンパンなのに…もしかして管理入院になるかも!?と心配
【正産期に入ってからの働き方】正産期に入ってから、あっという間に1週間以上が経ちました!妻の体調やいつ陣痛が来てもおかしくない状況を考えて、今週から在宅勤務を週3に調整!先週までは、年度末の業務対応や引き継ぎで出社続きでしたが、会社には事前に伝えていたこともあり、今週からはスムーズに在宅対応ができています。【会社とメンバーに感謝】在宅勤務を快く受け入れてくれた会社の理解、そして僕の業務をカバーしてくれているチームメンバーの支えには本当に感謝…!特にメンバーの中には経験が浅い人
内診で子宮口みるためにグリグリ(痛い)したらその後絶望血液検査後、トイレに行ったら🚽中にわらび餅が落ちてた笑ティッシュにはナメクジ🐌ナメクジは聞いた事あったけどイメージしてたのはピンクのおりものだったからリアルナメクジでビックリした後わらび餅は出ると思わなかった笑出産レポ見てると、内診グリグリの数日後に産んだ人多いから私も産みます!!数日後に!!!🫵にほんブログ村
38wの検診でずっと気持ち悪いです〜😀気持ち悪くない時?ないです〜😀夜とかご飯の後はブォエしちゃうくらい気持ち悪いです〜😀って言ったら血液検査する事に😇チーン普通にお腹が大き過ぎて具合悪いだけだと思うけど…🥲先生も大丈夫だと思うと言いつつ念のため受けてくださいね〜✋って…軽率な事言わなきゃよかった😫それなりに気持ち悪いです普通です!!って言い切ればよかった…😇1時間待ってもらった結果は…やっぱりなんともなかった〜〜笑でも今回採血してくれた人がゴッドハンド過ぎてほぼ無痛だ
そういえば陣痛の間隔が10分になったら!とか最初は1時間に一回…とか聞くけど陣痛の持続時間てどれくらいだっけ…?53秒とかしか持続しないんだけどこれまだ本陣痛じゃないのかなぁ(何回目)調べたら最初は2〜30秒で2〜3分間隔になると60秒だって😳え?やっぱりキテる!?今日検診だから🧑⚕️「このまま入院して産んじゃいましょう」みたいになるかな!?(希望)さぁこい!産むなら産んじゃおう!🫨怖いけどにほんブログ村
お腹の痛みで起きたのか?子供に起こされたのか…?(多分こっち)かなり痛みは強くなってるけどまだ規則的ではないなぁ…1人目の時は明らかに違う痛み(強め)がきてキタキタキターーーーーー!絶対これが!!本陣痛!!!!!!!!って感じだったけど今回はまだわからないなぁ…前駆陣痛って事かな?もう産まれるならはよ〜🫨にほんブログ村
算数セットといえばおはじきと数え棒🫨気合いでやったるぜ!と思ってたけど子供がもらってきた算数セットはこれんん!?やたら小さい箱が一つこれが算数セット!?中身はやっぱりチョピしか入ってない😳💥おはじき無し!?名前シール3種セット算数セットアイロンシールママ応援セットお名前シール算数ボックス名前付けネームシールおなまえシール算数シール算数セットシール入学準備なまえシール耐水防水入学シンプルお洒落北欧入学祝い卒園入学準備小学生楽天市場$
へそ上10〜12cm位まで下がってきてる確実にきてはいるけど明日とかではないかな?ここから10日は流石にキツい😫怖いけど早めにきて〜にほんブログ村
にこりすです。子宮頸管が6ミリになり緊急搬送。切迫早産のため、31週4日より総合病院で入院。現在33週6日で退院し、自宅安静になり37週の妊婦健診に来たはずが子宮口3cmで即入院。そのまま37週0日で無痛分娩にて出産。出産の次の日から母子同室が始まりました。約4年ぶりの新生児ちゃんのお世話です。第一子(現在3歳)を体外授精を経て出産。第二子も保険適用になってから妊活開始約一年の治療で授かることができました。今年40になります。今までの妊活歴は▶こちら
朝方4時半トイレに起きるとナプキンに赤褐色のシミちょっと腰痛いかなぁその後しばらくして下腹部が痛くなってきた生理痛みたいな内膜が剝がれる痛さ?みたいな感じ痛みが治まるのを願いつつ横になっていたけど痛みは引かず結構強めの生理痛だったり骨盤とか肛門を内側から押し開かれてる痛みも出てきて生理の時みたいなお股の痛みもあったりして辛かったですベッドに横になってるのが辛くて諦めて起きて1階に降りてひとりで体を動かしてました
いよいよ、出産した病院以外の病院で注射や健診をするようになりました。出産した病院でも、あうたびに先生や看護師から大きいと言われておりましたが、他の病院でも同じでした。。。。地元の人気小児科病院先生『でかいなぁ~。この週数でこんなに大きいんだぁ』地元の大学病院の小児科先生『本当に週数あってる?ほんとデカいねぇ』とりあえず、未熟児網膜症の検査は終了。早産児と思えないほど、神経がしっかりしていると言われました。普通の正産期に生ま
都内に住むのんびりおっとり夫ザ・B型でマイペースな私優しくてレゴ大好きな長男いろんなものに興味あり!忙しい長女セキセイインコ・ダブルファクターホワイトもっちお腹の中で毎日大運動会な次男(予定)家族の趣味はキャンプ🏕️4人+1羽家族です本日36w6d明日から37週正産期ただ我が子達上2人は予定日超えののんびりだったのでまだ余裕ぶっこいてるけど…そろそろ入院バッグは完璧にしておかないとだよね。やばそして今日健診に行ったところ、『あら、頭が上ですね〜』と先生…
ご訪問ありがとうございます一年半の不妊治療を経て二度目の体外受精で男の子を授かりましたうしこと申します!妊娠糖尿病、切迫早産の末第二子の男の子を出産しました!【主なブログテーマ】育児記録不妊治療妊娠記録出産記録こんにちは〜うしこです38週2日で男の子を出産いたしました〜!計画無痛分娩(マッサージ付き)優雅な出産のはずが、硬膜外麻酔後に大量出血!そのまま帝王切開となりました。。何はともあれ、無事に産まれてよかったよかった…当日(出産後)【病院スケジュー
にこりすです。子宮頸管が6ミリになり緊急搬送。切迫早産のため、31週4日より総合病院で入院。現在33週6日で退院し、自宅安静になり37週の妊婦健診に来たはずが子宮口3cmで即入院。そのまま37週0日で分娩となりました。第一子に続き、同個人病院にて無痛分娩で出産しました。今回の無痛分娩について書いてみたいと思います。第一子(現在3歳)を体外授精を経て出産。第二子も保険適用になってから妊活開始約一年の治療で授かることができました。今年40になります。今までの