ブログ記事7,745件
先日の小海の畑での野良仕事の後は、ずっと物置状態だった山小屋を整理したので歌の練習をしました🎙️お義母さんのアトリエだった山小屋で、懐かしいハチトラのカラオケ機を処分しましたが、もう一つCD付きのカラオケ機がありました😱どれだけカラオケが好きなのって感じですが、この場所で山に向かって歌うのはかなり気分が良かったです😅
今週は、、実母義父母の野暮用旧店の野暮用てんこ盛りです😭おまけに木曜日は11時までに行かないと💦パンでも買って行こう💦早くも今日疲れた💦というのも野暮用途中で傘を忘れて見つからずに一人大騒ぎをしてしまった郵便局のATM銀行の窓口とATMに寄った私は100パー近く郵便局のATMに忘れたとでも結果は銀行だった郵便局ATM、窓口総合案内所近くの課にも寄った銀行のATMにも行ったところが銀行は昼休みで閉まってしまった💦一縷の望みと銀行に電話をしたのだが昼休
日曜日はオフデー涼しく感じたので冷房をつけずに目覚ましを掛けずに熟睡し自然に目が覚めて起きて時計を見たらなんと10時間も眠り続けていました。何の予定も無い夜のお稽古ごともないオフデーはめったに無いので精神がリラックスして心身が解放されて目が覚めないみたいです。炊事して掃除して歌の練習して7月20日フランス語シャンソンコンサートで着る衣装を選んだりしただけ誰とも口をきかず家から一歩も出ないでだらだらと生きてあっという間に夜になりました。加齢が進化し
声を出して、体も心もスッキリ!今日は久しぶりに、ゴスペルのチームに加わって歌の練習をしてきました。お腹にぐっと力を入れて深く息を吸い、大きな声で歌いながら、ちょっと体をゆすって軽くステップ。気づけば、気分がどんどん明るくなっていくんです。不思議ですよね。声を出すって、思っている以上に心と体に効くんです。もちろん、歌うのが苦手な人もいるかもしれません。でも、なんだか気分がどんよりしていたり、うまくいかないことが続いて落ち込んでいるときこそ、ひとりカラオケでもいい
コウペンちゃん第15話✨『こっそりお歌の練習』☀️こっそり歌の練習をしているコウペンちゃん🎵まだ上手に歌えないけど、きみの耳にちゃんと届いていて…。
「心の楽園~瞑想でゆらゆらゆれた」花空のひとり言~「ぽえむ」※追記、削除することがあります。※興味のある方はご覧ください。この地球もどんどんと次元上昇している人間たちも地球の波動が上がるにつれて良く成ろうとして自分を思い出しているこの地球に来た時には~赤ちゃんだったその時は夢や計画を覚えていたよね?自分の魂を楽しませるために・・・愛の波動を出す練習もしていたかな?それがとっても楽しかったよね?さぁ~自分の心の楽園にでかけようもっと楽しくもっと軽や
私の場合、作詞・作曲は自分でする。(曲は民謡から借りる事もある)各種楽器は(音源も含めて)自分で演奏する。インスト曲や、自分がボーカルの曲は問題ない。ここで困るのは、女性ボーカル。もしくは女性の台詞。やっと、これをしてくれる女性が見つかった。素顔をさらすワケには行かないからイメージイラストを出します。なおかつ、目の所に黒い帯を入れさせていただきます。この女性です。私が書くとアレだかマジに可愛い声。もちろん、曲によっては違う人に頼むかもしれないけれど、今の所それはない。ひと頃は「
いや~、暑いですねぇー☀️😵💦稽古場到着時点ですでに疲労困憊状態です😰火曜日の芝居の稽古はまず発声練習を兼ねて劇中で歌う歌の練習からでした。高音チームは少ないので声量を出すために机を持ち上げながら歌うという奇妙な練習法うぉー大変そう❗そしてお芝居もまたどのシーンも💪体力勝負💪飛んだり跳ねたり回ったり倒れたりスットンバッタン❗公演まであと2か月半😱💧気持ちがあせるばかりで●●●この時期は
MEMIブログを読んでくださりありがとうございます🤗🎀いよいよ明日LIVEです🥰🎤昨日はあさみちゃんと打ち合せしながら歌の練習7時間😆🎤👍️明日12日のLIVEは自由席ですが満員御礼なのでご来場の皆さんへお願いの動画を撮ったのでみてください🙇皆で楽しめるようにご協力お願いします🙏🎶明日は一緒に夏を楽しみましょう🤗🍍🍉気をつけてご来場ください👋😃⬆️あさみちゃんに教えて貰い少しプーが上手くなった気がします😂✌️皆さん✨いつも☺️💬🔃ありがとうございます😀嬉しいです💕お仕事の方もお
こんにちは😊いよいよ7月、夏本番という季節になりました今日もみんな元気にそろってカリヨンスタート!今日の発表先週末に開催されたピアノクラスの発表会に参加したお友だち。今日はその時にもらったプレゼントのカリンバを持ってきてくれました。ピアノに加えて、大好きなうたを堂々と1人で歌ってとっても素敵でした👏👏発表の後は、コンサートの練習♪やまびこごっこ、♪青い空にえをかこう、の2曲に加えて、カリヨン生全員で歌う、♪歌えバンバン、の練習も今日からスタートみんな大きな声でとても元気よく歌えま
こんにちは、FigTreeのさちです。コロナ以降、ながらく休止しておりましたレンタルスペースを再開いたしますレンタルスペースは時間限定で、月9:00〜12:00金9:00〜12:00日9:00〜12:00利用料金は3時間で2500円です。(1時間単位でのご利用の場合は、1時間1500円)上記以外の時間は、音楽レッスンを行なっておりますので、利用につきましては要相談となります。(利用料金は1時間1500円です。)利用料金のお支払いは、当日現地にて現金またはpaypayでのお支払
「アニソンを、ピアノを弾きながら歌いたい」そのように思っています。(何度かこちらのブログで書いてきたので、覚えて下さってる方も、いらっしゃるかな??)それはなぜなのか?なぜ、歌だけでなく、自分でピアノを弾きながら歌いたいのか?ということについて、本日は、お話させて頂こうと思います。とりあえず、歌の練習だけインスタライブでやってみてます理由①それが一番楽しかったから私、高3まで12年ちょっとピアノを習ったのですが、特別、好きとか楽しいとか思ったことがなくてですね……(
ごきげんようリーダーのママです暑い暑い暑〜〜いシャワーを浴びてちょっとスッキリ相棒を見ています今日は歌の練習でした後半は今年度(といっても3ヶ月半すぎちゃいましたが)の役員決めの総会役員団長、副団長、会計、会計監査各パートリーダー衣装、バザー、楽譜、WEB、練習場所確保、広報など私は団の広報を4年やってきました年に2〜3回の団通信誌発行自分なりにフォントを変えたり凝り性ですからねー楽しんでやってました今年度はお役御免にさせていただきたかったのですが、団長さんのご
今日も朝から暑い🥵熱帯夜だったのかな。どこか涼しいところ…そうだ、カラオケに行って歌の練習しようと思い立ち朝の9時半からお昼頃まで歌い続けました♪思いっきり声出したくてどこかで練習しようと決めてたのでカラオケを練習室にしました😀👍ずっとカラオケに来てなくて採点システムもちゃんと使ったことがなかったけどYouTubeなどで見てたので面白半分そのシステムを使ってみました😜全曲95点以上出そうと決めて👍2時間半、あっという間に過ぎたわ。ライブの曲中心に楽譜持参で歌いました
大阪から帰宅しても暮らしのリズムがまだ戻らなくて。なかなか時間がうまく使えません。昨日は歌の練習で高音を中心にやっていたら、夜になって声がかすれてきた。こんなことは久しぶり。朝起きたら声が出なくなっているかもと不安だったがそれは免れた。20代で一度酷く、30代でもまた、まったく声が出なくなったことがある。20代の時は学生で、声の調子がいいからと長時間休みなく歌った日の翌日、朝からまったく出なくなった。かすかに出るようになるまでも1ヶ月掛かった。30代の時の原因はメロン、喉がイガイガすると思った
今日なんかとーっても暑かったですね冷房が止められないですヴォイストレーナーの史桜〜shio〜です※自己紹介・プロフィールこちらから【自己紹介・2023年】今日は朝から歯医者へ行き我が家にてヴォイストレーニングの個人レッスンそしてオンラインミーティングを数件それからそれから資料作り来週以降セミナーや研修が続いておりヴォイストレーニングで歌の練習したりミュージカルで台本書いたりとは別の脳みそを使っている感じなのでこれがまた楽しいの
話題の書籍『ガイアの法則Ⅰ・Ⅱ』『0フォース』『タオの暗号』などの著者、千賀一生さんが主催する『わの舞』を学んでいます😊・わの舞とは⇒こちら普段は音源をCDなどでオーディオから流して踊るけど、わの舞を共に学んでいる方が、偶にピアノやライアーなどを持ってきて頂き、その楽器に合わせて踊ることがある😊その楽器により、それぞれに色があり、踊っていて楽しく、気持ちいい😊千賀一生さんが作詞された、『あゆみの舞い』を皆で歌って踊ったり、わの舞で踊る『御柱の舞』などでも、
ごきげんようリーダーのママです今朝のお食事焼き豚バーガーレシピは、パナソニックのビストロ朝の8時半もはやエアコンなしではいられない気持ちだけでも、元気になりましょう私のイチオシは、ホルスト作曲「惑星」より木星ジュピターですこちらでもよいのですが私はカラヤン指揮ベルリンフィル演奏が好きです最初から元気になりますよもう一つマシュケナダこれは歌の練習に向かう電車の中で降りる直前新宿で降りますから、恵比寿あたりで聞き始めますまだまだ行きましょうケ
職員会議が終わって、みんなとお話をしてから、わたしは歌を練習するため開いている教室を探しに行った。2時半だったから、『約2時間弱は練習できる。』そう思った。ジャズのコンボでのコンサートと、ジャズのアンサンブルのコンサートで、わたしは2回、歌唱テクニックのレッスン及びリハーサルに出席できなかった。喉頭炎で一か月以上休んだこともあったし、仕事の提出書類に追われて参加できなかったこともあった。どの歌を歌うのかも知らなかったし、歌う機会がある当日の職員会議の後に
朝は雨が降ってたけどすぐ晴れて☀️やっぱり真夏日になりました。上杉にあるカウムディヨガスタジオが3周年とというので少しだけお邪魔しました。とても素敵なスタジオなんです。明日までキャンペーンで1レッスン1000円で受けられるって👍ほんとは参加したかったけど手と足を痛めてるので参加できず😭😭😭リンダワークスのヨガウエアも今だけ販売中👍見るだけでも楽しくなる😊そして車の中で歌の練習しながら秋保大滝へ土曜日なので車も人も多かった😅ここは涼しいの。最高です😀奥の方までドラ
セブンイレブン某店オーナーのスミリンスミカです😊いつもありがとうございます😃🌈今日は、仕事の合間の1時間だけ病院の待ち合いにいたので、その間に書いてました。2025/6/26は、1ヶ月と3日振りに、やっと休みが取れましたコンビニは、年中無休の24時間営業なので、スタッフ達は、シフト希望ノートに◯や☓を記入してもらってるので休みは取れてますが、私にはそんなシフト希望ノートは無いので、休みは設定されてないのですが、身体が強い方では無いので、病院の先生から週に2回は休む様
自分再発見ゴスペル時代との違いは、いろいろ。まあそれは、自分がわかっていたら良しとして。書き出したら切りが無いので…あの頃は、「トラウマ、リベンジ、チャレンジ」の意識があったけれど、今は、自分と、とことん向き合っているのではないかな?ブログとして、このことを投稿することは、いささか難儀で、アメ限にて、レッスンや練習の記録はするけれど、敢えて公開しなくてもいいかーと、思っている。他人の目、評価というものに左右されたり、影響は少なからずあるだろうけれど、あくまで必要な
ごきげんようリーダーのママです今日は歌の練習で東京へ2日続けて東京も大丈夫になりました私の大好きな曲Camisa10DaGaveaガーヴィアの10番このガーヴィアというのはサッカーチームのある場所camisaというのは、そのユニフォーム10番の選手そう誰でも知っているあの人ジーコジーコさんの歌ですこの歌を知ったのは大学1年の時その時ボサノバ友だちだった男性に教えてもらいましたアフリカンテイストで楽しいです是非聞いてみてくださいね
今日は朝からだるくて、ダラダラしてました。暑くて。ゆっくりお寝たり起きたりしていました。朝歯医者に電話したら今日の5時に予約が取れました。歯の被せ物が先日取れていたんです。5時前には出かけました。その前に息子にキットで夕飯を作ってくれるように頼みました。歯医者に久しぶりに行ったので先生が久しぶりですねと言って来られました。先生は私の芸能活動の事も知っています。歌の活動はどうですかと聞かれました。そして、治療はすぐにすみました。もう一度歯の掃除に来週行きます。そして、帰りにカーブスに行き
こんにちは👋😃昨日、しんすいにて、コンサートでした。堀口ゆきおと音空間の演奏からはじまりました。バンマスとミチのデュオのなかの、鍵盤ハーモニカ演奏ミチのピアノソロデュオみんなで歌おう会の皆さんの合唱皆さん、ワンピースを、夏らしく、クリームいろで揃えました。アクセサリーも揃えましたが、ハート、ダイヤ、クロス、丸、星の5種類の違う柄の形にしてまるっきり揃えるのではなく、ちょっとした遊び心も加えて揃えました。年齢と共に、地味すぎてしまったり、体型にあわない、普段とあまりにもかけはなれ
6月の御礼無料体験レッスンにお越しくださった方々、有難うございました7月の趣味でボイトレコース受付枠は2枠火曜日18時~19時枠(1週目・3週目)金曜日18時~19時枠(2週目・4週目)入会したいと言ってくださった方に、誤解のないようにお伝えしていることがありまして、それは「ピュアブリードのレッスンは、基礎に重点を置いたレッスンを行います。もしかしたら想像しているような楽しいレッスンではないかもしれない。それでも大丈夫ですか?」
午前中はオンラインレッスン。諸々の事情で歌の練習が出来ていない、とのことでしたので、主に発声について基礎から指導しました。練習できない時ってありますよね。そんな時こそ基礎固めのチャンスなのです☝️立ち方・姿勢から、呼吸、そして発声…と、順を追って指導していき、最終的にはとても良い声で歌えていました。次回はオペラ「魔笛」の夜の女王のアリアに挑戦!頑張りましょう!!【レッスン概要】目的別にリクエストにお応えする形でレッスンを進めていきます。・趣味で歌えるようになりたい・プロを目指し
あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプ夢中というほどではないですが☃️SnowMan☃️が好きですね☺️9人みんな✧◝(⁰▿⁰)◜✧Vaundyは曲が好きです🎵〜💕今朝の夢(久しぶりに覚えてた)↓何かの音楽イベントで私と作詞の〇〇さんがトリで歌うことになってるのですが出番が14時頃なのに、お昼過ぎにまだ私は家でバタバタ準備している、、慌てて化粧するけど下地ファンデ?がボロボロ落ちてきて顔にうまく塗れない💧笑しかも歌の練習もしてな
7月9日水曜日はガス燈です。野坂美紀さんとのDuoになります。ぜひお越しくださいませ。7月9日(水)ガス燈Tel.052-732-2944野坂美紀(g)名古屋市千種区今池1-8-8.今池ガスビル8FOpen.17:001st18:00〜18:302nd19:00〜19:30Charge.無料http://www.gastou.jpベランダの補修工事が始まっています。今も、レースのカーテン越しに作業しておられる工事の方を目の前で眺めな
27日金曜日は朝からちゃんと起きて準備して出ることに成功(*´艸`)休みだし約束してないし気分が乗らないといつまでもダラダラしてお家からは出られないからホッとする画面でしか知らないフレンドさんとのやり取りで夏が来る前に(夏嫌い💧)夏通り越して秋に……という話から「夏の終わりのハーモニー」を歌おうということになり練習メインでカラオケへ🎤玉置さんパートを歌うんやけど💧ハモれないのでハモれないよ!と言ったら構いませんとのこと🤭YouTube見て流しながら何度か