ブログ記事5,224件
福岡ひとり旅3日目。初の久留米到来!朝早起きしてお散歩🚶♀️ポートレートって使い方よくわかってないんだけどポートレートで撮ってみたやつ今日はみすずちゃんとドライブ旅🚗✨天気は雨模様だったけど久しぶりにふたりきりでいろいろ話しながらだとあっという間だった初の太宰府⛩️…は改修工事中?でまた逆に屋根の上に木が生えててすごかったけど笑笑みすずちゃんのまさに大学の近くらしくツアーガイドさんみたいに案内してくれた☺️❤️過去・現在・未来の橋🌁前に進めたかな。それから食べ歩き
岩手県滝沢市大会満員御礼でございました。心より厚くお礼申し上げます。日曜日は久し振りに大分行きますよ!大分信者皆様との再会を楽しみにしております!株主G様よりいただいたかさの家梅ヶ枝餅を筋トレ直後に戴いて頑張るしん!洋菓子は苦手ですが和菓子は筋肉作りに最高のサプリ!しかも美味し杉並公会堂!G様いつもありがとうございます!これが運命ですっ(人•͈ᴗ•͈)
こんにちは今、広島へ向かう高速バスの中です高速バスのイメージは、狭くて窮屈な場所に長時間乗るって感じで運賃が安い分快適さは求められないと思っていましたがノンノンノー最近の高速バスは、違うお客さん目線の快適さを追求しているバスがあり、後部が3列シートで可動式枕やリクライニングレッグレストテーブル&ドリンクホルダーマイカーテンは、個室感覚を楽しめる。慣れると快適❗通常よりは少しお値段アップですが、会員になると毎回300円割引トイレついてないので
行きたいところはたくさんピックアップしてたんだけどお天気とお孫ちゃん次第なので観光は行き当たりばったり、レンタカーを借りていたので小雨の中、志賀島の金印公園へ、とっても素敵な景色なのに雲が多くちょっと残念でも、人が少なくてお孫ちゃんはのびのび遊べてた様子太宰府天満宮もまわりました。御本殿の改修工事中でしたが、仮本殿がとってもおしゃれでした。太鼓橋と心字池樹齢1500年
大分市和食と甘味の憩い処穂なみトキハわさだタウン2街区3Fレディース御膳:抹茶のムース付き、刺身もうれしいとり天そば:とり天サクサク、そばのわさびが効く梅ヶ枝餅:2個いり
こんにちは、グルテンフリーの旅人・ひつじとひのこです。ひのこなんですけど、おとものひつじのせいで「ひつじさん」と呼ばれています。全国各地のグルテンフリーを求めてブログを書いています。よろしくお願いいたします福岡に行ってきたのでひさびさにまとめるメェというわけで夏に福岡に行ってきました。数件増えたので福岡のグルテンフリー&米粉のお店を更新します1.バル食堂COZYcurry&diningbarCOZYさんが移転しました!前の福岡の記事で紹介し
先日、旦那が福岡に出張で行ってたのでお土産お願いしました意外と福岡は初めて?なので定番をお願いしました博多通りもんと、梅ヶ枝餅、明太子味のスナック菓子!ほんとはすみっコぐらしのご当地キーホルダーもお願いしてたのにスルーされました粒あんよりこし餡派なので博多通りもんが美味しかったですふるさと納税にある【ふるさと納税】博多通りもん(8個入×3箱)|福岡県福岡市福岡博多九州楽天ふるさと返礼品お取り寄せグルメ取り寄せグルメスイーツお取り寄せスイーツ和スイーツお菓
秋は展覧会シーズン。おもしろそうな展観が、目白押し。計画的に行動しないと見過ごしちゃう。お金もかかるしなぁ。まずは九州国立博物館。高麗王朝、朝鮮王朝の仏画です。日本では歴史の教科書にちょろっと出てくる程度ですが、高麗王朝は918年から1392年まで存続した、朝鮮半島の代表的な王朝のひとつです。ちょうど日本の平安時代中期から、室町時代の初めぐらいまで続いた王朝で、鎌倉時代にフビライが日本を攻めてきた元寇では、いち早く元軍に制圧され元寇に参加し、東路軍の一部としても知られています。こ
JR九州の駅に梅ヶ枝餅屋?太宰府名物、梅ヶ枝餅。太宰府天満宮に参拝した後で食べるという方も多いのではないでしょうか?『2023新春初詣@太宰府天満宮』2023年初お出かけ改めまして、あけましておめでとうございます!当ブログをご覧の方に年賀状をご用意していますのでよろしければご覧ください↓『2023年年賀…ameblo.jp太宰府へ行くとなると、天神から西鉄電車か、博多駅からバスか…いずれにしても「西鉄」のイメージが強いですよね。ところが、実はなんとJR九州の駅の
仲間のお店に集合してのランチミーティング😊初めて食べた鬼瓦そばがメッチャ旨い👹次のミーティングはスーパーカー専門店🏎️世界限定150台、1億円ベンツ。フェラーリも458やピカピカのテスタロッサとテンション上がる車が勢揃い‼️初めて来たけどガレージの中の車も見て触れて乗って楽し過ぎ😆からの、、太宰府天満宮の参道で食べ歩き😋😋これまた初めて食べた太宰府名物の梅ヶ枝餅。梅って書いてあるから梅が入ってると思って食べたら餡子だったと、、、🤣🤣笑せっかくなので参拝しておみくじ🙏今日は色
今日は息子の採用試験でした!出来具合は教養試験→自分なりに頑張った作文→なかなか頭に浮かばず規定の量?書けてないかも?らしい2日目に体力テスト軽い面談あるらしい作文は2次試験?で判定されるので教養が受かれば2次試験の人物試験で挽回したら良いのかな??取り敢えず教養試験がね合格出来ますように朝から何も食べず博多駅まで行ったので時間調整しながらマックで軽く食べました息子初めてのJR新幹線は修学旅行で乗ったけどね最近太ったよ🐖上半身
訳あり丸餅再販されてます!!26~29個入って1000円送料無料!【大好評につき再々々販開始!】《数量限定》訳あり!便利な「個包装丸餅詰合せ約2kg(内容量:1.8kgUP/おおよそ26〜29個入)」楽天市場1,000円訳ありの理由…賞味期限が11月末まで早めに食べたら問題なし!!!個包装だから少しずつ食べれますね17日限定の古代米を使った梅ケ枝餅再販してます!古代米梅ヶ枝餅10個入×2セット【毎月17日限定販売】【送料無料】太宰府名物かさの家九州福岡お取り寄せ
久々の投稿です3歳になったミニは元気にしてます私のベッドで朝日を浴びたり☀️書斎のイスを占領したり🪑自分のベッドで寝たりして平和な日々を過ごしてます先日、太宰府天満宮⛩️参道で食べ歩きしました太宰府といえば梅ヶ枝餅抹茶セット🍵2軒目はやす武名物の梅サイダー🌸ラストオーダー間際に大名のお店へ名物焼あご出汁ラーメン🍜帰りが遅いので、ミニは待ちくたびれて寝てましたこれからも元気でいてね
梅ヶ枝餅が大好きです近くの百貨店で九州物産展が開催されるとそれを買うためだけに出掛けますすぐ食べる用の温かいやつと冷凍のを両方ゲット!冷凍のやつはレンジでチンしてからフライパンで軽く炙ると出来たてみたいになるの梅ヶ枝餅はめちゃ美味しいのだそれでは明日のメッセージです着実に積み上げてきたものが開花する時迷いなく光の方向に進んでいきましょ運勢右肩上がりよ!
太陽サンサン。虹もできた。ちょっと蒸し蒸し。朝ドラ振り返りを見て,洗濯物を干す。オンラインヨガに参加する。今日は,いつものヨガの先生がアメリカに行っているので,代行の先生。いい汗をかいて,シャワーを浴びてスッキリさっぱりする。コーヒーブレイク。梅ヶ枝餅をお供に。ドラッグストアに買い物に行く。お目当てのものが安く買えてラッキー。お昼は,冷やし中華。もう9月も半ばを過ぎてるのに,冷やし中華が美味しいなんてどういうこっちゃ。「72時間」フジロック待ち望んだ夏にを見て,ちょこっとシエスタ。起きてから,「
今年も行ってきました、放生会。去年は夕方〜行ったけど暑いし人多くて歩くの大変だったから10時くらいに行ったら早すぎた。笑全然屋台やってなかった(´・ω・`)梅ヶ枝餅だけ買ってきた(笑)去年と同じくおみくじも引いて。11時になってもほとんど食べ物は買えず。去年美味しかったじゃがバター買いたかったけどじゃがバター系は蒸す時間もあるからどこも準備中。多分アイスとかチョコバナナ系は買えそう。お昼過ぎに行くのがいいかも(笑)雷ゴロゴロ雨も降ってきてこの日は撤退。そして次の日め
おはようございます😊今日は、雨のち曇り☁の九州地方㊗100個目のお弁当🍱です9月で100個なら3月まで何個作るんだろ?🍀鶏つくねと栗ご飯のお弁当🍱・鶏つくね・卵焼き・カボチャサラダ・レンコンのきんぴら・赤ピーマンとキノコの炒め物・小松菜の煮浸し・栗ご飯🌰鶏つくねは、豆腐とエリンギを刻んでかさ増ししたヘルシー鶏つくね㊗100個と言う事で栗ご飯🌰も毎週、栗ご飯を作ってるから特別感は無さそうだけど~ブロ友さんも書いてだけどミニトマトがミニじゃ無くって買わずじま
大宰府天満宮へおまいり本殿改修工事中で現在の本殿の屋根は草木がいっぱい繁ってますデザイナーによる仮殿ということらしい九州国立博物館からの天満宮裏のお店の梅ヶ枝餅と茶店うどん(平天)ある通の人によるとこのうどんに梅ヶ枝餅をのせて食べると美味いとか?😅私は別々に食べる派ですどっちも美味しかった~筥崎宮の放生会に寄ってからの水炊き家でも水炊きは食べますが博多の水炊きは初めて!美味しかった‼️
放生会がはじまったまた、道が激混みおみやげはあっちからもこっちからも梅ヶ枝餅なぜ?
一泊二日で福岡県に行ってきました久々の飛行機羽田空港から福岡空港まで2時間もかからないなんて便利福岡空港から5分地下鉄乗るだけで博多駅めちゃめちゃ便利な所に空港あるなぁまず向かったのは太宰府駅前の『一蘭』で朝食?をこの店舗限定の縁起物の『合格ラーメン』を食べました「合格です!!」と店員さんが届けてくれて、いい気分運気UPしますように一蘭の後は参道を抜けて『太宰府天満宮』へ参拝を終え、境内を抜けて10分くらいの所にある『天開稲荷社』へ山道つらいけど登りたくなる
太陽サンサン。虹も見えた。爽やか。朝ドラを見て,洗濯物を干す。溜まっているドラマを見る。「18/40」最終回は,ハッピーエンド。みんな上手くいってはいいんだけど,あまりにも簡単に夢が叶って物足りない。午後から,久しぶりの卓球へ。先生がお休みだったのが残念。でも,教室の人たちといろいろ話ができて心が和んだ。汗だくになったので,帰って来てシャワーを浴びる。そして,娘にもらった梅ヶ枝餅をオーブントースターで暖めて食べる。とても美味しかった。ドラマの続きを見る。「シッコウ」最終回は,まだまだ見ていたいな
開催中の九州の物産展、昨日も姉が色々頂いて来たまめ秀の豆菓子子供の頃は豆とか食べられなかったけど、今食べると美味しいから不思議かさの家の梅ヶ枝餅梅ヶ枝餅、間違いない美味しさ具志堅商店のアガラサー黒糖が入った蒸し菓子なんだけど、もっちもちで美味しいんだよね沢山頂いて、有難うございます少しでも痩せたいのに、食べちゃう今夜から夜ごはん少しにしよう
おはようございます今日は在宅です。暑そうなので、外には出ません。大分・福岡最終日は、私のリクエストで、太宰府天満宮へ。太宰府天満宮|全国天満宮総本宮(dazaifutenmangu.or.jp)参道に和風なスタバ案内図鳥居御神橋を渡り~とても涼し気です。涼し気に見えるだけで、全く涼しくありませんでした麒麟像にご挨拶。楼門お参
こんにちは😊売買日付を変更してブログアップしてます。9/8の日経平均32,606.84-384.24-1.16%《9/8の売買》買いサイバーエージェントイオン北海道売り日本電信電話←200株のみ利確金曜日の朝、証券会社を開いたらマイナス額が凄くてwこちらの写真は9/88:15現在のです。私は買い場がきたーーー!『ヤッター🙌』っと喜んでました始まった時はマイナス50万以下だったかな?ここからは長いので興味がない方はスルーしちゃって下さいね彼女ちゃんとデート
どうもでございま〜すもう9月が1週間過ぎちゃう結膜炎と外耳炎で発熱して体調が悪かった我が家の老犬シロちゃんが、2日前にやっと元気になりまして、ホッとしています🐩犬の常備薬で一番お世話になっているのはお腹の調子が悪いときに飲ませるビオフェルミンだけど、結膜炎用の目薬もよく使います👀外耳炎には抗生剤とステロイドが入ってるリキッドのも🩹後期高齢犬だから、いろいろ出てきますわもう一匹の老犬、小太り茶色ちゃんは今のところすんごく元気なんですけどね~🦮忙しかった自慢再び9月1日婦人科定期検診
クリニックで経絡→プラセンタ注射→レーザー。2週間振りだったから、経絡のツボ全部が激痛先生が「肩は板みたいに固いし、ツボの部分が固くなっていますね。ヨイショ」と言いながらギューギュー押された減量用の買出し。お茶漬けはオートミール用。冷凍の梅ヶ枝餅を発見痩せたら食べる。蘭丸の鼻用。薬を飲んでも調子が良いのは一時的。はならくを塗ったら鼻水が出てスッキリするみたい。
こんにちは!ammoです。ご訪問ありがとうございます♩30代ワーママ・のんびりきままに日常つづっています☺︎『【これはいい!】はまったスクラブ』こんにちは!ammoです。ご訪問ありがとうございます♩30代ワーママ・のんびりきままに日常つづっています☺︎『【日差しすごいぞ…‼︎】海水浴へ』こんにちは!…ameblo.jpたくさんいいね・ご訪問ありがとうございました♡フォローとても嬉しいです☺︎順にいいね返しさせていただきます今日は夏休み旅行のつ
みなさん、こんにちは昨日の投稿を失念していたからにゃんデスまだボケてはいないと思う…たぶん餡子♡倶楽部♡活動「梅ヶ枝餅」が好き冷凍の梅ヶ枝餅デスオープン5個入りレンジでチンして、オープンで焼けば本格的ここの餡子♡美味です太宰府、もう何十年も行っていない行きたいなぁ♡ついでに福岡市博物館によって、国宝金印を観に行きたいなぁ♫ブログに書けば叶うの法則🙏高級な餡子もの
8/27(日)九州旅行2日目。ホテルで朝食ビュッフェを取りタクシーで博多駅のレンタカー屋へ。駅レンタカー博多駅営業所で借りたんですがグーグルマップで見ると…駅のど真ん中。そんなことある?と思いつつタクシーの運転手さんも「ナビでも駅の中が表示されますね〜」と。とりあえず博多口の真ん前で降ろしてもらい駅構内(改札外)の通路を進んだら本当に中ほどに受付が!駅レンタカーだけに。分かりにくいようで…分かりやすい場所にありました!先入観を除けば。レンタカーに乗り込んで先
こんにちはsawaです昨日今日と連休ですチャラ男たちとの食事会が昨日の予定やったけど延期になったけん急に暇になったんで今日は予報やったけど降り始める前にささっと太宰府へいつもの焼きたて梅ヶ枝餅の禁断症状が出たのようにさんと歩くには最適な天気見た瞬間に分かる……今日も日本人いねぇ御本殿の改修も終わってました。新しいのに、浮いてない。景観に溶け込んでるソフトクリームくだしゃいもちろん梅ヶ枝餅も買って、雨が落ちてきたけんすぐ帰ってきましたさて、楽天セール始まりましたねみなさん