ブログ記事8,702件
こんにちはともです最後の投稿から6ヶ月経ってしまいました、、、早いもので今年も残りわずかですね投稿はしていなかったですがパーソナル、スタッフ研修はやっていたわけです(当たり前ですが)そして多くのクライアントさんに色々な変化が起こっているにで今日はその一つをご紹介しますこの方は82歳の女性でお茶の先生ですこ数年前に圧迫骨折をしてからベッドの上以外では仰向けになるのが難しくなり正座もできなくりましたお茶の先生ですから、正座ができないのはとても不便なわけです
今週はじめに痛めた腰もほぼ良くなり、サポーターも外しました。やはり運動不足が一番悪いのでしょうね。ダラ〜と座ると立ち上がる時が痛いので、茶道のお手前の時のように、正座で背中を伸ばして座るようにしています。普段こんな姿勢滅多にしないことを反省先日から同じ番号で何回も着信があるので(普段音は切ってあるので室内でそばにある時でないと気がつきません)、地域関係の委員もしているのでそのことかと思い、返信しました。若い男の人が出て、Googleのナンタラカンタラ。地域関係で電話してくるのは大概高
今夜の『ミュージックステーションSUPERLIVE』SUPERBEAVER🦫が出ますぶーやんは、スカパラと『美しく燃える森』をコラボ🎤どちらも18時台※画像は音楽ナタリーからお借りしましたこちらは奥田民生さんがヴォーカル東京スカパラダイスオーケストラ(2002年)/『美しく燃える森』-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beぶーやんも、絶対合
インスタグラムにアップした動画です。治療の後の私です。少し痛みや痺れが楽になっています。こわごわだけど、自分の力で車椅子から立ち上がりますちょっとでも自力で立てたら最高に嬉しい。後ろに見えるコンビニに、入れるかどうか試します始めて100歩を歩けたのは、術後12年後でした。12年間、コツコツとリハビリを積み重ねていました。治療も受け続けました。そして今は500歩なら確実に、一度に歩けるようになりましたここで忘れてはいけない事があります。
パンチャカルマ9日目です。朝起きたら毎回体の状態や寝つきはどうだったかチェックします。この日はいつもよりむくみは少なかったです。チャイは相変わらず美味しいです。今日は小バスティなので朝ごはんは全部食べられます。9日目のパンチャカルマは10:15スタートです。メニューはスネハナ(全身)スヴェダナ(発汗)アヌバサンバスティ(オイルバスティ)ナビバスティ(臍)カティバスティ(腰)シロダーラ(頭)ネトラバスティ(目)パタビヤンガ(足裏)
もし人生をひとつだけやり直せるとしたら体育の号令のない世界『前へならへ』のない世界を迷わず選択します^^;今の指導要綱を見るとこの種の軍隊しぐさは小学低学年では大体できれば良い中学年以降できちんと指導するとなっていますね。何か頭痛くなってきましたw自分はまさにその指導を受けたのかも。3年までは得体の知れぬ不安を常に抱きつつもなんとかしのげましたが4年からミリ単位の指導で壊れました。3年まではアラサーで大雑把な男性教諭4年から25歳の几帳面な女性教諭教諭
ご訪問ありがとうございます12月26日(木)抜糸手術から1週間たち抜糸しました私の回復力に旦那さんは驚いているようですもうサクサク歩けていますお医者さんにはまだ気をつけてくださいよ少しでも痛みがでたらすぐ受診するように!1月か2月にもう一度みせてくださいと言われましたこうなる原因はなんでしょうか?と尋ねてみました①老化の場合もある②膝を捻る動きと正座が悪い心当たりがあり過ぎます老化は仕方ない…として膝を捻る動きはダンス系エクササイズですね最初に痛くなっ
衝撃の事実がわかりました。江戸時代に実施された拷問の数々。その中でも有名な『石抱き刑』は、三角形の木板に正座させたうえで、30キロもの石版を太ももに積み重ねるという過酷な方法でした。さらに石を押さえつけて揺らすことで、耐え難い痛みを与え自白を迫ります。また、『駿河問い』は、体を天井から吊るし回転させる拷問で、遠心力による激痛と出血が伴いました。どちらも医師の立ち会いのもと行われるなど、非常に制度化されていましたが、その残虐性は歴史的記録に深く刻まれています。このような拷問の背景には、
今回は養神館合気道入門(山海堂)から「正座法」について取り上げたいと思います↓今回な資料↓中野仁師範による「正座法」正座法は稽古の始まりと終わり、膝行法、座り技等に出てきますこの正座法ですが、特に稽古の始まりと終わりは疎かになりがちで、雑に行われている様子が見られます稽古中は気を引き締めて集中する為にも稽古の始まりと終わりは正座法で心身の切り替えを行なっていただきたいものですまた正座法を繰り返し行う事で構えの足幅が正確になってきます構えの足幅が上手く決まらないと感じる場合は正座法を
もう僧侶をし始めて18年。一番の悩みは腰痛ですね。正座を長くすればするほど腰痛になります。またその日の体調はその日にならないと分からない傾向にあり、その時体調が良いと思っていても全く声が出ない日もあるので不思議で仕方がないです。それに体調が悪くてもすっごく綺麗に読める日もあります。これもまた不思議です。たまたまここ数回連続葬儀、自分でも100点という結果に。あくまで私の自己申告の点数ですが、100点をつけることが出来る葬儀って、実は過去1年に1回程度でした。それが続くなんてすごく珍し
毎日新聞記事より高校駅伝らしい今は2024年12月21日生徒は2人を除いて全員マスク^^;でも今回の主題はそこじゃないこの座り方何て呼びます?私は『安座』なんだけど『体育座り』の方が多いのだろうか。体育座りだとピンとこないというかその言葉使ったことナッシングあくまで安座私はいわゆる体育の号令になじめなかった人でしてひとりだけ違う格好をしてたらしい『前へならへ』なんかそうでそれを突然ミリ単位で強制矯正されたのが壊れる引金の一つになりました。今じゃ聞く
練習、ご苦労さま!練習内容①抜刀法(基本の型)②刀法切上げ③正座追風新会員募集中カワアイサ(川秋沙♂♀)
どうも元引き、ユララです。いつも読んで下さって、ありがとうございます。四十九日。です。今日は、有給で、休んでる。日曜日、オデン煮てて。(弟と奥さん、食べるかも)なので。多めに煮てた。母が練り物買ってきたのも、入れた。てんこ盛り。かも。オデン煮たのは正解ぽくって、とうやら、食べていてはいないようだ。後は知らん。風呂してー。珠数を探してて。見つからん。真面目に、見つからない。はい。結局、見つからん。で、お坊さん。来られて。法事、先生は、正座したらいかんと言ってあった
瞑想などをする時に安座や結跏趺坐、正座などで稽古をするが。膝の柔軟度足首の柔軟度か必要な結跏趺坐は少し難易度が高い。なので安座でも良いと伝えているが、正座での瞑想についても昨日少し話が出たのでお伝えした。これは武術的な要素も強いと思う。結跏趺坐などは丹田の気の集中が主な働きだが、正座でのやり方は少し精神的な鍛錬思考が必要かもしれぬ。正座でのやり方は、足をどうするかということもあるが、手の置きどころがポイント。詳しくは書けぬが、脈部開放の形と、鎮めの手の形が分からぬと難しい。まあこれ
さっきまで寝てたのですが、テレビから鳥のさえずりが聞こえるとパッと起きて正座。食い入るように見ています。眠ってた野生の血が騒ぐのでしょうかねえ。
はいかっちゃん!あんたのでんぶにぺろ!あんたのち〇びにぺろ!ぺろぺろぺろお!あんたの新よ?たっぷりといやらしくかわいがるのよ?いい?わかった?うっふーん😅今日もおっさんのブログに遊びに来てくれたね。ありがとう😊はい!今日は全国的に日曜日だけど、イラスト就労B型の在宅勤務中よ?半日でも1日でもどっちでもいいんだけど。時間かけて絵を描きたいから1日してるよー。手当はないのよ?おっさんほとんど日曜も祭日も毎日働いてるよー。肉体労働だったらへこたれるけど。お絵描きする
Ayaです昨夜は、長々とお仕置きされちゃいました恥ずかしくて甘々のお仕置きパパ(kiko)の想いと拘りをたっぷり感じてキュンキュンでした夕ご飯の時から、パパはお仕置きのことを話題にしてきましたもうお説教が始まって居る感じまず、“Aya、ここに正座をしなさい!と言われて、ソファに座ってるパパの前に正座をさせられます“今日は、なんでお仕置きされるのか言ってごらん?>・・・オシッコ・・漏らしちゃったから・・?“それは、きっかけ・・・この頃Ayaはゴロゴロと寝転がってばがりで
(『人間革命』第12巻より編集)151〈寂光〉8医師は、あまりの平静さに驚いて、戸田を見た。「ご病気はすべて治っております。ただ、お体が著しく衰弱しています。重湯でもスープでも結構ですから、しっかり召し上がりになってください。力がつきます」戸田は、思った。”どこも悪くないということは、病魔は完全に克服したことになる。すると、あとは私自身の使命の問題だ。しかし、私は、念願の七十五万世帯を達成し、
この瞑想は良いやね(˘ω˘)スヤァおばあちゃんでてきたよし気分爽快正座ホメロス!
あたまわりいΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノ椅子の座り心地考えるなら素直に正座でぽんで良いぢゃないかΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノΣ(゚∀゚ノ)ノまた座りすぎブザーなったらたつし
私の親戚で同じ膝蓋骨骨折をした人がいると言ってましたがその親戚が丁度骨折丸一年経ちましたその親戚は私と違ってリハビリずーっと継続しててこの一年を持って治療終了となった様です私のように150日で終わらなかったのねなぜだろう?で、その近況を細かく聞いてみましたまず平坦な道を歩くのは問題ない椅子に座る立つも問題ないただ正座はお風呂の中だけしか出来ないとのことそれと階段の登り降りの時に痛みが走るらしいその親戚は骨折する前ジョギング🏃をしていたのですがまだそれも出来ないらしいです
FacebookonFriday,December5,2014FacebookonFriday,December5,2014FacebookonFriday,December5,2014
https://x.com/news_x_arasnow/status/1870079567484072393?s=46&t=2Wh2Y0x-sxzJiKGQXtz10Q術後回復期を過ごすひかるくんに電話したスノーマンメンバーと木村拓哉くん木村拓哉くんが出たら思わず横になって居たひかるくんが正座したと言ってましたねひかるくん今日のそれスノ出て無くてガン見せずに居たら寝落ちしてました木村拓哉くん見たかったですあべちゃんがひかるはティンカーベルが好きだからって⬆️のTシャツをお土産にか
みなさんこんばんは🌙もう今年も残り2週間をきりましたね💦今年は年始に能登半島地震がありどんな1年になるんだろう?と不安からの始まりでした。そんなことを考えてから1年が経とうとしています。本当にあっという間で驚きです⁉️また、最近では事件が多いのでまた不安で2024年が終わろうとしています防寒防風アルミ寝袋防災アルミシートサバイバルシート防災グッズ防災セット非常時緊急時災害寝袋防災用品帰宅困難者対策レスキュー備蓄品キャンプアウトドア防災グッズ静音
昨夕お風呂を洗ってお湯を張りぬるめのお湯に脱衣場のストーブを付け風呂場の暖房も点けて服を脱ぎ風呂場で何時もは頭を洗い身体をシャワーで洗いそれから湯舟に入るのだが昨日は気分的に頭を洗いたく無くシャワーだけで湯舟に入ったお湯はぬるいのでいつもは12~13分お湯に浸かっている湯舟に最初8分位足を延ばし首まで漬かりその後正座して首を前・後ろ、右・左、右から後ろへ回し、左から後ろへ回す、その後頭を回す運動をそれぞれ4回行いその後肩の上げ下げをゆっくり10回、両手を交互に前に出
最近、部屋にコタツを出しました私、実は太ももが痛くてコタツ出しても入れませんでした正座ができない今年、久しぶりに床におしりをつけて足を伸ばすしてコタツに入れました(上の画像は、おかりしました)このような座り方ならなんとか5分〜10分なんとかすわれるように普段は、座椅子の高いのから足先だけ入れるくらいもっとしっかり入りたいんだけど、足というか太もものないていきん?が痛くて座れない...全く正座出来なかったのに、伸ばして座れるようになったのは嬉しい。短時間だけども少しずつだけ
今日は、腰が痛く感じますよ…寝違えたんですかね…それとも、座り方ですかね…正座が多いと思いますからね…今日、ボウリングに行こうと思っていましたが、腰が痛く感じるので、明日にしようと思っていますよ…
大好きな観音様がいてお会いしに行ったふっくらとしたほお厳しさと優しさが溢れるお姿護摩が炊かれ煤で黒々としている今年も一年間見守っていただいた事を感謝し手を合わせてお礼を言う年内にやっておきたかった事ができてほっとした気持ちで前に正座している方を見ると両足の靴下に穴が空いている急に記憶が蘇る夫が参加した集まりが靴を脱ぐ店であったそうだだいぶ後になってその時同席した方に会った際「旦那さんの靴下に穴が空いているのを見て色々苦労されてるんだなあ…と思ったの」とあ
リビングの真正面で正座してこちらをまっすぐに見つめる猫隣の猫かな?まるで監視しているような雰囲気隠れてはいないので監視ではないか堂々としている我が家の猫の好敵手のようですそれに引き換え能天気な我が家の猫はコタツの布団に丸くなって寝ていますほらほら敵が来たよ覗かれているよと声かけてみますが小さな声でねあまりに熟睡なのでおこさないように…猫など危険を察知してガバっと起き上がるものでしょうよだらけきっています
昨日の、母の料理のせいで、今日は、手足が、むくみまくり。正座もできない。醤油………怖い。塩………怖い。こんなに、症状に出るのか。母に見せると、「何で、そんなに、むくんでるの?」と…。忘れてる…。認知症………。全く………。あんたのせいだよ!!!これから一切、料理は作らないでほしいと頼んだ。母の料理に、◯ろされる…。この手足のむくみは、その証…。誰か、助けてくれ!