ブログ記事65,970件
夕方に…案の定奥さんが私お腹いっぱいやねんと晩御飯どうする?とンなもんいつもの事やんかと言ってワタクシお昼にチャンポン炒飯餃子唐揚げ定食食べて昼寝して後はゴロゴロ…そないに食べたいモンもなく…かつ3日続けて外食も嫌なので…わざわざガソリン焚いて動くんも面倒くさい聞けば生姜焼き用の豚肉があると言うのでワタクシしか食べへんのでちゃちゃっと塩胡椒振って焼いて…後は豆腐と納豆でワタクシ常は晩御飯に白ご飯は食べませんお…外を覗きましたら…雨もあが
初めは豪雨で始まりました今年の梅雨ワタクシん家はその時溝が溢れたくらいで済みまして本日もすっきりしませんがひとつのシーズンが終わっていよいよ夏☀️やなと帰ってきて開口一番暑っってた奥さんクーラーの効く部屋へと消えていきましたさて…雨が止んでるウチに先ほどの雨で路面はコレですから今日はもうバイクも自転車も乗りませんのでこの黒いメダカ水槽を明日のエアコン室外機設置の為に移動です台風🌀や豪雨予報の時はいつもガレージの中に移動させてますが水と一緒にメ
本日は水曜日!!お仕事です!!大阪のある街の倉庫にて…男はポツリと呟いた…男「何で入ってくるねん…」何で入ってくるねん…セール品でちょっとスペースができたばかりなのに…いきなり商品が入荷した1日だったのである…何で入ってくるねん…まだ梅雨明け前やのに…秋物商品が…早くても…セール終わるまで出荷できないんですけど…何て事を考えながら…入荷した秋物商品を眺めてましたよ…もちろんロック聴きながら…TheeMichelleGunElephant-(Live)
ハイジャン男のブログの「一日一句互選」に選ばれるの記事で、いいね!が四つ付いた記事をさらに見つけた。2017年7月に朝倉市を襲った大災害のことを詠んだ句であった。山の木が押し流されて20万トンの流木が海に流されたという。
『薔薇と紫陽花と6月1日⑥道』お花、いいな。今は、あんまり。朝でも家にたどり着く頃には、汗だく。2023年梅雨入り発表…ameblo.jp少し前に梅雨は明けたよと、小さな川A。メモ10月16日夏になってもカイロを下腹に充て生活。身体暑く使わない期間も少しあったけどおお
名探偵コナン漆黒の追跡者(チェイサー)2009年4月18日(土)公開『名探偵コナン』劇場版第13弾。連続殺人事件を追う中で、少年探偵コナン誕生の秘話が明かされる。あらすじ梅雨明けの頃。東京を中心に神奈川、静岡、長野で6件の殺人事件が発生。いずれも、被害者のそばに麻雀牌が残されていたことから、警察は同一犯人もしくは組織による広域連続殺人事件に指定。各県警合同で開催された捜査会議には目暮警部のほか探偵の小五郎も出席する。会議では麻雀牌の他、犠牲者の残したダイイングメッセージなど、いく
去年の夏は6月末から猛暑だったので、今年は猛暑じゃなさそうだなと思ったが、梅雨明けして晴天が続くと35℃の暑い日が続いた熱中症患者続出。外は暑くて歩けないくらい暑かったアイスクリームを毎日食べていた。夜も熱帯夜続きで寝苦しかった。エアコンなしでは生活できなかった。それでも8月末になると若干秋を感じるようになり、熱帯夜からも解放されつつある猛暑は毎年更新されているが、来年の夏は今年よりもっと暑くなるのだろうか?
毎年撮っているタチアオイがきれいに咲いてます。田んぼの淵にきれいな花が咲いてます、名前が分かりません。タチアオイは梅雨入り頃に咲き始めて、花が上まで咲くと梅雨明けと言われています。(撮影6月23日)
2023.7.21梅雨明け告げた向日葵と向日葵娘の競演水瀬未来さん(ビューイット撮影会)本編①半年ぶりの未来さんでした。そして、この日いよいよ梅雨が明けて、本格的な”夏”となってしまいました。撮影場所に向かう途中、携帯のNEWS通知で知りました。梅雨の最中で35℃越えだったのに、夏到来で40℃になってしまうのか?そんな嫌な予感は見事に的中、今年の夏は厳しい猛夏でした。自分にとって夏は好きな季節でもあるのですが、さすがに今年の夏はキツく後半バテました。歳かな?こん
最高気温は35.0℃14時台最低気温は25.0℃5時台湿度は50%~80%多少の雲は有りましたがカンカン照り日差しが直接当たっていると肌がジリジリちょつとでも動くと汗がダラダラ午後から風が強く吹いている時もあり今までと違い湿気が少なく感じたよ洗濯物はカラッと乾きました明日は晴最高気温は36℃台予想最低気温は24℃台予想湿度は40%~90%8月中でも猛暑日・夏日の連続日を更新している所が沢山出て来ているけど9月の中頃まではまだ暑い日が続くとか
私は、若い頃はそんなに好きではなかった梅干し。やはり年齢とともに味覚は変わってくるもので、もう大分前から、おいしく感じている。毎年、6月くらいになると、梅やらっきょうが売り出される。どちらも、日本人の食には古来から伝わって来ている体に良い漬物。ただ、スーパーなどで売っている梅干しやらっきょうの半分以上は「中国産」。。この条件が付くと、私は絶対に食べない。で、、日本産となると、今度は値が跳ね上がる。それなら、、、ということで、私は数年前からどちらも自分で漬けて自分で作ることにしている
梅雨明けて初雪草の眩しかり白い夏だよ白南風の吹く白南風が初雪草を撫でて過ぐ梅雨明け模様白い雲わく
2004年7月13日(火)梅雨明け~♪絶食トータル134日目本日、平年より約1週間早く、東海地方の梅雨明けが発表された。思い返すと、確かに去年は冷夏の影響で、梅雨の期間がやたらと長く感じたからなぁ…。しかも、去年は梅雨明けしてからも、ジメジメした天候だったしな…。そういう意味では、今年は無事にまともな夏を迎えられそうだな!つ~か、今日も滅茶苦茶暑かったし…。なんか「静岡市」の最高気温は、38度だったらしい…(汗う~…「夏」という季節は好きなんだが、暑いのは苦手なんだよな
こんにちは梅雨はいつあけました😣京都は今日も蒸し暑い😱😱歯が抜けそうです✨
SEXGANGCHILDREN~BLIND~199911:23まずは伊賀上野の『御嶽』でおそばをいただきます。「遅くなっちゃったわね」「キミがもたもたしとったんやろ」16:41グルマンヴィタル垂井本店。「お金をかけない避暑は大台か伊吹だな」「美味しいものを買って行こうよ」17:37伊吹山山頂駐車場。ああ涼しい、ただ涼しいだけでぜいたくやなんて夏はありがたいな。「なんやカメラを持った人がやけに多
猛暑ですねしかも年々猛暑を更新している。去年は6月末から猛暑だったけど、今年は7月以降もの天気が続いた。しかし、梅雨明けしたら35℃を超す猛暑日が続いているいちばん大変なのは外で働いている人です。特に酷暑の中働いているドライバーは、熱中症で倒れる人がいるそうですただ、今年も行動制限がないので、4年ぶりに祭りやイベントを開催するところが多いようですが、感染者が増加傾向なのが気になる。台風6号7号の行方が気になるが、今年も猛暑の夏になるだろう
こんにちは(^^)近藤酢店スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。夏季休業のご案内近藤酢店は下記の日程にて夏季休業とさせていただきます。休業日8月11日(金)~8月17日(木)休業中、ネットでのご注文は24時間承っておりますが、受注確認メール、お問い合わせ等の返信、商品の出荷は、8月18日(金)より順次対応させていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますがご理解頂きますようお願い致します。猛暑日が続いていま
こんにちは☀7/21(金)に山形県で梅雨明けが発表されました!梅雨が明けたからか土日はとっても暑くて外にいるのが辛いほどでした💦ニュースでは39度を観測した地域もあると言っていました😣💦山形県でも現在は猛暑日が続いているので熱中症や体調管理に気をつけながら仕事を頑張ります😊✨働く仲間募集中アップルハウス米沢工場では商品の縫製・仕上げなど一緒に働いてくださる方を募集しています↓詳細はこちら↓【米沢工場】婦人服の縫製採用
大阪は7月20日に梅雨明けしました。以来、8/7まで晴天続きです。下の絵文字と気温は下記のリンク先からです。大阪(大阪府)の実況天気-過去の天気2023年07月-日本気象協会tenki.jptenki.jp27日は枚方市(ひらかたし)で39.8℃の全国最高気温を記録しました。大阪では>35℃の猛暑日の日数は7月は7回でした。日中、晴れているとアスファルト舗装の表面は>50℃です。屋外での労働は最早、危険なのでしょう。暑さ厳しい折、皆様にはご自愛ください。我が家は戸建てですが
おはようございます!梅雨も明けて暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?私の場合は1ヶ月があっという間に過ぎてしまってすでに今が8月だということが信じられずに戸惑っています。7月は今年に入ってから一番仕事を頑張った月で、横になると一瞬で寝てしまうくらいかなりハードな月でした。8月に入ってからもずっと連勤だったので久しぶりのお休みでいつもよりも2時間多く寝れただけでかなり幸せでした。ここまでの連勤をしたのは初めてで最終日が新人さんばかりでそのフォローを
令和5年8月7日~営業日のお知らせ8月7日(月)~8月13日(日)は、18時開店の通常営業をいたします。13日(日)は、お盆期間ということもあり、営業の予定です。8月に入っても暑さが続きます。今年のお盆はどうなるのでしょう。仙台に避暑に来たはずなのに、ここも暑いねとなりそうです。今年は、お盆期間の日曜日も営業いたします。仙台へ行くとなりましたら、この期間はずっと営業をしておりますので、呑みに行けそうとなりましたら、ぜひお問い合わせください!ご予約、お問合せをお待ち
2023年7月20日。近畿地方の「梅雨明け」が宣言されたいやあ、今年も暑〜い夏となった今回は、そんな2023年7月…………いやっ令和五年文月の備忘録となる「梅雨明け」が宣言されたその日、ココロは『人権を考える市民集会』に参加した。会場にはたくさんの方々が大和郡山市長いわく………『会場に空きがあったらいけない。また市役所で働く方々にも勉強の機会をと参加依頼していた市役所の方々が、開始前にゾロゾロと市役所に帰ってくる。市長が理由を聞くと、『会場がお客様で一杯ですもう席がありません
ご訪問ありがとうございます自己紹介はこちらから2月に4歳になった発達ゆっくりなゴジラ息子と、おしゃべりが大好きでゴジラな2歳の娘の子育て記録です本日の記事ですとうとう始まった子供たちの夏休みびっっっっっくりするくらい雨予報の日がなく、連日猛暑日我が家も、梅雨前から約束していた通りプールを準備しました夏休み二日目日曜日…朝の7時からお義父さんと旦那で草刈り&枝切等の庭整備お昼食べたらすぐにプール昨年まで使っていたプールは、使い過ぎにより空気が抜け
古新聞(いつもの)…『7/22(土)関東地方の梅雨明け』発表はぁ?もう半月も猛暑続きだったのにね雨もゼンゼン降ってなかったし四街道市少年少女ソフトボール大会(第15回)朝から暑い四街道市総合公園“焼けた”グラウンドでパノラマ撮影雲と明暗、夏!1試合目vs.アストロズさんプレイボール!自軍、もともと選手層が薄い上に最上級生が2名欠場、って試合になるのかなー状態。でも選手みんな頑張った、声出して元気に。コレはちゃんとやろうと話し合ったことは必死にやろ
京都が梅雨明けした日、京都訪問の際に必ず立ち寄る塔頭へ。許可を得て、あちこちをpicに。人も少なく、日差しが出たり、陰ったりで色んな景色の表情を堪能。
最近、ブログから遠ざかってる理由の1つに「眼」前回の運転免許更新の時には資力検査の必要無いねーなんて言われたのに数ヶ月後の小型船舶の視力検査時、寝起きに眼を擦ったようなボヤけ方で見えない😓遠近明暗関係なくて💧。でも体調?によって差があるみたい。これが噂の老な眼ってヤツか(-_-;)よく分からんなー。7月も後半に差し掛かったある日、いつものように深夜残業(ギャラは無い)wしてたら横殴りの凄い雷雨⚡️☔️開けっ放しのドアを閉めに向かうと…ヽ(;゚;Д;゚;;)ギャァ
おはようございます。本日もご訪問いただきありがとうございます。梅雨が明けてから連日猛暑日が続き、暑さに鈍感になっていた自分でも日中から寝るまでの間はエアコンを使わざるを得ません。猛暑が続くようになってからからだが急に熱くなったり冷たくなったりするようになって困っていますがなぜそうなるのかがわかりません。しエアコンで部屋が涼しくなるのはいいのですが、お腹が冷えすぎるのか下痢気味になってしまってトイレに駆け込むことも毎日のようにあります。あれほど排泄コントロールをしてもまったく効果がなく諦
「暑中お見舞い申し上げます」酷暑を通り越して危険な暑さはまだ続きそうですが熱中症(コロナや夏風邪等々)に気を付けてお過ごしください。🔆𓂃◌🫧♥🍧🌻🍉🍦👙🌈𓂃◌🫧♥🔆♪8月もどうぞよろしくお願いいたします♪
お早うございます(^∇^)さくらべあくぅです更新が無い間もこのブログにご訪問いただきました、お一人おひとりに心から感謝を申し上げますm(__)mいつも、いいね!やブログ村ランキング応援!!をして下さいまして本当に本当にありがとうございます(;_;)あたたかで有難い励みを頂戴して毎日嬉しい気持ちで満たしていただいております(〃∇〃)暑中お見舞い申し上げます今日からは8月、葉月に入りましたね災害のような高気温の毎日が続いておりますが体調を崩されませんように小まめな水分補給や
おはようございます2021年春畑を耕し始めました畑とお庭のお話しと日々の暮らしの中での出来事の記録ですseason38月1日(火)☀️23℃/30℃ポトっえーっ∑(゚Д゚)ロロン様が落ちたしかも腐ってるし東北地方7月22日に梅雨明けして一気に太陽ギラギラで高温の日が続いています2週間連続の薄曇り&土砂降り雨からのいきなりの晴天野菜だっておかしくなるよ…梅雨明け前はこんなに元気だったロロン様ビニール越しの焼け付くような陽射しで葉焼けしてチリチリになってし