ブログ記事2,598件
今日のお話は、「独生独死独去独来」です。https://youtu.be/Z5rqmVehsWg-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beお釈迦様は「独生独死独去独来」と教えられています。生まれてきたのも死んで行くのも独りぼっちです。肉体の連れはあるのですが、魂の連れはありません。私たちの心の底には誰にも打ち明けられない秘密の蔵をもってい
あなたは神さまあるいは神さまと同一、同格の存在ですですw「この瞬間のあなた」は「あなたが望んだ」状態ですだから「必然」ともいえるしじつは、あなた(の本体)は何一つ「嫌だ」と思ったことさえありません「嫌だ」と思うことをやってみたかったのでありそもそも神さまであるあなた(の本体)は「嫌だ」と思うことさえありません病気を「悪」にしないで災難を「悪」にしない
今日のお話は、「人生の目的信心決定」です。https://youtu.be/DeZv5bz485U-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be私たちの人生の目的は後生の一大事の解決をして絶対の幸福にあることだとお釈迦様、親鸞聖人は教えられています。後生の一大事の解決をして下さる仏さまは、阿弥陀仏しかおられません。阿弥陀仏の本願に救って頂き、絶
今日のお話は、「すべての人の本当の姿」です。https://youtu.be/o695DvtROFY-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be親鸞聖人は歎異抄に「煩悩具足の凡夫、火宅無常の世界はよろずのことみなもってそらごとたわごとまことあることなし」と、すべての人の本当の姿を教えられています。https://youtu.be/o695D
📷新品超安かったけど久しぶりに撮って楽しかった本屋さんは取ってはいけないとの事だけどポスターとかだったらかえって撮ってあげた方が良いのではそうですよね本の宣伝にもなるしがってんところが本もこっそり撮っちゃっいました入り口近くにあるからいけないんですよね眼についてしょうがないんだ👀今度は漫画で杉良太郎だって前に石坂浩二で買ってしまいました歎異抄有名人を使うのねだから・・・・
今日のお話は、「私たち人間の心の実態」です。https://youtu.be/9aSeORhaYVw-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beお釈迦様は大無量寿経に「心常念悪口常言悪身常行悪曽無一善」と私たちの実態を教えられています。https://youtu.be/9aSeORhaYVw「歎異抄」に「摂取不捨の利益」絶対の幸福があると
歎異抄をひらくAmazon(アマゾン)「歎異抄って難しそう…」「親鸞の教えを分かりやすく知りたい!」そんなあなたにおすすめしたいのが、高森顕徹さんの「歎異抄をひらく」です。本書は、鎌倉時代の僧侶・唯円によって著された「歎異抄」を、現代人の言葉で分かりやすく解説した一冊です。今回は、本書の要点を3つのポイントに絞ってご紹介します。1.歎異抄を現代人の言葉で解説本書の最大の特徴は、難解な歎異抄を現代人の言葉で分かりやすく解説している点です。高森さんは、親鸞の教えを、現代人が
#歎異抄#親鸞#無碍の一道【動画内容】今日のお話は、「無碍の一道とは」です。https://youtu.be/igWizioLpzg-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be歎異抄第7章に「念仏者は無碍の一道なり」と教えられています。人生の目的は、無碍の一道に出ることと親鸞聖人は教えられました。https://youtu.be/igWiz
行動を選択するときは「快」か「不快」かだけでいいです~w「でも、嫌な仕事もあるんすよ…」…という方そんなの当たり前だろwただ、「嫌な」仕事の中に「快」を見つけていないだけかもしれませんw「不快」だけにフォーカスするから全部イヤになっちゃうのですまるきり気分がふさがっちゃうのです選択する時はシンプルに考えちゃいましょう~wただいま【ホワイトデーメール】開催中で
あなたは「意識体」です~♪意識は「エネルギーの源」と、常時つながっていますあなたのエネルギーの源は「いのちのクラスター」と呼ばれゆっくりと波動を下げてあなたのフィルターを通過しやがて「物質化」したものがあなたが「いま知覚している世界」ですwあなたがつくったこの世界だから何が起こっても大丈夫だしすべて愛おしいものなのですただいま【ホワイトデーメー
🍀ポジティブスピーカー📣🍀セルフラブカウンセラー🌹人生に革新と修復を⭐️人生を笑いと笑顔と感謝で生きている元陰キャ人生リノベ職人ラフ姫愛流雪乃💕🌹✨✨💕🌹✨✨💕🌹✨✨💕愛流雪乃ってこんな人です詳しいプロフィールはこちらをみてね🌺プロフィールはこちら🌺💕🌹✨✨💕🌹✨✨💕🌹✨✨💕💔陰キャになる過程💔🥀祖父から必要ないと言われる🥀父の姉妹からの執拗な嫌がらせに耐えた期間は30年🥀彼氏にされたDVにモラハラで自殺未遂🥀い
今日のお話は、「自力の信心と他力の信心の違い」です。https://youtu.be/gU3ODWSapM4-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be親鸞聖人の教えを正確に、全国に伝えられた蓮如上人は、御文章のなかに「あわれあわれ存命のうちにみなみな信心決定あれかしと朝夕思いはんべり」と御遺言なされています。https://youtu.be
西本願寺2025.03.08[記]勤行集の本を買いに御文章御文章(一帖)-WikiArclabo.wikidharma.org私を起点に生きてる限りの仏縁2025.02.15[記]京都の息子の家に近い知恩院は浄土宗(我が家は浄土真宗本願寺)早朝のお参りと法話を実践したかったので6時半に出て7時知恩院とても寒かった。耳が遠くなったのかよく聞こえない。早朝に行ったのは清々しく気持ちが良いが如何にもこうにも膝が痛い。奈良に帰ってから西本願寺の朝のお勤めが毎日ライブ放送し
前の記事で阿弥陀仏の本願を聞き誤って悪行を犯す「本願ぼこり」をお話ししました。歎異抄第13章に本願ぼこりの解説がしてありますので、聞いておきましょう。さるべき業縁(ごうえん)のもよほさば、いかなるふるまひもすべしとこそ、聖人はおほせさふらひしに、当時は後世者(ごせしゃ)ぶりして、よからんものばかり念仏まふすべきやうに、あるひは道場にはりぶみをして、なむなむのことしたらんものをば道場へいるべからずなんどどいふこと、ひとへに賢善精進の相(けんぜんしょうじんのそう)をほかにしめして、うちには
浄土真宗の教えを表す衝撃的な言葉に「悪人正機(あくにんしょうき)」があります。「悪人正機」とは、悪人こそ救われる、ということです。では、悪をしたほうがいいのでしょうか?そんなはずはありません。悪人正機は一体何を意味しているのでしょうか?悪人正機とはまず、「悪人正機」とはどんなことかというと、悪人が正客ということで、悪人こそ救われる、ということです。「悪人」は、悪をする人ですから、やった悪によって、悪因悪果、苦しい結果を受けて苦しんでいます。(因果の道理)ですから、「悪
この世は幻です~wでは、一体「何」が幻なんでしょう?その答えを、玄奘三蔵は『般若心経』で不生不滅=時間は無え!不垢不浄=空間も無え!不増不減=物質も無え!と表現しました私たちが物理の時間で習ったのは地球上だけで成立する力学でしたこれをアインシュタインは「時間と空間は歪むんだよ?」とこれまでの時空の概念を否定しましたさらに量子力学はこの100年で「物質だってそもそも素粒子で素粒子
2025.03.03[記]『歎異抄』入門講座歎異抄にはあなたが本当の幸せになれる道が記されています。ところがその美しい文章は誤解を招き易く、読む人を破滅に導く危険性に、教団内に封印され門外不出の秘本となりました。そのひた隠しにされてきた歎異抄の秘密のすべてを今ここに公開中!xn--6quo9qmwi.com2023.09.20[記]2023.09.23[YouTube]みんなの回答を見る「親鸞」(しんらん)は、1960年(昭和34年)公開の日本映画である。東映製作・配給。監督は田
今日のお話は、「誰も知らない、『自力』の本当の意味」です。https://youtu.be/TUJJemjSlMw-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be「真宗においてはもっぱら自力を捨てて他力に帰するをもって宗の極致とする」といわれます。浄土真宗、親鸞聖人の教えで「自力」とはどういう意味なのでしょうか。https://youtu.be/
時間空間物質という「概念」は真っ赤なウソ!です~w「ウソ!」なので、この概念でもってあなたを焦らせ、怖がらせる情報!も、やっぱすどこまで行っても真っ赤なウソ!なのですwたとえばEVA…「夏至だ冬至だ春分だ秋分だ」(=時間で焦らせる)「いよいよ2極化ですね」(=空間で罪悪感を持たせる)「災害で人類は淘汰されます」(=物質で怖がらせる)こういう情報は「悪」ではあ
今日のお話は、「八百屋お七に学ぶ、善知識の大切さ」です。https://youtu.be/dYAJ6bQT-zo-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be仏教は正しく教えて下さる仏教の先生から聞かせて頂かねばなりません。善知識といいます。蓮如上人は御文章2帖目11通に「善知識の能というは、一心一向に弥陀に帰命したてまつるべし、と人に教え聞か
わが家にお越しいただきありがとうございます夫と二人暮らし、笑夢(えむ)と申しますふたりぼっちですが結構楽しくやってます書店でレジ横にあったご自由にお持ち帰りくださいと書かれた一冊『歎異抄をひらく』という作品の読者の声を紹介した本持って帰ってサラッと目を通すと皆さん口を揃えて大絶賛こりゃ読まないわけにはいかないだろうと早速メルカリで買って読んでみた内容や言葉が難しくなかなか進まない何度も同じところを読み返すもともと読書が苦手なワタシは数ページ読むと眠気が襲っ
今日のお話は、「なぜお釈迦様は自殺しようとされたのか」です。https://youtu.be/uH2FQ4rSPpE-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beお釈迦様は35才のとき、大宇宙で最高の仏のさとりを開かれました。https://youtu.be/uH2FQ4rSPpE「歎異抄」に「摂取不捨の利益」絶対の幸福があると教えられています。
本願寺出版社から刊行された『漫画歎異抄』を読んでみました。岡崎徹栄作・広中健次画(2003年)『漫画歎異抄』本願寺出版社『歎異抄』をご存知でしょうか。『歎異抄』は、内外を問わず、広く愛読されている宗教書です。それは、教えの素晴らしさはもちろん、語られれいる言葉ひとつひとつが、往時の場面を伴って、印象に残るからではないでしょうか。実際、唯円も、親鸞聖人の教えをそう感じられたからこそ、心に留め置き、書き綴られた訳です。目次歎異抄って何?前序唯円さんの決意第一条阿
朝の内に4軒、午後と夜に1軒ずつ、中陰等のお参り。午後は同朋の会。歎異抄第二章ご講師は長年にわたりお世話になっている表佐寶光寺さんの林憲淳先生。19:39お参りから帰っての夕食は一人鍋。ダイダイしょう油のつけだれを予定していたけど、牡蠣があるので急遽味噌仕立てに変更。善光寺七味がいい働きをする。20:17シメはこわのし餅の切れ端がベスト。「あっ!焼いてから入れるべきだった」と、今頃気づいた。
今朝の岩手山。−3度。最近思ったことをつらつらと。高橋源一郎センセーの講義!(嬉)「歎異抄」の魅力(1)-カルチャーラジオ日曜カルチャー第1回「親鸞の時代」では明治学院大学名誉教授の高橋源一郎さんが、親鸞が生きた時代背景について語ります。源平の争乱や飢饉による末法の世に親鸞は活躍しました。「歎異抄」は弟子の唯円(ゆいえん)が親鸞の言葉を書きとめた仏教書で、混迷の時代を生き抜くための知恵が詰まっているといいます。なぜ今この本が現代人にうけるのか?親鸞の師、法然
念仏はどんなにたくさん唱えようが『ナンニモナラヌ』今回はかなり仏教寄りの内容になります。。私は今、e-ラーニングで『浄土真宗』を勉強しています。『無量寿経』『観無量寿経』『阿弥陀経』この3つが『浄土三部経』と言って浄土宗・浄土真宗では大切に唱えられるていますその他『正信偈』や『
【衝撃】般若心経の「空」を超える真理とは?「空」の大成者ナーガールジュナ自らが語るhttps://youtu.be/OYR-uzYmaY4どうもこんにちは、筬島(おさじま・オサジー)です。このチャンネルで人気シリーズなのが【空(くう)】について、です。いよいよ今回は、その「空理論」を大成させた方自らが語る「空」を超えた思想についてお話しいたします。これを聞けば、「空」とは何かということはもちろん何のために「空」の教えを説いたのかその先にあるのは、どういう教えなのかが分かり
〈母さん、僕は人を殺したんだ。仲間と一緒に。首を絞めて。もちろん罪悪感はあるさ。殺あやめた日だけは〉〈殺めた日だけは〉の次でカーソルが点滅している。パソコンの画面に表示された懺悔の言葉を、鼻で笑いながら消去した。マウスを握り、しばらくうつむいていた。ため息をついた後に、僕は電源を落とした。黒いディスプレイの向こうに、光を反射した眼鏡の残像だけが浮き上がった。インターネット上にある「懺悔サイト」で罪を告白するようになったのは、〈人殺し〉に手を染めてか
今日はこんなネタが届きました平日を乗り切るために必要なものそれは、、、やっぱり寝る前の読書📖本がないと生きていけないです。司馬遼太郎さんが、無人島に一冊本を持って行くとしたら、歎異抄だそうです。歎異抄読んでみたことがあります。でも、わたしの場合は、池波正太郎さんの真田太平記!これに尽きます真昼間から本は読めないたちなので、寝る前にフトンに入って読むのが平日を乗り切る唯一の現実逃避です真田太平記1巻(朝日コミックス)Amazon(アマゾン)新装版
結婚をしたら「いい嫁とは…」という常識を押し付けられるw子どもが生まれたら「子育てはこうでなければ…」という価値観を押し付けられるw離婚したら「子どもがかわいそう…」という正義感を押し付けられるwそういうの真に受けなくていいからwあなたは世間のために母親やってるんじゃないどのような環境でも母親があっけらかんと笑っていればそれをみている子どもは世界