ブログ記事18件
こんにちは、りかです。このたび、宮崎サンシャインFMさんの人気番組『fromMORNING』(木曜午前8時〜11時生放送)の中で、私が朗読した小泉八雲の怪談作品を紹介していただけることになりました📻✨番組内のコーナー「私の本棚」(午前9時40分頃〜)での放送です。※お時間は多少前後することがあります。🎧全国どこからでもお聴きいただけます👉サイマルラジオで聴く–宮崎サンシャインFM76.1MHz📅放送スケジュール10月30日(木)▶小泉八
宮崎のコミュニティFMサンシャインFM朝8:00〜11:00生放送木金パーソナリティをされている横山美和先生日本朗読検定協会の講習でお世話になっています。そのご縁で再びみわ先生の番組でご紹介いただきました!!(2024年2月2日、9日)新美南吉・作「ごんぎつね」は、みわ先生のYoutubeチャンネルでのアーカイブです。ぜひ、高評価をポチッとお願いします音源は、私のYoutubeチャ
実は、日本朗読検定協会の朗読教室のご縁で、横山美和先生がパーソナリティーを務める「宮崎サンシャインFM」のラジオ番組📻『fromMORNING』その中の「私の本棚」というコーナー(9:40~)で、毎週金曜日に朗読を流しているのですが、「第8回」で私の朗読を流して頂きました。芥川龍之介・作『ピアノ』です。先日のYoutubeとはちょっと違うバージョンです。美和先生のチャンネルです↓チャンネル登録と「いいね」もポチっとお願いしま~
宮崎のコミュニティFMサンシャインFM朝8:00〜11:00生放送木金パーソナリティをされている横山美和先生日本朗読検定協会の講習でお世話になっています。そのご縁でみわ先生の番組でご紹介いただきました!!(2023年10月13日)小泉八雲・作「狢MUJINA」は、みわ先生のYoutubeチャンネルでのアーカイブ。ぜひ、高評価をポチッとお願いしますあ、音源は私のYoutubeチャンネルの「狢MUJINA」と同じ。
私の本棚宮崎サンシャインFM“fromMORNING”の「私の本棚」のコーナーで、パーソナリティの横山美和さんが、朗読愛好家の皆さんの朗読を紹介されていますラジオのパーソナリティやナレーター、そして朗読講師をされている横山美和さん実は、私の朗読講師。ですから今回、この機会をいただき、宮崎県のコミュニティFMで、
横山美和先生元テレビ宮崎アナウンサーで、今はナレーターや朗読講師として、ご活躍されている先生です。日本朗読検定協会の朗読講師養成講座(朗読講師教習所)で講師をされていて、1年半ほど大変お世話になりました。プロフェッサーとして、少しずつ生徒さんにお伝えすることができるようになってきたのも、この講座のおかげです感謝感謝その上、我が月曜チームは、メンバー4人がとても仲良く、楽しい仲間となりました皆さん朗読のプロばかり朗読のプロと繋がれるというのは、嬉しいことですさて、今日は
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。素晴らしい宮崎2daysでした。今回は初めてご一緒する宮崎のミュージシャンのおふたり柳田裕輔くんg谷口潤実くんperと横山美和poetreadingに私EMiKOVOiCEvocal初対面でのライブで色々心配してはおりましたが、結果的に素晴らしいメンバーとの満足いくライブとなりました。初日は1日前乗りして、しっかりリハ。そして本番初日は、サンシャインFMラジオ出演をへて、本番に。ライブ
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。昨日から宮崎に前乗りしてリハーサル。そして今日から二日間宮崎ツアー!【Jazz/BossaNova/Poetryreading】◆1月18日(土)@宮崎LIVEHOUSEパーク19:00Open!9:30StartEMiKOVOiCEvo.柳田裕輔g谷口潤実per横山美和PoetryReadingTEL:0985-27-5181http://www.livehousepar
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。2020年、1月!すがすがしく始まりました❗️今年も良きライブが揃っていますよー🤩ぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております!◆1月10日(金)@学芸大学珈琲美学GreaceLillyジャズボーカルDUETEMiKOVOiCEvocalYURIEvocal田谷紘夢Piano昨年からあたためてきているYURIEちゃんとのジャズボーカルDUETです。◆1月11日(土)@静岡県沼津
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。12/23お誕生日は、「歌➕朗読➕ピアノの夕べ」でした。EMiKOVOiCEvocal横山美和Poetreadingリンヘイテツpiano1stは私が18年程の歌手生活で慣れ親しんできた私らしい曲を並べて、合間に横山美和がオリジナルストーリーを朗読。恋の始まりから結末までの切ないストーリー😌美和さんの紡ぐストーリーのラストが感動的すぎて、、。歌に入る前から涙があふれ、私が号泣
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。12/23月は、わたしの誕生日❣️なんか実験的なことしたいなと思って企画しました😋歌と語りとピアノで紡ぐラブストーリー。笑いあり涙あり、どんどん引き込まれてゆく横山美和さんの語り(創作)と、世界に彩りを添えるリンヘイテツくんのピアノ。お二人からインスピレーションをいただきながら物語を伝える巫女のような気持ちで歌います。誕生日の夜にふさわしい、すごくいい内容のライブになりそうです。(リハーサル
ボーカリストEMiKOVOiCE(エミコヴォイス)のblogです。明日の朝!というかもう今日ですが。8月2日の朝、サンシャインFM「モーニングテラス」金曜8時〜11時生放送MC横山美和さんの番組で私のCDBlackberryDreamsを紹介していただきます。^_^放送はPC.スマホで世界中でお聴き頂けます^_^http://www.sunfm.co.jp/メールも送れる無料ラジオアプリ❣️📱iPhone・iPadならitunes.apple.com/jp/
初めての弾き語りライブ終わりましたーお越し頂き本当にありがとうございました。色々、反省はもちろん沢山ですがそれ以上に、また歌うことが楽しい!!出来ないことあるって嬉しい!って純粋に思えたライブでした。ライブ当日は「おはなしとおんがくの森」で共演させて頂いた、フリーアナウンサーの横山美和さんの飛び入り朗読もあったりして、当日のお客様にとっては嬉しいサプライズだったのではないでしょうか(^_^)/素敵な空間にして頂き、私もとても嬉しかったです❣️そして、ベース小泉P克人さん。本当に
今朝8:00~のサンシャインfm横山美和さんの番組モーニングテラス、お聴き頂けましたかー??なんと9曲中8曲もオンエアーしてくださるという大放出ぶりラジオから聴くとまた違う感じがしました。みなさまいかがでしたでしょうか!まさにニューアルバム試聴版!のような番組にしてくださった美和さん、本当にありがとうございました!!!さてさて、いよいよレコ発ライブまで1週間をきりました。お席もう少し用意できます!ぜひきてね~😊♥️楽しんで帰ってもらうつもりです!5/31(木)六本木クラ
【速報】5/25(金)サンシャインFM、横山美和さんの番組「モーニングテラス」にて6/6発売の三輪知可ニューアルバム「PIECESOFLIFE」から何曲かご紹介頂きます😊私も何が流れるのか聴いてないのでドキドキ~♥️笑8時台に紹介されます。(金)の朝はみんなでラジオをきこうー!!○アプリ「サンシャインfm」を検索インストールで世界中どこからでも聴けます!○パソコンからサイマル放送サンシャインfmhttp://www.sunfm.co.jp/
私は先に曲をつくって、歌詞を載せるタイプのソングライターですが歌詞制作はイタコ?に似ている気がします。歌詞が曲に合ってないなぁー、というときは大体、自分が閉じてしまっているときで「閉じてるなー」と感じたら、ひたすらドラマを見たり、映画をみたり。どこかにヒントがないかなーとぼーーーっとしたり。もちろん、その曲を何度も弾いてみたりもします。ハミングでも歌ってみるとそこになにかしらの単語が浮かんできたり、さらに曲自体が「私こういうキャラクターなんで」って言ってくる時もあるので、それには逆
たなばたの夜、おはなしとおんがくの森でした。沢山のお客様にご来場頂きありがとうございました。毎回、忙しい合間を縫って宮崎からやって来てくれる今村さつきさん横山美和さんそんな一生懸命で熱い気持ちを持ったお二人から声をかけて頂き朗読とのコラボ、というライブをさせてもらい、素敵な絵本との出会い、本当に今まで沢山の感動をもらいました。が、やはり私オリジナルに専念したいです。ここで、一本貫かないとだめだと思いました。現在、全てのジャズライブをお断りしています。
メイクで世界中を笑顔に旅を続けているミワンダフルさん‼︎ミワンダフル(横山美和)さんミワンダフルMAKEUPTOURsupportedbyCASIOメイクバスで日本を旅して、笑顔に出会う!SHIBUYA109でイベントが開催されました!私も行かせて頂きましたがたくさんのメイクスマイルが生まれてましたよ‼︎観光に来ている方や、外国人の方もスマイル炸裂していて笑顔って素敵だなと幸せな気持ちに!そんなメイクでみんなを笑顔にしてしまうミワンダフルさんに私もメイクして頂いて!
新作を二本、そして新作ジャズ訳詞を取り入れた「おはなしとおんがくの森」お越し頂いた皆様本当にありがとうございましたライブをして、反省会をして、ツアーをして、ここをこうしよう、あぁしよう、話し合って至った今回のライブでした。ライブの時はいつもどれだけ集中力が保てるか、が勝負だと思います。それはお客様も演者もです。昨日も良いお客様に恵まれ、最後まで良い空気でやらせて頂けました。感謝(^人^)感謝そしてこの「おはなしとおんがくの森」を心から応援してくださる珈琲美学の美枝子さん本当に
2/26(日)は学芸大学珈琲美学で「おはなしとおんがくの森」今回も初演の絵本二作、もって行く予定です。私のオリジナル「約束の日」とのコラボもまたありますよ~😆もちろんジャズ詩の意訳ナレーション➡歌もやります選曲も終わりましたので、あとは日本語の詩を作ってナレーターの美和さんへ提出っ!ひさしぶりにジャズ歌うよ、、、笑今回は前回よりも更に世界へひたって貰えるように、試行錯誤。ねーさんと話し合っております。ねーさんがくれたおみやげうれしいバラの薫り癒される~先月買ったこれもバ