ブログ記事9,010件
令和7年4月30日(水)天気晴れ今日のわが市は、早朝の最低い気温は11度。日中の最高気温は23.5度と、暖かい1日でした。とはいえ、風は北西や北北西方向から風速5mと強い風でした。下着の上に長袖のTシャツでも、強い風が吹いているにもかかわらず、寒さは感じませんでした。今日工房に入ったのは午前10時少し過ぎでした。今日所作業は、昨日に引き続き、UF0花入れの市松模様の彩色でした。10時半から昼までの1時間半と昼食後用事で出かけた後
令和7年4月29日(火)天気晴れ今日のわが市は、朝から晴れた良い天気でした。早朝の最低気温は11.5度。日中の最高気温は20.5度と、暖かで天気は良かったんですが、風は風速5m~7mと強く吹いていました。今日4月29日は、「昭和の日」。というより、私などの世代では、「天皇誕生日」という言い方が判り易い祭日です。子供の頃は、祖父母の生まれは明治、両親は大正、私は昭和でした。令和7年の今年は、昭和元年から数えると、99
令和7年4月24日(木)天気曇りのち一時晴れ再び曇り今日のわが市は、朝からの曇り空でした。午後になり一時晴れましたが、再び夕方より曇りに変わりました。早朝の最低気温は16.5度日中の細工気温は26.5度と、夏日になりました。さすが26度となると、窓を閉め切った工房内にいても、座り作業にもかかわらず、額から汗が流れてきました。その為東西南北全ての窓を開けて作業をしていました。昼頃一時銀行まで行きました。振り込みの為です。一寸大き
令和7年4月23日(水)天気小雨後曇り今日のわが市は、午前中は雨空でしたが、11時を過ぎた頃から雨も上がり、曇りに変わりました。朝7時頃の最低気温は、15.5度、日中の最高気温は、19、5度と、4度ほどの気温の上昇でした。風は南南西方向や、南から吹いていて、風速1mほどの微風でした。昨日ほとんどテープ貼りをやり終えてはいました。それでも貼り終えていない箇所が10か所ほどありました。羽根毛様の数を数えてみたら、全部で41個でした。と
令和7年4月22日(火)天気晴れ後午後から曇り今日のわが市は、早朝の最低気温は9度日中の最高気温は22.5度でした。今日のっ服装は、今だに長袖のTシャツを着ていますが、それで動くと少し汗ばみ見した。天気予報では、明日は雨降りとの事ですが、そんな為か午後からは、晴れた空から曇り空へと変わってきました。今日の作業は午後からでした。昼食を食べ終えた後、工房に入りましたが、なんか眠くなり、2時間ほど椅子に座ったままうつらうつらと眠ってしま
令和7年4月21日(月)天気晴れ今日のわが市は、最低気温は14度。日中の最高気温は25.5度と春を通り越して一気に夏日になりました。1カ月ほど前には、雪が降った北関東です。僅か1カ月で冬から夏目と、一気に変わりました。高さが37cmほどある寸胴花入れですが、当初の予定では、麻の葉紋をテープで貼る予定でしたが、分割が上手く行かない部分があり、再度部分的に分割をやり直していました。やはり同じ場所に来ると、どうしてもうまく合いません
さて、この模様は?網目のような、ピーナツのような。例の映画の予告映像が、もんもんと横切る。CMをまだ見ると、たまに思い出す。たとえば、手紙の送り先の人が生きていたら、とか。好きの程度はともかく、年月を考えたら。は、好きの程度の基準になるのだろうか、と。
令和7年4月16日(水)天気晴れ今日のわが市は、早朝の最低気温は8度日中の最高気温は20度と、春らしい良い天気になりました。ただ西北西からの風が強く、風速2m~5mほど吹いてました。今日工房に向かったのは、午前10時頃でした。最初に昨日テープ貼りをした寸胴筒花入れを午前中色々考えながら見ていました。考えていたのは、模様です。何かただ1本の斜め線だけでは、細長い二等辺三角形の連続模様になっています。線と線の間に何か模様をと思
塗装中のZRX1200ダエグベースカラーの塗装が終わりましたラップ塗装って手法は有名でカスタムペイントでよく用いられる僕も何度も塗装してきているただこれは人とかぶる何か斬新なベース模様はないか?って事でよく塗装すこれ最初にやったのはこれKAWASAKIZ1オーダーではラップ塗装のキャンディーレッドと言われたがそれでは世の中にありふれているそんな訳で当時ととしては珍しいチョイス青と緑の玉虫ライン実はベース模様は無しの予定でしたが最初にラップ塗装と言っていたのでラッ
令和7年4月12日(土)天気晴れ今日のわが市は、早朝の気温は10、5度。日中の最高気温は21,5度と、暖かな1日でした。朝のうちは北西からの風が、日中になると南西からの風になり、風速3mほど吹いていて、外にいると気持ちの良い1日でした。今日12日には、大阪万国博覧会が開会されました。今日は開会式だけであり、入場できるのは明日日曜日からになります。天皇・皇后両陛下や、石破総理大臣などが出席をされ、開会式が行われました。前回大阪で行
前回の記事でアップしたデザインとは、またちょっとだけ違うんだけど、これは自分にしか分からない拘りだわな…。一度目、二度目の印刷では納得できず、最初にオーダーしたカードは、裏面の色も違うし、カードのカットラインもざらざらとした感じで、かなり質も悪くて最悪だった。二度目のものは、数字の部分を調整したり、ちょっと手を加えたものの、出来としては、一度目のオーダーとさほど変化もなくという感じで終わり…。(最初にオーダーした完成品が届く前に、再オーダーしちゃったのもダメだった…)三
こんにちは、アンです。朝からやっぱり雨☔今日でカングー納車1ヶ月だけど、納車当日もそうだったけど雨が多い1ヶ月だった気がするなぁ。うちのカングーには娘が付けたレイニーという愛称があるのも納得できる。そのカングーにお守りを乗せておきたくてモリオンを買いました。画像を見て選んだ時には下にあったと思われる模様。天眼石のような...レース編みのように見えたり...個性あり私は綺麗だと思うピンっと来たのがこの石だったので大事にしますこの子のために、可愛い巾着袋を作るつもりです。40
興味深い展覧会が開催されているのですね(◍•ᴗ•◍)キルトというのは綿を挟んだ端切を縫い合わせて作られた布を作る技法を指す言葉で,その技法だけではなく作られた布自体も「キルト」と呼ばれます。もともとは端切れを再利用する為の技術でしたが,後には意図的に装飾的な模様を描く縫い合わせを行うようになり,現在では美術品として観賞の対象にもなっています。発祥の地であるヨーロッパからまずアメリカに広まり,その後さらにハワイ王国(当時)や日本,そして20世紀末にはフィリピンにも伝わって,現代でもそれら各地
令和7年3月28日(金)天気曇り時々晴れ今日のわが市は、朝は穏やかな風でしたが、13時を過ぎた辺りからは、強く吹いてました。風の強さは、朝のうちは風速1mほどでしたが、13時を過ぎた辺りから、風速は5~7mと、強い風になりました。とはいえ気温は高く、早朝の最低気温でも15度日中の最高気温は21度と、寒さを感じない温かな風でした。ここ数日は、マグカップの下描きやテープ貼りに追われ作業をしてましたが、ようやく4個のカップを仕上げる事が出
こんばんわっ!!火水と外で飲んでたので、家飲みが天国に感じる私ですっやっぱ気楽っすね。いやぁポカポカ日和もうすっかり春ですね〜。で、今日からようやくセーターなしで出社。アウターは念のため羽織っていきましたが、アウターなしでもいいぐらい暖かかったですねもうこのまま春に一直線…でもないんか〜〜〜〜いど、どうも今週土日はまだ寒いようですねっはぁまた寒の戻りですか…はぁまぁでも花粉が和らぐなら、それはそれで良いかなっ寒い方がまだマシだからまぁでもとにかく体調きぃつけんとあき
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪R74月スタートのコースは『柄』と『色彩』で遊びます🤗[グルーデコ]の「グルー」は粘土だから、様々な柄付けが可能。そして、「デコ」で主に使うのが、ヴェルサイユ宮殿のシャンデリアで使用されているクリスタルと同じ会社製のもの。当教室では、100色以上を扱ってます。5種類の柄付け方法と、レアカラ
ご訪問ありがとうございます個性花開くピアノレッスンを絶対音感、脳育ソルフェージュ、ピアノ2歳からのおひさまメソッドの音楽教室富谷市黒川郡大和町仙台市泉区ピアノ教室花音~Canon~です教室ホームページhttps://naokajiyama70.wixsite.com/mysite幼稚園児さんから大人の方まで今までたくさんの方のレッスンをさせて頂いて、段々と生徒さんの得意科目が分かるようになって来ました音楽をする上で、学校で勉強する全教科
令和7年3月24日(月)天気曇り夜になり小雨今日のわが市は早朝の最低気温は7度。日中の最高気温は15.5度と、暖かな春を感じる頃になりました。午後2時に気象庁が、靖国神社の桜の標本木に、6輪花が咲いてるのを確認し、東京における桜の開花宣言を出しました。北関東のわが市では、開花宣言は少し遅れるようですが、数日中には、出されると思います。午後1時半から3時まで、用事で外出しました。そんな事もあり、いつもより少し早い午前10時に工房に入
こどもの頃から日曜日がきらいだけどもうそんなことはなくなるよと君はわらった君と出逢った季節たいせつな季節日曜日春君やがて綺麗なマーブルになるphoto×Pinterestあの焼き菓子の模様み
タマの肺がん手術から3ヶ月半が経ちでっかく剃られた左側のおハゲもかなり目立たなくなってきました。が、面白い跡になってまして\(//∇//)\wのような倒した数字の2ような…今ならちょっとオシャレでソリ入れた(いつの時代!笑)って言えそう\(//∇//)\あっ忙しい時にお写真撮ってごめんね\(//∇//)\病院でのバリカンの入れ方が分かる感じですネ\(//∇//)\きょうも応援のポチっともらえると嬉しいです\(^ω^)/にほんブログ村
タレント須田亜香里(すだあかり)プロフィール元SKE48タレント生年月日1991年10月31日身長159cmスリーサイズBWHバストカップ写真集『pluie』お渡し会の模様!©須田亜香里Instagram©須田亜香里Instagram広告Amazon須田亜香里写真集pluieAmazon(アマゾン)3,960円【電子版だけの特典カット付き】須田亜香里写真集pluieAmazon(アマゾン)3,850円楽天
ダウン症の子を産んで育ててみたくなる本Amazon(アマゾン)おはよう!今日もあなたに、おもしろいことがいっぱいありますように!今朝、目が覚めたらね?天井に模様が描かれてたんだよ!お花みたいだね?色は肌色っぽいオレンジ色。ボーっとみてたから、花びらの数は適当に書いたよ。もっとちゃんと、きれいに整列していて、花びらの大きさも、こんなふうに楕円に近い感じだったな。鍋敷みたいに、オレンジの部分がちょい厚みがある感じで、残像みたいな感じだった。直径1.2メートルくらいか
ご訪問ありがとうございます♪〜個性を引き出す〜✻たった1つのYourデザインアクセサリー✻長野市グルーデコ教室〜M.j.fille〜(エム・ジェイ・フィーユ)中山久美子です♪【パターンコース】トップは一枚の写真から生まれた《MOSQUE》です🕌R74月からスタートのコースは【パターン】『柄(模様)』と『色彩』がテーマです🤗最初にご紹介するのは《MOSQUE》🕌ある世界遺産の写真集からイメージをいただきました💡様々な色やサイズのクリスタルが、"規則的"にピタッと入っ
ようこそアトリエまるこへご訪問ありがとうございます今日は、晴れたり曇ったり、時にはみぞれも降りましたよ、急に空が暗くなり突然大粒のみぞれ、何か目まぐるしい空模様でした、マルシェまであと10日余り、最後のあがき、以前作ったバラの花付きのかご、思い出したので今作っています、今日は、ここまで、バラの花1個仕上げるのに時間かかるので、頑張らな
はい!今回は前回と同じですでも少し細かくサイズを小さくしているので細かくなります。いつもはB5今回はA5小さくしているので線も細くなり切りすぎないように慎重になります。もう少しで完成??切り取った時の写真が無い又取り忘れです。切り絵No238模様2サイズ:約A5黑くしてバックを炎にしてみました。バックを白紙にたまにはこのような物を切って初心に戻ろうかな
Bonjour♪Çava?リバティプリントやW.モリスの模様の話題から、単にビニル袋の模様まで話がおよび、もう一つ、模様の話をするんかい!?って感じで、お許し下さい。だって、可愛いと思ったから、モリスと一緒に買ってしまったのですよ。こちらです。↓端切れで売られていて、モリスと一緒に、地直ししている最中です。(ドレスってさ、地直しされてから作成しているのか、ちょっとわからなくて、洗濯して縮んだりすると、やばい?ウエストが入るか?って思ってしまう。
思い出したのですが、ベルサイユ宮殿の入り口付近に、ショップというのか売店がありました。ベルサイユ宮殿にちなんだグッズが売られていました。絵葉書を1枚買いました。ベルサイユ宮殿を出て、バスでホテルに向かったのだと思います。ホテルで荷物を持って、キャッシュカードぐらいの大きさの、木で出来たカードと部屋番号を書いた紙をもらいました。が・・・部屋番号が読めませんでした。同じツアーの人に聞くと「9にしか見えません」と言われましたが、9というより小文字のgにしか見えません。それで、ちょっと動揺してしまい
今回のは絵ではないですね!でもスタートします円状で同じ模様が同じ模様に!それが進んでこれは模様ですね今回は絵では無く模様です。完成に近ずく完成でも切り絵としておきます。(^O^)/切り絵No237模様サイズ:約A5今回は少し小さくして手のひらサイズです。黑くして白紙の上で最初の頃絵ではなくこのような模様も切っていました。直線で簡単と思いますが思ったより時間がかかりますね
愛猫、りんの足の模様🐈️ご飯食べている最中に発見カメラ撮るのが下手すぎる⇧りんの、両足です右が茶模様。左が黒模様
ぬぉー残念!何が残念って昨日の朝見た幾何学模様?目が覚めて目を開ける前に見えた?不思議な模様を見ようと思った瞬間目を開けてしまったしまった…残念だよーその代わりラッキーなのが!雪が!雪が降ってないし積もってないわーいわーい!幸せ感じちゃったよー今日は良い事ありそうだなぁとコーヒータイム↑単純さぁ今日も花粉がいっぱい飛ぶぞー!お出かけの方は道中、花粉に気をつけて!安全運転でお願いしますよー!おいらはお仕事!マスク