ブログ記事22,777件
またアジアンタムを枯らしてしまった。夏の日差しが窓から入るのがいやでカーテンを閉めることにした。植物には日を当てないといけないと思い植木鉢を窓とカーテンの間に置いた。そうすると当然植木鉢はわたしから見えなくなる。水をあげるのをすっかり忘れてしまったのだ。気づいたら時すでに遅し。枯れていた。6回目だ。新芽が出てこない。もう再起不能かもしれない。母から株分けしてもらったアジアンタムだが健気に5回も復活してくれた。ダメかなー。今度こそ枯らさないって思って
お友達から譲り受けたウンベラータがグングングングン大きくなり見るたびに癒される。ただのびすぎてテレビが見えなくなりそうなので挿し木に挑戦。水挿しでも増やせると知りやってみることに。毎日の水かえで1週間ほどで根が出てくると書いてあったけれど2週間ほどかかった。でもこの根を見た時の喜びはひとしお!鉢に植え替えて引き続き室内で様子見。しっかり根をはりますように!✊🏻🉐🏷️8/111:59まで♥️1.000円オフ!ツバが深いから顔が小さく見える!形がきれいなキャップ✨【クーポ
土が落ち着くのか…ハマるから落ち着くのか…幸福の木マッサンの植木鉢に綺麗にハマるリリーちゃん何度かこんな事があって本人はどうしても入りたいそこで植木鉢カバーを買いましたAmazonで600円弱ととてもお安いです植木や鉢のサイズに合わせてカット出来ますうちの幸福の木はちょっと大きかったようでこれくらいのカバーとなりました何度かこの上にリリーちゃんが乗ってしまいましたがどろんこ率が断然違いますいたずらっ子さんの対策にオススメです
ミニトマト…自宅の小庭で植木鉢4鉢で苗を植栽し、育て、そして少量づつ収穫し…朝食の友として重宝してきたが、玉が実らなくなり、もう最期と…植木鉢より苗を撤去し、新たなミニトマトの苗を植栽した。新たな苗は、他の買い物でホームセンターを訪れた際…「秋まで収穫できる」というポップに目を引かれ、十日ほど前に購入していたものだ。植木鉢が4鉢なので苗も4本購入してきた。購入時は背丈20センチほどだったが、自宅に10日も置いていてこんなに大きくなってしまった。
昨年の5月にお隣さんから沖縄のパイナップル戴き、葉の部分を植木鉢に植えて置いたら夏の終わりに脇芽が出てきたので切り取り別の鉢に植える。するとまた脇芽が出たのでそのまま冬越しする。できた、嬉しい‼と思っていたら、春先暖かい日が続いたのでもう大丈夫と少し油断しちゃて天気予報で明日は冷え込みますと言っていたのですが前みたいに防寒対策が足りず、真ん中の芽がダメになってしまい諦めていたら5月ごろ脇芽が出てきてくれる。そして又ビックリ真ん中に新しい芽が出てきました。強いんだね!!!最初の脇芽の苗
次男がキャンプに出掛けてから、1度も連絡がない。「写真送って〜」とテキストしたけど、何も来ない。笑ま、楽しんでるってことでしょうね、今晩帰ってきて、話を聞くのが楽しみです。さて、ママクラブのことです。このクラブは1999年に作られたそうです。この町Bastropから、TexasA&MUniversityへ行ってる子供達のママの集まり。入会費が年間$25。毎週月曜日に集まり、植木鉢を作ります。出来上がった植木鉢を売り、奨学金となる。ハロウィン、感謝祭の時に、キャンディを生
パッチワーク・ハワイアンキルト講師その他、ミシンキルト・トロピカルアップリケ資格取得《ユザワヤ芸術学院本校講師》…メディア出演・書籍掲載作品多数…ユザワヤ蒲田店・横浜店ではHawaiianquiltの店頭特別講習会を開催中詳細は下記をご覧下さいませ次回開催は・・・・2025・9月6日(土曜日)ユザワヤ横浜店2025・9月7日(日曜日)ユザワヤ蒲田
雨が降り出したから植木鉢を雨のあたる所に移動さそうとしたら💦暗がりだった為と私がおバカだから何も考えず……サボテンに触ってしまった😨細くてこまかい棘が両手のひら親指の腹指の間と至る所に刺さってしまった😣😣😣😣😣😣刺抜きで抜いたけど抜けきれず…ジンジン痛くて😣服に触るとか物に触れると引っかかる感じで痛くて😭😭ガムテープとかでほぼ取れたように思うけどやっぱり引っかかる😭知らない間に自然と抜けてくれるかな😅
午前中は通所でした。何気に疲れました。夏バテ気味かな?13時頃に帰宅して昼ご飯食べて駅前のスーパーに買い出しに。ポイント5倍だった駅前までチャリンコ漕ぎました。最近はチャリンコめんどくさいときも有るので( ̄▽ ̄;)15時過ぎに植木に水やりお天気怪しげでしたが水撒きふと、紫蘭のところにガジュマルらしき植物発見!!!植木鉢に移植してみましたが・・・・・・・・・(˘•ω•˘)何故にそんな所に如何見てもガジュマル(実生)にしか見えなくて・・
うちの猫たちは全員猫草が大好きで冬の間は私がせっせと鉢で猫草を育て春になると母が近所の草むらでイネ科の雑草をかき集めて食べさせている。しかし夏から秋にかけて猫草としてちょうど良いサイズの雑草がなくなるので母は猫草探しをしなくなり代わりに私があちこち探し回ってほんの一握りの草を持ち帰っては猫たちから「足りねーよ!」と怒られている。そんな大変な猫草探しに心が折れて今年はもう鉢で猫草を育てているのだけど最初に育てた鉢の燕麦はすぐに食べ尽くされてしまい今は第二弾の小麦がやっ
仙台七夕祭りも終わりお盆に入りましたお盆は人の出入りがありますよね自宅の匂いを気にする私さっそくお掃除開始!エアコンの掃除をするとほこりもカビも舞うので次の日カーテンを洗う電灯のホコリを落としたりこの順番がベストです片付けも掃除も順番が大事掃除は上から下へ片付けは全だししてから選んでもどすこれさえ守れば誰でもできるもし帰省する親族がいるときは手伝ってもらうと良いですね夫や子供が帰ってくる時は電球の交換や高い場所をお願いします1人では危ないから誰かと一緒にみ
今朝は曇りです。昨日の雷雨のおかげで水やりがサボれそうです今朝の朝顔です。裏庭の紫の植木鉢をブルーの横に置いてから2苗ともすくすくと芽を伸ばしています。暑いですが少しホッとする風を感じます。
小2Kくんから植木鉢で収穫のピーマン🫑先生にあげると気持ちも🫑大きさも可愛いありがとね今晩の焼きそばに入れるわきゅうりとちくわのごまマヨ和えSaturday朝ごチーズトーストワンプレート久しぶりにゆっくりとありがたくいただきました今朝は涼しいお昼から明日中はだって休みだからいいけど集中豪雨はイヤだどうしてあんなにガバって降るんだろ恵みの雨がうれしいんだけどゆっくりな朝活時間しっかり食べたから片付けて支度して今日は授業も1コマ1人だけ明後日からのサマーゼミ
ミナは、ピアノの発表会が近づいても、なかなかうまく弾けなかった。何度も間違えて、くやしくて、やめたくなった。「もう無理…」とつぶやいたとき、窓の外にある小さな植木鉢が目に入った。そこには、小さなつぼみが一つ。まだ固く閉じていて、色も見えない。ミナは思わずつぶやいた。「なんで、こんな寒いのに咲こうとしてるんだろう。」そのとき、お母さんが言った。「花はね、冬の寒さに耐えるからこそ、春にきれいに咲けるんだよ。寒い間に根っこを強くして、花びらの準備をしているの。」ミナは少
とととですええ~、倒れてる大丈夫かえ~、茶々娘の猫様、しまこ夕飯餃子を半分と冷や奴、納豆もずく😙年を忘れて、ベランダの植木鉢の移動やじっと座って編み物などで腰を痛めた宵寝してる間に腰痛がだいぶマシになったみたい年を忘れて何時までもチャラチャラしてるもう少しだけ落ち着いた人になりたかったわね~😟今更、しゃあないけど💦今日も有難うございますではでは又、又
サァ!ソロソロ、お風呂に入る時間になりました今日はさくらのお散歩だけでお買い物もパスTVを見るでも動画を見るでも無く沙羅家のジャングルを眺めとても感心して居ましたリビングの出窓に数鉢の植木鉢が置いてあります昨年の水遣りをズボラした沙羅に文句も言わずクジャクサボテンのお花を綺麗に咲かせて楽しませてくれたその株が未だ元気に同じ窓辺で頑張って居るもう一株はモンステラ大きくもならず新芽を出すでも無く植木鉢が小さいのだろうと思って居るが、この2鉢の植木実は物凄い生存
薔薇を育てていたらホームセンターに行く事が多くなりました。今日は、可愛い植木鉢を見つけたので買いました一個880円
今日もだらけて俳句は浮かばない。チョット墨の香りをかいで禅語。「真玉泥中異」こんな人になりたいと思った事もあった😆先日、隣のヤブから蔦が伸びてきて、植木鉢に絡まってきたので切り取りました。この蔦☝️何だか面白そうなので、拙作「鬼伊賀雪ん子花入」にいれてみました。途中、ボロボロ花がこぼれるし、ベトベトしてきたので!ここでギブアップ💦この蔦の名前☝️つけも付けたり「ヤブガラシ」とか!😁。晄月
朝、新聞を取りに外に出た夫が涼しい風が吹いているよ植木鉢の水やりを忘れたというので続いて私が外に出ると、気持ちの良い風が吹いています。湿度が低いのですね。ウォーキングも暑いことは暑かったですが、この何日間に比べればそれほど汗もかかず行ってこれました。ところが、お昼前から空が曇り、台風のような風が吹き始め、気づくと雷雨になっていました。写真はないですが、雪丸はいつものようにママのベッドの下に避難リビングの真ん中にいた鈴はパパとママの真ん中に移動。
朝、ベランダの植物に水をあげていた妻が驚いて声をあげた。「あなた、来てみて」と。何かと思ったら10cmくらいあるショウリョウバッタがいました。なぜか、妻が植木鉢に稲を植えていて、そこにとまっていました。こんな住宅街のマンションの5階に、どこから来たんでしょうかね。妻は、こういう訪問者を喜びます。今日の午前中は何も用事がなかったので、昨日買ったゴルフの5番ユーティリティーのヘッドカバーがボロボロだったので、糸と針で縫い合わせてみました。写真ではわからないかもしれません
今回は猫クリームの溶け方ですある夏の日の、昼下がりモモちゃんクリーム、溶ける三本足のひなちゃんクリーム、木漏れ日の中で溶けるミルくんクリーム、梅の木の下で溶けるここ、涼しいの?イーちゃんクリーム、車の下で溶けるカックン、クリーム木漏れ日の庭で、溶けるくーちゃんクリーム、玄関の靴箱の下で溶けるコジェラママんちのコーラサワーバタークリーム、窓辺で溶ける台所の網戸越しに茶々とカックン、茶色と黒のクリームが溶けるここ涼しいのかな?エアコンの効いている子猫部屋で、あっくんクリーム
読み始める前に今日も一押し!人気ブログランキングを押してくれると明日の書く励みになります↓ここから下が本文になります↓そういえば昨年も同じ場所に出現したけど...毎年恒例になったのか?しかも徐々に大きくなるのではなくいきなり大きいのが出現しているまぁ毎日通るわけでもないし毎回そこに目が行くわけでもないから気がつかないだけって事もあるけどねこの時期、店の植木鉢にもたまに出現するから生育環境は丁度いいんだろうねぇジャン!「きのこ」
こんにちは、ヤスです(^_^)来てくださり、ありがとうございます(^_^)本日は朝方に大雨でした、久しぶりの雨で植物が元気になります何故だか、植物は雨にあてると元気になる朝方は大雨で、昼間は曇り&太陽さんだったから、少し涼しい一日だった現在は日本列島に前線が停滞してるので、雨が降りやすいですね、少しずつ涼しくなるだろうか、8月後半になれば朝晩は過ごしやすい時期がくるかしら昨年食べた果物の種を冷凍していた、植木鉢に蒔いたら芽が出て来ました、何なの
こんばんは今日は16時〜突然ポイントがアップしてゲリラセールみたいになったので慌てて美顔器をポチったのですが、はなどんやさんや他のショップでも倍率が凄いことになってます殆どの鉢が650〜750円offで1万円以上のアイアン製品は1000円以上ポイントバックになっていますが新作の鉢は30%offだし他の商品も5倍どころか15倍以上になっていて、、大丈夫なのかしら過去の16時スタートのゲリラセールは23:59に終了してますので急いで更新しました間違いだったらごめんなさ
「パワーストーンのブレスレットが買ってすぐに壊れてしまいました。何か原因がありますか?」ネットで見ていて気に入って購入なさったクライアント様です。「高かったのに~」ストーンを繋ぐ紐が切れたようです。リーディングしてみても特に何か悪いモノが憑いていたわけではなさそう。パワーストーンを繋ぐ紐が原因かな?お店で直してもらうか自分で直すかで良いと思います。石のエネルギーが高くなかったので元々パワーが小さかったのでしょう。でも身代わ
(。・x・)ゞクポちょっと暑さが和らいだクポヽ(*´∇`)ノ雨降りそうクポヽ(*´∇`)ノ鉢に植えたマンゴーも育ってルクポ日曜に植え替えて木曜日で葉っぱが倍になったクポでも茎が細くて、油断すると、すぐ枯れそうクポヾ(。`Д´。)ノ彡貧弱クポ古いマンゴーの写真はないクポ?(。・x・)ゞ代り映えしないのクポ暖かくて水もやってるのに成長が止まってるクポおそらく肥料のやり過ぎクポ植木鉢なのに肥料をやる必要はなかった気がするクポ
小さなかぼちゃ🎃が成りました。夏ですね。栄養を頂いて夏を乗り切りましょう。インドの🇮🇳かぼちゃ🎃なんですって。カレーにしてみますかね。笑笑。ゆきちゃんとののかちゃんに会いにきてください。里親会は、17日(日)です。是非、遊びに来てくださいね!スヤスヤ寝ているかなた君です。お部屋にはスポットで冷風が出ているの。で、コレ。飲み水が大袈裟な事になっているのね。他の飲み水も、植木鉢で護っています。それは、コレを読んでから。少しでもエコに、という愛情。❤️「エコ冷蔵庫」をパワ
Yahoo天気予報☔☀️を見たら😊雨が降りそうだったので屋根の下に置いてある花達の植木鉢を雨のあたる所に移動した😄ビニールハウスのビニールが劣化して外していた所に一部ビニールシートをかけてて雨のあたらない所にお花達を置いていたので水やりはぶくために…😅常に雨の☔あたる所に置いといたら良いのに…‼️って思うけど何故か雨のあたらない所に置いときたい😅変だよね〜😨
「刺しゅうでつくるピーターラビットの世界」46~49号で作ります。前回から出てきた「レイズドニードルステッチ」これが簡単なようで難しい…目が揃わない見本のように模様に見えない。ガタガタです、へこみますわ↓ここまで出来ました。週刊刺しゅうでつくるピーターラビットの世界2025年7/16号[雑誌]楽天市場1,299円${EVENT_LABEL_01_TEXT}週刊刺しゅうでつくるピーターラビットの世界2025年7/30号[雑誌]楽天市場1,29
おはようございます昨日、一昨日と検診に行ってきました。会場で夏の花を見つけ癒されました。おしゃれな植木鉢🪴でした。ペンタスです。買い物では、体力維持の為先週に続き鰻をゲット!高い‼️これで猛暑が乗り切れるでしょうか?🤣今日も素敵な一日をお過ごしください。