ブログ記事4,307件
長い年末年始が終わってから、連日10℃前後の気温が続いています。ここは南国なので、これほど寒い日が続くのは珍しいのですが、徒歩通勤には年末に購入したコートが非常に役立ってます。週末には、山沿いまで行って樹氷を見るための登山を予定していましたが、行けるかな?そんな中、ミツバチは球を作って暖を取りながら、少しでも花粉を集めているようです。そんなミツバチに負けないよう、気力を振り絞りながら、業務に励みます。※「そんな状況ですが、今日も極短めに更新だけしておきます。」等のフレーズは使わ
仙台心理カウンセリングルーム口癖専門家から今日の「幸せレシピ」をお届け!樹氷のこどもたち^^*彩雲????うふふ・・仙台心理カウンセリングさんは、超!ラッキー^^!!▲地蔵山頂上:1736M※気温:マイナス4度*体感温度はマイナス11度?!(≧∇≦)※風速:13メートルくらい(たぶんね・・)※滞在時間:約18
何が良くて何が悪いわけじゃない生きてると色んな事が起こるけど全てのことに意味があるそれをどう解釈するのかそれは人それぞれだから分からないけど『希望』だけは失いたくないなって思うんだ悩みというのは『妄想』自分が勝手に作り出した『不安』という『妄想』なんだだから本当はそれって無いもの(ちょっと強引だけど要するに暇なんだよね笑(忙しいと悩んでる暇もない笑先月にめっちゃ冷えた(マイナス2桁)朝樹氷が凄く綺麗だったよ〜✨桜の木に咲いた氷の花この時期だけの贈り物🎁
こんにちは。webディレクターのもとかです。この写真、ぱっと見、夜桜に見えませんか?実際、夜桜ではなくて、新雪が降り積もった枝木なんです。夜に雪が降ると、雪道を車で走るのは大変なのですが、枝木に降り積もった雪が霧氷や樹氷のように見えたり、夜桜に見えたりして、とってもキレイなのは、ちょっと好きなんです。
前回の続きです。墨絵のような雪景色を撮り続けました。西山のシンボル虫倉山はかろうじて見えました。これは翌日に同じ場所で撮った写真です。雪が景色を一変することがよく分かります。年始のウィークデーもようやく折り返しです。週末まであと2日、長い休みで鈍った脳がショート寸前です。ブログ村・ブログランキングに参加しています。下記サイトも是非ご覧ください。
こんばんは昨日は結構な雨で、やらかしました!アマリリスの袋、封を開けたまま外に放置!なんであんなに乾燥~とか言っていたのに、忘れるかなぁ!(たぶんスマホのことで頭の中がいっぱいだったんだと思う。)とりあえず袋を入れ替えました。明日から乾かさないと。これ。嗚呼。ツワブキこれは無事。この2ヶ所の花たちがだいぶ傷んだような。雨ってダメなのかしら。クロマうん、中ほどにある芽と花は元気。そこから先に葉があった気
年末年始の在庫を順次UPしています。休暇中に樹氷や渓谷を撮っていたら無性に里景色が恋しくなり、通い慣れた西山地区へ出かけました。目覚めの時、紫に煙る集落の情景。グレーとオレンジが交じり合う空。奥行を感じる構図で一枚。心和む冬の里景色。杉の木の陰影がアクセント。曇り空を透過する太陽。相変わらず他のカメラマンが誰も来ない場所ばかりですが、こんな感じでしばらく続きます。ブログ村・ブログランキングに参加しています。下記サイトも是非ご覧ください。
蔵王ベースペンション木もれ陽ライフがスタートしはじめての年末年始を過ごすことができました。少しづつ蔵王温泉スキー場と木もれ陽ライフを紹介していきます。今日は蔵王温泉スキー場をベースに30年スノーボードし続けているローカルの方々と天気にも恵まれ樹氷セッションしてきました。水筒を持参して、山に行く時に天然の湧き水や、白湯を持っていくといい調子です。ペンションではゆっくりチルタイムor宿題タイム薪割りから、薪ストーブを体験いただけます。特製の燻製料
年末年始の寒気で大きくなってきた樹氷。このまま育ってくれればと期待したいのですがね。山の上が雨でないことを期待します。
年末年始の在庫を順次UPしています。この日は長野市郊外の大岡地区で日の出を迎えました。雲海が冬の朝を演出してくれました。聖山遊歩道を散策しました。陽の当たる前の樹氷林が幻想的でした。眺望の利く場所から北信の山々を望みました。大岡といえば藁で作られた「神面道祖神」です。毎年1月7日に新しい面が作られ、古い面はどんど焼きで灰になります。したがってこの面の任期は今日までです。新しい面ができる時にはマスコミや写真愛好家がやって来ますが、任期満了間際の面を撮りに来る人はほ
おはようございます2025年1月1日の朝です夜中に雪が降り1日から雪かき〜😱ついてないと思いましたが……綺麗な樹氷が見られたのでついているのかな?ねっ風花ちゃんそうねわかんないけど風花は今年も可愛らしさ全開よっ!うんうんお空組のフアルも時々応援しに来るね来て来て😆お空組の風菜も風花ちゃんに甘えっ子しにきちゃうねいつでも来てねわんわん探険隊今年も冒険するよぉ〜!!楽しみにしてるね😆今年初ブログです🎍🐍🎍代わり映えのない妄想のん
みなさん、あけましておめでとうヽ(〃・ω・)ノ☆゚’・:*☆オメデト♪今年の登り始めは岐阜の富士見台。新年にあたって…百名山をいくつ登ろうとか、総距離何キロ歩こうとかの目標はない。みなさんと楽しく登れることが1番の目標。結果はあとからついてくるもの。1年が終わった時にこんなにたくさん登ったんだ、こんなにたくさん歩いたんだ、そう思える年にしたい。本年もよろしくお願いします。1月2日中津川ABホテル前泊1月3日神坂(みさか)神社→萬岳(よろずだけ)山荘→神坂山→富士見台
あけましておめでとうございます。仕事が相も変わらず忙しすぎてなかなか山行にいけません。昨日1月2日は当直で新年早々働いてからの、ようやくの山行。今年の、登り初めは恵那山が「えーなー」ということで行ってきました。いつもは天気予報とにらめっこでしたが、今回は全く天気予報は不安要素なく、天候に恵まれました。日本百名山ですが、眺望はあまり期待できないとの評判でしたが、ところどころ南アルプスの絶景が堪能でき、また針葉樹林の樹氷も美しく、これはこれでいいんじゃないの?と思いました。なによりも山頂は樹林
オランダ生活🇳🇱40ヶ月のMegです大丈夫です。超前向きなブログですあけましておめでとうございます!今年もサクサク進んでいますね。あっという間に4日!今日はドイツのウィンターベルグに来ました⛷️山形県蔵王の樹氷って有名ですよね。私も一度見に行ったことがありますがそれを思い出すような素晴らしい景色!!写真だと伝わらないと思うのですがこれぞスキー場という、雪景色を楽しんでいます!!ただ、転びすぎてあちこち痛いですさて。さて。『もうこんな人生やだ!』これ、私が1/2、お正月
2025/01/04(土)新年のご挨拶遅くなりました皆々様今年もよろしくお願いいたします😃やっと新年の初登りでした2日まで勤務して3日はいざ初登りへと目論むも頭がほわんほわんで起き上がると天井がぐるぐるこりゃかなりヤバイと一日伏せて箱根大学駅伝を見て過ごしました今朝は身体も楽なのでいろいろ薬飲んで行ってきましたよ(≧▽≦)大阪府と奈良県境の金剛山です😃水越峠からダイトレの林道からモミジ谷で山頂へ山ともさんが近鉄奈良学園前駅で7時に拾って下さり水越峠へまだ正月休みで路駐溢
こんばんは今日はおでかけしたので庭仕事出来ず。写真のみ。ツワブキうむ花を摘んであげたいマンリョウいつも思うんだけど、この実を鳥はどうやって食べるんだろ。茎につかまって食べる、というのはよく聞く話なんだけど、茎から離れている場合は?スイセン水仙先日も水をあげたんだけど、なんとなく葉っぱが伸びたえ、水不足?樹氷なんか、いよいよ垂れているんだけど~小菊花としては
不香花(ふかか/ふきょうばな)とは雪のことを指す俳句の季語です。雪は花のように見えることがありますが香りがないことから生まれた言葉です。前回の続きです。田ノ原湿原で思いがけず時を過ごしましたが、更なる雪景色を求めて標高を上げました。他の季節ではレンズを向けることがない被写体が美しすぎます。横手山スキー場の中ほどでリズミカルな樹氷林が見えました。スノーモンスターが成長しつつありました。どこを切り撮ってもきれいなので写真が上達したような錯覚を起こします。(←これ危険)
遠いのがアレだが、やはり1番好きな温泉なのかもしれない。お正月はココで過ごす。野天巡りを楽しむ。1番濃い所からーートチニの湯の隠し湯全ての湯船の中でも、ココが1番好き。素晴らしいアブラ臭とサラサラ感。こちらも好きなカツラの湯素晴らしいアブラ臭とサラサラ感(つまり全部一緒だよ)お湯的に最高のコンディションだったのは、通常の露天風呂だった。湯の供給量が多くて野天群より鮮度良し。この日はマイナス二桁。樹氷が美しい。井戸は違えど、湯のイメージは余り変わらない。濃い目のナトリウム
元旦おせちを食べて乾杯🥂した後スケジュール帳のリフィルを今年のものに交換お昼からAEONシネマへグランメゾンパリ見に行きました夫婦で大好きなドラマだったのでとっても面白かったです干し柿にクリームチーズ旨し2日目の朝は手毬ずし残った酢めしは、残ったかまぼことかごぼうとかエビとか使って田舎風ばら寿司寿司おやつ達六花亭で買い物したらクッキー一枚貰った2日にはおせちにも飽きだけど、残りの食材食べ尽くしお肉は焼きしゃぶに半額のマグロもこれで終わり今日の通勤途中樹氷が綺麗でした
変わりゆく四季の様子を台所の窓から見て感じることが多いですが、昨日とは違う樹氷の景色に心躍り、外に出て写真撮り。北国で生まれ育っても、寒いのは苦手です・・・が、樹氷を見ると北国ならではの光景だ!と嬉しくなるものです。そんな朝からのスタート!今日は実家の足寄に行ってきました。久しぶりに弟のお嫁さん、姪っ子たちと会って楽しい時間を実家で過ごしました。娘の運転、主人は助手席。父娘の会話を後部座席で聞く足寄までの道中。道東自動車道も釧路西IC~阿寒ICがつながったことで
行く事にお昼過ぎに頂上まで行きましたが視界が全くなくそして風が強く止まって手袋を取り写メする元気は全くなく兎に角この場から離れたいと視界0の中滑り出したので逃げる様にその場から去ったのでめちゃめちゃ寒いと覚悟のうえまた登る事にゴンドラ2基を乗り継ぐ光が見えた見た目はめちゃめちゃ寒いですが防寒対策しっかりしたので全く寒くない到着寒さを覚悟して外へ樹氷どんな形だったのかなぁ~と思う形に霧もなくしっかり見える雪が降り出した雪が
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵初日の夕方。。。宿の受付の方に❄️樹氷❄️に関する話を聞いた。樹氷を見たいのですが...🥰今、夜の樹氷ライトアップやってるんですよ〜ええ😍!それが見たいですぅ〜見たいですよね。。。でも、今、インバウンドで物凄いんですよとにかく混んでるんですおぉ〜ロープウェイ3時間待ちらしいですよ。それに、頂上についてもトイレが少ないからトイレも待たないといけないんです。
こんばんは〜冷えた冷えた今冬の最高、マイナス17度今からこれでは、どれだけ?と思うけど、日曜日から気温は上がる予報なのです天気が崩れるのかなまた雪かな☃️どっちも嫌〜春はどこかに落ちてないかな十夢くんは、今朝の寒さを察知したのか、早々にトイレで両方してました(⌒▽⌒)偉いぞ👏おかげで、散歩は10時過ぎに出掛けられました少しは気温が上がってます😊公園の木が白っぽいのがわかるかな樹氷ですもっと早い時間なら、もっと真っ白ですそして、ご覧のとおりの青
こんばんは今日はほぼ終日曇天。夕方に少し青空が見えましたけどね。んで、寒いのなんのって夕方に雨戸を閉めようとカーテンをどけたら、窓に結露。加湿器を設置してから毎日ガンガン焚いてます(?)けど、結露がついたのは初めて。それだけ外が寒かったということなんでしょうね~ツワブキ無事。頑張ってるな~だいぶ花もアレになってきました。ここ、雑草がキレイに無い感じがするでしょ。細かい雑草はむしっていないの。全部寒さで枯れた。雑草って刈らなく
不香花(ふかか/ふきょうばな)とは雪のことを指す俳句の季語です。雪は花のように見えることがありますが香りがないことから生まれた言葉です。前回の続きです。この日の田ノ原湿原は青空と樹氷の最強コラボで目が眩みそうでした。こんな日はつい被写体に「撮らされて」しまうので落ち着いて構図を練らなければなりません。シャッターを切る前にまずは深呼吸です。上空をジェット機が飛んでいきます。ブログサイズの画像で分るでしょうか。存在感のある大木。足元にはアブラガヤが埋まっ
今シーズンの年末年始は雪にも恵まれて最高なスノーシーズンの予感ですね。今シーズンからスタートした山形・蔵王ベースペンション木もれ陽も蔵王温泉スキー場の雪質と環境に恵まれて少しづつ整って参りました!年始は快晴の蔵王ブルーと樹氷(SNOWMONSTER)も!SCOOTER、NOVEMBER、OGASAKA、CASSAVESの試乗ボードも体験いただけます。DICEゴーグルのお試しもできます。アフタースノーに蔵王温泉も満喫してペンションで薪ストーブ
12/30登山記録✍️風不死岳1120m2024年登り納めは今年1番登った風不死岳でキメ✨今年は6回登りましたほどほどの時間で登れるけどしっかり急登でロープ場もあったり登り耐えはありますだから好きーたっぷり飲んだ日は朝起きられないんで二日酔いの日よくお世話になりましたな近くてありがたいお山でわでわ昼の12時スタートってもスタート時の写真なし2合目まではハイキングからの山頂まではエンドレス急登支笏湖が青いマイナス10度くらいかな?体の中は暑いが表面は寒い8
本日も晴天無風のベストフライトコンディションということで、張り切ってラジコン飛行場へ遊び行って来ました(^O^)v本日、今季最低気温の−18℃をマーク🥶⁉️シバレてます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル本日は、EXTRANG君を6フライトを楽しませて頂きました(^O^)v運動性も良く、クセなく飛ばしやすい機体です。私にテクニックがあれば機体の性能発揮させてあげられるのですが(笑)(笑)画面中央付近のチラチラしてるのがダイヤモンドダストです✨気温が低かったせいか昨日よ
淡々と降りましてたった35cmの降雪なれど要除雪。(予報では5㎝から15㎝)日の出は一年で一番遅いおとといに比べると1分だけ早まった…はずだが悪天候で確認できず玄関開ければすぐコレ蔵王の山頂のごとき樹氷…ちゃいます着雪です雪山が迫るパウダーとは程遠いべたべた濡れ布団のような雪ですとはいえ0.5度寒いのか?そうでもないのかそれでも、このアンテナでよく映るモノですこれがエビ天だったらカチンとくる衣の量さくらヤバい、折れそう春になったら折
先日志賀高原で撮影した冬景色です。青空と樹氷のコラボレーションに心も晴れ渡りました。リズミカルな木々の配列は雪なればこその風景です。今年は1/6(月)が仕事始めなので長めの休暇を楽しんでいます。(武石)Camera:NikonZfLens:NIKKORZ28-400mmf/4-8VR