ブログ記事7件
7/13(日)の万博。『関西万博訪問17回目①チリ&シンガポール、スタンプ巡り』7/13(日)万博でブルーインパルスが見れる週末の2日目に行ってきましたこの日は、さすがに人気のパビリオンを取るのは難しいと思い、いつもより少し遅めで、東ゲー…ameblo.jp『関西万博訪問17回目②未来の都市(参加型シアター入場付き)』『関西万博訪問17回目①チリ&シンガポール、スタンプ巡り』7/13(日)万博でブルーインパルスが見れる週末の2日目に行ってきましたこの日は、さすがに人気のパビ…ameblo.j
ご訪問ありがとうございます⏬️前回のお話はコチラ『2度目の万博は姪っ子ちゃんファースト⑥│入場ダッシュからの整理券』ご訪問ありがとうございます⏬️前回のお話『2度目の万博は姪っ子ちゃんファースト⑤│解散して入場ダッシュ』⏬️前回のお話『2度目の万博は姪っ子ちゃんファース…ameblo.jp6歳の姪っ子ちゃんと住友館の植林体験に参加してみました■住友館植林体験イベントについて|TOPICS|大阪・関西万博「住友館」こんにちは、住友館です。植林体験イベントについてのページ
ご訪問ありがとうございます⏬️前回のお話『2度目の万博は姪っ子ちゃんファースト⑤│解散して入場ダッシュ』⏬️前回のお話『2度目の万博は姪っ子ちゃんファースト④│入場するまでが長い...』ご訪問ありがとうございます⏬️前回のお話『2度目の万博は姪っ子ちゃんファ…ameblo.jp入場ダッシュして、会場内の予約端末機へ。いまいち成果もなく諦め〜からの、整理券確保に向かいます!まずは、回転寿司テレビで万博内の回転寿司を見てから「行ってみたい」と思っていて。今回は姪っ子ちゃんも居るから
ご訪問ありがとうございます⏬️これまでのお話『2度目の万博│姪っ子ちゃんファーストで参戦してみました①』ご訪問ありがとうございます前回の『初・万博!』は4月の中旬楽しかったので絶対また来るぞ〜!と決めて帰りました『万博EXPO2025│次回の目標をたてる』ご…ameblo.jp『2度目の万博│姪っ子ちゃんファーストで参戦してみました②』ご訪問ありがとうございます⏬️事前予約ゼロで万博に挑みます『万博準備│7日前抽選の結果が届きました』ご訪問ありがとうございます万博へ行く日が近付い
フラフラ歩いてたら貰えた植林体験チケット🎫始めは館内で、木のお勉強。その後外に出て自分の名前を書いて、my苗完成🎵住友館の建物、以前の大阪万博で同じ様に植林体験した杉を、今回の建物で使用してるそう❗すごいですよね。この植えた杉たちは、万博期間中はここに展示されその後は、webで見れるそう楽しみお土産。子供に1つずつ。ひのきの香りに癒される参加してたのは、皆お子さん連れの方々でした。住友館植林体験住友館植林体験イベントについて|TOPICS|大阪・関西万博
いよいよ、『植林🌳体験イベント』です。これは私がずーーーっと娘に体験させたかったんです。無事に植林🌳出来たぁ〜住友館の壁に飾ります。物によっては大きな苗がありました。きっと4月頃に植林された苗かなぁ次に万博に訪れた時には大きく成長しているかチェックしなきゃ今日のお土産です。植林体験をすると...なんと『檜で出来たペンケース』が頂けます年輪もあって思い出になりました。あと、今日、植林した苗がどんな風に成長しているかを確かめられるQRコードも貰えます🌳↑↑↑それで、
読んで頂きありがとうございます2歳の娘を育てるまなえです。フルタイム勤務で管理職してます。自己紹介はこちら↓ブログ始めますアメトピに掲載いただいた記事はこちら↓夫に嘘をついた宝くじのこと①嫌がらせだったのか?私の渾身の備忘録!↓【まとめ】出産準備グッズ&もらって嬉しかった出産祝いよく読まれている記事↓【緑内障の妊婦②】これが最初で最後の妊娠死ぬ気でとったFP1級④実技編↓楽天のルーム始めてみましたノープランで行って後悔した万博レポの続きです。↓前回の記事『
当日予約の争奪戦で頑張って取った「ガスパビリオンおばけワンダーランド」来ました!最初薄暗い廊下で、可愛い説明動画を見ます。これは絶対子どもが楽しいやつ!!大人もテンションが上がります広い部屋に入ると、このゴーグルを各自装着。隣との距離が結構広めなので、お子さんには事前にそれぞれ体験するけど近くにいるからねって伝えておいた方がいいかもです。体験は、映像が綺麗で可愛いくて楽しいし最高でした出口では、ガスで燃えてる炎が見れたりして楽しめますおばけグッズも色々売っていて、どれも可愛かった
大阪万博、住友館の植林体験をしてみたくて7日前予約し、体験してきました(ランタンの住友館パビリオンとは別物で植林のみの体験です)体験イベントの場所も別入口がありました植林体験受付を済ませ、アイパッドのゲームをして待ちますクイズや初説明があり、外に出てチームごとに植林体験スタート苗木にさすピックに名前を書き、鉢に土を入れていきます自分の好きな苗木を選び、植え替えをしていきます植え替えて。。お水をあげて。。完成です最後にみんなの苗木が置いてある場所まで持っていき、プラカ
お花の力であなたの心が軽くなる見て!ふれて感じる幸せ風水×お花の力を伝える開運お花伝道師真崎好美(まさきよしみ)です。プロフィールはこちら★さて、今日も幸せ貯金をして一緒に運気を上げていきましょう今はこれ今日は朝から雨の大阪。朝、起きたら何だかよく寝た感じで目覚めました。月曜日の開運お花セラピスト講座の直前連絡したり準備をしたりしていましたよ。その節はご協力いただきましてありがとうございました。
3yearsagotoday,IwasinEhoalaMADAGASCAR.18-19,Jan,20191月18日、船はマダガスカルのエホアラに着いた。アフリカ大陸の約400キロの東側に位置し、世界で4番目に大きい島。マダガスカルは1960年にフランスより独立。マダガスカルと言えば動物番組でよく出てくるキツネザルのイメージです。また童謡のアイアイのお猿さんも有名。そんなマダガスカルですが、最も貧しい国の一つ。18日は、微力にすらならないかも知れませ