ブログ記事2,269件
【森友文書】6月公開の1万ページを読んでいて重要メールを見つけました‼️#川内ひろし@kawauchihiroshihttps://t.co/HmjmVxvT3jpic.twitter.com/LJTAfAfalh—川内博史事務所(@office_kawauchi)August19,2025川内ひろしYouTubeより-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中
自殺でなく他殺だよ。森友学園問題の何がGHQの気に障ったのかな?故・安倍総理は日本の原爆製造考えていたので、そこかな
また『けのふ(昨日)ネタ』に為るが、警視庁が引き起こした『冤罪事件』に対して、斯様なTopicを報じて居た・・・。大川原化工機えん罪事件最高検察庁が検証結果公表処分はせず|NHK【NHK】横浜市の「大川原化工機」をめぐるえん罪事件について最高検察庁は7日、当時の対応について、事件を立件する捜査機関にとって不…www3.nhk.or.jpもう皆さん、ご存知のことだから、このジジイが改めて毒吐くことでも無かろうが、世間は、この『処分』を聴いて、どう想われたのだろうか・・・?
「安倍一強」の下、公文書改ざんに走った官僚森友学園問題の背景は(朝日新聞)-Yahoo!ニュースhttps://share.google/0ZMyogxAZvwBzfo9l「安倍一強」の下、公文書改ざんに走った官僚森友学園問題の背景は(朝日新聞)-Yahoo!ニュース学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却に関する文書の開示が進み、8月中に3回目の開示が予定されています。国有地を格安で売却し、取引の決裁文書を改ざんする。国会で取り上げられ、世間を騒がせ続けたshare.go
ごきげんよう、卑弥呼です。7月27日は「政治を考える日」です。1976年のこの日戦後最大の疑獄事件ともいえる「ロッキード事件」により田中角栄前首相が逮捕されました。それを記念して(╬⊙_☉)「政治を考える」という反面教師的な記念日です。事件の取材記者や田中角栄のお抱え運転手が相次いで不審死をとげるなど映画やドラマになってもいい位の大スキャンダルでした。現代でも不可解な森友問題や加計学園問題安倍首相暗殺事件・・・もっと酷くなっ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b84e347622041b5fdc9c347dedcbafb7ad4ebcf小沢一郎氏が石破首相に〝逆エール〟「自民党の闇を暴露すれば歴史に残る総理に」退陣要求に「どの口が」(よろず~ニュース)-Yahoo!ニュース立憲民主党の小沢一郎衆院議員が24日、事務所の公式X(旧ツイッター)を更新。石破茂首相に対して自民党内で退陣要求が相次いでいることに対して、「どの口が言うのか」と〝反石破〟議員に苦言を呈し、「自民news.
この記事が本当なら、いくつになっても元気な人が羨ましい。いくつになっても…森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に…内縁の妻が明かす不貞行為とは(デイリー新潮)-Yahoo!ニュース高い職業倫理を求められる新聞記者が、外務省の女性事務官と「ひそかに情を通じ」機密文書を入手した「西山事件」。それから50年余り――。「森友学園問題」の報道で名を馳せた元NHK記者が、当該報道を巡りnews.yahoo.co.jp男と女はいくつになっても男と女、ということか
アメーバさんも言論の自由が少なくなって参りましたので、一言前置きを付け加えねばならない時代です。国内政治、いつもの陰謀論参りますぞ。さて、日本で最後の選挙となりますやもしれぬ、参議院選が始まっております。この選挙の為に少し早めに息子を選挙へ連れ出し、経験値を積み、少しずつ政治を勉強して頂くつもりで、それは予定通りに階段を登っておりました。また、此方のブログでも元からの読者様である女性をターゲットとした階段を作り、出来るだけ分かり易く説明して皆様をお連れして参りましたつもりです。
節約社長夫人、情報をありがとうございました。赤木さんのこと、忘れちゃならない事件だと思います。今もなお奥様は弁護士さんとともに真相究明に励んでおられます。森友文書財務省が2回目の開示改ざんの詳しい経緯が焦点|NHK【NHK】森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員の妻に11日、関連文書の2回目の開示が行わ…www3.nhk.or.jp財務省で開示された文書を受け取ったあと、赤木雅子さんは「“赤木ノート”をいま、
昨日故安倍元首相が導いた自らの政策グループ、いや派閥が政治団体として解散を告げた。あの自民党のパーティ券による安倍派所属議員への資金還流事件からはじまった裏金問題は一応の決着を見たことになる。もちろんこれは表向きの事で、そうしなければ同じ自民党議員団の中で主導権を握ることはできないので、見えない形で派閥は残り当然動かすには金が必要となるだろう。政治家は一人では活動できないものだからである。政治と金は、古今東西そのつながりを断ち切った政府は、あるいは、大臣はいない。いや王は権威
「目先の政権維持しか興味がない政治家は愚かだ。やはり国の財政をあずかっている自分たちが、一番偉い」という考え方なのでしょうね」(P312、p313)。「国が滅びても、財政規律さえ保たれていれば、満足なんです」(P313)「予算編成を担う財務省の力は強力です。自分たちの意向に従わない政権を平気で倒しに来ますから。」(P148)「官僚の中には『この政治家は3年もすれば終わりだ』とか思って、政治家の言うことを聞かない人もいるのです」(P139)「官僚の中には無謬性(注むびゅうせい誤りがない
【スクープ撮】森友改ざん指示佐川宣寿元国税庁長官が自民親密企業の顧問になっていた《加担した官僚は次々出世、優雅な天下り続出》https://x.com/nowonwork4/status/1935192823508476304?s=46&t=r29yGK6HpIQtkCnKdaY2Ng【スクープ撮】森友改ざん指示佐川宣寿元国税庁長官が自民親密企業の顧問になっていた《加担した官僚は次々出世、優雅な天下り続出》#週刊文春https://t.co/QuclM0fomp—tsyoi4
最低なヤツだな!💢性被害訴える女性検事元検事正からの直筆書面を公表|NHK関西のニュース【NHK】大阪地方検察庁の元検事正が、性的暴行をした罪に問われている事件をめぐり、被害者の女性検事が会見を開き、事件のおよそ1年後に元検事正から受け…www3.nhk.or.jp北川健太郎って言ったら…大阪地検検事正在任中、佐川宣寿元国税庁長官らを不起訴処分とした学校法人森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題などの捜査を指揮した[7]。(Wikipediaより)やっぱりな…心底悪い
今の、自民党を支えている大黒柱は誰か、と考えれば自ずと菅義偉と麻生太郎が、目蓋に浮かぶなぜか、と問えば、おふたりは安倍晋三・政権下で、長きに渡り政権の重要な、大黒柱であったからだ『安倍さんの最高人事は、麻生太郎を8年間、財務大臣に封じ込めたこと』『安倍・自民党政権の大黒柱であった、官房長官の菅義偉を変えなかったこと』安倍晋三政権下での、マイナス面は安倍さんが、身内に甘く、身の回りの危機管理に甘かったこと。つまり、妻の昭恵夫人の森友学園問題、公設秘書、私設秘書の
廃棄?こんだけ周到で執拗な省庁が?-Pandakingなgooブログ財務相、森友文書「廃棄不適切」再調査は否定、決裁改ざん問題#SmartNews財務相、森友文書「廃棄不適切」再調査は否定、決裁改ざん問題|共同通信加藤勝信財務相は13日の閣議後記者会見で、学校法人「森友学園」に関する財務省決裁文書改ざん問題で、開...財務相、森友文書「廃棄不適切」再調査は否定、決裁改ざん問題|共同通信これだけ綿密に周到機能する省庁が廃棄する…blog.goo.ne.jp〈森友問題〉文書廃棄はなぜ起きたか…
政府は終わりにしないといけない一度は国を焦土にし、次は破壊しようとしているpic.twitter.com/JuZJxqJLeb—なるほど葛飾区子供達を似非右翼から守る市民の会(@nipponnaruhodon)2025年5月11日💢💢💢
「国会で質問されないよう廃棄」森友文書の欠落、財務省が説明「国会で質問されないよう廃棄」森友文書の欠落、財務省が説明:朝日新聞学校法人森友学園への国有地売却をめぐる文書改ざんで近畿財務局職員が自殺した問題で、財務省は9日、4月に一部開示した関連文書について「一部欠落している」と指摘した遺族に対し、大半は「廃棄されたと考えら…www.asahi.com学校法人森友学園への国有地売却をめぐる文書改ざんで近畿財務局職員が自殺した問題で、財務省は9日、4月に一部開示し
GWの最高の季節の中ですが本日はちょっと真面目?なblogになりそう。まずはいいわけw図書館から2週間借りての読破本。白内障手術の影響か?エディちゃん傾向?の影響かで集中力が激減の中での読破。(したがって裏?は取ってません)お気軽にこのblogを読んで下さいまし。森永氏の遺書となるこの本を借りたのは「日航機123便墜落事故」の件が読みたかったから。いきなりこの部分だけ読破。その後、なぜか怖くなって夜に思い出す日が数日続いた💦米軍が原因と聞いてい
森友開示文書に「安倍昭恵夫人スリーショット写真」前後の期間の欠落が通し番号から判明意図的な抜き取りの疑いも《弁護団は週明けにも財務省に見解を求める方針》https://t.co/XmfOTRICSs—藤原直哉(@naoyafujiwara)2025年4月11日どんどん暴いてください。やはりな…だと思ったよ。どうしても昭恵夫人の名が出るのは、都合が悪いらしい。森友開示文書に「安倍昭恵夫人スリーショット写真」前後の期間の欠落が通し番号から判明意図的な抜き取りの疑いも《弁
森友事件捜査関連資料の不開示めぐる控訴審判決赤木雅子さんの訴え認めるhttps://t.co/qHUxaKAcvd—藤原直哉(@naoyafujiwara)2025年4月7日
なんだよ。森友学園問題は、結局財務省が悪の張本人じゃねえか!https://t.co/S1nnTgjXsz—細川ひろしファンクラブ(@MdHosokawa)2025年4月6日
国内政治、参ります。本日は全国一斉財務省デモの様子を。スゲえ!大阪の財務省解体デモ!怒ってる国民がドンドン増えてる!pic.twitter.com/O52gPfwuqx—himuro(@himuro398)March14,2025デモに人がこんなに集まるのはおかしい、お金が配られている、何か仕組まれていると仰る方もいらっしゃいますが、恐らくデモが大きくなると困るので、WHOのときと同じ状況で、途中からお金を投入してヤラセ感を出していると思います。—いづな(@izu
2025年3月27日今日は何の日か世界演劇の日ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定。1962年のこの日、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ(諸国民演劇祭)を開催した。さくらの日日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日。
国は森友学園問題に関する財務省の「決裁文書改ざん」をめぐり、公開文書を「一年かけて」開示する方針。今回の開示資料に改ざんの経緯に関わる文書含まれていないことが判明。時間をかけた「開示」は「選挙対策」としか思えない。https://x.com/babylonbu5ter/status/1902371189437456781?s=46&t=0-uf-Y8xqFQPFV8oc-2fTQその通りですね、のらりくらり。
( ̄_ ̄;)「えらい事態になってますね」財務省解体デモ財務省付近で演説していた立花孝志襲われて出血犯人は若い男の模様pic.twitter.com/Wva37OV0jOpic.twitter.com/NdQPle62Bl—ゴードン警部★InspectorGordon(@GordonInspector)2025年3月14日こういった事件が起きている裏側ではこんな事が……。佐川氏賠償認めぬ判断確定赤木さん妻の上告退ける森友文書改ざん訴訟・最高裁(時事通信)-
はじめてこのブログをご覧くださる方は、ぜひこちらをお読みくださいませ。石破首相、赤木雅子さんと面会、森友問題、自殺職員の妻2025年2月17日=「217」=「127」※「217」はリメンバーパールハーバー石破首相は17日、森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した、元近畿財務局職員赤木俊夫さんの妻、雅子さんと国会内で短時間面会した。赤木さんは午前の衆院予算委員会集中審議を傍聴。昼に休憩となった後、移動中の首相に声をかけ、言葉を交わした。首相と面
一瞬、耳を疑った赤木さん訴訟に関する大阪高裁判決について最高裁への上告を国が断念したというニュース東京新聞記事(デジタル版)では以下の通り国、森友訴訟の上告断念財務相、文書存在認める:東京新聞デジタル森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員の妻が、同省から大阪地検特捜部に提出された関連文書の存否を明ら...www.tokyo-np.co.jp「森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した
おはようございます😃昨日は池袋の治療院で朝から夜まで仕事途中に中休みがあったので日曜日に見逃したTBSドラマ「御上先生」を見たりして過ごしました文科省と教育現場を舞台にしたこのドラマストーリーの底には大きな「闇」の存在がうかがえますとても面白くて先が楽しみさてそんな一日にとてもとてもよいニュースが入ってきた森友問題に関する財務省の公文書改ざんをめぐる裁判の速報です関連文書を不開示とした国の対応を違法とした判決に対し国側が上告しないと決めたのです!すご
森友文書の存在、財務相が認める政府、開示の是非を判断へ(朝日新聞)-Yahoo!ニュース学校法人森友学園への国有地売却に関する財務省の公文書改ざんをめぐり、関連文書の存否も明かさず不開示とした国の対応を「違法」と認めた大阪高裁判決について、政府は6日、上告しないことを決めた。加藤勝信news.yahoo.co.jp森友学園問題とその公文書改ざん事件は、単なる行政手続きの瑕疵や官僚的怠慢の域を超え、日本の統治機構そのものに巣食う深層権力の存在を如実に示すケーススタディです
ミュウ再投稿かずみんさん@Kaz1717999Q11時間さぁ!今後財務省の実態と安倍晋三の正体まで踏み込め!!【速報】森友学園関連文書の不開示決定取り消し判決が確定。国が上告断念、加藤財務相と鈴木法相が明らかに(FNNPRIMEonline)【速報】森友学園関連文書の不開示決定取り消し判決国が上告断念加藤財務相と鈴木法相が明らかに(FNNPRIMEonline)森友学園問題に関する財務省の決算文書改ざんをめぐり関連する公