ブログ記事30,523件
こんにちは。shiroinecoです。私はもともと工作が好きなのですが時々無性にいろいろ作りたくなります。植木鉢。本当はゴミ箱ですよね…?私にはずっと植木鉢に見えていていつか植木鉢にしたいと思っていました。おむすび。「行楽弁当」や「お子さま弁当」のガチャになかなか出会えなかったので自分で作ることにしました。太巻き。おむすびついでに作りました。2月は、恵方巻きとして5月は、子どもの日にも使えるかな…と思いまして。柏餅?桜餅?本当は柏餅と桜餅の2種類作りたかった
本日は雨の長崎☂️おはようございますBell*Cafeです!目玉焼きトースト久々の食パンで🍞コツを思い出すのに時間がかかりましたよく言ってますが、シンプル程難しいシンプルな割にはとても手間が掛かるので、たくさん作れないのが難点です。゚(゚´Д`゚)゚。♡食パンに近づけていたらいいなーパンの耳部分も少しずつ焼き色を追加していきました(ここまできたら絶対に失敗は避けたいのです)仮置きでイメトレまだ仮置き中だった頃の目玉焼きトースト🍞🍳結果✨具材は?・カットベーコン・コー
こんばんはBell*Cafeです♡くまちゃんのケーキぱん🍰作るのに夢中で画像を撮り忘れました🙇♀️※金具は仮ですホイップケーキパンはハットを被りましたパッケージも作りましたシンプルなホイップをサンドしましたこちらは、イチゴケーキパン🍓🍞サイズはこれくらいですイチゴクリーム&ジャムとホイップの贅沢な甘々サンドですいかがでしょうか?近々販売会予定です!急いでおりますご縁がありましたらよろしくお願いします🙇Bell*Cafeでした!
東大阪☆布施と小阪で作れちゃう❣️買えちゃう❣️資格も取れちゃう❣️『Littlealice』ですクレイアート(樹脂粘土)ユリシスドンネリピシス®︎ポーセラーツLaisyネオフリルフラワードール愛花フラワーバルーンPOLKADOTジュエリーバッグ認定講師昨日の日曜日は朝から閉店まで近鉄生駒店2Fに缶詰してましたそして1日中ワークショップ担当母の日うさぴょんをウェディングうさぴょんに変更してのバルーン新郎新婦がうさぴょん母の日うさぴょんを作る予定が教
キンカチョウのミーをお迎えしたのは2014年5月11日です。卵からパカッと生まれてから、そろそろ11年たったでしょうか。毎日楽しく元気に過ごしていますよ。お迎え11周年になったら改めてミーの記事をUP予定です。ミーの11周年を記念して、とりあえずなんかやってみたい!ということで、キンカチョウの足を11個つくろう!!(ミーに何のメリットもない企画ww)フラワー用30番の針金を22本取り出して、4分割します。オレンジ色のマーカーで、先数ミリに着色します。半ツヤ
東大阪☆布施と小阪で作れちゃう❣️買えちゃう❣️資格も取れちゃう❣️『Littlealice』ですクレイアート(樹脂粘土)ユリシスドンネリピシス®︎ポーセラーツLaisyネオフリルフラワードール愛花フラワーバルーンPOLKADOTジュエリーバッグ認定講師23日からスタート▶️している近鉄生駒店2Fでのpopupイベントですが本業があるため14時にはお店を出て本業に向かうという毎日でも今日27日と29日は朝から最終時間まで店頭にいますという事で大特価
ドラえもんファミリーを一通り作ったので、次はアンパンマンファミリーだ!と思い、まずはアンパンマンを作ってみましたサイズは、ミニドラの赤に統一して高さ約3.5センチと設定したので、こんな感じです。歩いてるように見えますかね…不細工なから超ミニドラを作った事で、少しノウハウも蓄積され、割と思った通りに作れるようになった、と自分では思ってますこのサイズに如何に前身を収めるかを考えるのが楽しいですねそれと粘土を弄ってると小さなゴミが出るので、卓上クリーナーを買いました。もちろん中華製ですが、26
本日のmenu↓↓【ミニサラダ】ミニチュアフード編青いマルチボウルにサラダ詰めました(*´▽`*)ノレタスとコーンとアボカドと豆とトマト♡ちょっと夏っぽいサラダになった!今日は推しに会えたーーー(*´艸`*)めっちゃ良かった!やる気充電できたーーーー!参加中イベント※この投稿内容はイベント展開品ではありません。Instagram←フォロー歓迎USOKKO'SGALLERY←ミンネコメントやイイネとっても嬉しいですありがとうございます(*´∇`*)お気軽に読者登録
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページが更新できない為今後はこちらで最新情報を最初にお知らせすることにいたしますので、よろしくお願いいたします。********************GW中の営業について4月29日は火曜日ですが営業し、翌日30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休みになります。********************昨
つかうよろこび展2025年5月8日(木)~5月26日(月)OPEN11:30-18:00火・水定休日お気に入りの大切なものに囲まれて“つかうよろこび”を感じながら日々の暮らしを豊かに、楽しく彩っていけますように。MEMBER*morico(がま口)北欧風の生地を使ったポップながま口を製作しています。<今回の展示について>ちょっと珍しい口金を使ったがま口バッグやポーチを展示販売します。*amarayam(インテリア小物)暮らしの中にちょっとした緩さとユ
東大阪☆布施と小阪で作れちゃう❣️買えちゃう❣️資格も取れちゃう❣️『Littlealice』ですクレイアート(樹脂粘土)ユリシスドンネリピシス®︎ポーセラーツLaisyネオフリルフラワードール愛花フラワーバルーンPOLKADOTジュエリーバッグ認定講師昨日も朝から近鉄生駒店2Fでのハンドメイドイベントへワークショップもあるのでかわいい母の日プレゼントを4人の方々が作ってくれましたうさぴょんを樹脂粘土で作りうさぴょん、ハートのピックお花をさして完成ジュ
じゅんぐです(,,ෆ∇ෆ,,)❢❢メインで活動させて頂いてます❢❢じゅんぐ¦30代¦♀¦🩷地毛はウルフです(笑)たまにウィッグかぶって遊んでいます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)(笑)趣味は多肉植物を増殖させたり家庭菜園でミニトマトを育てて爆食いすることが好きです。ハンドメイド作家のメインの活動として樹脂粘土やポリマークレイでのパンや、スイーツのアクセサリー作りをしていたり羊毛フェルトでくまさんのマスクチャーム作りをしています❢❢まりーくん¦30代¦♂¦💙趣味は実家の愛犬を愛でること
再びこんばんは♪りんごパン🍎シンプルだからこそ難しい!前から作ってみたかったこちら↓断面もこのようにしばらくしてコーティング✨しました!断面の質感も追加しとりますそして!しあがった!ちょっと見えにくいですがいかがでしょうか??断面も見える食べかけのパッケージではでは、引き続きがんばりますBell*Cafeでした!
きゃー!見てくれてありがとう!長文をフランクに書いて投稿できる場所が欲しくて、ブログを開設しました💮あまりかしこまった場所にする気は無いので、普段のXと同じような感覚で見てください。初回から剥き出しブログもロックかなって思ったけど、新規さん写メ無料!のノリでまあ自己紹介だなと言うことで自己紹介をします。狛亥(こまい)はるまです!デビュー当初はどうにかこまちゃんと呼んでもらうべく奮闘してましたが、実際にこまちゃんと呼んでくれるのは事務所各位(先輩方...)のみで他の方には様々な呼び方さ
関西・大阪を中心に講師・作家活動をしておりますhandmademacaronみるく井上です4月から始まりました!handmademacaronのフルーツパーツ~パールコース~お申し込みとお問い合わせありがとうございました!昨日は記念すべき第1回目!まず初めに・・・粘土について。これから使って頂く粘土や、その他の粘土。特徴からアレンジ方法までお伝えさせていただきました!ここの資料だけで3枚!!!保存版になるよね!と自画自賛。そしてその後はいちごを
こんにちは!ヤマです!初めてのフェイクゼリージュ・アート作りを載せていきたいと思います。試行錯誤の連続だと思いますが、よろしくお願いします。^^まずは材料!セリアで目地シール以外は購入しました!セリアの目地材と石膏、廃番になってて、目地材ではなく、目地シールをとりあえず薬局で(笑)購入しました。上手く出来るか不安です。枠代わりのトレー。セリアにいいのありました!枠に合わせて紙を切って、下絵を描きました。ちなみに下絵はこちらを参考にしま
ようこそサブカルビジネスセンター尼崎のサブブログへどうも手芸部のLucko(らっこ)です今回は以前ご紹介した樹脂粘土で作った苺のチャームとマスコットを合体させてキーホルダーを作りました左はチョコミントをイメージしてみました右は以前ご紹介したものですそれではまた次回お楽しみにSBC尼崎手芸部の作品はメルカリにて随時出品中です良かったら覗いてみてくださいねいつもありがとうございますイラスト、音楽、動画編集、eスポーツ、ハンドメイド、ミニ四駆、プラモデル、ノベルティ制
こんにちは☆いつも見に来てくださって有難うございます!yummy!yummy!です3月末〜4月頭にご購入いただいた受注作品たち🍓最近家の中の光の入り方なのか画像がどうにも暗くて…特にインスタにあげると暗くなるのはなんで???乾燥中だったり製作途中っだたりで写ってない子もいますが無事ご購入者さまの元へ旅立ちました📮☺️今月は、なんだか集中力が欠けてしまって色々ミスしたりボツが何個か出たりへこみつつもご購入者さまからいただくメッセージやレビュー対応のあたたかさに本当に救
ひとつの趣味として樹脂粘土でキャラクター作りを始めましたが、最初にドラえもんを作り、徐々に他のも…と思っていたら、ドラえもんファミリーってドラえもん、ドラミちゃんにミニドラか~と思っていたら、アニメでもミニドラは3色いるんですね…そこで大きさを変えてミニドラ2体まで作ってみました緑のミニドラはドラえもんとの大きさの比率としてはちょうどいいかもですねでも作るのは、リップクリームとの比較でも分かりますが、結構大変ですその分、作りは一番アパウトですね。まだまだです…それとドラミちゃんの目の周
本日のmenu↓↓【赤い食器セット完成】ミニチュアフード編ジャムが練りこまれたねじねじパンが作りたかった(*´∀`)質感とジャムは未だ逃亡中。全体的にはまとまってて良いと思う!特に作りたい物が浮かばないから何かコレ!って物が出てくるまで色シリーズで作ってこうかな(*´ω`*)参加中イベント※この投稿内容はイベント展開品ではありません。Instagram←フォロー歓迎USOKKO'SGALLERY←ミンネコメントやイイネとっても嬉しいですありがとうございます(*´
こんにちは!まめショップ🌱初日無事終了しました🫡前回に比べると少し客足は控え目まあ、この物価高…背に腹は変えられない気持ちよく分かります🙏🏻なので尚更ご来店頂いたお客様には感謝感謝です😭当日搬入して下さった作家さんのバンドメイドをご紹介🤲🏻タチカワバナナ🍌さん追加苗飛ぶように売れました😆ゆきばなさんの焼き菓子❤️たくさん在庫も搬入してくださいましたどんどん売れてもどんどん品出し🙌🏻茶菓さんのクッキー🍪を可愛い木工の箱へIN❤️こちらもコラボです💁🏻♀️モルタル
こんばんシルクでーすずっと座って作業してたら腰がヤバいですわたくし、先週、先々週と自転車を停める時にプチぎっくり腰やってまして一度やると、癖になりやすい仕事でもお辞儀が大変ですさて、前回の続きですが4種類のホットケーキここからは楽しいトッピングの時間クリームにソースに色々やりたいと思いますー私は昔ながらのホットケーキが好きですおばあちゃんが私が小さい時に、大きいフライパンでめちゃくちゃ分厚いホットケーキを作ってくれてたのですが、それが本当に美味しくて大好きでした思い出の味で
前々から作りたかったキモ可愛いアイテム🩷完全に私の好みなので、一般的にはウケないかもしれないですが…作りたい物を作ろう‼️って思いましたw..リアルな歯が何とも愛らしく出来たかなと満足してますw樹脂粘土製なので硬いんですが重さもありますwなので、こちらもキーホルダーに加工予定です♪..私と同じ好みの方が居ますよ〜にww..abosweetsのイメージ画像をお願いしたらこれが出ましたwこの人は私??w実際にはメガネはかけてないんですけど…ただのスイーツ好きステッカーに
東大阪☆布施と小阪で作れちゃう❣️買えちゃう❣️資格も取れちゃう❣️『Littlealice』ですクレイアート(樹脂粘土)ユリシスドンネリピシス®︎ポーセラーツLaisyネオフリルフラワードール愛花フラワーバルーンPOLKADOTジュエリーバッグ認定講師昨日からスタート▶️した近鉄生駒店2Fでのイベント私は今日から店頭に今回はワークショップもあるので楽しんでもらえますよこちらはお子さまも作れちゃうとにかく病気あけなんで体力心配…私のいる時間のせてます
どうも、シズです昨夜から、【ハンドメイド】に取りかかりました。冬の間は冬眠していたので、製作は今年初。粘土、昨年の6月とか8月に買ったものなので、若干固くなっておりました柔らかくなるまで、捏ねるの大変でしたよー。とりあえず、初めに【新作】の「シナモンロール」を成形してみました。工程が面白かったです。色づけが楽しみ~その後、「パン」とか「アメリカンドッグ」も成形し、最後に、「猫ちゃんクッキー」を作りました。「猫ちゃんクッキー」、猫の形の方、
娘作レジン❤️シリコンモールドレジンイニシャルアルファベット型大きめシリコンローマ字英語数字大文字石膏キーホルダー手作りハンドメイドアクセサリーパーツキャンドルネックレスイヤリングピアスペンダント作成楽天市場790円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【専用フィルム付き】レジンシリコンモールドアルファベットレジン型モールドシャカシャカイニシャルキーホルダーシェイカーモールドレジンUVレジンLEDレジン
両手いっぱいのカーネーション猫さんが両手いっぱいにカーネーションの花束を持ってニッコリしています。「言葉で伝えるのは照れるけど、花束と笑顔を贈るニャ!」と、はりきっていますよ。猫さんが好きなあなたへ、あなたの大切なひとへ。約4ミリのお花もひとつひとつ手作りです。猫さんの足の裏の肉球もお楽しみいただけます。身長約3センチの手のひらサイズの猫さんです。無料で必ずプレゼントパッケージいたします。猫さん本体:紙粘土製花束:樹脂粘土製、針金身長約3センチ幅、奥行約2.5センチと花束
ご覧くださりありがとうございますフェイクフード作家みにまるです。すてきなご縁をいただいて始めた「可愛いフェイクスイーツ教室ayapeco」のプロ作家コース7期を卒業致しました。食べれないけれど美味しそうなパンを目指して作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)年末から販売活動ができておりませんでしたが、今月から再開させて頂きます!最初はラフォーレ原宿4階の素敵なお店Kawaii☆StarsSHOPさま🌸春の大集合スペシャル🌷✨です!🥖期間🥐2025年4月24日(木)〜4月30日(
ご訪問頂きありがとうございます60歳未亡人のまちこです詳しいプロフィール→★「無理なくできる節約術でお金も心も豊かに」がモットー家計簿や買い物の記録在宅ワークの話→★誰かの役に立ったらいいなフォローやいいね・コメントお待ちしてます/こんにちは。まちこですいいね、コメントありがとうございます!\趣味でやってる樹脂粘土のお花作りの、進捗状況てすー次の粘土の作品が決まって先生が、見本を作ってく
🍞あらびきソーセージパンここまで来るのに時間かかりましたが、いきなり画像が飛びます早速あらびきソーセージ(食べかけ)断面にもこだわりました一瞬だけ、ソーセージが指に見えるのは私だけか?まだ焼き色前です♡(指にみえない?)←しつこいそして、こんがりに焼き上がりましたパンの断面も見てほしいよーし!いい感じだ!ではいってみよー!マヨネーズ!!このマヨネーズに毎度苦戦するのです♡色合いや乾燥後の縮み、バランス!こればっかりは仕上げた後にしかわからない!次は、ケチャップ!今