ブログ記事1,733件
「自生地と栽培地との気候のずれその2」この「びわの寒害の原因」の話をしても取り合ってもらえません。それは、私がびわの栽培をしていないし、また、これに対する解決策も持っていないからです。目の前の被害を食い止めれば良い、原因を知っても役には立たないと考えているようです。ひるがえって、私は、ストレリチアでは原因を知ることが第一歩と考えています。どうして、こうなってしまうのかが分かれば、対策は期待できます。たとえ、現在では無理でも、やがては生まれてくる可能性があるのです。今、私の一番の関心
今日は冬至!本来でしたら先月に冬支度をしないといけなかったのですが温かい時に冬支度をしてしまうと蒸れて傷んでしまうので延び延びになっていた観葉植物たちの冬越し準備をしていきましょう!まずは、ゴクラクチョウカ(ストレリチア)大きく伸びた葉を縛って不織布で包みやすくしていきます。縛り終えたら不織布で梱包して風で不織布が広がらないようにさらに紐で縛っておきます。次に難題のセロームこちらは薄くて大きな切れ込みのある葉を大きく広げますので不織布でも包みにくい!!葉が破
玄関にはいつもお花を飾っています。飾るお花はその時々によって違いますが、先日お越しくださった方がこちらのお花をみて「昔祖父母のお葬式の時に飾ってあったのを思い出しました」と仰ったんです。↓オレンジ色のストレリチアいうお花和名極楽鳥花お葬式の時にたくさん飾ってあったのだとか。当時は高級なお花だったので葬儀屋さんがたくさんこのお花を入れたのかな?とおっしゃっていました。調べたところ南アフリカが原産花ことばは輝かしい未来寛容気取った
Aloha12月ももう半ば…寒い寒い💦と、言いながら日中はまだまだ暖かく暖かいうちに少しずつ大掃除してます✨この夏我が家にやってきたストレチア(極楽鳥花)長く咲いてたんですがさすがに先月終わってしまいましてストレチア初めてなので本当にわからなくて…気がついたらなんか?なんか?ふっくらした茎が!どうやらつぼみ?ぐんぐん伸びて先がどんどん膨らんできて先週キレイに咲きました〜😆もう12月なのに咲くんですね〜ストレチアを育てるブロガーさんのブログでは
✿誕生花✿花言葉✿✿誕生花…ストレリチア✿花言葉…気取った恋・恋する伊達者✿花言葉の由来✿南アフリカ原産で南国風の極彩色に彩られたストレリチア。これらの花言葉は、エキゾチックな花姿を恋に浮かれる人にたとえたものであるといわれます。✿花名の由来✿属名の学名「Strelizia(ストレリチア)は、植物愛好家であったイギリス王ジョージ3世(1738~1820)の王妃シャーロットの出身家(Mecklenbung-Storelitz/メクレンブルク=シュトレーリッツ)の名
おはようございます🤗12月16日の誕生花は「ストレリチア」です和名は極楽鳥花英語では、バードオブパラダイスホントに鳥みたい😁私の散歩コースでも4月から6月頃によく見られます桜とバードオブパラダイスも綺麗ですよ😉🌸南アフリカ原産のストレリチア花言葉は極彩色に彩られたエキゾチックな花姿を恋に浮かれる人にたとえたものであるといわれます華やかなお花ですね☺️■ストレリチア(開花時期:5月~10月)花言葉「気取った恋」「恋する伊達者」西洋の花言葉「magnifi
壁掛け仏壇「鏡壇ミラリエ」に「ストレリチア(極楽鳥花)」を飾ってみました。ストレリチア(極楽鳥花)の花言葉は・・・「気取った恋」「恋の伊達者」「オシャレな恋」「女王の輝き」「輝かしい未来」「強運」「未来」「全てを手に入れる」「万能」「寛容」「輝く心」「情熱」ストレリチアは・・・・今日(1/23)の誕生花です。ストレリチアは他にも・・・1/13,1/15,4/25,11/23,12/3,12/6,12/11,12/13,12/14,12/16の誕生花で
「自生地と栽培地との気候のずれその1」これはずっと前の話になりますが、中国浙江省政府の招きで、ストレリチア栽培の技術指導で杭州市を訪れたことがありました。12月初めで、まだ本格的な寒さではありませんし、地図で見れば奄美大島と同じ緯度です。海岸地帯といえ、大陸ですから少々は寒いぐらいだろうと、甘い見通しで出かけたのが大きな間違いでした。着いた途端に驚きました。分厚い氷が張った真冬だったのです。もっと確りした防寒具にすれば良かった、と悔やんだところで、もう間に合いません。おかげで毎日、震えてい
ハワイアンファブリックのペットボトルケース、ハーフサイズの350ml用、新作です。275mlの背の低いボトルも使えます。表生地は、軽くてしわになりにくいポリコットンです。落ち着いたネイビーブルー地色に、極楽鳥花(ストレリチア)の花柄です。ハワイでは、バードオブパラダイスとも呼ばれ、フラワーアレンジメント、ハワイアンキルトや絵画などによく見られるそうです。バイアステープがアクセントです。本体は3層になっていて、内側はキルト綿とアルミシートで保冷保
こんにちは、tenです。アメブロ投稿、2065日目です。ほんなら、今日は、何の日?12月11日は、何の日で、どんな出来事があった日なのか?記念日の由来や、関連する雑学、昔話、郷土の玩具に、お花などをあわせて紹介していきますね。それでは、今日の記念日!12月11日の、記念日。「百円玉の日」1957年(昭和32年)の、12月11日、それまでの板垣退助の肖像が、描かれていた、百円札にかわって、鳳凰が、デザインされた、百円玉が、登場しました。発行当時
覚えられなくて、極楽鳥花の方が馴染み深い。八丈島にはたくさんいる!八丈のひろーい空に飛び立ってくみたいで。可愛いですよね…むかーし小林幸子さんの公演で、ショーダンサーで極楽鳥の役をやったことを思い出します。有沙さんと2人で。ものすっごい高さがあるやつを背負って。楽しかったな。八丈の気候が恋しい。
ランチは最近たまに行くところ。社会福祉法人がやっている自然食レストラン。和ランチは盛り沢山で、ドリンクとデザート付きで1200円。超お得じゃないですか。その後、とある公園で見かけました。「ストレリチアレギナエ」です。南アフリカ原産の多年草。草丈は1mくらい、花期は9〜翌5月、花の色はオレンジと紫。耐暑性は強く、耐寒性はやや弱め。霜が当たらなければ戸外でも越冬しますが、霜に当たると葉は痛むが地下部は生きててまた芽吹くようです。これは温室ではなく、外に植っていました。切り花で見る
「ストレリチア原種の風格その2」私の作出したAとBの黄色交配種は、「ゴールドクレスト」の名前でデビューし、大きな反響を起こし、現在も続いています。この優れた交配では、親株の素質が見事に受け継がれ、中には、親を超えた美しさを持つ個体もあって、なかなか、優れた一族です。それでも、花の美しさでは、子供たちの方が優れているとは言え、総合的な風格の点では、親のA,Bの方が勝っているといえなくもありません。ジャンセア「ユイテンハーグ」の方は、花、苞の遺伝は強く伝わりませんが、堂々とした姿は子供に伝え
みなさんこんにちは初島を散策中、あちこちで出会った「ストレリチア」南国風リゾートのイメージのある初島で、もっとも南の島らしい植物姿かたちがニューギニアなどに住むフウチョウ科の鳥、極楽鳥を思わせることから日本では「ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)」とも呼ばれています「極楽鳥」はニューギニア島とオーストラリアの北東部にしか生息しない鳥で42種類が確認されているそうオスがメスに求愛するときの飾り羽の色が、ストレリチアにそっくりだといいます花が鳥の頭
苫小牧公式LINEからのお知らせで「自動運転バス」が走るとの事、以前の運行では乗る機会を逃してしまったので、今回は是非乗ってみたい小さくて可愛いですよね【苫小牧市HP】より自動運転バス実証事業|北海道苫小牧市www.city.tomakomai.hokkaido.jp【苫小牧市】のYoutubeチャンネル〜知らなんだ〜今朝の海岸写真雪がうっすら積もって帰りの道路は車がノロノロ運転で連なっておりました。図書館に行く途中の国道では早速追突事故があったようで、これま
12月4日四日月旧暦11月4日月齢2.9壬寅やっとお月さまが撮れる時間と相成りました。でも今日の出来は悪い雲に邪魔されて中々撮れなかった…まあ、腕も大した事ないしね今年は寒暖差が大きいね。昨日は暖かだったけど、今日は寒い。年末になっていくから風邪は引きたくないよね。まだマスクは外せないかな?てな訳で今日の二枚。一枚目は極楽鳥花。生け花習ってる時には毎年のように使ってたお花。ストレリチアとも言うよ。でもあえてこの名前にした。お次は薔薇。紫っぽい色
ポカポカな師走ストレチア(極楽鳥花・バードオブパラダイス)3本咲も終盤4本目がもう少しで咲きそう5.6本目のつぼみもある💕春先までビタミンカラーな小さな庭でいそうです♪花棚のパイナップル苗🍍冬越しは屋外で過ごしてもらいます💦大丈夫かな?
もう12月!末っ子は12月になるのを心待ちにしていました。12月から毎日↓このアドベントカレンダーを開けるのを楽しみにしていたからです。↑チョコ入っていました美味しそう、私も食べたいです。私は、昨日から体調を崩してお粥しか消化できる気がしないのでチョコはお預けですが、時々胃がキリキリ痛むのでストレスが溜まっていたのかなぁ、もしくはお腹にくる風邪かなぁ。今月は末っ子の知能検査の結果を聞きに行く事や幼稚園の演奏会があったりで心配や衝撃で打ちのめされそうになる事が予想されるので、私のメンタルが
<今日の表紙>覚王山参道入り口のビル花壇に育つ極楽鳥花12月1日になりました。今年もあと1ヶ月となりましたが、今日は亡妻の16回目の祥月命日です。1年も早いですが、妻が亡くなって早16年経ちました。今日はこれからバドミントンの試合がありますので昨日覚王山のお墓のマンションに眠る亡妻のお墓参りに行って来ました。地下鉄覚王山駅を降りて歩いていく途中に咲いている極楽鳥花や色々な花を観ながらのいつも通りのお墓参りです。極楽鳥花の次に目についたのがゼニアオイです。これはGoo
「ストレリチア原種の風格その1」私の所には、3種のストレリチア原種があります。みな私がアフリカから持ち帰ったものです。レギーネ黄色原種の『A』と「B」、Bは後に南アフリカで「マンデラスゴールド」と命名されました。3番目は、ジャンセアオレンジ色種の「ユイテンハーグ」です。その後、彼らは、台風をはじめ、凍る寒さなどの自然災害を何回もくぐり抜け、或いは耐えてきた「つわもの」なのです。初めの頃は、他のストレリチアとの違いは、余り感じられなかったのですが、近頃になって、株が殖えてきて集団とな
ウォーキング途中の風景写真です🚶♀️BirdofparadiseBougainvilleaChineseroseHibiscus🌺撮り忘れました🚶♀️🌼
今日のランチは以前銀座通りにあった吉宗を探して来ました。銀座インズ地下一階看板は出てたけど・・・地下一階をテクテク殆ど人が歩いてない。地下通路に私のイヌ・ネコ銀座100覧会壁には犬と猫の絵が沢山描いて有ります。其々の絵の下に飼い主の名前が書いてありましたよ。・・・で!吉宗というお店は無かった。💦茶碗蒸しがトロトロで美味しかったの覚えてる。銀座通りに戻ります。ショーウインドーにユニコーンの絵これは空想の生き物なんですよね。そして銀座四丁目交差点に来ると極楽鳥花
今夜も何だかかんだか食後に果物はじめクチャクチャと食べました(笑)珍しく極楽鳥花をみました南国情緒豊かな花でカラフルですねみなさん今夜もおやすみなさい🌟🌼🌟
土日連休になるのは、8月中旬の夏休み以来だったりして・・・・代休も半日しか取れていないので、休んだ気がしないんですよね。その分給料が良ければいいのですが、全くそんなことはなく、これから先は閑散期に入るのでどうしようかと考えています・・・・・来月終わると丸1年。歩合制の洗礼をもろに浴びていますが、50歳過ぎたおじさんが未経験の仕事にチャレンジしたのですから、頑張ったと思います。来年どうしようかな・・・・・・・今年は想定していた悪いパターンがほとんど的中。(笑)どないし
昨日は一日中雨で、気温9.5℃大相撲九州場所、大関の琴櫻・豊昇龍と隆の勝が10勝1敗、大の里は4敗NHKBS・P「にっぽん縦断こころ旅」に出演した火野正平さん(75)死去相撲解説者で第52代横綱・北の富士勝昭さん(82歳)死去・・・残念磯菊の花と三椏の蕾2023年11/24のブログ秋明菊と磯菊はこちら11/20朝は小雨、シッカリ防寒して舟だまり~長浜公園をユックリ散歩・8078歩二丁目団地の階段入り口の花壇で・・・可愛い磯菊(イソギク)
今年、初、エアコンの暖房つけました~急に、冬が来た100均のお店に、ネコの足跡型ソーラーガーデンライトが~…可愛い~1個、200円だったのですが、買ってしまいました内蔵電池が切れたら終わりの使い捨てですが、1年ぐらいは、持つらしいですちなみに、ホームセンターで買った、右上のバンビのガーデンライトは、10年以上前から刺してますが、今でも、チラチラ光ってます今月、2回目のお花が届きましたストレチア、カーネーション、アイリスです色合いが、ちょっと暗めかなストレチアは、漢字で極
今日は、思いのほか晴れ。午前中は、庭の手入れ。旦那さんが、又伸びすぎの枝落として勿論わたしは、枝切りしましたよ。花にかかる今枝剪定時期ですね。今日暑すぎて、夕方にちょっと買い物に、昨日の話の奥様。「あの花は、極楽鳥花だよね、」旦那さんが、ネットで頼むらしいです、お互いに、ちょっと珍しい花って気になりますね。余り販売してされない花の苗に種子交換しました。パッチワークは、枝が細すぎで、左のかきのしたに繋げないとあれこれ😅、やり直ししましたが、もうoutこのまま
ぽかぽか陽気ストレチア(極楽鳥花)3本目が咲き出した3本一緒に咲いてるのは始めて・・1年で3本咲くことが始めてまだまだつぼみがあるから、来春まで咲いてくれそうですプルメリアが咲き終わって南国パワーの無い我が家の救世主ビタミンカラーのオレンジがめっちゃパワースポットになってます『ストレチア(極楽鳥花)2本目開花❤️』秋晴れ?夏日?今日は半袖👍🏾昨日は寒くて暖房入れた💦わけわからないお天気だわストレチア(極楽鳥花)2本目開花ビタミンカラー爆発中💕
「ストレリチアと共に生きる」長い間、ストレリチアの栽培をしていますと、座って、何もしないで、じーっと、ただ眺めている時間が多いのに気がつきます。菊やバラのように、構造がキメ細かで、生長も変化が多い植物とは違い、なかなか変化しないストレリチアを見ていると、のんびりとしたペースに巻き込まれ、いつの間にか、何も考えないで、ただ、ぼーっとしている時間を過ごすことになります。これは、忙しさに追いかけられる現代人にとっては、得がたい「癒し」になるのではないでしょうか。「おっ、このあいだまでは、1日に