ブログ記事5,249件
昨日のコンクールを終えて勉強になったこと、気づきなどを各クラスで伝えました経験をする度に生徒たちも伸びますが私も再確認することや、勉強になることがあります出場した生徒たちは昨日の疲れがあるかと思いきやさらにパワーアップしてキラキラの笑顔でスタジオにやって来てくれましたそして8月からの個人レッスンのスケジュールを組み直す為これからどのように進んでいきたいか?の相談を1人ずつ行いましたがみんな自分の気持ちがしっかり決まっていてまた次のコンクールに向けて頑張る生徒は強化するべき
どもきしだメダカ✨️です初めてブログ投稿したのが2020年7月26日✨️本日でブログ開設5周年となりました✨️毎日なんとか投稿を続け1年が365日で×5なので1825投稿したことになります✨️1日に複数投稿もあったりして若干のズレはありますが本日のこの投稿で1845記事目となります✨️振り返ればいろいろとありすぎましたが…ここまで懲りずに毎日続けてこれたのは間違いなくみなさんのおかげです✨️次の目標は1845+155=2000記事✨️順調なら年末に達成の予定です
本命六白金星の人は8月は北西廻座なのでやる気はありますありすぎて周りに迷惑をかけることもあります周りを巻き込むことだけは避けてくださいゴールを目指して一直線という感覚になりますそういう時こそ過程の確認ですこまま進んで良いのかどうかしっかりと確認してから進むことをお勧めします感情に走らないようにもういいやと投げ出さないようにすればかなり納得のいく結果は得られますそしてまた次の目標へと進みだせます一つ
皆さんおめでとうございます🎊お教室ブログにご訪問有難うございます。Thankyouforalwaysvisitingmyschool'sblog.南荻窪ピアノ教室です。ThisisMinamiogikubopianoschoolinTokyo.レッスンお問い合わせはPleasecontactusここをクリックPleaseclickhereお問い合わせフォームお問い合わせフォームminamiogikubo.sakura.ne.jpt
モグモグです。メガネちゃんは夏休みに入りましたが、毎日部活で、学校へ行きます。生活リズムが崩れなくて良いですが、宿題終わりますか?さて、成績がでました。まぁ、テストの結果通りの成績です。ただ、大目に見てくれてるかなぁ。その為、モグモグは褒める事はせず、次の目標を話しました。本人も、思ったよりは良かったと、思っているので…。成績の怖い所は、先生からの一言。「あとは、三者面談で。」怖すぎます。明日はその三者面談。2人で、なんとか耐えてきます。前を向いて、夏休み復習
次の目標の下調べにお出掛けしました。場所はこの辺り↓なかなか暑くて、樹林帯が無い山道は体力がうばわれます。今は高山植物が満開で目線は足元ばかり、何て名前なんだろうと足を止めては調べてるから中々進みません(笑)でも、それも楽しみ😊本格的なチャレンジはもう少し涼しくなってからにしようかな?暑い日々!皆さまご自愛くださいませ(^^)
7月19日で娘が1歳の誕生日を迎えました早いもので生まれてから1年が経ったんですねぇ出産に立ち会う事が出来、我が子を抱きかかえた時は凄く感動しました最初は40mlのミルクを飲むのもやっとだったのに、今では250mlをあっという間に飲み干せるようになりましたw笑ハイハイも卒業し、今では少し歩くこともできる出来るようになった娘ちゃん次の目標は【会話】です早く「お父さん!」と言って欲しい
先日、プレタ会にいってきました上客でも無いので、日程としては遅めのお呼ばれな気がします。自分的には、今年からホームを決めて本格的にエルメスの買い物を始めたにも関わらず、25AWのプレタ会に呼ばれたことは嬉しかったですただしプレタ会って、担当さんと1:1だし、何か買わなきゃという気持ちに迫られますね気楽な気持ちで返事をしてしまったけど、こんなかんじなのかと勉強になりました私の性格的に、神経は図太いほうだし、多少のことでは動じない人間ですが、やはりエルメスはちょっと違いますよね...希望
目標達成したー!私の中で密かに立てていた目標があったのですが、その目標がようやく達成したのです😆パンパカパーン🕺🕺🕺💃💃💃☺️内容は私の中の密かなものだから、ここには書きませんが、3年ほどかけて、ようやく達成です。一時期はもう無理かもしれないと思っていましたが、なんとか達成しましたぁー😉次の目標に向かって継続していこうと思います。コツコツ…ボチボチ…忍耐…また続けていきます。そして、新たな目標も見つかりました。一度挫折したことがあったのですが、そのことにも再挑戦していきたいと思って
アルカンジュ心から多くのお客様に感謝です。ありがとうございました😊このまま邁進して参ります。次の目標も出来ました。復活へむけてGOです腕もまだまだいきますよただしテイクアウトとダイナーは別の生き物ですのでそこを踏まえて戦います
7月12日(土)蒸し暑い日が続いていましたが、雨を境に昨日から気温が下がり始めました。そんな中【神奈川道場】の稽古へ関東大会も終わり、皆さんリセットして次の目標に動き出しました。10月には浜松での段別競技大会、11月は秋季昇段審査会と準範士・範士予備審査が控えています。後悔しない(自分に妥協しない)稽古を積み重ねることが重要です。気を引き締めて稽古に励みましょう!最後に故MM先生の言葉を居合の稽古は敵に勝つにあらずきのふの吾にけふ克つと知れ
星遊び星と学ぶ長尾ちずです。本日7/1105:37山羊座18度で満月を迎えました🌚今回の満月は火星の影響を受けながら6ハウスで起こっています。昨年末くらいから取り組んでいた事に答えが出そうです。それは、もっと上へと目指したくなるような結果となるかもしれません。たとえ満足いくものでなかったとしてもその経験は今後に生かせることがでると感じられるものである可能性が高いです。今回の満月はさらに次の目標に向かう為の内観を伴うものとなりそうです。今日も最後までお読み
よ、ようやく終わったよ長きにわたる(18ヶ月)Googleのコース無事終了と共にサティフィケートGETいやぁ、よく頑張ったよ、私ChatGPT様に褒め称えて貰ったよ罪なポテチかいに行きたくなった。ライスクラッカーで我慢したわよさて、常に目標がないとだらだらな女だから次の目標に向かって走り抜くわん趣味の時間もほしいけど子育てって時間ないものだねぇ最近思うけど、今月末三歳になる娘。オムツ勝手に自分で替えるようになって↑オシッコだけ。っていうか、トイレでしてくれたら一番、、
研修会が終わり、あれやこれやと反省しかありません。が、次の研修に向けて頑張りたいと思っています。次の研修は、な、な、なんと!!香川県他の会場も、2か所ぐらいありますが、本物の先生に教わりたい!その思いだけで、香川県行きを目指します。まだ、募集はされてないので、本決まりではないのですが、それに向けて、技術練習、手順などをしっかりやっていきたいと思います。それにしても、、、、香川県が、ちぃーとばかり遠いような気がするまた、会社休まないとならないな、、、なん
希望を無くしてはいけません強い思いは現実を動かします良くない思いも現実を動かしてしまいますそんなつもりは無くてもふとした自我の感情により物事を変えてしまいます常に感情を理解し良い状態でいれるように意識を強く持ちましょう変わる為に今世この場に訪れていると自覚を持ちましょうPhは魂の最後の砦となる場所です🌟本日もお気持ちありがとうございますK.Mさま希望を失ってはいけません屈しずに強い思いをもちましょう心が癒え、体が癒えたら次の目標を持ち希望を持って進みましょう
コンクール予選通過の生徒さん。次の目標は、本選で、「賞をいただくこと」です。練習のポイントをはっきり伝えると、繰り返し練習できています。「目標」をしっかりともっているので、集中して練習できています。このまま本選当日までがんばりましょうね。
今朝の体重は、なんと…69.9kg‼️はい、ほんのわずかですが、ついに…ついに…70kgの壁を突破しましたー!!!👏👏👏思えば昨日も、おうちお遍路マップを塗り進めるためにルームランナーでコツコツ歩いて、なんと7km達成!✨それにプラスして、通勤などで1kmほど歩いていたので、合計8kmの前進でした🚶♀️もうね、正直かなり疲れたんだけど…今朝の数字を見てすべてが報われました🥹💕「歩けば減る」って簡単なようで難しいけど、マップを塗りながらだったら続けられる。目で見える進
6月28日開催、かぬまでの〈童謡の日コンサート〉を終え昨日は渋谷区シニアクラブ東和会ゆうきの会メンバーで↗↗🍺打ち上げ🍶😆🍺。23名が集まりました。みなさん、思い思いに思い出を語り次の目標に向けて希望に燃えています。しもじ
わたしのもう一つの趣味は野球ですが今日高校野球を観戦して来ました。わたしが応援する地元の高校は去年1年生10人でチームを組み今年新たに1年生6人を加えて挑みました。残念ながら負けてしまったけどよく粘ったしみんな暑い中よく頑張った。試合の途中で第2試合で出場する高校の選手達がゾロゾロやって来て隣や後ろの空いている席に座ってお弁当タイムが始まりました。ふと話し声が耳に入ったのですが「俺、甲子園出たら凱旋パレードする」って。申し訳ないけど県予選で勝ち抜いているような記
みなさん、こんにちは✨✨スピリチュアルカウンセラーりり華です♡さてさて♡今日は七夕ですね🎋みなさん、お願い事ってありますか?どんなあなたになりたいですか?たとえば、あなたのなかに『こんな自分になりたい!』っていう願いがあったとします。それは、まだそうなれてないからあなたは願っているわけだと思うんですが、実は、あなた以外の周りの人はあなたのことをあなたが、こうなりたい!と思っている通りにもうすでに思ってくれていることってこれ、結構割と多くあるんですよ。たとえば、
7月5日何も起こらなかったので次の目標へ再始動8月のご近所のベンチプレス大会に出て日本のランキングに入っちまおうという魂胆です70キロを狙っていこうと思うのでとりあえず今週は62.5キロ5回を目標にカールとエクステンションとアームカールと三頭筋鍛えるやつできたら懸垂をやっていこうかと思いますでは、また(^^)_U~~
こんにちは^^炭酸美容家|髙橋弘美です。今日は、「ご支援がとまりません」についてクラファン開始から24時間も経たずに、目標の100万円を達成したと思ったら、48時間経っていませんが、なんと/200万円を超えました😭😭\本当にありがとうございます。そしてCAMPFIREの総合人気ランキングで第2位をキープ。快挙です。想像していなかったです。こんなにたくさんの皆様が応援してくれるだなんて。胸がいっぱいになります。本当にありがとうございます。「心ば
~あらすじ~統合失調症と向き合いポジティブ思考を意識。造園業に没頭し資格取得を目指すも、入院中にお金の本を読み億万長者になることを決意。簿記、物販などの挑戦を経て動画投稿も開始。そして工場フルタイムで働くことに。筋トレやダイエットで自己管理を強化。億万長者を目指し挑戦と学びを重ねる。↓これに従った物語。お金持ちになるための原則一覧原則の背景と経緯朝ルーティン、メルカリ、ポイ活、読書、ブラックジャック、SNS更新、英語、経済ニュース、本返却、
こんにちは、室長の落合ですお久しぶりの更新となりました先日、みなみ野中・七国中と定期テストも終わり、テスト分析を行っていきました!目標点に対してどれぐらいとれたか、間違えた問題で取れそうな問題はどれぐらいあったか、次回に向けてどのような対策をするのか、、、講師と生徒で考えてもらい、次の目標に向けて頑張っていきます講師の先生たちも、これを基に対策を講じて次のテストでさらに得点UPするために取り組んでいきます全員成績UPするために、これから講師の先生ともMTGしていき
佐藤です。久米川道場一般クラスの様子です。審査会も終わり、次の目標に向けて稽古をしました。7月27日の内部試合や、8月23日.24日の極真祭、全日本体重別大会に出場予定の方が参加してくれていたので、基本稽古の後は組手にフォーカスした稽古を中心に行いました。補強稽古では上半身、下半身の瞬発力向上の為にプライオメトリクストレーニングを行いました🏋️ものすごいジャンプ力です🪽その後はミット稽古を行いました。蹴りの届かない遠い距離から、、一気に間合いを詰めて蹴る!最後はより実戦に近い形
茶碗蒸しを食べた投稿にたくさんの反応をしていただきありがとうございました♡同じように食べることに関してのお話しは勉強になります♪ものを食べることつまりは飲み込むことがこんなにも大変なことで大切なことなのだとALSに罹患して体感しています♪単純に飲み込むだけなのにここにも個人差があるようです…動かす筋肉が落ちて飲み込めなくなる方もいらっしゃいます…当たり前に出来ていた事が徐々に出来なくなるのがALSの特徴で嫌なところなのです…病気も進行しているので次のステップに
大きな目標を達成するために、近い将来の簡単な目標から設定していきます。残高600万円を達成しましたので、次の目標は、9月のINDEX残高700万円達成です。
12月に奈良マラソン来年1月に西尾マラソンで日本47都道府県のサブスリーを達成出来たら多分、今のところ誰も達成出来て無い偉大な挑戦をしたいものそうすると次の目標は【愛媛マラソン】58〜60歳に検討し、申込みしたのだがコロナと故障で結局は走れず尚、愛媛マラソンは旧コース陸上競技場ゴールで走った事有り30km過ぎにペースを上げて35km前後で招待の【早田俊幸選手(元鐘紡のエース)】を抜いて高知龍馬マラソンのような急坂を駆け上がって前を追いかけたものの総合12位(当時は総
どうも福田です。各学校で中間テストの結果が返ってきて、塾内も「理科が思ったよりできた!」「英語がやばい…」などと、にぎやかな雰囲気になっています。嬉しい声もあれば少し沈んだ顔も見られますが、まず大切なのは「平均点と比べて、自分がどの位置にいるのか」をしっかり把握することです。点数そのものより、「なぜその点数だったのか」を分析することが次につながります。ケアレスミスが多かったのか、そもそも理解が足りなかったのか。結果を冷静に見つめ直すことで、今後の勉強の方向性
先月、無事に一般就労しました。次の目標は貯金と金銭管理です。がんばります。今後の予定2027年春グループホーム卒業予定2027年夏一人暮らし開始予定※予定は変更になる可能性があります。